ヴァグラス

【名前】 ヴァグラス
【読み方】 う゛ぁぐらす
【登場作品】 特命戦隊ゴーバスターズ
【名前の由来】 バグ+ウイルス(英:virus)、バグらす

【詳細】

『ゴーバスターズ』に登場する敵組織。

13年前突如発生したメサイアというコンピュータープログラムの暴走から始まった。

転送研究センターの管理プログラムだったメサイアは、ウイルスに感染したことで暴走し人類の支配を目論む野心に満ちた悪質な存在に変わり果てた。
当時のセンター長だった桜田ヨウスケの判断でセンターごと不安定な亜空間に追放されたメサイアだったが、それでもなお現実世界に帰還する為の準備を進めていた。

その為に亜空間の転送研究センターを拠点とし、新西暦2012年において都市生活を支える「エネトロン」の略奪を繰り返す。

13年間の間、エネトロンの搾取を主として水面下で活動を行い、都市エネルギーの約1年分に匹敵する約60万tトロンのエネトロンを確保してきた。
これによりMission1以降は「本番」として本格的な活動を開始する。

組織名は自ら名乗っている訳ではなく、人類が付けたコードネームだが、彼らが自分達をどのような名前で認識しているのかは不明。

Mission1でエンターが「あなた方がヴァグラスと呼んでいる」と口にしている点から彼らも人類側が自分達をそう呼称している事は認識している模様。
後に彼らに倣って自分達の事を「ヴァグラス」を呼ぶようになった。

メサイアが亜空間内部から外に出られない為、エンターなどのアバターはメサイアの現実世界側への帰還を目的にメタロイドメガゾードを送り込み、作戦活動を展開する。
人類側のテクノロジーや資材を奪取し、新型メガゾードを開発するなど、ゴーバスターズと激戦を繰り広げてきた。

ゴーバスターズ側も当初は亜空間への突入が難しかった為、お互いに現実世界で激突していた。

中盤でアバターとして現実世界側にやって来たビートバスター/陣マサトやそのバディロイドとなるスタッグバスター/ビート・J・スタッグ、更に13年前亜空間に転送されヴァグラス側に創造する者達として使役されていたヨウスケ達の行動によってゴーバスターズ側も遂に亜空間への突入を決行する。

Mission30でメサイアセルとして動ける肉体を得たメサイアがゴーバスターズに倒された。

しかし、エンターメサイアのバックアップを13枚のカードとして残していた為、Mission33以降はその「メサイアカード」を主軸に物語が展開されるようになる。
13枚の内のほとんどはゴーバスターズとの戦いで破壊されるが、データの収集の末に遂にメサイアは「メサイア・リブート」として復活するが、ゴーバスターズとの総力戦で撃破された。

メサイアとしての存在と自我が完全に消滅した後、今度は存命していたエンターが「新たなメサイア」と呼べる能力を得て、「ヒロムの体内に自らのバックアップ(メサイアカード「13」)を埋め込む」という大胆な奇策で完全なシャットダウンが難しくなってしまう。

Final Missionでマサトの捨て身の行動でエンターのバックアップは消滅し、エンターも最期を迎えた後に亜空間も消え去り、これにより事実上壊滅した。

しかし、『獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦!さらば永遠の友よ』で壊滅しても後に復活する為のバックアッププログラムを残していた事が判明した。
それを宇宙大恐竜ボルドスが起動した事でエンターとエスケイプの両名が復活を果たす。

【余談】

幹部の名前はパソコンのキーからとられている(「Enterキー」、「Escキー」)。

戦隊側の敵組織の呼称をそのまま敵側も使うようになったパターンは『轟轟戦隊ボウケンジャー』でも見られる。

最終更新:2020年12月29日 23:06