ACE COMBAT 6 解放への戦火 rebirth@Wiki

[一般FAQ]の変更点

「一般FAQ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

一般FAQ」(2024/01/15 (月) 20:47:29) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**基本 閲覧者の数&counter(today) Q. どんなゲームですか? A. 簡単に言えば、戦闘機に乗って戦闘をするゲーム。 Q. 難易度はどう? A. 歴代シリーズの中ではやや難しい方。ちなみに、今作はゲームオーバーになっても途中から再開できるが、逆に言えばそれだけミッションが長いということなので注意。 Q. 対応コントローラーは? A. パッドでもできるし、HORIのフライトスティックEXなら本当にコックピットにいる感覚。 Q. 収録機体って? A. ……ちょっと少ないかも。 -F-16C -Mirage2000-5 -A-10A -Tornado GR.4 -F/A-18F -F-2A -F-14D -Su-33 -F-15E -Rafale M -F-117A -Typhoon -Su-47 -F-22A -CFA-44(架空機) -AC-130(CPU専用) -AH-64(CPU専用) -B-52(CPU専用) -E-767(CPU専用) -EA-200(CPU専用)(架空機) -F-4E(CPU専用) -NIMROD(CPU専用) -SR-71(CPU専用) 後、クレジットではB-2が入ってるんだけどどこにいるんですか?見かけたら教えてください。 **操作方法 パッドの場合 -左スティックでピッチ及びロール。押し込みは着陸時のギアの出し入れ。 -右スティックは視点。押し込めば視点切り替え。 -スロットルはRTで加速、LTで減速。両方引きながらスティック操作でハイGターン。 -ヨーはLB/RB。両方押すとオートパイロットで体勢立て直し。 -XとBACKはマップ切り替えと兵装切り替え。どっちをXにするかを選べる。 -ターゲット切り替えはY。 -ミサイルもしくは特殊兵装を撃つのはB。 -Aで機関砲発射。 -方向キー上下は僚機もしくは友軍への指示。短押しで僚機へ、長尾しは友軍へ。上が攻撃、下が援護。 -方向キー左右はマップ上の表示をオペレーションで絞り込む。マップの下に表示対象のオペレーションが表示される。 フライトスティックEXの場合 -スティックでピッチとロール。 -スティック上にある小さいスティックが視点関係。 -スロットルは押せば加速、引けば減速。 -ヨーはスロットルの裏にある。握れば中指と薬指に来るだろう。 -着陸時にギアを出し入れするのはスロットル裏のボタン。人差し指に来るぐらつき気味のボタンがそれ。 -方向キーはスティックとスロットルの両方に用意されている。スティックでは左上、スロットルはゴムの付いた小さいレバーがそれだ。使い方はパッドと同様。 -スロットルの小さいレバーの横にあるBACKとスティックのXボタンは、パッドと同じくマップもしくは兵装の切り替えボタンだ。 -ターゲット切り替えはYボタン。 -Bボタンはミサイル発射。ご丁寧に囲みまで付いている。 -スティックを握って人差し指にあるAボタンで機関砲を撃つ。 -スティックを握って小指にあるのは、オートパイロット用のRB。 -ハイGターンは、スロットルの親指に来るLBボタンを押しながらスティックを操作することで。
**基本 閲覧者の数&counter(today) Q. どんなゲームですか? A. 簡単に言えば、戦闘機に乗って戦闘をするゲーム。 Q. 難易度はどう? A. 歴代シリーズの中ではやや難しい方。ちなみに、今作はゲームオーバーになっても途中から再開できるが、逆に言えばそれだけミッションが長いということなので注意。 Q. 対応コントローラーは? A. パッドでもできるし、HORIのフライトスティックEXなら本当にコックピットにいる感覚。 Q. 収録機体って? A. ……ちょっと少ないかも。 -F-16C -Mirage2000-5 -A-10A -Tornado GR.4 -F/A-18F -F-2A -F-14D -Su-33 -F-15E -Rafale M -F-117A -Typhoon -Su-47 -F-22A -CFA-44(架空機) -AC-130(CPU専用) -AH-64(CPU専用) -B-52(CPU専用) -E-767(CPU専用) -EA-200(CPU専用)(架空機) -F-4E(CPU専用) -NIMROD(CPU専用) -SR-71(CPU専用) クレジットで名前が挙げられているB-2はアイガイオン他空中艦隊のモデルの参考とされていると思われる。 **操作方法 パッドの場合 -左スティックでピッチ及びロール。押し込みは着陸時のギアの出し入れ。 -右スティックは視点。押し込めば視点切り替え。 -スロットルはRTで加速、LTで減速。両方引きながらスティック操作でハイGターン。 -ヨーはLB/RB。両方押すとオートパイロットで体勢立て直し。 -XとBACKはマップ切り替えと兵装切り替え。どっちをXにするかを選べる。 -ターゲット切り替えはY。 -ミサイルもしくは特殊兵装を撃つのはB。 -Aで機関砲発射。 -方向キー上下は僚機もしくは友軍への指示。短押しで僚機へ、長尾しは友軍へ。上が攻撃、下が援護。 -方向キー左右はマップ上の表示をオペレーションで絞り込む。マップの下に表示対象のオペレーションが表示される。 フライトスティックEXの場合 -スティックでピッチとロール。 -スティック上にある小さいスティックが視点関係。 -スロットルは押せば加速、引けば減速。 -ヨーはスロットルの裏にある。握れば中指と薬指に来るだろう。 -着陸時にギアを出し入れするのはスロットル裏のボタン。人差し指に来るぐらつき気味のボタンがそれ。 -方向キーはスティックとスロットルの両方に用意されている。スティックでは左上、スロットルはゴムの付いた小さいレバーがそれだ。使い方はパッドと同様。 -スロットルの小さいレバーの横にあるBACKとスティックのXボタンは、パッドと同じくマップもしくは兵装の切り替えボタンだ。 -ターゲット切り替えはYボタン。 -Bボタンはミサイル発射。ご丁寧に囲みまで付いている。 -スティックを握って人差し指にあるAボタンで機関砲を撃つ。 -スティックを握って小指にあるのは、オートパイロット用のRB。 -ハイGターンは、スロットルの親指に来るLBボタンを押しながらスティックを操作することで。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: