仮プラチナ理系



問題 答え
0.1×30-2
0.2×5+8
1.5×4+4
2.5×4+3
3×(3.1+0.9)
4.1×10-2
7×(4.6+6.4)
9×(2.4+0.6)
10÷0.5
11×(5.2+2.8)
35÷(0.7+6.3)
45÷0.5
55÷(3.2+1.8)
81÷(2.9+6.1)
99÷0.3
100÷(7.7+2.3)
120÷0.1
360÷0.6


・地学
問題 答え
太陽の周りに見える高温のガスの層を( ? )という。 (ころなコロナ
太陽の表面でガスが吹き上がる現象を( ? )という。 (ぷろみねんすプロミネンス
月の表面で玄武岩に覆われ、地球からは黒く見える部分を( ? )という。 月の(うみ
月の表面で月の海と呼ばれる部分以外の、白く見える部分を( ? )という。 月の(りく
太陽系も属している、うずをまいたレンズ状の恒星の集団を( ? )という。 (ぎんが銀河)系
寒冷で湿潤なオホーツク海にある気団の名前を( ? )という。 (おほーつくかいオホーツク海)気団
寒冷で乾燥しているユーラシア大陸北部にある気団の名前は( ? )という。 (しべりあシベリア)気団
温暖で乾燥しているユーラシア大陸南部にある気団の名前は( ? )という。 (ようすこう揚子江)気団
温暖で湿潤な北太平洋にある気団の名前を( ? )という。 (おがさわら小笠原)気団
お風呂にはかかせない、火山から噴き出した石の一種で、中にあったガスが抜けた際に小さな穴がたくさん開いた石を( ? )という。 (かるいし軽石

・生物
問題 答え
遺伝子の本体とされるデオキシリボ核酸をアルファベット3文字で( ? )という。 (DNA)
最初の化石はドイツで発見された、現在発見されている鳥類でもっとも古い生き物の名前は( ? )という。 (しそ始祖)鳥
手羽先と豚足のように、今は違う役割をしていても祖先をたどると同じものだったとされる器官を( ? )という。 (そうどう相同)器官
長い年月をかけ、世代を経るごとに生き物がさまざまな種類に分かれていくことを( ? )という。 (しんか進化
コンブ・ワカメなど、維管束を持たず、胞子もしくは分裂によって増える植物を( ? )という。 そう)類 %正された!
シダ植物などで胞子が作られる場所を( ? )という。 (ほうしのう胞子のう
シダ植物、コケ植物、藻類や菌類が増えるためにつくるものを( ? )という。 (ほうし胞子
ゼンマイ・ワラビなど、維管束を持ち、胞子によって増える植物を( ? )という。 (シダ)植物
ゼニゴケ・スギゴケなど、維管束を持たず、仮根と呼ばれる器官でからだを支えている植物を( ? )という。 (こけコケ)植物
体が外とう膜に覆われ、筋肉だけの足を持つ動物の仲間を( ? )という。 (なんたいどうぶつ軟体動物
体や足に節があり、体が外骨格で覆われている動物の仲間を( ? )という。 (せっそくどうぶつ節足動物

物理
問題 答え
種類の異なる物質を摩擦したときに起こるのは静電気、別名( ? )という。 (まさつ摩擦)電気
導線をぐるぐると円筒状に巻いたものを( ? )という。 (こいるコイル
電圧をはかりたい部分に並列につなぐ機器を( ? )という。 (でんあつけい電圧計
電気抵抗が小さく電流が流れやすい物体を( ? )という。 (どうたい導体
音が伝わらない空気のない状態を( ? )という。 (しんくう真空
光を1点に集めることができる中央部がふくらんだレンズを( ? )という。 (とつ)レンズ
近眼用メガネのレンズなどに使用されている、中央部がへこんだレンズを( ? )という。 (おう)レンズ


化学
問題 答え
原子が電子を失って+の電気をおびたものを( ? )という。 (よう)イオン
物質が水に溶けて陽イオンと陰イオンにわかれることを( ? )という。 (でんり電離
水に溶けて電離する物質を( ? )という。その水溶液には電流が流れる。 (でんかい電解)質
電解質の水溶液に電圧をくわえたとき、陽イオンがひきつけられるのは( ? )極である。 (いん
電解質の水溶液に電圧をくわえたとき、陰イオンがひきつけられるのは( ? )極である。 (よう
少量の液体を少しずつ加えるときなどに使う器具を( ? )という。 こまごめ(ぴぺっとピペット
ペットボトルの原料となるプラスチックで、PETと略されるのは( ? )という。 (ぽりえちれんポリエチレン)テレフタレート
ほとんどの場合において炭素をふくみ、燃やしたとき二酸化炭素を発生させる物質を( ? )という。 (ゆうき有機)物
燃やしたときに二酸化炭素を発生させない、有機物以外の物質を( ? )という。 (むき無機)物


追加・修正のコメントは、「このページの検索」機能を利用して既出かどうかを確かめてから行うようお願いします。

名前:
コメント:

- / - / -
最終更新:2011年05月28日 18:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。