1- 50- 100- 150- 200- 250- 300- 350- 400- last50

LightWave3D・雑談スレ49

1:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/02/05(木) 10:21:08 ID:02XqVv6K
NewTek
http://www.newtek.com/
http://www.lightwave3d.com/
http://www.newtek.com/core/
D-STORM (国内代理店)
http://www.dstorm.co.jp/

LW大全 LightWave3DWiki
http://www11.atwiki.jp/lw3d/

前スレ
LightWave3D・雑談スレ48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1232279357/
MomoネタやLightwave関連以外の話題はそれぞれの専用スレで

プラグインデータベース - 欲しいプラグインがあったら↓で検索汁!

Flay.Com(海外)
http://www.flay.com/
LightWave Plugin Database(海外) ←FI氏のプラグインはこちらへ
http://www.lwplugindb.com/index.aspx
Quest(国内)
http://lwpindb.hacca.jp/db/

スレ内注意事項
・質問の際は、過去スレ、過去ログをよく読んでから。
・マニュアルも一通り見なさい。
・初心者というのは免罪符になりません。
・アンチLW厨は無視しなさい。
・煽りレスはNGに登録しましょう。
*厨にレスする人は同レベルの厨と見なします。

2:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:22:59 ID:02XqVv6K
Q:サーフェイスの削除方法を教えてください。


    | |  | | ヽ.  i   /   >、
    | |  | | \  |     /- ¬
    | |  | |≧xト、iy'_,∠二 ̄  |
    | |  | |    ̄    `"ヾ⌒i.}
    | |  | |_ ヽ..__      ト、 :!
    | |  | | ヽ.   厶-¬、 トIV
    | |  | ト、__,ノ {    _ }lリ、
    | |  | Lノjト、=ィikf⌒厂 i/イ|
    | |  | | ,'i´  iヽ.二   V/
    | |  | | :i l.  }     /,/           __r 、
    | |  | | ヾニ.rノ     :,' /            / `Yヽ
    | |  | |,. - ー- 、 }  ノ {_           /   :/  〉
    | |  | ト、ヽ=-、     j \          /   :/  /
    | |  | | \ _ _   , イ〉   !       /  _,/  /
    | |  | |   ヽ__ ,/://    L._     /ーr' /  :!
    | |  | |     ∨::://     |\  _,/ / /   /
    | |  | ト、    ∨人   ,       `//=彳/   /
    | |  | |、 \   \ \_{      //  /   :/⌒i
    | |  | | ヽ      ヽ. ト{     //  /  /`ー/_
    | |  | |   ヽ      }人i   〈/  /   /   /{   Yー┐
    | |  | |     \ |   | ヽ.   \ / /    '´  ,人_,丿
A:必要とされているから存在している。
金物屋だって、誰かが必要としているから、金物屋でいられるんだ。
必要とされなくなった途端、消えちまうのさ。

3:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:23:34 ID:02XqVv6K
俺見てきたけど、11統合してるじゃん。
シーグラフの時のと全然違うよ。
つーか今までのLWとは全然違うソフトだぞ?アレは。
俺は絶対アップグレードする。

4:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:24:08 ID:02XqVv6K
■LW Core公式
ttp://www.newtek.com/core

■Newtek Forumのスレッド
ttp://www.newtek.com/forums/showthread.php?p=822798

■LW Core関連情報
ttp://newteknews.blogspot.com/

■About NewTek CORE
ttp://www.ustream.tv/channel/newtek-core

■LW Coreのスクリーンショット
ttp://www.cdupload.com/files/46129_dh0zc/screens.png

5:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:24:16 ID:MF/BhjkL
■LW Core公式
ttp://www.newtek.com/core

■Newtek Forumのスレッド
ttp://www.newtek.com/forums/showthread.php?p=822798

■LW Core関連情報
ttp://newteknews.blogspot.com/

■About NewTek CORE
ttp://www.ustream.tv/channel/newtek-core

■LW Coreのスクリーンショット
ttp://www.cdupload.com/files/46129_dh0zc/screens.png

6:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:25:19 ID:iYp4G81H
スレタイに “ CORE ” ないね ^^;

7:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:25:31 ID:MF/BhjkL
うお、ごめん被った。
>>1
>>2-3お約束とはいえおまいらってば。

8:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:26:43 ID:9ns1mzkr
スクリーンショットも見れんわ

9:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:28:54 ID:aVhlXJ8e
>>5
SSがsiloみたいだな。

10:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:29:22 ID:9ns1mzkr
と思ったら見れたわ

11:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:35:15 ID:aVhlXJ8e
で、結局なんだったの?コアって。
modoのNexusみたいなもん?

12:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:37:30 ID:2PcoHg7A
スレの流れからしてズコッたみたいだぬ。

13:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:38:07 ID:VnI8GL4B
LightWave CORE?
is an object oriented framework, written in C++.

LightWave CORE?
was written from the ground up to leverage the modern computing landscape and beyond. It works great in 32-bit, and is a monster in 64-bit.
It is fully multi-threaded, multi-processor and GPU aware.

LightWave CORE?
is multi-platform.

LightWave CORE?
operates under all modern Windows flavors, from XP to 7, from 32 to 64.

LightWave CORE? is also a Macintosh COCOA application, and last, but certainly not least, Linux.

LightWave CORE? is unified.
All functionality is under one roof;
that said, users will be able to choose, at any time, if they want to Model in a separate context, or within the unified environment.

LightWave CORE?
is the best of what LightWave is known for:
ease of use, fantastic rendering quality and speed, and a great modeling environment.

14:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:38:57 ID:VnI8GL4B
LightWave CORE?
has a unified dynamics environment, which allows dynamics, physics, cloth, hair and other solvers to interact transparently with each other.

LightWave CORE? is built upon the concept of FULL ACCESS.
The LightWave CORE? SDK that third parties will use is actually the same SDK that we use to build LightWave CORE? .

LightWave CORE? is flexible, and extensible.
Any component created via the LightWave CORE? SDK can install and become available to any other portion of the application.

LightWave CORE? leverages industry standards wherever possible.
The SDK and framework are built with C++ and the UI toolkit is built using the industry standard Qt Toolkit from TrollTech/Nokia.
We have chosen Python as the LightWave CORE? language, but other languages can be added via SWIG bindings.

The LightWave CORE? scene file format is based upon COLLADA.

LightWave CORE? , by design, will maintain the same tool methods you love in LightWave.
We have tremendous flexibility in workflow design, and it is possible for us to support a variety of different workflows as a user preference.
While LightWave CORE? will offer more than LightWave as we move forward, you will still feel at home.

15:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:39:20 ID:6PDGXZ0D
見れないからこっちで見たわ
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/Lw+core#watch%3Dv17421006ShAqREfA

16:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:41:16 ID:aVhlXJ8e
>>13-14
日本語で喋れ。

17:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:45:46 ID:P+ufRRFx
なんか↓で詳しい所まで説明されてるね
http://www.newtek.com/core/techfaq.php

18:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:46:09 ID:VgKLFJJT
謎のカウントダウンから日が経つほどに壁にヒビ入ったり鱗模様が出てきたり
光る釦で衛星軌道が写されたり画面が揺れ出したりして
カウント0になったら何が現れるんだろう?そんな期待をさせるような演出しといて鯖落ちだもんなw
先行きが不安です

19:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:47:29 ID:MF/BhjkL
とりあえず、1から作り直してるんで安心した。
まぁ、逆にいえばLW10じゃなくてLWCore1.0になるんだから
今年中は無理なんじゃないかね。
よくまぁ9.6の作業あれだけしながら開発リソーCoreに割けたな。
それかレイアウトの方はある程度内部的にCoreのシステム使ってるんかね。
それならレイアウトだけ怒涛のアップ内容も納得できるし。

20:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:48:18 ID:VnI8GL4B
>>16
これぐらい読めるだろ。w

しかし、これは間違いなく凄い!

21:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:51:40 ID:MF/BhjkL
Unification

Since the very beginning, LightWave has always been a two-headed application; one application for modeling,
and a separate application for animation, shading, lighting and rendering. This is no longer the case,
as LightWave CORE? offers a unified environment.

統合するみたいだな。

22:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:51:55 ID:aVhlXJ8e
一から作り直すのはいいけど過去のプラグインは死亡か。
LW9から退化したらヤダな。

23:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:53:40 ID:VnI8GL4B
0からの書き直し!
完全マルチスレッド・マルチGPU・マルチプラットホーム!
オブジェクト指向でスタック実装!
完全統合!

24:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:54:10 ID:2PcoHg7A
年度末まで395ドルか。
D嵐の値付けにはいかに。

25:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:54:35 ID:9ns1mzkr
unifiedな環境か

26:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 10:59:35 ID:VnI8GL4B
SDKフルアクセスって事は、
Maya melみたいになんでも出来るって事?

27:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:05:09 ID:KOo4wLau
んで、Modoよりつおいの? それ…

28:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:13:21 ID:6mjNaOrx
7時まで粘ったけど結局寝た^^;
ムービーとか見れない〜

29:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/02/05(木) 11:18:24 ID:h9x/yWOV
FBX vs COLLADA
の勢力争い?

30:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:22:42 ID:02XqVv6K
>>24
値段についてkwsk!!

31:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/02/05(木) 11:30:14 ID:h9x/yWOV
安ければ8.5からうpぐれするが、リリースはいったいつなんだ?

32:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:33:40 ID:0VrrM3V9
3月末に最初のビルドアップして、Q4に製品版発売だよね?
メンバーシップのくだりがよく分からん

33:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:34:51 ID:h9x/yWOV
ベータ版から試用してみたいなあ
マイナなソフト好きなんで

34:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:36:21 ID:w38gHKSR
OSはWin7β 64bitでか?

35:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:40:24 ID:0VrrM3V9
ああ、早めにいじりたいやつはメンバーシップに金払って入れということか…
その場合、製品版がでたらまたアップグレード料金払わなきゃならんのかな〜

36:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:42:59 ID:VnI8GL4B
modo終わったな。

37:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:51:23 ID:2PcoHg7A
>>35
英語読めないけど、hardCOREメンバーの特典として製品版も配布されるっぽいね。

38:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:54:37 ID:h9x/yWOV
ハードコア、はあはあ

39:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:57:12 ID:MF/BhjkL
わかってる事箇条書きでまとめね?

○マルチプラットフォームでWindowsXP〜7_32Bit64Bit,MacCOCOA,Linuxに対応
○モデルとレイアウトは統合
○ダイナミクス・フィジック・クロス・ヘアー対応
○SDKはCoreの機能にフルアクセス可能
○Python搭載
○データフォーマットはCOLLADA採用
○ノードベースの構造採用
○スクリプトのためのコマンドラインとエディター搭載
○リリースは今年末。
○リテールプライス$1495、9.xからのアップは$695
○v9.xユーザー向けのHardCOREメンバーシップは$495。(サブスクのようなものか)

40:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:57:30 ID:aVhlXJ8e
日本語版は来年か。

41:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 11:58:41 ID:w38gHKSR
Vistaは含まれてないんだねw

42:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:01:00 ID:MF/BhjkL
>>41
XPから7までなんで、当然あいだのVistaも対応でそ。
XPを対応に残してくれてるのが有難いな。

43:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:11:23 ID:dH6TvxZ9
>>41
対応しないわけないだろ

44:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:12:35 ID:tgBKHzSW
すべてのパラメーターにフルアクセス&SDKフルアクセスできる統合ソフトで
旧ユーザーには心地よいものにしつつ最新の3DCGマーケットに対応したもの
ダイナミクスやファーも内包する
シーンはCOLLADA形式を採用
XSIのようにWEBブラウザ内包してデータを取り込める
ツールの位置やウィンドウの再配置可能
アトリビュート・モディファイア・ヒストリー・Mayaライクなアウトライナー機能がついている
LWユーザー念願wのインスタンス機能
インタラクティブに反映されるPythonスクリプト

45:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:13:36 ID:tgBKHzSW
新しく追加されたユーザーから効率よく金を吸い上げるハードコアメンバーシップシステム

46:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:15:46 ID:DhdO+UxM
>>45
modoでやってるやつかな?
Ver.upは値段的に1万ぐらい上がるのかな?
9.0が出たときのVer.up英語版の値段知らないけど

47:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:15:52 ID:VnI8GL4B
ハイエンドの条件は満たしたな。

これからの問題は、
機能の実装のスピードと、安定性と軽さ。

48:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:18:12 ID:h9x/yWOV
Quartz Composerみたいにノードを自由に繋げるような画面はないのかな?

49:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:23:08 ID:tgBKHzSW
ノード画面はまだ公開されてないね
見た目modoでXSIやMayaも参考にしてるの丸出しだからある意味期待できる
XSIのNetviewぱくったのはかなりいい判断だ

50:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:34:55 ID:02XqVv6K
>○リテールプライス$1495、9.xからのアップは$695
>○v9.xユーザー向けのHardCOREメンバーシップは$495。(サブスクのようなものか)

ハーコーメンバーシップってのがよくわからないんだけど
これは年$495払っていればアプグレが無料になるやつ?
ていうか9以下のユーザーがどうなるのか不安なんだが・・・まさか・・切り捨て・・

51:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:37:09 ID:H/WRKwUl
全然会計ないけど
ハーコーメンがパーコーメンに読めてしまった昼飯前の俺・・・

腹減ったなぁ・・・

52:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:42:20 ID:DhdO+UxM
今見たら紙マニュアルUPグレードが$595だから
$695 が紙マニュアルなら9.xユーザーで丁度9000円〜1万上がりかな

53:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:47:30 ID:+ug7F4Jj
これだけ煽っておいて小出しにする意味がわからん

54:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:55:11 ID:VnI8GL4B
それはそうと、COREのビデオが未だ見れないんだけど、
終了したとか?

55:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:56:00 ID:h9x/yWOV
この後もサーフェスとかアニメとか続々と小出しであるような話をしてたけど

56:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:56:18 ID:+ug7F4Jj
ttp://www.veoh.com/search/videos/q/Lw+core#watch%3Dv17421006ShAqREfA

これで見たけど

57:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:58:01 ID:ynAFFasL
英語よくわからんがとりあえずHardCOREになると高級Tシャツを貰えるのがわかった
アップグレードもしくは新規購入で1年間のHardCOREメンバーシップが付いてくるみたいだな

58:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 12:58:04 ID:MF/BhjkL
>>50
毎年のQ4のプロダクトリリースを貰えるってことだから、たぶんそうなんでないカネ。
8.x以前も大丈夫っぽいけど英語が不確かだからよくわからん。

>Registered LightWave 8.x users (or earlier versions) may upgrade to v9.x
>for US$495 which will automatically enroll them into the program for one year.

495ドルで9.xにアップすると自動で1年間メンバーになれるってことかね。

59:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 13:00:27 ID:MF/BhjkL
>>57
メンバーシップカードももらえちゃうんだぜ?

つかスカルプトとかペイントの情報は微塵もないな。

60:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 13:19:15 ID:aVhlXJ8e
年間保守とか付きそうだな。

61:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 13:27:16 ID:0ul/e6ew
追い込まれて書き直すわけだが
ちゃんと完成するまで心配だな

この不景気に

62:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 13:29:09 ID:SxYC9XCo
保守集めるだけ集めてダッシュ逃げw

63:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 13:34:49 ID:msvFa82F
アトリビュート・モディファイア・ヒストリー・Mayaライクなアウトライナー機能

これホント???

64:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 13:36:59 ID:+ug7F4Jj
でも、冷静に見るとやっとこさ追いついたにすぎないなぁ

65:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 13:43:49 ID:DhdO+UxM
>>64
いいさLWは自分と同値段か上と比べてだから
某ソフトみたいに下と比べてじゃ無いからw

66:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 13:55:07 ID:VnI8GL4B
>>61
でもここでやらなかったら、もう後が無いよな。
仮にスタックも履歴も無いmodoが今のLightWaveの進化型
としてリリースされてるとしたら、
恐らく、万年ミドルエンドソフトの位置付けで終わってただろうな。

67:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 14:02:19 ID:+ug7F4Jj
modoは後付でもつけてくるんじゃまいかw
そして同じ過ちを繰り返す。。。みたいなぁw

68:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 14:09:46 ID:ekI/Js8Z
5年以上ライトウェーバーを続けると
LightWaveTシャツやニューテックTシャツを着て出歩きたくなる
昔はこんなもんいらねーと思ってたけど最近良さがわかってきたよ

69:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 14:15:11 ID:VnI8GL4B
>>67
スタックや履歴の機能ってのは後付けは出来ないに等しい機能なんだよ。
アンドゥシステムも然り。だからmodoには無理。
でも、アランなら「modoやんぴ」って言うかもしれん。

70:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 14:31:39 ID:OHH2ZUzX
9.6使った人いる?
vertex paintがうまく使えないんだけど。
まだ入れるの早かったかな。

71:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 14:33:41 ID:VnI8GL4B
補足。
スタックや履歴は、ソフトを動かす上で基幹となる機構。

例えば、体で言えば血管みたいなもん。
臓器(プラグイン)は付けたり外したり出来るが、
血管(スタック・履歴・アンドゥ)はソフト全体を巡ってるもの
なので、後で付けたりは無理。
付けれたとしてもシステムの一部であったり、効率悪くて
重くなったり、中途半端な実装になりかねない。
LWのレイアウトのアンドゥシステムが貧弱なのは、
この理由があるからだ。

72:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 14:37:02 ID:ZXtu8Lxr
>>68
でもLWの@マークみたいなロゴのTシャツは変な宗教団体のマークに
間違われそうで、ちょっと抵抗ある。

73:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 14:38:32 ID:zc7e4oGK
>>72
でも、みんなで集まって着れば・・・・・

余計ヤバげ?

74:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 14:41:28 ID:msvFa82F
XSIが非破壊をうたうだけあって、スタック的な機能は飛びぬけてたきがする。
COREはどれほどの物になるのかな。。

75:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 14:45:08 ID:h9x/yWOV
CORE、公式の情報見れるようになったのね
http://www.newtek.com/core/

76:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 14:45:31 ID:ZXtu8Lxr
>>73
まぁ「〇〇使い」とか呼称される3Dツールユーザーは
一種の宗教に属してるようなものだけどね(^^;;;

77:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 14:52:14 ID:VnI8GL4B
>>74
そうなんだよね。
大事なのは、新機能じゃなくて、ソフトを制御する機構や構造
だったりする。これがしっかりしていれば、3Dペイントだろうが
スカルプトだろうが、後でいくらでも追加出来る。
MayaとXSIが優れているのはこの点がしっかりしてるから。

78:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 14:59:35 ID:H/WRKwUl
>>77
modoは一応NEXUSという土台があるよな

modoはNEXUS技術の単なる集合体といった感じ

だからNEXUSのレンダラ技術だけ他のCADソフトなんかにライセンスして
移植できる柔軟性がある

外人によくある、「よい映画を作るために良いカメラを開発しました」ってヤツだなw

79:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 15:05:21 ID:VnI8GL4B
可能性はあるけど、多分無理だと思うな。
履歴やスタックってのは機能というより、ソフトそのもの。
つまり、ネクサス(3D OS)自体にそういう概念が備わっていないと
駄目なはず。その上で各モジュールが動く訳だから。
そういう機構があれば、はじめからmodoに実装されてるだろうし。

80:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 15:25:17 ID:H/WRKwUl
Lightwave Core Demo 2/4/09 part 1
http://www.youtube.com/watch?v=aAkQO5l5PJA
Lightwave Core Demo 2/4/09 part 2
http://www.youtube.com/watch?v=ELoPKLbjhcM

81:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 15:32:37 ID:qyfNRLZ2
Coreもいいがv9.6のレビューもっとしてほしい

82:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 15:32:54 ID:ZXtu8Lxr
>>80
ところで統合ツールになったんだからアニメーションとかの
デモもすればいいのにな。

83:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 15:41:05 ID:h9x/yWOV
v8以前のメンバーはv9にうpぐれすれば、1年のハードコアメンバー付きか。
日本の正式発表待ちだな。

84:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 15:44:11 ID:aVhlXJ8e
コアでもジンバルロックは残しています。

85:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 15:50:40 ID:ZXtu8Lxr
>>84
ジンバルロックはオイラーである限りXSIでもMAYAでもMAXでもあるわ。
クォータニオンにすりゃいいだけだバカ。

86:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 15:53:37 ID:ZXtu8Lxr
というか、未だにジンバルロックはLW固有のものと思っている
奴がいたんだなwwwwwww

87:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 15:55:41 ID:ZFoGsN0E
Lightwave 9.5/6 Demo Reel Intro from Core Reveal pt1
http://www.youtube.com/watch?v=Rd0MKAshjHA&feature=channel&fmt=18

8:00の神風シーンは何のゲーム?鳥肌立っちゃった

88:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 16:19:01 ID:gtOgTno4
node ベースになるのは大きいなぁ。
やっと Maya や XSI と同じ土俵に上がれるのか。
しばらくは勝負にならんだろうけど。何年かかるやら。

動画みたけど 13年ほど前に Softimage で当たり前のように
やってた事を見せられて、やっとかよという印象のほうが強いし。

これまでの資産を上手く生かして数年で完成度上げられるのか
不安になってきた。サブスクリプションも勘弁。
LW は 9ベースで十分というユーザーが多そうだけど。
node マテリアルさえ使わない人も結構いるみたいだし。

ファーストから経緯を見ていけるので絶対入れるけど
期待と不安が半分。

89:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 16:23:01 ID:Guru43k8
3dsMAXじいさんがにこやかに笑っています

90:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 16:27:08 ID:ZXtu8Lxr
正直今まで溜まりに溜まった膨大なプラグインが整理出来なくなっている。
ここで一回リセット出来るのはいいことかもしれないと思ってる。

LW9.0を中途半端なかたちで終わらせず。9.6まで無償でブレードアップ
してくれたNewTekの心意気は嬉しいかぎりだ。

だがしかし、これからが本当の勝負だな。頑張ってほしい。


91:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 16:33:55 ID:ZXtu8Lxr
>>90

X ブレードアップ
〇 グレードアップ

ブレードをアップしてしまった。。。(^^;)

92:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 16:36:54 ID:AwMH42p4
たまちゃん…

93:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 16:43:33 ID:djbR9bKo
アニメーションの話しがあんまり無いな

94:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 16:43:39 ID:FbhVNdI7
modoはスタックを捨てる方向を選んだんじゃないのかな
履歴は取れるし、ライノみたいな選択もあるしあれはワザと捨ててるらしいしね
開発環境とか考えてのことだと思う
XSIでも開発に7年ぐらい掛かってるよね?たしか、表面的に知る所ぐらいだからもっと掛かってるだろう
それでも3.0までは不安定過ぎて使えなかったし
出てる情報はよさげだけど、そんな簡単なものじゃないと思うけどね
XSIなんかみるとパズルみたいな構造してるんだが、トータルでつじつまがあってるんだよね良く練られてるよ
動画を観るとホント基礎部分しかできてないんだろうな

95:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 16:57:28 ID:gtOgTno4
3Dグラフィック歴長いけど 3dsMax が最も眼中にないなぁ。
あれは建築に特化するか映像に特化するかにしたらいいよ。

>>90
それ慣例だし。
9.6 はこれまでにないアップデートといってるけど社交辞令だし。
これまでの経緯だと新機能の実装が多いので
9.6.1 〜9.6.3 ぐらいまでは出るだろね。

出来の悪い子ほど可愛いしウェーバー辞められない。
不具合残して金出さないと修正に応じない、
買いなおしを迫るどこぞのサブスクリプションみたいな
事だけは Newtek はやらないと信じてるんだけど。

その分完成度は高いんだけど XSI と Maya と同じ土俵に上がった事で
そういう所は真似て欲しくないな。

96:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:01:34 ID:DhdO+UxM
>>87
市街地ロボット格闘戦が日本の市街地に見えるw

97:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:04:40 ID:ZXtu8Lxr
MAXはLW以上にプラグインでゴテゴテになってるなぁ。。。
今もCATが手に入ったと喜んでる。
オレもMAXだけはいいやと思う。

98:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:06:42 ID:gtOgTno4
>>93
Core のアニメーションに関していえば
見せられるインターフェイスは出来てないんじゃないの。

デモ動画だけど 一見、モデラーのデモ画面のように見えてもそれらが
モーションとしても容易に利用できる構造になっている(筈)なので
期待出来るんだすわ。

これまでだと、そのために こういう機能を付けました見たいで
インターフェイスに一貫性がないわ、制約が多いわ、みたいな
だったけど、その考え方が変わってくるんだすよ。

逆にモーション関連の機能をモデリングに活用できるとかね。
ずっと昔に Softimage や XSI、Maya が通ってきた道なんだけど
そのスタートラインにたったぞ、というのが今回の Core の発表なんだと
受け止めてるけど。

99:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:15:34 ID:aVhlXJ8e
bajiボーンさん、
またコア向けに作り直しですね…

100:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:20:43 ID:ZFoGsN0E
>>96
それは日本の人が作ったコンテスト用?の作品みたい
http://www.dstorm.co.jp/products/lw8/gallery/page09.htm

101:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:22:11 ID:VnI8GL4B
ダイナミクス等々の統合も記事として載せて来てるので、
既にアニメーション関連の具体的な姿は出来上がってるはずだと思う。

102:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:26:17 ID:xkPQ2Umj
Maxは一番中途半端すぎる。プラグインいれりゃなんでも出来るけど
それならハイエンド買ったほうが早いし。

後は重過ぎるだろ、あれ。

LWが価格を維持、もしくは15万以下に抑えながら現在の
「とりあえず機能は一通り揃ってる。」ってスタンスも維持しつつ
ヒストリーも入って全て統合したら、競合する相手が居ない
本当に面白い位置になるよな。

実現すればだけど、C4Dと違う方向性に向かった事が吉にでるよ。

103:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:29:18 ID:DhdO+UxM
>>100
thx
外国ものばかりだと見てたので思わずおっ?思ったんだ

104:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:30:08 ID:0ul/e6ew
消える前の蝋燭でないように

お祈りします

105:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:41:47 ID:VnI8GL4B
>>102
逆に言えば、それがLWの生き残る唯一の道だとも言える。
ハイエンドになりました、価格は90万です。
アップグレードに云十万必要です。ってな事になれば、XSIかMayaに逝くはな。
それと、あまりにもでしゃばり過ぎる(ハイエンド並みな機能と多くのシェアを獲得する)と、
AutodeskはLWを買収すんだろうな・・虚し過ぎる。

106:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:43:41 ID:wNQZ6oDv
アニマスを思い出したが、勘違いのようなそうでもないような
アニメーションなどの操作画面も見たいけど
個人的には今のところ、ズコーではないな

107:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:51:58 ID:gtOgTno4
Maya や XSI 特にモーション作った事のない人には
ピンとこないだろうけど LW をケナス理由は根本的な構造にあるしね。

反面、従来の愛用プラグインやスクリプトは使えないので
それらが必要ないほどファーストの完成は高めてもらわないと
全ての LW ユーザーが移行したいとは思わんでしょうな。

仕事柄、いろいろ使ったというか使わされてきたけど
ウェーバーだけは止めなくてよかったと思う時がすぐそこまで、、

とおもったらオートデスクに買収、、、ですか・・・
それは確かに虚し過ぎる

108:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 17:59:03 ID:VnI8GL4B
LightWaveは市場に浅く広く浸透してるんだよね。
だから、なにかのキッカケがあれば急浮上する可能性の確立
は、他のソフト(c4d modo etc)より、ずっと高いんだよ。
本当にNewTekがやる気があるなら夢じゃないと思う。
たしかver9が出た時にJayRothが言ってたよね。
「Lightwaveを地球で最強の3dソフトにしてみせる」ってな事。
当初は苦笑したが、こいつマジかもしれん。

109:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 18:03:10 ID:LtPpqFCR
コアってハードコアのコアだったのか・・・

110:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 18:05:29 ID:2PcoHg7A
基本的技術はハイエンドアプリのお下がりってことでいいのかな。

111:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 18:10:41 ID:zdROZIV9
>>108
まあ、価格でのアドバンテージは認める。
けど、悪く言うつもりは無いけど浅く広く広まってるSh○deを見る限りじゃ
逆にキッカケあったら他のソフトに移っちゃうんじゃない?

112:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 18:17:46 ID:6O5B+lEz
ビデオとUIデザインのセンスに度肝を抜かれました。

113:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 18:23:58 ID:LtPpqFCR
>>111
Sh○deとはちょっと違うと思う。
たとえば、ゴム目地に生えたカビみたいな感じ?
取れない。

114:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 18:37:03 ID:VnI8GL4B
>>111
Shadeは日本限定でしょ。
それに広まってるShadeってのは主にホビー用途だし。
価格は似てても比較する対象にはならない。

115:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 18:47:49 ID:ynAFFasL
Sh○deは特殊すぎて移る理由がはっきりとあるからなあ

116:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 18:53:41 ID:KOo4wLau
LWは昔使ってました。
けど今はMAYA、MAX、XSIです。
理由は、仕事場がそうだから…
モデリングでLWを使うことはありますけどね。
って人が多そう。

117:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 18:54:18 ID:xkPQ2Umj
つーかさすがにshadeと比較するのはLWに失礼すぎだろ。

あんなの世界視野で見たらホビーソフトにもなってない。

118:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/02/05(木) 19:06:53 ID:9rsdLyzj
海外の3DCGコミュではlike Freewareと評価されてたそうだ>Shade。
ググるとメキシコやフランス・ドイツ人に何人か、建築パース制作に使っている人がいる。

119:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 19:41:38 ID:gtOgTno4
LWのユーザー層を考えると恐らくノードの概念すら理解できない人が
大半と思われるので、ヘビーユーザーが YES といっても
大半のユーザーが NO という可能性もある訳で。

http://www.newtek.com/core/techfaq.php
何が凄いのか理解できないLWユーザーが大半ではないかしらん。
ノードわからん!こいつはクソだと嘆いて
LWユーザーが流れるとしたら C4D のスタンダードぐらいしかない?
というかそういう人はモーションやってないわけだし。

Sha○e は
・"マック使い"と持てはやされた時代のデザイナーが頑固に使い続けてる
・あの救い難いインターフェイスに慣れてしまって変な愛着をもってる
・周囲に教えるのに 「カメラはどこ?」そこから説明しないといけない

こんな印象しかないなぁ。
機能ない上に高すぎるから価格帯でLWと比較されるんでしょうな。
Shade 3 まで静止画限定で仕事に使ってた事あるけど、
高解像度レンダリングのネットレンダが目的だった。
これは今の LW でも素じゃ出来ないけど当時の CPU の性能だと助かった。
今はいらね。

120:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 19:42:06 ID:gtOgTno4
建築パースだけなら S○ade でなくても選択肢はあるよ。
3dxMas > Shade はわからんでもないけど
LW > Shade というのは比較すること自体おかしい。

統合型の大御所では
Maya / XSI / LW / C4D / Blender かな。
中途半端な立ち位置で肥大化した Max が真っ先にポイ。

ノードベースは Maya、XSI、そして LW がここにはいるかといった感じかな。
modo に浮気しないでよかたかもねん。

121:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 19:46:48 ID:h9x/yWOV
Shaderのピークって、なんとかと言う女の子のモデルデータが出た頃かな。
もう名前も忘れたよ

122:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 19:47:26 ID:h9x/yWOV
あ、Shaderじゃねえ。Shadeだ。
アプリの名前すら不確か。

123:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 19:50:14 ID:H/WRKwUl
ノードベースが良くわからないmodo初心者・・・

ノードベースってどういう概念なの・

124:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 19:50:29 ID:qyRxHq8k
テライユキか・・・
あれに釣られてShade初めて挫折してメタセコに逃げた俺w

125:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 19:51:24 ID:I+XHjTJk
俺もモデリングはメタセコだけど
modoつかってみようかな…

126:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/02/05(木) 19:52:33 ID:p770s4kY
他の人が言う通り某Sは浅く広くとは言っても国内限定だしな

SDKの情報が少ない 内部構造がぐちゃぐちゃ
レンダリング等の機能を実装しようにも標準機能で備わってる部分まで自分で書かないといけない
とか色々問題だし
LWの方の開発には手を出してないけど
Coreの売り文句を見てるとShadeで直面した情報不足の問題にはなさそうで
好感が持てる

(統合化とかの変更と併せて様子見しつつLWに移行を視野に入れてるShadeユーザーです)

127:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 19:54:57 ID:I+XHjTJk
うは、modo学生版安いw
まじで、モデリングツールをメタセコとlw意外にもう一つ使えるようにしておくのもありかもしれない

128:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 19:57:20 ID:SxYC9XCo
>123

背中がかゆい時の孫の手、これがノードだ。
しかもこの孫の手は伸びるし分岐するしどこでも掻ける。
ノードなしは掻くのを諦めるか誰かに掻いてもらうかしか
できん。
今のLWのノードはちょっと伸びるけど分岐はあんまりしない。

129:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 20:05:54 ID:0ul/e6ew
modo殺しだなw
内輪もめで進化するLW

130:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 20:06:25 ID:mg6BeZle
3Dペイントでノード塗ってスカルプトする機能まだ?

131:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 20:16:47 ID:P+ufRRFx
>>128
横レスだけどノードベースってシーン全体のアイテムの値を
LWのノード編集みたいな画面で操作出来るって感じでいいの?
あと分岐はあんまりしないってのは、LWはサーフェイスのノードだけだからってこと?

132:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 20:21:57 ID:2PcoHg7A
自分もノードの意味が分からない…
↓こんな感じでモデリングできるってこと?
http://www.youtube.com/watch?v=dHK4aKo7vVc&feature=channel

133:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 20:54:54 ID:VnI8GL4B
A機能にaパラメータがあるとすれば、
そのaパラメータは、Aに対してのみ存在するだろ?
ノードだと、aパラメータが他のB機能にも利用できたりする。
これが、ソフト全体の動作に用いられるって感じだ。
だから自由度や柔軟性が格段にアップして、専用機能が無くても
ノードネットワークで複雑な事も可能となる。
ノードベースなのは、Mayaがいい例。
Mayaはノード構造でリンクし合い動作している。

134:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 21:00:08 ID:VnI8GL4B
>>131
直接操作でノードリンクさせるのは勿論だが、
ノードベースってのは、GUI上ではノードが見えなくても
内部ではノードリンクされて動作してるって事。

135:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 21:01:30 ID:Zx+pg0c5
maxユーザーだがこれは久々にwktk

136:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 21:14:31 ID:SxYC9XCo
>>131
うん。LWのはサーフェイスと一部デフォメーション制御で触れる程度
しかも1個づつしか編集できない。ノードベースではあるけどノードネ
ットワーク構築にまでは至ってない。だから分かりにくい
COREの構想見る限りノードネットワークの徹底に力点を置いてるみたい
後発だからこそ何を持ってくるかwktk

137:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 21:20:35 ID:P+ufRRFx
>>133>>134>>136
へぇ〜面白いことになりそうだね。
要約すると設定できるすべての値をノードで管理できる状態が「ノードベース」ってことか

138:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 21:21:46 ID:UsYZk6A6
待望の標準インスタンスが来るか。これが来るだけでかなり違うよね

139:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 21:53:56 ID:Cqus9ws6
モデリング機能だけ使用するか、モデリングとアニメ機能を一緒に
使用するかはプリファレンスで設定できるっぽい。
分離派にも配慮?

140:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 21:59:33 ID:VnI8GL4B
今となって思うが、
アランとブラッドが抜けたのがNewTekにとっても良いキッカケに
なったんだろうな。そして、IEのトップ(Jay)とレンダラーの
プロフェッショナルを招き入れたのも正解だったように思う。
Inoさんが出ちゃったけど、COREでのダイナミクス関連はどうなるんだろうね。

141:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 22:07:47 ID:H/WRKwUl
>>140
modoじゃ
アランはレンダラの専門家、ブラッドはなにやってたんだっけ?
あとはアニメだけど、これは誰が担当なんだろうな?

ま、一度作ったが全部破棄してやり直してるぐらいだし、
いいもの出してほしいもんだぜ・・・

142:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 22:11:10 ID:Rw675COT
ついにレガシーなサーフェスエディターが終わりそうだな
そろそろnode勉強しないとヤバス

143:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 22:12:56 ID:n3rDEDkL
>ノードベースの構造
触ったことないけどhoudiniが、もう徹底的に全部
そういう感じなんだっけ。

スタックだけじゃなくツリーで扱えるということは
モデリングツールとかの履歴でも、テクスチャでも
パーティクルでも全部均等にノードとして扱って
ロジカルに条件組んで繋げて行けるのかな。
アイディア次第で無茶なアニメーションが色々できたり
作業工程をアセットにして、定型処理や使い回しとかも
楽になりそうな。

もっともXSIのICEと同じく、やってることはC++とか
使わないでスクリプトやプラグイン作ってるのと
同じだから凝ったことすると脳が溶けそうだけど。

144:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 22:13:03 ID:BKLqmQHX
ひとまずズコープラモ組み立てる事にならず安心した・・・
Newtek鯖落ちカウントダウンにはワラタけどさw

145:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 22:21:01 ID:BbW14Sq3
質問。標準インスタンスってなんですか?

146:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 22:31:13 ID:VnI8GL4B
どうでもいいけどさぁ、
>>2-3は次スレでは無しだな。
それとも、LW雑談スレ以外にLWCOREスレでも立てるか?

147:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/02/05(木) 22:44:18 ID:nfACCHz2
ノードって凄いこと出来ようになるが
それを理解するまで、今まで以上に時間かかるよな

148:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 22:49:03 ID:XP986YWt
【9】LightWave3D・雑談スレ50【CORE】
でおk

149:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:10:07 ID:NGqUuUcA
>>146
日本でcoreが発売されたら
Lightwave3D雑談スレの3Dの部分をCOREに変えればいいんじゃね?

ノードってみんな何の事かわかってる?
俺意味がわからんのだが・・・
ググっても
「ノードとは:ネットワークを構成する一つ一つの要素のこと。」
とか出てくるし・・・
3DCGでのノードってのは何を意味するのかわかりませぬ

150:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:19:46 ID:TptGEIj9
>>149
答え書いてるじゃないか

151:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:21:40 ID:I+XHjTJk
>>149
これでいいかな
http://www.dstorm.co.jp/products/lw9/feature/demo_video.html
動画つhttp://www.dstorm.co.jp/products/lw9/archive/demo_video/node_edit_j.mov

152:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:22:15 ID:Guru43k8
LightWave9の最大の売りはノードだというのにオマイラときたら・・・

153:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:24:16 ID:BbW14Sq3
>>149
シーンのどこに何を配置してどういう設定をしたかを数値化して記憶するから、
記憶された数値をノードとして、複製したり調整したりできる。
数値をいじったものを複製すれば簡単にシーンの情報を改変できるってことでしょう。

で、モデリングデータも全部数値になってるから失敗した部分を消したりできる。
非破壊編集のことだと思うけど合ってるかな

154:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:26:53 ID:gtOgTno4
>>147
凄いことというより柔軟性が生まれる。特にモーション制作において。
ノードベースだから難しいソフトになるんじゃないし。
どういったインターフェイス(GUI)が提供されるのかがキモだけど
インターフェイスもノードに基づいてる訳だし。

Maya だってノードを理解していなくてもそれなりのものは作れる。
だけど、せっかく柔軟性の高い構造になっているのに
それを使わないのは Maya を使う意味がないぐらいもったいない事。

あとスレは分ける必要ないと思う。まだお目見えしてないし、
当面の Core ユーザーは LW ユーザーだろうし、ノードがどんなものか
なんとなく知っておく事は有益だし。

Maya や XSI より LWユーザーはお高くとまってない感じがするので
ノード関連の情報(テクニックとかね)得やすいとなると凄く魅力を感じる。

155:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:30:01 ID:H8VXHSHR
みんな吐いちゃえよw
LW9のサーフェスのノードは使ってないんだろw

156:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:32:31 ID:6mjNaOrx
>>155
ノード設定の本とか出たら買うのになー

157:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:36:11 ID:djbR9bKo
>>155

たまにかっこつけて開いてみるけど、結局何もなかったようにサーフェスエディターに戻るw

158:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:36:53 ID:DhdO+UxM
>>155
うん、組み合わせがよくわからんw
結局10が一から組み直してCoreになって
現存のが好きな人のためにこれから9.6もバグ取ってくって言ってるんだよね?
そう思ってたんだけど上位グレードじゃないかと
いまいち不安になってきた

159:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:39:15 ID:xfHtH/cz
ノードが物理演算やHVにも対応すると期待してたけど、
LWCoreは一から作り直してるんじゃ次のバージョンじゃ無理かな。

160:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:42:30 ID:I+XHjTJk
>>155
な ぜ わ か っ た w

161:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:45:08 ID:I+XHjTJk
modoの試用版つかってみるわ

162:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:47:10 ID:mbJSyxAp
いろいろ設定項目増やすと後で調整に時間かかりすぎるからシンプルで分かりやすいもの目指して欲しい

カメラ設定してライト設定してレンダリング設定してモーション設定して背景設定して・・・と時間かかりすぎる
一度作った設定は簡単にプリセットから呼び出して使いまわせるようなのがいい

163:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:49:12 ID:gtOgTno4
>>149
例えばある立方体が X=10 Y=0 Z=20 に配置されているとする。
本来なら、X=10 の修正は立方体の位置修正に限った話だけど

もし、立方体の X座標が他の値と共有できれば面白い事が簡単に出来る。
移動するだけでRGBのRの値が変わるとか。
間接を曲げるだけで様々な要素と連動する事もできるしアイデア次第。
ノードの存在理由が分かっていないとこんな発想はでてこないし。

スクリプトとか難しいこと考えないで通常の機能として出来るようになる。
もちろん、スクリプトもノードの一部として存在するから
使えるならもっと凄い事ができるようになる。

ノードに関しては XSI より Maya は Mel も合わせて評価は高いけど
Core も負けじとあらゆる値をノードネットワークとして接続できるように
するぞ!!と今回の発表で意気込んでる訳。

SDKで開発する側も楽しいし、その恩恵を受けるのはユーザーだし
だからノードの柔軟性が理解出来なくても、いいことはもりもりあるよ。

164:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:53:14 ID:msvFa82F
ノードをとても細かく設定したシーンさえ構築すれば、

スポットライトで一枚のポリゴンを照らすだけで、
照らされた部分に"関連づけられた"ファー機能により草が生え、
関連づけられたダイナミクス機能により風が吹く。
シーンの経過時間に合わせて木が成長し、実った果実が風に吹かれて地面に落ちる。
地面ポリゴンは、果実の距離を検出する別のエクスプレッションとノードで繋がっており
自動的にディスプレイメントマップの濃度が上がり
ポリゴンは自動的に細分化され隆起し山となる。
さらに山に生えた木々はパーティクルを発生し、昇ってゆく。
ある高さまでいくとノード設定されたパーティクルの周りに雨粒が形成される。

実際にこんな複雑な事はしないだろうけど、これまでのLWじゃ絶対に無理だった。
それが不可能ではなくなる訳だ…

"関連づける"って事がノードの最大のメリットだと思うけどあってる?

165:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:53:39 ID:mmXxj1Et
UVが出始めた時、どういうもんかサッパリ分からなかったけど、使ってみて初めてわかっただろ。
ノードも同じだから安心しろ。

166:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:56:48 ID:0ul/e6ew
>>162

シーンファイル読み込みで可能だよ
管理が不十分なのは認めるww
管理ができないのが今のLWの欠点だよ

167:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/05(木) 23:59:22 ID:0ul/e6ew
>>162

「とんち」で乗り切るのは便利な機能が付いても同じ

悟りの境地で使わないとどんどんモチベーションさがるぞw

168:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:01:02 ID:1uTeQyyV
5年前、LWしか知らなかった俺が初めてXSIを触ったとき、
ノードベースの構造に感動して「UNコントローラー」ってシーンを作った。

リモコンオブジェクトのレバー操作により「太さ、長さ、ねじれ具合、色及び崩れ具合」といった
文字通り、ウ○コに関する様々な情報をコントロールのだ…orzマジ話

169:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:01:30 ID:0ul/e6ew
ノードってプログラムだよ
大昔のシンセサイザーみたいなww

170:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:05:47 ID:6mjNaOrx
LWばんじゃ〜い!
COREばんじゃ〜い!
朝サイトが落ちてた時はどうなるかと思ったけど、いい情報でよかった。

もう3大ソフトユーザーに、いわれのない中傷をされる事がなくなるできを期待。
あとは開発速度がどれだけ速いかにかかっているか。
MODOより早くアニメーション機能を充実して欲しい。

171:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:08:08 ID:+HZ+cr4I
http://otonanokagaku.net/products/kit/ex150/detail.html
コレかw

172:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:08:36 ID:FbhVNdI7
XSIのICEがまさにそれだろうね
ちょうど流体とか作った人もいるし
できることが半端じゃない、でも難しいけど
同じ機能をスクリプトとICEとで比較してたけど、何百行ってのがコンパウンド数個とかやってたな
開発時間もかなり短縮したとか

173:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:09:28 ID:vsxsHgev
Light wave coreが発売されるのが、
実にそれから3年後であることを
彼らは知るよしもなかったのである



                 終わり
               制作 NHK
                  

174:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:12:05 ID:Qd3DqGwX
うんうんw

線つないで何が起こるか見る。

175:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:12:49 ID:YkeGdaYL
いまだに8を使ってる俺はどのタイミングでバージョンアップすればいいのだ。

176:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:14:00 ID:+HZ+cr4I
>>175
ハードコアになるには一旦9にしないとダメらしいゾ。

177:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:19:22 ID:1uTeQyyV
俺、難しい事、分からんけどプログラムどころかエクスプレッションすら分からなくても
ノード管理されたソフトだと超簡単にリレーション(関連付け)が組めるんよね。
AfterEffectのピックウィップのような初心者にも分かりやすい機能や
つなぐだけで簡単に動作する衝突検地とかあるといいな。

白状するよ。
XSIのICEやシネマ4DのMoGraph欲しさに浮気しかけてたんだ。
でもこれからはLW君に決めたよ!!

178:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:22:04 ID:ezbo96Nf
>>176
俺7.5買って無償アップグレードで今9.6なんだけど、これはアリ?

179:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:22:49 ID:ASggftG0
ちゅーかおまいらMayaに幻想三杉。
Mayaのノードはモデリング部分とか組み換えできなくてノードの意味なくてかなりウンコだぞ。
自由にインスタンスしたり入れ替えたりコピペできるMaxのスタックの方がまし。
でも、マテリアルはMaxのTree構造は複雑化しやすくて、Mayaの方が組み換えしやすい。
正直ノードはHoudini最高。ICEもPOPsのパクリでしかない。
Houdiniのすべてのオブジェクトやアニメーショングラフまでノード(OPs)を
介して扱えるという考えはシステム的にはとても美しい。

けど、ノード化とか手続き型のソフトになると当然重くなるから覚悟しとけよ?

180:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:28:47 ID:Wl1zKDLC
>>164
イメージとしては。その間に様々な条件をはさめたら
もっと楽しいよね。Maya だったら Mel だし、XSI だったら ICEだし。

>>162
3DCG は現実世界を扱うので簡単なパラメーターで
はい出来ましたという世界じゃないし、LW が目指しているのは
そういうツールじゃないよ。

ホビー向けの CARRA つかった方が幸せになれるよ。
建築パース限定ならマイホームデザイナーとか。
Sha○e はやめたほうがいいよ。たぶん挫折する。
ソフトウェア選定を誤った気がする。

181:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:32:51 ID:wdy9k1BO
あんまり期待しすぎないほうがいいぞ。

182:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:39:41 ID:CAdomEDw
HoudiniのPOPs?で植物の自動生成を作ってる人がいたがすごかった
あんなのは手でモデリングできない
でもああいうのは一部の人間だな、ソフトの問題ではない

183:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:42:44 ID:1SGRM+uL
>>157
俺もだw
nodeを接続する作業が何かカコイイんだよな

184:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:52:31 ID:Wl1zKDLC
さっきから LW9.6 インストーラとにらめっこ。
32bit 版は LWCAD 1.5は貧乏くさく、たまに使ってるし
64bit 版はメインだし。

日本語つかってないけどつかってないとは言い切れんし、
みんな様子見てるのかな。
取り敢えず環境ファイルとディレクトリごとバックアップして
インストールしてみるか。

9.6.1 出ること決定してるような感じだし。1日でも早くお届けしたいって
かえって迷惑。なんか、D嵐 Core の発表に合わせて関心さけた?
Core の布石が垣間見れるならいいけど、
あとLW9が SSE2 に対応していなかったの知ってショック・・・
SSE版インストール推奨って・・・

v9 もノードサーフェイスが目玉かとおもったらファーにIESに
GIキャッシュの改良と、よく Core の開発に割けたyoな。

185:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:55:45 ID:OwG6gojb
今Ver8使ってるけどいつアプグレするか悩んでる。
少なくともVer9→コアってのは間違いなさそうだし。

186:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 00:58:53 ID:9UmKvWO8
サーフェースとかオブジェクト名に、バリバリ日本語使ってるけど、今のところ9.6で問題出てない。
わざわざ注意する以上なんかあるんだろうけど、βから参加していて問題なかった。

187:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 01:09:36 ID:9P8QOt6L
>>186
エクスプレッションとか使うとどうなんだろね?

188:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 01:13:17 ID:Wl1zKDLC
>>186
おおっ、そうなのか。
そういえば、そういう話はこのスレで出てないよね。

インストーラの確認画面でとめてネットしてたけど
今、ぽちっとしたあるよ。

背中押してくれてありがとう。

189:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 01:14:16 ID:1uTeQyyV
うん、俺も「日本語使えません」って注意にビビッて、とりあえず
仕掛かり中の仕事のファイル名レイヤー名サーデイス名を英語に書き換え、
それに合わせてシーンファイルも関連付けをやり直してから
9.6にバージョンアップしたんだ。めんどくさかった。
なのに、
何のことは無い日本語ファイル普通に読めてるよ。
エクスプレッション関連は試してない。

ただ、常用していた、面取りシェーダープラグインの
TB_Edgeを使った場合レンダリングが異常に遅いのには参った…

あと、LWからデスクトップにアクセスしようとすると
なぜか1秒くらい待たされる。不思議。

190:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 01:17:21 ID:1uTeQyyV
サーディズってなんだ…サーフェイスの間違いっす。
サーディズ。なんか曲名とかにありそうだ…

191:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 01:30:03 ID:Wl1zKDLC
32bit 版と 64bit版で2倍近く計算速度に差が出るシェーダーが
あるんだよね。スキンシェーダーなんだけど。
以前つくったサンプルシーンでいろいろ試してみよう。
GIキャッシュの真相と新光源モデルを真っ先に、うへへ

また報告しまっする。

>>185
自分だったら間違いなく v9 を手に入れておくよ。
v6 の流れを組む最終形態になるわけだし。

v9 のノード触ったら Core にスムーズにいけるという話では
全くないけど v9 はすっ飛ばさない方がいいと思うよ。

192:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 01:37:37 ID:OwG6gojb
>>191
う〜んそうですか。

もしかしてCORE発表された時くらいにアップグレードするとなんか特典とか付いてこない
かな〜とか思っちゃいましてw

193:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 01:47:41 ID:6wzcJGWQ
Macだと相変わらずオブジェクトのパスに日本語が使われているとレイアウトで開けない

>>192
今でも1年間のHardCOREメンバーシップがついてくるんだからお得なんじゃないかな
COREにも早く触れるみたいだし
日本語版だとどうなるかわからないけど
俺は2ヶ月前にv9にアップグレードしてちょっと後悔してるw

194:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 01:58:33 ID:54frOnOX
そもそもD-stormがHardCOREをやってくれるかが問題だ

195:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 02:00:14 ID:+HZ+cr4I
       _.. -= ' ´  ̄ ` - .,_
     ,r'",,;;  ,;;;; ,,;;;  ,;;;;;;;;;;,,ヽ、
    / ;;;,  ,,   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;; _ ;;;;;, ヽ
   ./;; r- ...,__  ,.. -y ヽ  ̄`i ;;;;;;,,ヽ,
  ,i ;;; l  / ノ 〜l;'〜       l ;;;;;;;;;; i
  i ;;;; i __, ...、 ! ,.- ., ___  .v ;;;;;;;; l
  !, ;; i'-,- '''ヾヽ  〜`r' ー=-〜` i r- 、i
   ヽ、i 'rーu-,i l   t'〜"uー,.   l,lr' ll
    i, i ヽ、_,/,i   ヽ, -'"   リ j i
     i     l :::.      ..::::  ,/
      l    i_ ヽ     ..:::::: r'"-.,_
     i   ..,__ _ _、 ::::::::: i ヾ\〜"ヽ
     ,._,-'"-' 〜`二  '"  :::::: ,y ,i ヽ,
     〜_.ヽ    ''    ..::: ,-'" i   /i
  _,.-=' /, ヽ、      ,.-' ,'  ,r  ,y l
- '"   / i l丶,-ヽ- ='"  ,'  /  ,'  i

    みんなでハードコアになろうよ。

196:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 02:10:52 ID:1SGRM+uL
もうハードコレとかレガシーには何が何だか・・・
いっちょあの英文読んでくるかorz

しかし6-8の時と比べると9に入ってから急に動き出した感じだな
ハリウッドも不況の影響を受けてるようだし、LWの活躍の場も増えそう

197:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 02:15:07 ID:9UmKvWO8
LW8からLW9の頃の停滞感は凄かったなぁ
LW9.2超えたあたりからレンダラーに手を入れだして、急に走り出した感じ。

COREにも期待!

198:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 02:20:24 ID:1uTeQyyV
ttp://www.cdupload.com/files/46129_dh0zc/screens.png
↑の右の5段目にある
スケッチツールforオブジェクトクリエーション。
こんなん何に使うんだ??

あとこれみると
モデファイアスタックはオブジェクトセッティングに含まれるみたいだけど
デフォメーションは別項目にあるよね。
つまりモデファイアスタックに含まれないデフォメーション機能もあるって事なのかな…

199:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 02:24:46 ID:/sSlC+W5
v9.6にアップデートしてから
レイアウトでオブジェクトをタブレットで選択するには
Shiftキーと一緒にやらないといけなくなってる

v9.3ではふつうにできたと思うんだがうろ覚えだ

200:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 02:40:06 ID:1uTeQyyV
自分とこは問題なくタブレットで選択できてるよ?
環境は WinXP32bit 初代intuos

まだ使い込んでないけど9.6もいい感じ。
さすがにリリースに時間かけただけある。
Coreはもちろん買うけど、安定するまでは9.6で頑張れそうだ。

だれかTB_Edge以外の面取りレンダリングプラグイン知らないかい?
TB_EdgeがLW9.6だと超重たいんだ…

201:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 02:46:54 ID:3/NP20Cc
http://www.p-island.com/mac/
9.6で使えるかどうかわからんけど、「面取りぃ」。
俺の定番中の定番ツール。

202:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 02:49:25 ID:3/NP20Cc
ごめん。面取りのレンダリングプラグイン探してたんだね。勘違いした。

203:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 02:57:16 ID:Wl1zKDLC
v9.6 にアップデートしたらなんと以前の設定がそのまま使える!!
うほ〜
んなわけないよな。メニューがかわってないし。

初期設定が更新されてないだけであった。
よくよくみたら、Win 版は確認なしに自動で更新するようになったとの事。
アップデートしたそのユーザーの設定ファイルしか
自動で初期化しないみたい。複数ユーザーが使うこと想定してないのかよ。

admin でインスコして一般ユーザーで使ってるセキュアな人は
がっかりしないように。てか直ぐに気づくけど。

これからメニューの初期化と鬼のようなカスタマイズがまってるのか・・・
いつもながら、アップデート時は毎回泣きたくなる。
どんな風にしてたか 64bit 版と比較しながらやることになると思うんだけど
みんないつもどうしてるん?やっぱ、cfg 手で書き換えてるの?

日本語ファイル名ためしてみたけど問題なさげ。
あの日本語使えませんというやたら強い説明がが不気味に思えるなぁ。
エクスプレッションは未確認だけど。

204:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 03:07:40 ID:yjo1QgGu
>>180
機能を減らせって事じゃなくて、poserみたいに設定した項目を簡単に切り替えたり共有できたりしたら
驚くほど効率よくなるしユーザー同士のやりとりが活性化されていいと思うんだな
アイテムは全てプリセットで管理してくれれば探すのが楽でいいし

>>166-167
自分の管理能力もかなり低いからファイルが増えすぎて頭が痛いんだよね・・・
コンテンツディレクトリうようよあるし。悟り開けるように頑張るよw

205:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 03:09:17 ID:54frOnOX
9.6って9.3.1のファイルとか問題なく読める?

LWってバージョン上がるとペアレント設定から何からぐっちゃぐちゃになったりたまにするけど

206:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 03:15:35 ID:1uTeQyyV
自分は問題なく開けてるよ?
昔からのサンプルシーンも全く問題なし。

というか5.6から毎回バージョンアップしてるけど
ぐちゃぐちゃになった事なんて一度もないよ?
俺が凝った事してないからかな…

207:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 03:22:29 ID:54frOnOX
むかし6.0に上げたときに
結構時間かけたキャラクターがボーンの親子関係から何から無茶苦茶になって
画面一杯にスプラッターなモノが現れてビビッたことがあるんだ。

かけた労力が、とか以上にキャラクターだけにそのグロさがトラウマw

208:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 03:34:31 ID:Wl1zKDLC
>>204
そういうことは該当するシーンを別にもっておくといいよ。
ライティングにしてもカメラにしても
自分で雛形シーンを作って必要に応じて使えばいい話だと思うけど。

そんなことまで面倒見るのはホビー向けのソフトぐらい。
自分も暇なときはあれこれ研究してそのシーンや設定は
専用のディレクトリ作ってカテゴリに分けて整理してるよ。

いざ仕事で効率化はかれるし、
サーフェイスだって沢山プリセットつくり貯めしてる。
LWのプリセットは古くて参考にさえならんから、ノードに
置き換える作業を暇見てはやってた。

209:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 03:55:07 ID:Wl1zKDLC
>>207
6から7に上げた時だけど同じ経験した。
苦労して骨仕込んでエクスプレッションで歩けるようにまでして
今後は楽になるぞと思ってたのに、開けたらヒデブだった。

シーンID は頻繁に変わってきたし、
これも Core になったら開放されるんだろうなぁ。
v9 でレガシーのスプレッドシート使ってる人がいて、
あれ見たときは悲しくなった。

210:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 04:12:13 ID:WQ895V5d
Exifからカメラ設定以外も読み込めたら面白いな

211:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 06:04:10 ID:etx0U8aW
LightWave CORE? is unified.
All functionality is under one roof; that said, users will be able to choose,
at any time, if they want to Model in a separate context, or within the unified environment.

これって統合されたって意味だよね

212:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 06:58:07 ID:9P8QOt6L
しかし、円柱とボックスくらいしか画面に出てこないのは、
現状、主要なツールもまだちゃんと動いてないのかもなあ。

213:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 07:17:06 ID:WCqc3XDS
人柱ツールが必要です。

214:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 07:35:53 ID:EftLSrWq
統合

215:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 08:20:16 ID:+26hTmQB
401のプレビューきたな
http://www.luxology.com/modo/401.introduction/

216:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 08:54:09 ID:oqTm9LMu
>>200
http://pagesperso-orange.fr/dpont/plugins/nodes/Additionnal_Nodes_2.html
の "Shaders" にある "Edge" でどうでしょうか?

217:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 08:56:53 ID:wdy9k1BO
LW使ってるならmodoに乗り換えろとは言わないが導入してもいいと思うぞ。

218:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 08:59:12 ID:vsxsHgev
トンクス
modo導入してみますわ

219:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 09:32:17 ID:y4JKm+wJ
ボーンは402以降か…。
どのソフトも最初はそうだけど、LW Coreもある程度の
機能が付くまでしばらくは時間かかるだろうな。

たぶんLWの今後は、過去のデータとの互換性の問題、
開発速度や完成度、サブスクリプション方式(だよね?)の
是非あたりで叩く人も出てくるだろうけど、積極的に
チャレンジする姿勢は大切なのでがんばって欲しいね。

LuxとかPMGについてもその点では応援してる。
ツール選びは宗教じゃないから、C4Dの不治みたいに
偏狭に他のツール叩いてもしょうがないと思うんだ。

220:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 09:49:29 ID:54frOnOX
しかし少なくとも
現状以下なら発売しないで欲しいな。

待つからよ。

221:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/02/06(金) 09:57:48 ID:IMy/nkCB
ttp://www.ustream.tv/Newtek/videos
コアのログはここにあるよ
見逃した人はどうぞ

222:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 10:13:06 ID:GddGzggv
1から作り直すならルクソの連中が出て行くこともなかったのにという後ろ向きな発言は
KYだということは百も承知ではあるのですが今後のCOREに期待。

223:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 10:26:59 ID:nyGz3/zT
demo見た感じだと最初のバージョンは完成度低そうだな
ビューのモデルの描画もフラットシェーディングだったし
現状インスタンスオブジェクトしかプッシュされてないが・・・
シーグラフ辺りでもっと大きい発表があるだろうからそれに期待かな

224:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 10:57:11 ID:1uTeQyyV
>>216
ありがとう!!導入してたのにEdgeノードがある事すら理解していませんでした。
結果はTB_Edgeで面取りレンダリングするより断然早いです!
しかも、以前にココで質問し解決に至らなかった
「エッジ部分を検出して色を変える」なんて事もこのノードで解決しました。
さらには
このノード使えば陰面除去されたワイヤーフレームも簡単に表現できる事がわかりました。

本当に大助かりです!

225:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 11:25:23 ID:iayebjwR
俺サーフェイス名、オブジェクトファイル名、レイヤー名、シーンファイル名に日本語使ってるんだけど
9.6の方々どんな感じでしょうか?

226:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 11:42:03 ID:1uTeQyyV
>>216
あんまり感動したんで、いくつかパターン作成してみた。
このプラグインすごいね。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63883.jpg


>>225
このスレの↓あたりをお読みくださいな。
>>186
>>189
>>200
今の所Winでは問題みつからず
MACだと不具合ありそうだね。

227:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 11:42:19 ID:6cV9aCEV
9.6は日本語不可だろ。
全体的に快適です

228:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 11:43:51 ID:6cV9aCEV
modoはいらないよ。いまさら感があるw
俺はコアを楽しみに待つよ

229:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 11:45:30 ID:1uTeQyyV
>>227
いや、不可とあるけど
既存の日本語ファイルや日本語レイヤー、日本語サーフェイスでは
問題出てないんだ。

まぁどこで不具合出るかわからんから極力避けたほうがよいだろうけど

230:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 11:54:58 ID:ACMj7k3M
9.6は日本語マニュアルがまだ無いなw
英語マニュアルはある?

231:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 11:56:31 ID:ACMj7k3M
特定の日本語ファイル名が認識できないのはOSのバグだろ
マイクロソフトに文句だなw

232:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 12:12:03 ID:/hJhsSOB
とりあえず「日本海」とか「竹島」とかは大丈夫か?

233:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 12:12:19 ID:tIK9bTrS
>>230
v96新機能ガイドpdfじゃダメなの?
きっちり日本語化されてて、さすがD嵐って思った。

234:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 12:24:16 ID:ACMj7k3M
>>233
あった。勘違いだw

235:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 12:26:34 ID:6cV9aCEV
今回はあくまでマイナーアップバージョンだからメインの説明書はv9のだね

236:名前:225 <sage> : 2009/02/06(金) 12:30:13 ID:iayebjwR
>>226
tクス。特に問題ないのか。けどちょっと不安だなぁ。

237:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 12:37:38 ID:ACMj7k3M
ファイバーFXのモデラーツールはいろいろ流用できそうだけど
これは試供品で将来CADのようになるのかな?

過去にもいろいろあったようなww

238:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 13:06:36 ID:P6Uyde2P
ファイバーFXって毛とかはやすやつじゃないの?
違ったっけ?

239:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 13:34:40 ID:qYA6JXId
>>232
ここはRightWaveスレじゃないよ。

240:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 13:45:56 ID:1gk0PXx4
誰がうまいこと言えと

241:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 14:03:33 ID:Wl1zKDLC
9.6 になっても node はテクスチャ表示されないままか・・・
がっかりda

242:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 14:17:05 ID:ACMj7k3M
>>241
つ「バイパー」

243:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 14:19:56 ID:ACMj7k3M
>>238

ファイバーFXはモデリング機能もあるの
ポリゴンとして毛を生成
(線ポリゴン)ガイド編集
簡易だけどいろいろ使えそうw

244:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 14:23:20 ID:1uTeQyyV
マイナーバージョンの度に思うんだけど
新機能マニュアルって各バージョン毎に色分けとか項目分けしてほしい。
もしくは、※この機能は9.6で搭載されました。とか。
9.2〜9.6の新機能がごっちゃに書いてあるから、
何がどう変わったのかが分かりにくいよね…

245:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 14:28:56 ID:Wl1zKDLC
VIPER じゃなくて、GL 表示してくれないと切ないな。

なんとか今日1日で環境つくらないと、、面倒だなぁ・・・
素のUI、ショートカットで使う人が多いのか。
Admin ユーザーで転がしてる人の方が多そうだし、
自宅のPC、XP HomeEdition に入れて LW 使ってるって事か。

246:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 14:59:51 ID:Wl1zKDLC
>>244
v9 のマニュアルベースにちゃんとバージョン別の
マニュアル添付されてるやん。

それよか、PDF より 以前みたいに html ドキュメントにして欲しいけど
あれはあれで勝手にWebサーバインストールしやがるし。
Foxit でも使わんと読む気にすらならないよ。

苦労して環境整えても
9.6.1 が出たらまた同じこと繰り返すのかと思うと泣きたくなる。

247:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 15:35:46 ID:dm0GFk0O
>苦労して環境整えても
そんなに苦労する?
メニュー設定は保存出来るし、サードパーティ製プラグインは
フォルダ分けで済むし、泣きたくなる程の物量だとは思えないけど。

248:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 15:40:21 ID:1SGRM+uL
>>247
そうそう、サードのプラグを別フォルダにしとくだけでも大分楽だよね
ore_pluginsとかそんな名前付ければわかりやすいし、フォルダごと別のボリュームにおいとけばリカバリも一発

249:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 16:56:11 ID:b7ZdJ4vj
メニュータブがフォトショみたいに全て別窓で出せたら機能整理楽でいいのに
COREもまた普通のタブなのだろうか
ビューも全て独立した窓で出せたらマルチモニタで5面にして超快適になる

250:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 17:08:08 ID:WCqc3XDS
フローティング・メニューにできるようだったよ

251:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 17:08:32 ID:nyGz3/zT
COREのUIはQtで構成されてるみたいだから
やろうと思えば別ウィンドウ含めて自分で全てカスタマイズできると思う

252:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 17:12:36 ID:ACMj7k3M
>>245

まあGLでできればいいよなw
あとGLパーティクルや影もほしいw

253:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 18:22:55 ID:kIsIPb0U
VUEまだ動かんなー。
コンストレインつくんかな?
ボクセルも完全統合されると嬉しいなあ。

254:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 18:44:57 ID:54frOnOX
COREでコンストレインも付かないんならもうダメだろう

255:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 19:12:30 ID:1uTeQyyV
ノード化するって時点でコンストレインの搭載も確定なんじゃない?

256:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 19:21:51 ID:kIsIPb0U
コンストレインって、モーション関連の要素でしょ?
説明書にシンプルコンストレインってあったけど、あれの強化版よね?

257:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 20:08:07 ID:Wl1zKDLC
>>247
>>248
ディレクトリ管理の話じゃなくて
主にコンテキストメニュの割り当てや追加した機能のショートカット。
もちろん、プラグインはディレクトリで管理してるし、最小のロスで
以前と同じ状態にしてる。

バージョンが異なるのででメニューの保存、書き出しは
一括で出来ないのは仕方ないけど。
以前はメニューを部分的に書き出すことも出来なかったのでcfg 直接いじってた。
今は追加した分は書き出して管理してるけど
物量があるわけじゃないが、頻繁に cfg 初期化を求めるのは面倒だ。
近いうちに 9.6.1 出るのわかってるのに。

258:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 20:39:59 ID:1uTeQyyV
>>256
いや、ノードベースになるって事はコンストレインはモーションだけに留まらず、
シーン内のほぼ全ての要素をコンストレインできるようになるって事。

だからシンプルコンストレインといった機能自体無くなるんじゃないかな?
もっと簡単に柔軟に拘束を行えるようになると思う。

259:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 20:53:54 ID:1uTeQyyV
次世代LWで作品作る自分の姿を予想しながら、
参考になるかとXSIの機能紹介サイトのぞいてみたんだけど、やっぱ凄いね。
LW_Coreも同じような、もしくはそれ以上が出来る様になるんだろか…
出る前から使いこなす自信が無くなってきたw

260:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 20:55:44 ID:SYct9r0I
いきなり全ての機能を使いこなすことは難しい、というか無理w
だけど、あれがしたいこれをやる必要が出た、というときに出来ると助かるよね。
個人的にはパーティクル系とアンビエント生成系とでもいうのかな、系の機能が増えてるといいなぁ。

261:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 21:04:45 ID:1uTeQyyV
うん、今までのLW、モーショングラフィック的な事やろうとすると非常に面倒だったんだよね。
MoGraph的なリプリケーターとかもあるとうれしいね。

262:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 21:17:14 ID:+gUASIF4
V9.3.1の紹介ページの被写界深度の項目に、
「Real Lens Cameraにより、
カメラのレンズの物理特性を表現する事ができます」と記されていますが、
リアルさを求めるなら、PhotoshopやAfter effectsで処理した方が良いのでしょうか?

263:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 21:28:33 ID:1uTeQyyV
>>262
それは被写界深度のリアルさ?
それともレンダリングイメージ全体のリアルさ?

