?(ハテナ、クエスチョンマーク、疑問符)はわから無いときに使う記号
C言語では

a==b ? c : d;
のように使う。
これはa とbが等しい時cを、そうでないときにdが評価される。
if文の短縮形として用いられることがよくある。

if文との違いはifはあくまで文であるが?は演算子である。
だから式の中に入れることができ、
a = x>0 ? 1 : -1;
というようなことができるし、
printf("%s" s? "s=NULL" : s);
ということもできるので柔軟性があって素敵

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年11月26日 04:07