目次

資源

「木」「粘土」「鉄」「穀物」の4種類の資源があり
それらを上手に開発&やりくりして、村を大きく育てる

また首都では(実現性・コスパは別として)無制限にレベルを上げられる
首都以外の村ではレベル10が上限
また首都で10を超えて開発して、その後首都を移転すると
レベル10まで強制的に下がってしまう

お得情報

ゲーム画面右上にある(Plus)をクリック
「無料お試しはここをクリックしてください。」の「ここ」をクリックすっと
課金アイテムの「金貨」をつかえる
金貨はクエストをこなすことで計35枚無料でもらえる。
これで資源4種類だけでもブーストかけてやると保護期間の間にけっこう育つ
しかし全部レベル0(生産量3)からやるよりは一通りレベル1(生産量5)にしてからのほうがよい
ちゃんと考えて金貨使うタイミングは自分で決める

レベルの上げ方

まんべんなくレベルを上げるのがよい
3日の保護期間が切れるまでに全部レベル2くらいにするのがお奨め

きこり

これのレベルを上げると木の生産量が増える
なぜか資源系ではこれだけ職業名だがそんなことは気にする必要はない
きこり詳細

粘土採掘所

粘土を採掘する場所
恐らくレンガ工場ができるまでは日干しレンガでもつかっているのだろう
粘土採掘所詳細

鉄鉱山

鉄を生産する場所
鉄鉱山詳細
レベル 粘土 穀物 穀物消費
1 100 80 30 60 3

農耕地

穀物を生産する場所
疎かにすると詰む
農は国の本なり
農耕地詳細
レベル 粘土 穀物 穀物消費
1 70 90 70 20 0

製材所

本部レベル5、きこりレベル10で建築可能になる
木を製材するところ
木の生産量をLv×5%増やす(最大25%アップ)
公式説明では誤解しやすいが「25%ずつ」ではない
製材所詳細
レベル 粘土 穀物 穀物消費
1 520 380 290 90 4

レンガ製造所

本部レベル5、粘土採掘所レベル10で建築可能になる
レンガを作るところ
粘土の生産量をLv×5%増やす(最大25%アップ)
公式説明では誤解しやすいが「25%ずつ」ではない
レンガ製造所詳細
レベル 粘土 穀物 穀物消費
1 440 480 320 50 3

鋳造所

本部レベル5、鉄鉱山レベル10で建築可能になる
鉄を鋳造するところ
鉄の生産量をLv×5%増やす(最大25%アップ)
公式説明では誤解しやすいが「25%ずつ」ではない
鋳造所詳細
レベル 粘土 穀物 穀物消費
1 200 450 510 120 6

製粉所

農耕地レベル5で建築可能になる
穀物を麦にするところ
穀物の生産量をLv×5%増やす(最大25%アップ)
公式説明では誤解しやすいが「25%ずつ」ではない
穀物収支をy/xとして、貯蔵分(x-y)ではなくて生産量(x)が5%(最大25%)アップする
製粉所詳細
レベル 粘土 穀物 穀物消費
1 500 440 380 1240 3
2 900 790 685 2230 2
3 1620 1425 1230 4020 2

パン工場

農耕地レベル10、本部レベル5、製粉所レベル5で建築可能になる
麦をパンにするところ
穀物の生産量をLv×5%増やす(最大25%アップ)
公式説明では誤解しやすいが「25%ずつ」ではない
穀物収支をy/xとして、貯蔵分(x-y)ではなくて生産量(x)が5%(最大25%)アップする
製粉所のボーナスとは加算処理される
すなわち両方がLv5のとき、生産量×(25%+25%)=1.5倍
パン工場詳細
レベル 粘土 穀物 穀物消費
1 1200 1480 870 1600 4

隠し倉庫

建設条件はなし
攻められても容量分の各資源を守ってくれる
ただしチュートンからの攻撃の場合は容量の4/5しか守れない
カタパルトの攻撃対象として隠し倉庫を選ぶことは出来ませんが、※ランダム撃ちで破壊されることはあります
隠し倉庫詳細

現在もゲーム中の施設説明は修正されていないが、現在稼働しているサーバーでは全種族とも容量が増量された。
Lv1時、ローマンとチュートンは容量100から200、ガウルは200から300となった。
ガウルは隠し倉庫容量が他の2倍とされているがこの変更により1.5倍となった。

例えばレベル1で木220、粘土200、鉄160、穀物250あった時に襲われると
最大で木20、粘土0、鉄0、穀物50奪われる
ただし攻めてきたのがチュートンだと容量×4/5(T3.0以前は2/3)の資源しか守れない
上記例だと最大で木60、粘土40、鉄0、穀物90を奪われる
ガウルは同じレベルでも他の種族に比べて1.5倍の容量がある

チュートンから隠せる資源は以下のとおり (Lv毎のコストは 隠し倉庫詳細 を参照)
レベル  ローマン、チュートン(通常値)  ガウル(通常値)
1   66 or 80(100)   133 or 160(200)
2   86 or 102(130)   173 or 208(260)
3   113 or 136(170)   226 or 272(340)
4   146 or 176(220)   293 or 352(440)
5   186 or 224(280)   373 or 448(560)
6   240 or 288(360)   480 or 576(720)
7   306 or 368(460)   613 or 736(920)
8   400 or 480(600)   800 or 956(1200)
9   513 or 616(770)   1026 or 1232(1540)
10   666 or 800(1000)   1333 or 1600(2000)

最初の隠し倉庫をレベル10にするまではその1つしか隠し倉庫は建てられないが
レベル10を保有していると敷地が許す限り何本でも建てられるようになる

倉庫

木、粘土、鉄用の倉庫
本部レベル1以上で建てられるようになる
貯蓄量が貯蓄上限を超えると溢れた分はなくなってしまうので
早め早めのレベルアップをお奨めする
倉庫詳細
レベル 粘土 穀物 穀物消費
1 130 160 90 40 1

穀倉

穀物専用の倉庫
本部レベル1以上で建てられるようになる
貯蓄量が貯蓄上限を超えると溢れた分はなくなってしまうので
早め早めのレベルアップをお奨めする
穀倉詳細
レベル 粘土 穀物 穀物消費
1 80 100 70 20 1

大倉庫

本部レベル10、該当の秘宝所持 or ワンダー・オブ・ザ・ワールドレベル0で建設可能
大きな倉庫
大倉庫詳細
レベル 粘土 穀物 穀物消費
1 650 800 450 200 1

大穀倉

本部 レベル10、該当の秘宝所持 or ワンダー・オブ・ザ・ワールドレベル0で建設可能
大きな穀倉
大穀倉詳細
レベル 粘土 穀物 穀物消費
1 400 500 350 100 1


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年12月22日 01:18