全頭亜綱

全頭亜綱(ぜんとうあこう、Holocephali)とは軟骨魚綱(Chondrichthyes)の下位分類群で、ギンザメ目のただ一目で構成される。



250px-Elephant_shark_melb_aquarium.jpg

形態

鰓裂(外鰓孔、がいさいこう)を一対しかもたず、頭が大きく尾部は細長い。後端はムチ状になる。

背鰭の前に1本の棘を有し、毒腺がある。胸鰭は大きい。

分岐

軟骨魚類の中で、古くにサメやエイと別れてできたグループである。

年代は定かではないが、古生代デボン紀には全頭類の化石が見つかっていることから、それより以前であると考えられる。

現生種と絶滅種

現生種の成体では鱗は消失し、皮膚は粘膜で覆われるのみである。

それに対し絶滅種の多くはサメのような楯鱗(じゅんりん)を有する。

生殖行動

雄は頭部に多数の棘が密生した器官を持ち、クラスパー(雄性生殖器)と共に生殖行動に用いられる。

主な特徴

・鰓裂(外鰓孔、がいさいこう)を一対しかもたない。

・頭は大きい。

・尾部は細長い。

・後端はムチ状になる。

・胸鰭は大きい。

・背鰭の前に1本の棘を有し、毒腺がある。

・鱗はなく、体表は粘液に覆われる。


25種類ほどが知られている。代表種は、ギンザメ(Chimaera phantasma)など。



by 大佐

最終更新:2008年08月28日 11:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。