風魔小太郎



風魔小太郎 声:檜山修之

解説

武器 籠手
アクションタイプ チャージ攻撃
通常連 体術ゆえ動きは迅速。範囲は全体的に狭いが動き回りながらの攻撃になるのであまり気にならない。
対武将ではN3止めを繰り返すのが強力。
1~3:右前方なぎ払い→左前方なぎ払い→回し蹴り
4~7:右左右左と斜め移動しながらなぎ払い
8:後方に飛び上がり回転しながら両サイドなぎ払い+前方に波動射出。波動は敵を貫通する。なかなかの威力。
C1 腕伸ばしの一撃→ぐるぐる空中前転で突撃。
1-1が後方に無力、ぐるぐるが低攻撃力+連続ヒットしないので使いどころがあまり無い。
使用するなら1-2、1-3まで行かずに1-1で止めた方が良い。
C1-1:左右から挟み込むように前方に腕伸ばし。ガード崩し。
目の前の敵には当たらないので、使うときはやや離れた間合いで。
C1-2:ぐるぐる空中前転で突撃。ガード崩し。
C1-3:もっとぐるぐる。ガード崩し。技後、空中判定になっているのでジャンプ攻撃などが出せる。
C2 打ち上げからの連打。出が早いので混戦時に有効。
C2-1:地面に腕を刺し波動を放出。浮かせ技。前作までにあったダウン追い討ち判定が消滅。
C2-2:腕をびよーんと伸ばし前方を攻撃。範囲狭い。
C2-3:伸ばした腕を中心にくるっと回転しながらなぎ払い
C3 気絶技からの連打。出が早いので混戦、全て当てれば威力も高めなので対武将にも使える。
C3-1:前方に肘打ち。気絶効果。
C3-2:前方に腕を壁を作るようにくるっと回して攻撃。ガード崩し。
C3-3:波動を射出。射程は長いが貫通は無いので実際の攻撃範囲は狭くなる。見た目の派手さにだまされないように。
C4 腕を延長して回転。混戦、武将戦共に使える主力。調子に乗って腕をぶんぶんしてると崩される。
乱戦時はC4-3まで繋げようとすると割り込まれることが非常に多いので、あえて4-1で止めた方が良い。
C4-1:腕を伸ばし全方位なぎ払い。広範囲。
C4-追加:なぎ払いの前に両腕で切り刻み追加。チャージ攻撃の追加にあわせて2回分増える。
C5 ガード無視の投げ技。前方にドロップキック、そのまま相手をスケボーの板のようにして地面をすべる。
相手の防御ダウン。混戦時には狙った敵に当てにくい。
D攻撃 前方になぎ払い。
J攻撃 前方なぎ払い+波動。
JC攻撃 空中で前転して逆立ちしながら両腕を地面にズドン。
騎乗攻撃 振りは早いが範囲はそこそこ。
騎乗1~3:右なぎ払い。
騎乗4~8:右なぎ払いを継続。
騎乗C2:右腕ぶん回し。打ち上げ。
騎乗C3:煙玉を投げつける。気絶効果。
騎乗C4:両腕で左右を薙ぎ払い。
特殊技 相手を掴みぶん投げる。威力は高めだが判定が伸ばした腕の右側あたりにしかないため当て難い。
投げ飛ばした敵は防御力低下。投げる際のモーションにも攻撃判定あり。
影技 前方にタックル。MAX時の属性は閃光。
無双奥義 無双奥義:走りながら全方位切り刻み。締めは腕組みしながらシャキーン。
移動型なので武将には当てづらいが、対集団の殲滅力は最高クラス。
無双秘奥義:最後にC4が追加。
無双最終奥義:閃光属性。
無双奥義・皆伝:発動と同時に二体の分身が発生し、無双奥義の突進力を強化。
最後は通常攻撃の二~三倍ほど腕を伸ばして混沌の渦を形成し全方位を多段ヒットのなぎ払い。
前段の無双と併せてとんでもないコンボ数になる。
分身の効果でオリコンでも敵を吹き飛ばしやすいため、皆伝を武将に当てるには要調整。
殺陣 上方に吹っ飛ばした後、つかみ相手の頭を地面に突き刺す。蓮華。
ごくたまに相手を掴みそこねる場合があり、その際はニードロップに技が変わる。
属性 イメージ通りに修羅。レア武器も修羅属性。なおかつ地流・神流・覇流と高性能。
模擬演武専用になっただけでなく、無双奥義の漢字も宗茂の登場に伴い「闇・朧」に変更された。
だが、2010.11.2、戦国無双3猛将伝で無双演武復活が決定したと発表された。

相変わらずの乱入好き、混沌好き。
待望の北条家の人間(氏康&甲斐姫)の登場によって、以前に比べてずっと人間味が増した。
今回の彼は勝利時、風ではなく闇に消えるようになった。
唯一エディットにモーションが使えない。やはり腕が伸びるのは一人で十分ということか!