どちらにしてもAEやフォトショでの処理は必要だと思うよ。
3Dで苦手な事は2Dで処理した方が早いし簡単だし。

264:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 21:32:19 ID:Wl1zKDLC
>>262
逆じゃないかな。
リアルさを求めるならCG上で処理したほうがいいけど
計算コストがかかる。
LWのアンチエイリアス処理は随分改善されたから
実用的になったけど。

精度を求めないならピクセル処理したほうが計算コストはかからない。

265:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 21:47:05 ID:1uTeQyyV
ところでLW-Coreは
相変わらずポリゴンとサブパッチオンリーな環境になるんだろうか…

ボールの一部を別のボールでブーリアンして、出来た角を丸めるなんて処理とか
工業製品の複雑なラインを作りたい時とか、
ポリゴンオンリーじゃツライって思う事たまにあるんよ。

266:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 21:56:39 ID:tIK9bTrS
>>265
ライノセラス見たいなやつでしょ? あったらいいね。
っていうか265さん、ハードゲイメンバーになってプッシュしてください。

267:名前:262 <sage> : 2009/02/06(金) 22:01:00 ID:+gUASIF4
>>263-264
被写界深度のリアルさです。

リアルレンズカメラを選択して被写界深度を有効にしたら、
すりガラス越しの画像のようになりましたので、
これなら、DOF.lws(クラシックカメラ)の方がましだと思いました。

とりあえずPSDかRLAを書き出して、
PSのレンズケアか、AEの被写界深度を利用しようと思います。

268:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 22:09:00 ID:cP54onRJ
Coreってそんなに凄いんですか?ど素人の僕には計り知れません。
mayaみたいになるってことですか?mayaって一番すごいんですよね?

269:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 22:32:05 ID:wdy9k1BO
ツールなんて使う人による。

270:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 22:35:45 ID:P8dxUxPS
また荒れそうな事を言っちゃいけません

MAXに逃げた俺が言ってみる

271:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 22:57:53 ID:1x/zHFbn
>>268
>>Coreってそんなに凄いんですか?

凄いといいな、って妄想してるだけw

272:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/06(金) 23:57:48 ID:Wl1zKDLC
>>267
リアルレンズカメラのリアルは画質がリアルという意味じゃなくて
実際のカメラとレンズ特性に基づいて計算していますよ
という意味。

精度と画質の両方求めるなら修正きかないので現実的じゃない。
LWに限った話ではないよ。

273:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 00:02:43 ID:CHPHDxg4
>>267
evasion3dのX-Dof($199)が良さげ。…持ってないのに無責任に薦めてみる。

274:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 00:05:17 ID:etx0U8aW
>evasion3dのX-Dof
スタンドアロン版ならともかく、プラグイン版を今進めるのは5世代前のデジカメを勧めるようなもの

275:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 00:21:21 ID:CHPHDxg4
そう言われればそうだね。現行LWは終了したんだった。
FPrimeは最後のアップデートしてくれるかな…

276:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 00:28:12 ID:sYzvxkrN
>現行LWは終了したんだった。
そうじゃなくて、プラグイン版はいちいちレンダしなくちゃならないし、使い難いでしょ

277:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 00:30:28 ID:4q2fvwhO
磨りガラスのような質感て
何かが間違っている気がする、アンチの回数とか
俺はpsでやってるけど

278:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 00:33:03 ID:4q2fvwhO
終了してねえよw てか、したら困る
やる気のあるプラグ作者さんは9.6への対応に励んでいらっしゃるし

279:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 00:37:23 ID:onUsbhH2
サンプルシーンで結論出してるところからみて
設定の問題でしょうな。
カメラじゃなくてピクセルフィルタ系も試したらいいのに。
フリープラグインでも幾つかあった。

LW のイメージフィルタもあったよね。あまり、質の高いものではないけど。
久しく見てないけどよくなってんのかな。

280:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 00:56:49 ID:Xi3KkEmN
おいおい
レンズだのカメラだのの話なんかしてると富士センセーが来るゾ

281:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 03:43:01 ID:yX4liTYg
期待に胸をふくらませてみたがやはりVista x64ではライセンス認識せずorz

282:名前:262 <sage> : 2009/02/07(土) 10:25:58 ID:qk0tf7f4
冨 士 俊 雄 大 い に 語 る

      ∧_∧ 
     ( `∀´)
     ( ¶¶¶
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧__∧     ∧__∧
  ( ロ∀)    (∀・ ;)
 (   Φ    (φ  )      ∧_∧  ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   (    ) (    )

283:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 12:18:14 ID:Awxh0fQT
冨士先生にはLW6のレジオシティでピンホールカメラが無理なことを
教えたもらったよ。1日無駄にしたww

そんなもんできて遅くなるなら今のままでいいよww

284:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 14:47:57 ID:IT1JwghM
■Messiahの頂点アニメーション用プラグイン
ttp://www.usefulslug.com/development/PointAnimationv2.mov

■HardCOREに関する質問と回答
ttp://www.newtek.com/forums/showpost.php?p=825322&postcount=1

・HardCOREはサブスクリプションだけど義務ではない。先行DLとかの
 HardCORE用のサービスは受けられないけど、以前と同じように購入や
 アップグレードはできる。アップグレードしなくても罰則とかはない。
・バグフィックスはずっと無料の予定。
・HardCOREの代金にはLW Coreの価格も含まれている。
 もし年末(Q4)までにLW Core出荷が間に合わなかった場合も
 少なくとも1回はアップグレードを保証する。
・米国在住以外の人もNewTekのサイトから直接申し込み可能の予定。

ということでいいのかな。
ドングルとかの扱いも含めて、Dstormの発表も待ちだ。

285:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 14:54:18 ID:lEHUuH1+
NewTekサイトから直接申し込みでいいのかな、本当に。
大概代理店かますんだけど。

286:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 15:03:41 ID:3GZrWNI5
そろそろ9にバージョンアップしようと思ってたんだが
COREの発表が出ちゃうと待ちたいという気になってくる・・・どうすっかな・・・

9にしてドングルも交換しようと思ってたんだが、COREになってドングル廃止なんて事になったら
ドングルの交換代が無駄になるし悩む

287:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 15:10:42 ID:RNNNJ0rP
>>286
後1週間程様子見れば?
それまでにD-StormでCOREに関する発表があるんじゃない?

288:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 15:27:57 ID:RNNNJ0rP
LightWave COREって、3Dソフト名なのかな?。
LW COREって土台じゃない?
LW COREの上で作られる新しいソフトが
コードネーム"Thor"じゃないかと思ったり。
皆はどう解釈してる?
それと、統合ソフトになるみたいだけど、
セパレートでも動作するような事も書いてる。
他、Mayaのような構造を持ちながらも、
LightWaveの直感的な操作性(らしさ)は継承するって
事も書いてるね。

289:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 15:31:54 ID:RL1lE1Ju
>>286
XSIを見ろ、まともに使えるようになるまで何年かかったことか…
9は最終安定verとして確保しておいた方が懸命。

290:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 15:32:50 ID:RNNNJ0rP
すまん。
直接”Maya”とは書いてない。
妄想が入ってしまった。

291:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 15:43:04 ID:HuM8+Lqj
modoも機能が揃うまでかなり時間かかったよなー

292:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 15:53:22 ID:4bVv4GPy
LW9になってエッジ減少とエッジ削除って、なくなった?

293:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 16:20:55 ID:onUsbhH2
>>289
おれもそう思う。
前スレでもいったけど Softimage と XSI 同様
しばらくは併走するだろうね。

手に入らなくなる可能性は少ないと思うけど
Core にはもれなく v9 ついてきますとか
Softimage みたく別製品サポートなしで扱うかになると思うので
今あせる必要はないかもしれん。

過去に作ったデータもあるし、v9 は絶対もっておきたい。というか
持っておくべき。

294:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 16:39:19 ID:RNNNJ0rP
>>293
同感。
最近9.6を購入又はアプグレした人は、
COREへの初回フリーパス権が付いてくる可能性は高い。
勿論、D-Stormの発表次第だけどね。
次世代LWが完成品となるには数年かかるだろうね。
其れまでは9.6で凌ぐ。
そして、COREβとしても触れるし、一石二鳥。

295:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 16:52:16 ID:onUsbhH2
>>288
その通りだよ。Core が正式名称とはどこにも書かれてないし。

今までは Hub 使って一つの App に見せかける方法だったけど
逆に Core (ノードベース)にモデラーとレイアウトが建つような
インターフェイスの提供も考えてんじゃないのかな。
ノードベースになる地点で一つのアプリケーションといえるし。
これまでの軽さを得ることは難しいと思うけど。

LWのユーザー層だと提供される GUI によっては評価は
すっぱり分かれるだろうね。
XSI みたいな無意味な装飾だけは勘弁して欲しい。
デモ見て一安心していいんだろか。

296:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 17:03:51 ID:RNNNJ0rP
>GUI
まだデモ段階とはいえ、これには賛否両論だろうね。
自分はデモのようなシンプルなインタフェが好きだな。
ごてごてするのは勘弁。
見た目シンプルでも高機能を宿してるってのが、
かっちょいいのさ。

297:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 17:30:33 ID:EwfrldYv
LWって長い間インターフェースの進化は無かったからな
LW好きで使ってきた人だと手になじんでるってレベル超えてるだろうから
最初は面食らうかも

298:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 17:31:22 ID:IT1JwghM
>LightWave CORE
フレームワークとしての技術名と同時に商品名では。
名前にTM(商標)ついてるし、next-generation 3D applicationとか
Shippingとか書いてるし、new architecture、frameworkとも書いて
あるから。

GUIについてはQt使ってると書いてあるので、カスタマイズ性や
保守に関しては今より悪くなることはないと思う。
Lscriptも再開発せずに、Pythonを基本スクリプトに導入した点も
そうだけど、既存で実績のある良いものはどんどん取り入れる事で
汎用性をあげつつ、一番大切なソフトの機能に開発力を割きたいと
いう事なんだろう。

>>296
自分もLWとかXSIのダサくて地味なテキストベースのUIが好き。
一番いいのはカスタマイズできる幅があることだろうけど
邪魔にならない見た目でスクリプトをシェルフやキーマップに
登録できればそれでいいや。

299:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 17:38:34 ID:EwfrldYv
俺もLWとXSIのUIが好みだからCoreのはいいと思った

300:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 17:49:34 ID:onUsbhH2
>> 298
tm って思いっきり書いてるね。
Lightwave Core というアプリケーションになると思っていいんだね。

301:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 17:53:25 ID:RNNNJ0rP
土台(CORE)を商品にするって考え方もあるのでは?
COREがOS(ソフト)みたいな物とか・・
サードパーティはCOREでプラグイン(モジュール)を作成する感じで、
モデラー、レイアウトはCORE上で作られるって感じ。

302:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 17:54:27 ID:onUsbhH2
自分が作ろうとするもの以外に余計な装飾があると目障りなんだよね。
パフォーマンス上げようとかじゃなく XP も極力以前の状態にして使ってるし。
道具として手に馴染む操作性、インターフェイスを提供して欲しい。

あと Linux 版の存在が凄く気になる。

303:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 18:10:52 ID:onUsbhH2
パラレルドングルは 32bit 版の方は本家の 7.4.2 で使えるようになったけど
9.6 でセンチネル 7.5 になってもパラレルのほうは 64bit 版のライセンス認証失敗する。
使えるようになったかとおもって期待してたのに。

パラレルドングルとUSBドングルの2ライセンス持ってるんだけど
差し替えてみても同じ結果だった。う〜ん。
64bit 版 を XPx64 をパラレルドングルで使ってる人いないかな。

304:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 18:15:55 ID:QThycxsX
9へのアップグレードでHardCoreのIDがついて来るってこと?

305:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 18:19:38 ID:Su9jwq0e
coreはブライスとかposerとかCarraraみたいなGUIになります

306:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 19:22:11 ID:KkR3Ejni
>>303
ドングル持ってるってことは正規ユーザーなんだろ。
ならD嵐に直接聞けよ。
ところで未だにパラレルポート付いてるPCでしかもXPx64入れてるのか?

307:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 20:06:46 ID:onUsbhH2
聞いたよ。サポート外。
だが 32bit 版はとおるし、デバイス自体認識してんだから
センチネルドライバがまともに対応してくれたら動いて当然。
7.5 では USB と パラレル両方インスコできるようになっているし。

あと、なんで未だになのか分からん。
パラレル付いてないPCはもうないとでも?
やっぱ時代はビスタでパラレルポートはサポートしないんだな。
おかしいなぁ。CPU は最新なのに。

308:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 20:19:27 ID:IJJ4mj3N
俺パラレルポートは見たことさえないなw

309:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 20:29:48 ID:lEHUuH1+
うちもパラレル。
しかし、LightWaveのシリアル番号って何だ?
ドングルにはシリアル番号はあるけど。
ユーザ登録番号とかアクティベーションコードとか色々ありすぎるんだけど、
うちのアップグレードv8には見あたらない。v9からシリアル番号ってできたのかな。

310:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 20:31:47 ID:g66xD8Ll
「早くハイエンドにならないとmayaに移行するぞ!」と
カスタマーセンターに言い続けたかいがありました。( ´・ω・`)

311:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 20:41:07 ID:uWwgkcGc
Coreの情報はもう無いのかな。
なんかCoreに変な期待寄せすぎて精神状態が不安定…
あれこれ妄想して、ネット徘徊して。仕事も手に付かない。
なんか寝不足だし、頭痛いし、吐き気するし、熱っぽい。

8月のSIGGRAPHで色々公開されるとしても
残りの6ヶ月で狂ってしまいそうだよ。

これは完全にLW依存症かもしれん…
他にも良いソフトはあるかもと思いながら
それでもLWから離れられないんだ。

312:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 20:43:57 ID:onUsbhH2
最新は言い過ぎた。iCore じゃないが Q9550。
仕事で使ってるので交換するに交換できないので
レンダリングに使う事もあったのでもう一つLW買った。

パラレルなんてレガシー扱いされてるけど
OSはちゃんとデバイスとしてサポートしているし、Q9550 は
ばりばり現役ですがな。

追加購入した USB をメインで使ってて、こっちはパラレルポートないマザー。
パラレルポートで動かしてるほうは 32bit 版で使ってるけど
XPx64 なんで 64bit 版を頃がしたい。

常に使ってるわけじゃないからドングル交換してもいいんだけど、
1.5万だすなら、exrTrader ほしいし。
変換ケーブル試してみたいけど、動かしている人いないか聞いてみただけ。

313:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 20:44:35 ID:uWwgkcGc
>>311
すまん、我ながらキモかった。
少し前まで軽蔑してた信者ってやつに俺もなりかかってるわ…orz

314:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 20:49:45 ID:mupnslvH
おいらも新しいPC買って、裏を見たらパラレルがないので
玄人志向のPCIパラレルインタフェースボードを買ったんだけど
マザボ見ると内部パラレルポートはあるじゃん。
外付けのコネクタ買うだけで良かったのに。
といっても、そんなもん、こっちのパーツ屋には全然ねえけどさ。

315:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 20:53:25 ID:bN7tL0kU
ふむ
今年の流行語大賞は”CORE”だな

316:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 20:56:36 ID:onUsbhH2
>>309
パラレル、USB 版、両方売っていたのは v7.5 までじゃなかっただろか。
v8 の時も売ってたっけ?

USB版なんて無かった頃からずっと使ってるけど
v7 からv8 飛ばして v9 に上げたときはこれまでのライセンスとは違ったものが
発行されたよ。パラレルドングルに書いてあるのは必要なくなってる。

317:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 22:17:47 ID:4q2fvwhO
Hard coreって企業orパワーユーザー向けサービスってことかな?
やはりハリウッドではLWの需要が伸びてるんだろうな
遠くに逝っちゃったみたいで寂しいけど・・・

318:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/02/07(土) 23:06:00 ID:6em/R2JY
>>311
なんだなんだ?どうしたおい?

とりあえず俺様のペニスでもしゃぶって落ち着けよ青年

319:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 23:23:49 ID:HuM8+Lqj
おちついた

320:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/07(土) 23:23:50 ID:ff1sZlk8
ハードコアじゃないノンケな人は、今まで通り年1回くらいのアップを受け取ればいいだけですよ。

321:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 00:05:46 ID:1jgC36au
グレード分けて欲しいな

ハードコアはアニメ機能も全ての機能が使えるプロ向けとして16万円くらいに(バージョンアップ8万)
コアはライトユーザー向けにモデリング機能全てとアニメ機能軽く付けて6万円(バージョンアップ3万)

静止画用に使いたいだけだから宝の持ち腐れ機能多すぎてもったいない・・・

322:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 00:17:27 ID:OCBYo0Ja
>>311

それは恋です。

323:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 00:18:13 ID:wXtVlkeq
>>321
用途が静止画だけならシェードという手も( ´・ω・`)

324:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 00:27:09 ID:ri8f4rwI
ハードコアってmodoのサブスクリプション版みたいなもんじゃないの?
以前のバージョンからなら向こうの値段で
695ドル(以前は595ドル、100ドル上がったみたいね)
ただ、新規購入が1495ドルでかなり上がってる気もするけど
違うのかな?

325:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 00:28:12 ID:3q0XhF08
週末 9.6 しこしこ触ってんだけど、9.6 ちょっと起動遅くなった?
ビューポート表示されるまでちょっと間があるような。

取り敢えずノードサーフェイスで GL表示できるようにしてくれんかいな。
というかよく放置して 9 出したなと思う今日この頃。目玉なのに。
VIPER モデラーじゃ使えんし、最新機能を10年以上前の方法で確認って・・・

326:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 00:50:02 ID:NJeHFYva
FPrimeがやってくれるさァ!

327:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 00:56:31 ID:3q0XhF08
レンダリングしながらUV編集という発想自体に無理がある。

328:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/02/08(日) 01:01:01 ID:l74nlApS
9.6をちょっといじってたのですが、
SSSを使った「すりガラス」って、LWじゃできないのでしょうか?
このサイトの例みたいなやつ。
ttp://blog.livedoor.jp/take_z_ultima/archives/51160589.html

SimpleSkinやFastSkinは、半透明には対応してないみたい。
半透明の物体の中を透過する光の「吸収距離」というパラメータが必要だと思うのですが、
そういう設定ができるノードってないですよね?

329:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 01:24:16 ID:NJeHFYva
>>328
SSSのDistanceとは違うの?

330:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/02/08(日) 01:40:16 ID:l74nlApS
>>329
FastSkinとかのDistanceは、
オブジェクトの奥にあるオブジェクトを透過させたりはしないみたいなんです。

下の例みたいに、バックや内部が透けてみえるっことを期待してるのですがダメみたいです。
ttp://image.blog.livedoor.jp/take_z_ultima/imgs/b/9/b9047eaf.jpg

他に何かやり方があるのかも知れませんが……

331:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 01:47:59 ID:eJ9MOESW
試して無いからうまくいくか分からないけど
スキン系とグラス系のマテリアルを合成して出力とかは?

332:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/02/08(日) 02:24:20 ID:l74nlApS
StandardのTrancparencyで50%指定して、
MaterialMixerで合成して出力しても透明度は無視されました。
もう寝ます。

333:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 02:48:32 ID:3q0XhF08
>>330
なんかマニュアルに書いてあったような記憶がする。
随分前だから v9 の頃かな。

SSS に関する光の透過に関してだけど
両面メッシュが関係してたような、やり方があったような、、
正確けどめんどくせぇなという曖昧な記憶が・・・

マニュアル調べてみたら。記憶違い、勘違いだったらすまそ。

334:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 02:49:29 ID:3q0XhF08
記憶がするって我ながら凄いな。

335:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 03:10:33 ID:4K42jP56
レイトレースノードとかあるのにGLでプレビューできるんならFPrimeはいらんわな

336:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 03:16:10 ID:coXnuVKr
>>305
それだけは堪忍

とPOSER&CARRARAユーザーでもある私から。

337:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 05:30:03 ID:3q0XhF08
>>335
Raytrace ノードがあるから Fprime が必要になるとはとても勉強になるよ。
まったくその通りだね。Fprime は絶対いるよね。

使えんノードマテリアルが多すぎて光源の確認ぐらいにしか使えね。
買ってそんしたよ。 FPrime に意味があったのは v8 まで。

ただ画像が表示されるだけで画像を基準にしたUV編集の手間が
減るんだけどやっぱFprimeが必要なのか。
モデラで動かす方法を是非教えてくんないかな。

338:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 08:28:57 ID:luy8hNKQ
>>336
PORARAってそんなに酷いん?

339:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 08:57:10 ID:KO/Z0tum
poserはキモイ
使えばわかる

340:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 09:37:16 ID:GooSsD1c
>Hard coreって企業orパワーユーザー向けサービスってことかな?
一種のサブスクリプション契約…というか、雑誌の定期購読や
1年契約のサービスつき先行販売みたいなものかと。
日本の代理店ではどうなるか不明だけど、Newtekの予定価格を
まとめるとこんな感じでいいのかな。

------<HardCore価格(=サブスクリプションの場合)>-----------
・LW9ユーザー        : $395(4/1以降は$495)
・LW9以前ユーザー      : $495(4/1以降は$595)
・いまLW9新規購入者した人  : $895(1年間のHardCOREが付いてる)

<その他の場合の価格(=サブスクリプション入らない場合)>
・LW Coreへのアップグレード予価(今までの方法) : $695
・LW Coreのリテール予価(新規に購入する場合): $1495

--------------------------------------------------------
ちなみに別に入ってなくても、ライセンス1年で切れるとか
アプグレ時に過去バージョンの分から遡って数年分払わないといけないと
いうことはない模様(ハイエンドソフトの保守料ではそういうものもある)。
※詳しいことはNewtekのフォーラムに書いてある。

341:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 09:40:11 ID:GooSsD1c
そういうわけで、こういう感じになるんじゃないかな…。

・Hard coreが必要な人 : マメに毎年アップグレードする(入っていると
金額が$100ぐらい安い)。常に最新版が使いたい、先行DLとかの専用
サービスが受けたい、開発に自分の要求を伝えたい。

・Hard coreが不要な人 : 2年に1回ぐらいしかアップグレードしない人。
 割り引きいらないから、必要な時にだけアプグレしたい人。

Newtekのサイト見ると、現在のLWの販売と同じくMac(cocoa)版も
Windows盤も1パッケージで入ってるっぽいけどDStormは
どうするんだろう。

342:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 10:10:45 ID:sS7WusfZ
> 337
レイトレース系に限らずレンダリングセッション中にしか有効にできない機能を使った
ノードをテクスチャノードに接続したりしてたらノードの評価ができないから
ノードの組み方によっては「ただ画像が表示されるだけ」すら無理になる

FPrimeで9.2以降あたりから動かないマテリアル系ノードがでてきたのは
レンダラの強化でSDKのレイトレース機能が倍くらいに増えたけど
FPrime側には増えた分の代替機能が実装されてないからバージョンアップ待ちでしょ

とりあえず普通のテクスチャでUV編集して終わったらテクスチャレイヤーをコピーして
ノードに貼り付けるくらいしかないかな

343:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 11:01:58 ID:STI283TV
この前も散々溜めてあの滑りっぷり、
既存ユーザーは一発目タダとかそういうのしないと納まりつかねーだろ。

344:名前:330 : 2009/02/08(日) 11:33:23 ID:YfStH4QT
結論としては、どうも無理っぽい。
LWのSSSは、なんちゃってSSSで、正確な3次元レイトレースをしてなくて、
エッジからの平面的な距離だけみて透過光の減衰を表現してるんだろう。
だから、奥のオブジェクトなり背景が透けて見えるような仕様ではないわけだ。
ちょっとがっかりした。

345:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 11:41:35 ID:kYpO1Su7
>>344
ttp://blogs.yahoo.co.jp/max3dc/37752313.html

346:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 11:51:40 ID:kYpO1Su7
>奥のオブジェクトなり背景が透けて見えるような仕様ではないわけだ。
これって、SSSじゃなくて、トランスルーセントでしょ。

347:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 12:12:40 ID:kYpO1Su7
読み返してみたけど、>330がやりたいのは>328で書いた
「スリガラス」の表現だよね。
それなら、普通に透過させてバンプに細かいプロシージャル適用し
ても良いんでない?

348:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 14:47:50 ID:WcmcCbb7
ノードに縛られて創意工夫ができない奴なんだろうね
結局modoに移った奴がmodoの販売促進したかっただけ

349:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 14:56:42 ID:XdEYrYd3
何と戦っているんだろ。

350:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 15:25:53 ID:XGWkHcXF
coreになってあのヘンテコなLWマークが無くなってしまう事は無い?
長年ライトウェーバーやってるとあのマークが好きになってくるんだが
無くなったら寂しいな

351:名前:330 : 2009/02/08(日) 15:29:45 ID:drvdwmbt
>>345

なるほど、omegaやkappaを使うわけですね。

・・・う〜ん、でも、ただ適用しただけだと、半透明感は出るけど、
これみたいに>ttp://www.geocities.jp/coordinates_3d/blogtips_images/Sigma02.jpg
いくらパラメータをいじっても、
物体内部の深み(もやがかかってるような)が再現されないというか・・・

352:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 15:32:47 ID:zatJXgEt
俺ん家ガラス屋だけど
実際のスリガラスも表面の凸凹によって半透明風になってる訳だし
バンプで表面荒らした方が、理にかなってる気がする。

それにLWのSSSが特別ダメって事は無い気がするんだけどな。
>>345のブログみるかぎりOmegaノード使えば
レイトレーシング有効でまともなSSSの表現をしているように
見えるんだけどな…

353:名前:336 <sage> : 2009/02/08(日) 15:59:46 ID:j1KG01JH
>>338
いや、POSERは特殊なソフトなんで別として、CARRARAは安くていろんなことができて、
レンダリングも速いいい製品なんですがね。
ただ、UIが独特すぎて他の3Dアプリとの操作的な共通性がほとんどないんですよ。
LWを買って結局一から覚え直しになって苦労したんで…

354:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 15:59:57 ID:GNORxmlk
>>352のいうとうり
プロシージャルかなんかでノイズ的なものをバンプに張った方が
楽にできますよ。

355:名前:330 : 2009/02/08(日) 16:00:52 ID:drvdwmbt
いや、すりガラスってのは、たとえ話ですから・・・

>>345の結果で十分なんだけど、
Omegaを適用してパラメータをいじってるだけだと、
「半透明の物体内部の深いところほど不透明になる」って感じにならないので悩んでます。

356:名前:自動あぼーん : 自動あぼーん

357:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 16:21:36 ID:kYpO1Su7
>>355
ライティングの問題だと想像するけど、
そろそろsageてけば。

358:名前:330 : 2009/02/08(日) 16:24:31 ID:drvdwmbt
>>346で、LWでも表現できるんだってことは、わかりました。

LWはすごく使いやすいと思いますよ。5.0から使ってますからね。
他のソフトに乗り換えようとか、他のソフトを買えとか言ったつもりは全然ありませんし、
LWでできることであればLWを使っていこうと思ってますよ。

さて、どうやったら、>>345が再現できるんだろう?知恵を貸してください。

359:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 16:48:22 ID:zatJXgEt
ノードのつなぎ方が間違っている可能性はありませんか??
現状Omegaノードからどこにつなげていますか?

360:名前:330 <sage> : 2009/02/08(日) 17:14:06 ID:drvdwmbt
>現状Omegaノードからどこにつなげていますか?
Omegaから、Diffuse Shadingです。
マニュアルを読んでも、デフォみたいですね。

SurFaceパネルで、透明度を50%くらいにしてます。
透明度がオブジェクトの透明度になりますが、
このままだと、>>345のように、物体の中心が不透明になるような結果にはならなくて、
均一に透明になってしまいます。

OmegaのPenetrationがサブサーフェイスの色になる距離の度合いですが、
これを調整しても、SurFaceパネルの透明度が影響してしまうので、
>>345のように、物体の中心が不透明にはなりません。
SurFaceパネルの透明度を0%にすると、まったく透過しなくなって、
「少し透けた感じ」が出ません。

361:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 17:48:18 ID:zatJXgEt
サーフェイスパネルの透明度は0のままで良いと思いますよ。

362:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 18:08:08 ID:ZdW2DMqv
>>341
ライセンス関連は、海外準拠に直して欲しいなぁ。
Win/Mac別売だと、特に開発者への負担が大きい気がする。
2倍払わないといけないから。
Mac版無いんですか? Win版無いんですか?
って責め立てられる事も少なくなるだろうしw

363:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 18:09:25 ID:zatJXgEt
>>360
やってみました。こういう事ではダメですか?

