お友達の島へ遊びに行こう

「お友達の島へ遊びに行こう」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

お友達の島へ遊びに行こう」(2008/01/14 (月) 12:07:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p> 以下の説明は、お友達が一般的な方法で島を立ち上げている場合での接続方法です。もし、お友達がHamachiを利用して、島を運営している場合は、「お友達の島へ遊びに行こう(VPN編)」の方をご覧ください。</p> <h4>1.島の場所と入るためのパスポートをもらう</h4> <p>島は、インターネットに接続されたお友達のPCの中に存在します。したがって、まず、接続先であるお友達のPCの<font color= "#0000FF">IPアドレス</font>を教えてもらいましょう。また、OpenSimは、リンデンが運営するメイングリッドとは全く別に独立して動いていますので、お友達の島を動かしているPC上で<font color="#0000FF">新しいアカウント</font>作成してもらい、それを使って接続する必要があります。 </p> <h4>2.専用アイコン(ショートカット)を作成する</h4> <div> <p>オープン・セカンドライフの接続には、公式のSecondLifeで使っているビューアをそのまま利用して接続ができます。 </p> <p>まずは、実行の本体ファイル(<strong>SecondLife.exe</strong>)をさがします。<br> 通常、以下のような場所にあるはずです。</p> <p> <em>C:\Program Files\SecondLife\SecondLife.exe</em></p> </div> <div> <p> 見つかったら、この<strong>SecondLife.exe</strong>を<u>右クリックして「ショートカットファイルの作成」を実行</u>します。</p> <p><em> 「SecondLife.exe へのショートカット」</em></p> </div> <div> という名前のファイルができるはずですので、このファイル名を<strong>「OpenSecondLife」</strong>等、わかりやすい名前に変更し、デスクトップ等、好きな場所においてください。</div> <div> </div> <div> 次にこのショートカットファイルを右クリックし<u>プロパティ画面を開き</u>、「リンク先」の欄を以下のようにloginurlのあとにつづくネットワーク番号をお友達のネットワーク番号(例:5.xxx.yyy.zzz)に書き換えます。</div> <p> お友達がHamachiを利用している場合は、手順3で確認したアドレスを、直接ポート開放を行っている場合は、あらかじめお友達から教えてもらった接続先のアドレスとポート番号を、使って、次のようにリンク先の欄を変更します。</p> <p><em> 旧:"C:\Program Files\SecondLife\SecondLife.exe"                  </em>↓<br> <em> 新:"C:\Program Files\SecondLife\SecondLife.exe"<u><font color= "#FF0000">-loginuri http://5.xxx.yyy.zzz:9000 -loginpage=http://5.xxx.yyy.zzz:9000/?method=login</font></u></em></p> <p><img alt="" src="http://www31.atwiki.jp/bit2zero/pub/icon_setup.gif"></p> <p>できた、ショートカットファイルをダブルクリックするとお友達の島に接続ができます。<font color= "#FF0000"><u>お友達に用意してもらった専用アカウントとパスワード</u></font>でログインすると、お友達の島に接続できるようになります。</p>
<p> 以下の説明は、お友達が一般的な方法で島を立ち上げている場合での接続方法です。もし、お友達がHamachiを利用して、島を運営している場合は、「<a href= "http://www31.atwiki.jp/bit2zero/pages/40.html">お友達の島へ遊びに行こう(VPN編)」</a>の方をご覧ください。</p> <h4>1.島の場所と入るためのパスポートをもらう</h4> <p>島は、インターネットに接続されたお友達のPCの中に存在します。したがって、まず、接続先であるお友達のPCの<font color= "#0000FF">IPアドレス</font>を教えてもらいましょう。また、OpenSimは、リンデンが運営するメイングリッドとは全く別に独立して動いていますので、お友達の島を動かしているPC上で<font color="#0000FF">新しいアカウント</font>作成してもらい、それを使って接続する必要があります。 </p> <h4>2.専用アイコン(ショートカット)を作成する</h4> <div> <p>オープン・セカンドライフの接続には、公式のSecondLifeで使っているビューアをそのまま利用して接続ができます。 </p> <p>まずは、実行の本体ファイル(<strong>SecondLife.exe</strong>)をさがします。<br> 通常、以下のような場所にあるはずです。</p> <p> <em>C:\Program Files\SecondLife\SecondLife.exe</em></p> </div> <div> <p> 見つかったら、この<strong>SecondLife.exe</strong>を<u>右クリックして「ショートカットファイルの作成」を実行</u>します。</p> <p><em> 「SecondLife.exe へのショートカット」</em></p> </div> <div> という名前のファイルができるはずですので、このファイル名を<strong>「OpenSecondLife」</strong>等、わかりやすい名前に変更し、デスクトップ等、好きな場所においてください。</div> <div> </div> <div> 次にこのショートカットファイルを右クリックし<u>プロパティ画面を開き</u>、「リンク先」の欄を以下のようにloginurlのあとにつづくネットワーク番号をお友達のネットワーク番号(例:5.xxx.yyy.zzz)に書き換えます。</div> <p> お友達がHamachiを利用している場合は、手順3で確認したアドレスを、直接ポート開放を行っている場合は、あらかじめお友達から教えてもらった接続先のアドレスとポート番号を、使って、次のようにリンク先の欄を変更します。</p> <p><em> 旧:"C:\Program Files\SecondLife\SecondLife.exe"                  </em>↓<br> <em> 新:"C:\Program Files\SecondLife\SecondLife.exe"<u><font color= "#FF0000">-loginuri http://5.xxx.yyy.zzz:9000 -loginpage=http://5.xxx.yyy.zzz:9000/?method=login</font></u></em></p> <p><img alt="" src="http://www31.atwiki.jp/bit2zero/pub/icon_setup.gif"></p> <p>できた、ショートカットファイルをダブルクリックするとお友達の島に接続ができます。<font color= "#FF0000"><u>お友達に用意してもらった専用アカウントとパスワード</u></font>でログインすると、お友達の島に接続できるようになります。</p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。