☆猛将伝でのキャラネタ
通常版でも人間味を感じられるようになっていたが、演武では更にそれが垣間見られる。
氏康に従う理由、氏康の遺志を継いだ甲斐姫とのやり取り、そして泰平の世へ。
前作ではライバル関係だった半蔵が今作では平和な時代に生き、約束を守って営んでいるのに対し、
小太郎は平和な世界には別れを告げ、そこに生きる人とも離れて、静かに消え去る暖かな混沌の風。
ありがとうおばけさん。

しかしながら、やはりエディットではモーションが使えない。
ありがとうおばけさん。

ちなみに氏康の言う「代替わり」というのは、「風魔小太郎」という名前が
風魔忍軍の代々の頭領の名乗る名前であることから。
また、ムービー中犬(狼?)と戯れるシーンが多いのは、風魔忍軍が狼を信仰の対象としていたためである。
さすがですおばけさん。

性能解説
リーチが短く後方に隙が出来やすいので、混戦だと割り込まれやすい。
混戦時は無理に突っ込まずに、C2かC4-1あたりでまず露払いするのが得策。
モーションのスピードが速くコンボしやすく、無双奥義の殲滅力も高いので練技ゲージがとても溜まりやすい。

スピード武器で蛭巻・天風・天撃・天流等でC4を強化しまくると面白いことになる。

武器

レア武器赤文字
第2レア武器青文字
タイプ 武器名 攻撃力 相性 備考
ノーマル 魔迅鉄甲 38 オーソドックスな装備。
パワー 鬼巖鉄甲 54 振りの遅さで特長を消してしまう。
スピード 妖骸鉄甲 26 殆ど隙を消せるが、高難度では敵がひるまないほど攻撃力が低いのには注意。
闇御津破(クラミツハ) 39 修羅属性 地風3 地流3 神流3 覇流3 破天3 虎乱2
修羅属性・地流・神流・覇流とかなりの高性能。
攻撃力はC4時の破天や属性と手数でフォローしよう。
風雷双頭(フウライソウトウ) 39 閃光属性 地撃3 天撃3 地流3 天流3 破天3 虎乱3
装備の性質上、射程に恵まれない小太郎と閃光属性の相性はいい。
地撃か虎乱を勇猛にすれば技能的には十分。

【レア武器名元ネタ】
日本神話に登場する神、闇御津羽神(クラミツハノカミ)
闇は「谷あい」の意味で、谷の出始めの水を司る神である。
伊邪那美(イザナミ)を失った伊邪那岐(イザナギ)が、その原因となった火之迦具土神(ヒノカグツチノカミ)*1を斬った際に
付着した血から生まれた神。淤加美神(オカミノカミ)とも。

関連
火之迦具土神(ヒノカグツチノカミ)→雑賀孫市のレア武器。

☆【第2レア武器元ネタ】
風雷双頭(フウライソウトウ)は、風神・雷神の頭を模した武器。
風神・雷神は、風と雷を神格化したもの。
元々は悪神だったが、千手観音*2の配下・二十八部衆に懲らしめられ、
「干ばつ時は雨の神を呼び、農作物を潤すこと」を約束させられた。
以後、風神・雷神は共に仏教に帰依し、二十八部衆に加えられ、千手観音の配下となった。。

技能解説

技能名 相性 補足
猛攻 クク…当然よ。
地撃 地獄でもモブなら通常攻撃はループできるであろう…?
天撃 チャージ攻撃タイプゆえにな…。
神撃 皆伝を強くしたいならな…あってもいいであろう。
騎撃 × クク、必要なかろう…。
地風 N3ループの使い勝手が増そう。
天風 C4の使い勝手が増そう。
神風 × 人とは愚かな技能をつくるものだ…まさに混沌。
騎風 ×
地流 うぬを壊すには当然よ。
天流
神流 上記二つには劣るが、これも強力よ。
騎流 × 馬は移動用よ…愚か者しか使わぬ…。
覇流 全て壊しつくしてやろう…。
波撃 あまり出番はなさそうだ…。
勇猛 当然よ。
破天 皆伝、C4、浮かす機会は多かろう…。
背水 × クク…壊してやろう…。
果敢 我の練技ゲージは皆伝に使うべきであろう。
怒髪 皆伝を連発したいなら付けるべきであろう。
無我 皆伝から更なる皆伝へと練技ゲージを高速回収出来よう。
無心
秘技 我にはガード対策が多い。練技ゲージは余裕が出来よう。
虎乱 我の無双を強化し、戦場にさらなる混沌を…。
立志 回復回数を増やし、戦場を破壊しつくしてくれよう。

無双演武

☆通常版には無双演武はありません
第一話 利根川の戦い
第二話 三増峠の戦い
第三話 賤ヶ岳の戦い
第四話 上田城の戦い
第五話 小田原討伐

攻略&キャラ育成情報交換板

  • この掲示板はツリー方式です。 レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。
    それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。