■レンダリング結果
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou64131.jpg

■マテリアルセッティング
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou64132.jpg

364:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 18:11:05 ID:zatJXgEt
↑サーフェイス設定の色が赤になっているのは無視してください。
というか何色にしても関係ないです。

365:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 18:32:31 ID:t6oHVvFc
>>340-0341
まとめ乙

年間5万前後か、個人ユーザーの俺でもお布施できそうな範囲かな〜
しかしD嵐もこのサービスに対応するとなると、スタッフ増強などかなりインフラ整備が必要なのでは
この不況下で皆縮こまっている時に・・・国内の対応が木になるね

366:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 18:38:54 ID:s3a0Pp/T
>>358 名前:330[] 投稿日:2009/02/08(日) 16:24:31 ID:drvdwmbt
>>346で、LWでも表現できるんだってことは、わかりました。

>>LWはすごく使いやすいと思いますよ。5.0から使ってますからね。
>>他のソフトに乗り換えようとか、他のソフトを買えとか言ったつもりは全然ありませんし、
>>LWでできることであればLWを使っていこうと思ってますよ。

自分の未熟さを棚に上げて事実上の本スレで

>>ちょっとがっかりした。

とか言ってるから叩かれるんだろ。

社会人ならもうちょい言動の細部に気をつけたほうがいいぜ。

367:名前:330 <sage> : 2009/02/08(日) 19:06:39 ID:8Xk8Xb6t
>>363

わざわざ、ありがとうございます!
Spreadの値をうんと下げないと透けて見えてこないんですね?
値が高いとノイズ状態のままなので気がつきませんでした。たすかりました。

それでも、ノイズが多いのは、アンチエイリアスを多くかけるしかないですね。


368:名前:331 <sage> : 2009/02/08(日) 19:10:52 ID:eJ9MOESW
試したけどいけたぞ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou64134.jpg
てかまず本家フォーラムのノードスレでサンプル落としたりして勉強した方がいいと思う。

369:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 19:27:32 ID:t6oHVvFc
>>368
横レスだけど本家見に行ったらnodeの勉強になりそうだ

よーし、今年こそはサーフェスエディターを卒業するぞw

370:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 19:45:37 ID:9gWgDov+
>>368
これZでいこうの中の人のmodoテスト画像じゃないの?

みたことあるぞ?

371:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 19:55:29 ID:zatJXgEt
>>367
参考になったみたいで何よりです。
マニュアルには影レイトレースONにって書いてあるけど
ONにするとノイズが酷くなってしまって解決策がみつからない…

>>370
いやいや、それを参考に同様のシーンをLWでテストしているって事ですよね。
>>328がこの話題の始まりとなったmodoのテスト画像です。

>>368さん 影ありなのにノイズ少ないですね。
LWバージョンいくつですか?なんかコツがあるのでしょうか…

372:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 19:57:47 ID:wD1Q/GWQ
>>340
9ユーザーと、それ以前のユーザーが100しか違わないのか

373:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 20:31:46 ID:zatJXgEt
Omega・Kappa・KappaU・SSS・SSS2・FakeSkin・Sigma・Sigma2

LW9.6現在、SSSを表現するノードは上記の8種類あるけれど
結局、正確なSSS表現を行えるのはOmega1種類だけで
残りは全てFakeSSSだと考えればいいのかな…?
なのになぜOmegaはLegacyノードに分類されてるんだろ。

色々搭載してくれるのはいいけど、なんか多すぎてわかりずらい。
それぞれの特性を理解しきれない自分が悪いんだけどね。

374:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 20:36:30 ID:zatJXgEt
↑あとSimpleSkinもあった…

375:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 20:58:55 ID:IiQWrFba
公式に全ての機能のプリセットや素材共有Forum作って気軽にUPDL出来る様にして欲しい
今のユーザーフォーラム見にくいしcoreにあわせて変え時だろう

376:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 21:03:11 ID:IzvH3org
ノードはマッドサイエンティスト気分にならないと攻略不可能

377:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 21:13:07 ID:ZdW2DMqv
>>375
できたら素材をUPするのだろうかと尋ねてみるテスト

378:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 21:21:53 ID:eJ9MOESW
>>371
FPrimeでノイズ消えるまで待ってるだけ

379:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 21:33:06 ID:zatJXgEt
>>378
なるほどFPrimeでしたか…

380:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 21:40:24 ID:9gWgDov+
>>371
なる

元ネタがmodoのヤツだったのねw
はやとちりスマソ

381:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 21:44:25 ID:WcmcCbb7
うぜーw

382:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 21:47:52 ID:NJeHFYva
下手ながらうpってみる。上からOmega、Simple Skin、SSS。
個人的には一番下がサブサーフェイスのイメージ。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader916062.jpg

383:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 22:02:27 ID:gUHlahsI
LW専用ロダ兼過去ログ保管庫作ったら需要ありそうだなwiki死んでるし・・・
>>363>>368>>382
こういう貴重な資料が消えていくのが惜しい

言いだしっぺは作らないの法則なので誰か作っておくれ

384:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 22:07:42 ID:t6oHVvFc
ここのnode関連のカキコをそのままログするだけならやってもいいけど
ブログ形式で
データベース化は敷居が高いかな

385:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 22:28:55 ID:zatJXgEt
今ある光波大全って有効に使えんかな…
http://www11.atwiki.jp/lw3d/

仕組みがよくわからんくて書き込んだ事ないんだけど、
これってページとか自由に作れるんかな…?

ノードだけじゃなくてLW_Core情報の日本語訳とか
今日>>340がまとめてくれたハードコアの情報とかも
掲載できると凄くいいと思うんだけど…

386:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 22:49:25 ID:NA03JESc
D-stromのフォーラム内で出来ないかな?
公式で出来るのが一番だと思うんだけど。

387:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 22:55:45 ID:bRFTfQ4/
>D-stromのフォーラム内で出来ないかな?

Newtekの国内代理店だからあまり勝手な事は出来んだろ

388:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 22:59:15 ID:XdEYrYd3
やっぱりLWのレンダは10年遅れているな。

389:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 23:05:57 ID:ZdW2DMqv
>>385
ハードコアはNDAとかありそうだけどなぁ

390:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 23:14:30 ID:zatJXgEt
リンク先の画像までログにしようとすると難しいね。
ほとんどUPローダーだし、それを拾ってきて
消えないようにアップしなおしてってのは流石に面倒。

今、テストで光波大全にSSSの情報を追加してみた。
http://www11.atwiki.jp/lw3d/pages/100.html

意外と簡単ではあったけど
今回のような画像の多いやりとりは画像なくなると無意味だね…

391:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 23:19:42 ID:zatJXgEt
それにしてもこのWikiいつから更新とまってるんだ…orz
LW9.0新機能とかLW9.0発売予定日って
…これ消してCoreの情報に更新したいけど
消すとログとしての意味が無くなるし。うーむ。

392:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 23:21:15 ID:NA03JESc
>>391
ログ残らないのかな?
なんにせよ更新はした方がいい気がするが。

393:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/08(日) 23:54:20 ID:/aRwlHOK
9.6でIK設定に増えた「YZ平面へ」をどう使えばいいか分からないんだけど
理解できた人いる?

394:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 00:03:01 ID:YolO7pG2
せっかく>>340がサブスク関連を分かりやすく日本語でまとめてくれたんで
LW大全に転載したんだけど、こういうのって勝手に転載するのはまずいんかな??
まぁ問題あるならすぐに誰でも削除できるんだが…

395:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 00:14:39 ID:xu6VQVCp
9.6はキャラアニメーション進化してるの?

396:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 00:20:34 ID:PPY/GrbG
まあ乙も進化してるみたいだしな

397:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 00:36:18 ID:46kZO7Sv
>>395
9・6で増えたアニメーション関連の機能でめぼしいもの。
・位置、スケールにIKを設定できるようになった。
・モーション制御に「極ベクトルに沿う」「アイテムと同じ」を設定できるようになった。「アイテムと同じ」は便利。
・IKとFKがブレンディングできるようになった。
・ソフトIKが設定できるようになり、IKのブルブルが緩和。
・ジョイントボーン(子孫に影響を与えずスケールアニメーションができるボーン?)

398:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 00:36:25 ID:t5zsYxWG
>>394
まだ日本では未確定である事を明記しとけばいいんじゃない?
2chの情報転載で怒る人は少ないでしょう。

>>395
JointボーンとかIK/FKブレンドとかいろいろ増えてるよ。
人体リグならオートマトンZとか^^

ところでレンダー画像にEXIFデータがつくようになったのはいいんだけど、コレがつくのってTiffとJPG以外ないのかな?
普段TGAとPSDをよく使ってるんだけど、つかないみたいなんで。
標準フォーマットをTiffあたりにするのがいいのか?

399:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 02:36:56 ID:PPY/GrbG
ところでLWでphenomな人って・・・いないか

400:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 04:26:07 ID:irpkTMIW
スケルゴンエディターのジョイント対応版期待してます

401:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 12:14:41 ID:u9VuBL1E
スケルゴンエディター等はリクエスト出さないと作らないんじゃないかな?
このままレガシーなると困る人もいるだろうね

402:名前:330 <sage> : 2009/02/09(月) 12:53:33 ID:EMQhBvC7
たびたび恐れ入ります。

あれこれノードのテストをしてたのですが、
影についてわからない点がでてきました。

omegaで半透明の物体を作ったとき、
その影も半透明であるべきですよね。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/max3dc/37752313.html
この例は、床に落ちた影も半透明で、オブジェクトの色がちゃんと落ちてます。

ところが、自分でこれを再現しようとしても、影が真っ黒になってしまいます。
(オブジェクトのサーフェイスは透明度を0%にしてるため)
ラジオシティでレンダリングしないと上記のように影が色付かない、という理解でよいのでしょうか?

403:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 13:54:26 ID:YolO7pG2
>>402
答えが、そのサイトのMulti Scatteringの項にちゃんと書いてありますよ。

ちなみにラジオシティ無効で影に色をつけるのであれば、
ライトの設定で影の色を変更し擬似的に色をつけてはどうでしょうか…

404:名前:330 <sage> : 2009/02/09(月) 15:37:22 ID:EMQhBvC7
>>403
影に色がついてるのは、ラジオシティによる色の移りで、
透過によるものじゃないわけですね。
スッキリしました。

405:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 17:33:49 ID:wZ4+4FQz
LW9.6 XPx64 環境で 32bit SSE2版と 64bit版比較してるんだけど
どのシーンも 32bit SSE2版の方が計算が速い。

特に HB で影落としたシーンは 4割り近く64bit版より速い場合がある。
これまで作ってきた反射、屈折多用したレイトレシーンとか
HDRラジオシティも試したけど、0.5〜2割ほど 32bit-SSE2 版の方が計算が速い。

これまで64bit版メインに32bit版双方使って検証したけど
こんな差はなかった。
64bit 版は SSE2 に対応してないって事なのかな。
x64環境で両方試せる人いる?

406:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 17:34:39 ID:wZ4+4FQz
HB じゃなくて HV の間違いね。

407:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 23:26:48 ID:8or3awrF
CORE発表の時はあんだけ多くの書き込みがあったのに
もういつものペースに戻ってしまった・・・
まあ続報が無いから盛り上がれないのかもしれんが・・・

408:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 23:43:03 ID:TJk1UybQ
続編vidマダー?

409:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/09(月) 23:57:01 ID:VpfgykiZ
>>407
月曜日だし

410:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/10(火) 00:22:10 ID:uYlOt5KT
あんだけ煽って、あのぐだぐだ
しかも、小出しでぜんぜん盛り上がらん
まじで、modoにのりかえよかな

411:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/02/10(火) 00:36:19 ID:7O2Ejw1i
>>410はツンデレ

412:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/10(火) 00:38:46 ID:elKXj1lf
だがそのデレを見た者は誰もいないという

413:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/10(火) 00:43:34 ID:bVrqTQb1
あんだけ煽って、あのぐだぐだって何よ
しかも、小出しでぜんぜん盛り上がらないの
本当、modoにのりかえちゃうよ
本当なんだからね!
(でも、私、本当は、LightWaveに頑張って欲しい・・・)

414:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/10(火) 00:52:18 ID:1+Fg9d3X
要約:存続やばいのでお金くらはい

415:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/10(火) 00:54:56 ID:mWZ1FXgH
MAXとかの統合ソフトでなくmodoってところが…キュン

416:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/10(火) 01:08:18 ID:bkf0rokt
コアの新情報マダー?

417:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/10(火) 01:11:25 ID:elKXj1lf
な、なによ!なんとか言い返してみなさいよNewtek!
ち、ちゃんと聞いててあげるんだから!

418:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/10(火) 01:43:26 ID:Yq1KujQ6
アハハ、COREだって?笑わせるじゃないか
そんな子供だましで勝てるほど、このCG戦争は甘くないんだよ!
悪いことは言わない、早く荷物まとめてママのところへ帰りな!

・・・そうかい、アンタ、本気なんだね
なら、そのHARD COREへの申込書を置いていきなよ
お金なら心配要らないよ、弟のmodoのために貯めておいたお金が残ってるからね
入学金のつもりが、葬式代になっちまったけどね・・・
アンタ、あの子に似てるんだよ・・・死ぬんじゃないよ

419:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/10(火) 01:51:49 ID:bVrqTQb1
(本当はLightWaveに頑張って欲しいのに、なんで、私、あんな事言っちゃうんだろう)
(素直になれない私のバカ!バカバカ!)

そんな時は、キャラチェンジだよ!>>410むチャン!

420:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/10(火) 02:01:58 ID:mWZ1FXgH
>>419
ネタがコア過ぎるわ

421:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/10(火) 04:05:33 ID:ltmCwhXM
画像掲示板作ってみたんでLightWave3DWikiの保管用にでも気軽に使ってちょ
アクセス解析やアフィは入れません
動画の紹介も超お気軽に、他にもっといいサイトが出来るまでの仮サイトです
http://lw3d.bbs.fc2.com/

422:名前:名無しさん@お腹いっぱい。 <sage> : 2009/02/10(火) 04:44:33 ID:8RWEQXqm

              乙
      ┌───┗━━━┓
  ┌─┴─┐      ┏━┛─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┗┓  ┌┴┐
             >>421




あぼーんログ
No356-->「チョン」がクリティカルヒット! 9999 overkill!

This Page Is Valid XHTML 1.0 Strict!

Get dat2XHTML