軍事板選対まとめ

軍艦の艦種

最終更新:

armysentai

- view
管理者のみ編集可
399 名前:軍事板:艦種 1/8[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 22:28:56 ID:qj0N0T1P
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < こんばんは。軍事板です。
        先程はラシにご参加いただきありがとうございました!
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < 馬です。

  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < 今回は軍艦の艦種の違いについてです。

  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < さっきの支援でも巡洋艦とか駆逐艦とか普通に言ってたが、
        結構こういう違いはよく分からなかったりすると思うので簡単に説明してみようという企画だ!!
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < 今回は「戦艦」「巡洋艦」「駆逐艦」についてです。


400 名前:軍事板:艦種 2/8[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 22:29:59 ID:qj0N0T1P
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < さっそく結論です!要するに・・・・・・作った国が巡洋艦と言えば巡洋艦なのです!!

  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < 身もふたも無いな・・・・
        だが実際、条約かなんかで定義していなければ各国ごとの分類基準に従うわけで、その通りといえばその通りだ…
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < でもだからと言って、まったく各国バラバラになるわけでは無いんですよね。
        ある程度、大きさや装備、特徴は共通することが多いです。
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < 軍事ってのは相手を想定して整備するものだから、その時代の状況を無視しては通用しなくなってしまう。
        それに翻訳次第でもあるな。BatlleshipとSchlachtschiffは似ているから共に戦艦と訳すという…
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < あ~中の人の能力じゃこれ以上詳細な説明は無理ですねw
        とにかくある程度種類ごとに特徴はあるということで、早速紹介のほう始めましょう


401 名前:軍事板:艦種 3/8[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 22:31:06 ID:qj0N0T1P
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < まずは「戦艦」です。軍艦の中では一番認知度が高いのではないでしょうか。
        最も大きく、強力な砲撃力、堅固な防御、速度は遅めなものがよくある戦艦って感じです。
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < 17~19世紀に使われた戦列艦とよばれる帆船が元となっているな。
        大砲を側面にたくさん積んでて相手と並んでバシバシ撃ち合ってから、相手の船に斬り込んで戦う奴だ。
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < その後、蒸気機関や鉄鋼船の登場で徐々に今ある戦艦に近い艦形になっていきます。
        この頃はまだ、旋回式の主砲塔を数門と側面にたくさんの副砲を(漫然と)設けたものが多いですね
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < そして1905年頃、戦艦の歴史を大きく変える1隻の戦艦登場する。それが英戦艦ドレッドーノート型だった。
        細かい説明は省くがとにかく革新的な艦で、これまであった全ての戦艦は旧式となってしまった。
        以降、ドレッドノート以前の艦を前ド級、ドレッドノートと同等をド級、それ以上の性能を持つものを超ド級と呼んでいる。


402 名前:軍事板:艦種 4/8[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 22:32:17 ID:qj0N0T1P
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < それと同じ頃に登場するのが巡洋戦艦です。次に説明する巡洋艦と中間的な艦といえるでしょうね。
        戦艦と同程度の火力を持ち、巡洋艦並みの防御力にすることで速力を上げています。
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < 結果としては巡洋戦艦では貧弱すぎたため、その後は従来の戦艦を基本に速力を高めたものが中心となっていく。
        WWⅠ後のワシントン軍縮条約では制限が加えられ、各国が条約内で最大限の性能を引き出す努力が行われた。
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < そして大和などが最終発展形となり、WWⅡでは航空機や潜水艦の優位が証明されたこと、巨大さ故の莫大なコストと
        ミサイルの発展で、より小型でも十分な攻撃力が得られるようになったため、現在は使用されない艦種となりました。
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < ここまで来て気づいたが特徴の説明じゃなくて歴史の説明になってしまっていた…
        とにかくまとめると、大型の船体に強力な主砲を備えて砲撃戦を展開するための艦種といったところか。
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < まぁ…戦艦はなんとなくイメージできてる人多いと思うんで大丈夫でしょう(書き直すのが嫌なだけですスミマセン


403 名前:軍事板:艦種 5/8[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 22:33:07 ID:qj0N0T1P
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < では気を取り直して「巡洋艦」です。WWⅠ~現代を中心にほ説明していきたいと思います。
        基本は駆逐艦より大型、戦艦より小型で、巡洋の名の通り航海能力に富み、速力も高めです。
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < 元は各地の植民地に派遣したりするための艦種だったようだ。
        だが実質は万能艦といった感じだな。
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < WWⅠでは装甲巡洋艦や魚雷を搭載した水雷巡洋艦と呼ばれるものなどが使用されました。
        装甲巡洋艦は戦艦にもかなり近く、巡洋戦艦の登場に影響を与えています。
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < WWⅠ後1930年のロンドン軍縮条約では1830~10000tが巡洋艦と定義され、
        備砲15.5cm~20.3cmのものが重巡洋艦、15.5cm以下のものが軽巡洋艦と呼ばれるようになった。


404 名前:軍事板:艦種 6/8[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 22:34:17 ID:qj0N0T1P
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < ただし条約に参加していないソ連などは独自の巡洋艦を作っています。
        そしてWWⅡが始まるとやはり対空戦闘能力が重視された防空巡洋艦と呼ばれるものが多くなりました。
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < 戦後は砲撃や魚雷に変わってミサイルなどが主要な武装となったが
        巡洋艦はその運用にも駆逐艦と並んで適度なサイズであったため、現在も多目的に使用されているな。
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < 駆逐艦よりもサイズに余裕があるため、電子機器なども充実させられイージスシステムを搭載した
        いわゆるイージス艦も巡洋艦であることが多いです。
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < イージス巡洋艦や各種ミサイルを装備したミサイル巡洋艦、
        ヘリコプターを数機搭載運用できるようにしたヘリコプター巡洋艦などだな。


405 名前:軍事板:艦種 7/8[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 22:35:51 ID:qj0N0T1P
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < 最後に「駆逐艦」です。
        元々の起こりは水雷艇駆逐艦でした。
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < 水雷艇とは魚雷による攻撃をメインとした小型船だ。
        魚雷は砲弾と比べて大きいだけ威力があり、小型船ながら戦艦などにもかなりの脅威となった。
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < ところが、小型な水雷艇は航海能力は低く結局脅威度が低下していってしまいます。
        それとともに、魚雷戦の能力を高めたのが本来は水雷艇の魚雷から艦隊を守るための駆逐艦でした。
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < そしてこの特徴はWWⅡまで引き継がれていくことになる。
        ただWWⅠでドイツの潜水艦が猛威を振るうようになると、対潜水艦能力も重視されるようになる。


406 名前:軍事板:艦種 8/8[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 22:36:57 ID:qj0N0T1P
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < こうしてWWⅡを迎えると、駆逐艦の主要な任務は魚雷戦から対空と対潜になります。
        艦隊の防御や輸送船団の護衛などが中心になるわけです。
  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < 戦後も対潜、対空能力の重視は続き、発展する潜水艦や航空機に合わせ
        現在ではかなり大型化してしまい、巡洋艦との区別はつきにくくなっている。
  ,,,,,,,,,,,,,,,  
 [|,,,,,★,,|]  
 i ld,,゚ヮ゚ノ < 以上軍事板でした。

  ミ∧ 
../ ・ |ミ   
(_)' |ミ < 今回はかなり突貫工事だから、正直記述には自信がないww
        だがここまで書いてしまったからには取り敢えず投下するので、これを読んでも鵜呑みにはしないように!
記事メニュー
目安箱バナー