  • 「代替わり」と「狼」について書いてみたんだけど、いらないかなぁ…?全体的に長すぎるし… -- (名無しさん) 2011-02-14 01:50:43
    • 個人的にはいいと思います。それよりも、上にある
      >ありがとうおばけさん。あの子犬はきっと小太郎と名付けられた事だろう。
      の方が気になりますね。いい文章だと思いますが、Wikiに載せるには個人的な感情がやや多いように思います。 -- (名無しさん) 2011-02-14 02:11:27
      • じゃあ//で消しておきましょうか。何かあったらまた復活できるように -- (名無しさん) 2011-02-14 02:18:26
        • 書いた人の気持ちを考えても、その方がいいと思います。後で伏せようかどうしようか迷っていたので、やっていただけると助かります。(只今ガラシャ演武一話編集中) -- (名無しさん) 2011-02-14 02:22:14
  • 小太郎シナリオは難易度高かった・・・個人的にはくのいちラストを越えた -- (名無しさん) 2011-02-14 05:16:57
  • 風魔2レア武器 『風雷双頭』 スピード 閃光 強化回数5 地撃3 天撃3 地流3 天流3 破天3 虎乱3 追記お願いします -- (名無しさん) 2011-02-19 12:53:53
  • 賤ヶ岳の戦いで秀吉を倒した後、利家がどっちに付くか思い悩んでるようなカット(?)が入りますよね。その結果、敵と味方が入れ替わるんですが どういうわけか一瞬慶次が敵として認識される時間がほんの数秒ですがあって、難易度修羅でやってると慶次に危うく殺されかけました…。。気をつけてください。 -- (名無しさん) 2011-02-19 18:18:22
    • というか賤ヶ岳の豊臣本陣キツすぎだろ。無双武将4人同時ってどんだけだよ -- (名無しさん) 2011-02-21 15:01:18
  • N1~3ってなんですか -- (風魔 小太郎) 2011-03-20 19:25:44
    • よくある質問のC2-2とかって~の項を読んでくれ。分らん事があったら質問する前にwiki内を調べてみようぜ! -- (名無しさん) 2011-03-20 20:35:37
      • ありました。ありがとうございました -- (風魔 小太郎) 2011-03-22 20:16:58
  • 修羅属性のN4の威力は半端じゃない。 -- (名無しさん) 2011-04-02 21:11:54
  • 腕のどの部分が伸びているんですか?籠手の部分ですか?それとも籠手以外の腕?もしくは全体ですか? -- (名無しさん) 2011-05-12 16:14:35
    • 猛将伝or3Zなら、武将鑑賞でC4-Fとかのモーションを止めてみろ。 -- (名無しさん) 2011-05-12 17:00:17
  • 騎乗C4は両腕で両側のような -- (名無しさん) 2011-06-21 06:51:42
    • さっき実際に調べてみました所、騎乗C4は両手で左右を薙ぎ払う攻撃だったので記述を訂正させていただきました。それと「闇の破壊忍」という通り名をつけたがる人を目にしますが、CO部分にも記載されていますが、公式で出ていない通称をつけるのは止めてくださるようお願いします。 -- (名無しさん) 2011-06-27 18:08:37
      • 修正お疲れ様です。CO部分を記載した編集人ですが、通り名の件でコメントがあったので追記します。私がたまたま目にした時、「混沌の破壊忍」と記載されていました。一度削除しましたが再び書き込まれ、二回目に修正をかけた時にCO部分に注意書きをしました。それを無視してまた編集されたようで、残念です。同じ事が再度起こるようなら、こちらもそれ相応の対応をしないといけませんね。 -- (名無しさん) 2011-06-27 18:44:03
  • 凍らせてC4でペチペチビンタ&裏拳はおすすめ。飛んで行かないし、サイクル早いから更にC4連打。凍牙スピード天撃地流天流覇流勇猛は使いやすい -- (名無しさん) 2011-09-15 23:20:47
  • こいつの属性は修羅より閃光の方が絶対強いし、安定した。連撃乱撃は必須!
    レア武器2で覇流3、天撃3、地流3、天流3、破天3、勇猛2
    この武器が火力安定性最強だった。
    修羅武器は通常連が欠陥で安定しないし、火力も閃光と変わらない。 - 名無しさん 2012-08-15 09:53:11

+ タグ編集
  • タグ:
  • 武将
  • 風魔小太郎

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月15日 02:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 火の神。伊邪那美(イザナミ)は火之迦具土神(ヒノカグツチノカミ)を産んだ際に火傷を負い、それが元で命を落とす。

*2 千手千眼観自在菩薩が正式名称。千の手を持ち、その手にはそれぞれ目がある。その手で、人々の苦しみの声を聞き取り、救済するとされる。多くの手があるのは、一つの手で救えない時に別の手を差しのべるため。大変慈悲深い存在。