北海道地区


【北北海道】

1位 旭川大高
2位 旭川龍谷
3位 旭川実
4位 旭川工 ??????
5位 砂川(砂川北) 滝川西 帯広三条 ???????


【南北海道】

1位 北海
2位 駒大苫小牧
3位 函館大有斗
4位 ??????? 駒大岩見沢
5位 鵡川 ??????? 北照 北海道栄

(解答)

【北北海道】

1位 旭川大高
2位 旭川龍谷
3位 旭川実
4位 旭川工 中標津
5位 砂川(砂川北) 滝川西 帯広三条   広尾

正解 4位 中標津
正解 5位 広尾

中標津はメガネの投手が強烈な印象。
広尾はライトのトンネルが印象に残る。
明徳との試合、カレー食いながら生で見てた。


【南北海道】

1位 北海
2位 駒大苫小牧
3位 函館大有斗
4位 東海大四 駒大岩見沢
5位 鵡川 札幌南 北照 北海道栄

正解 4位 東海大四
正解 5位 札幌南

東海大四は1986年の夏の大会で伊良部からサヨナラ勝ちしたのが印象に残る。
札幌南は北海道で最も進学校というので驚いた。PL相手によく頑張った。サードの選手がPLの打球を
見て「あんな速い打球は初めて見た」と言ったのは印象的。


東北地区


【秋田】

1位 明桜
2位 秋田
3位 金足農
4位 秋田商 秋田工
5位 ?????? 能代商 能代 ??????

【岩手】

1位 大船渡
2位 専大北上
3位 一関学院
4位 盛岡大付 一関一
5位 黒沢尻工 ??????? 花巻東 ???????


【青森】

1位 光星学院
2位 青森山田
3位 八戸工大一
4位 弘前実 三沢
5位 弘前工 ?????? ?????? 青森北

【福島】

1位 学法石川
2位 日大東北
3位 聖光学院
4位 光南 ??????? 
5位 福島商 安積 ??????? 福島北


【山形】

1位 東海大山形
2位 日大山形
3位 酒田南
4位 羽黒 羽黒工
5位 ?????? ?????? 山形南 米沢興嬢館


【宮城】

1位 東北
2位 仙台育英
3位 ???????
4位 一迫商 ???????
5位 仙台西 東北学院 仙台一 蔵王

(解答)

【秋田】

1位 明桜
2位 秋田
3位 金足農
4位 秋田商 秋田工
5位 本荘 能代商 能代 大館鳳鳴

正解 5位 本荘
正解 5位 大館鳳鳴

本荘は昔も出たが、昨年の天理との試合が印象に残る。
「館マニア」のおらから言わしたら、大館鳳鳴は当然の選出。

【岩手】

1位 大船渡
2位 専大北上
3位 一関学院
4位 盛岡大付 一関一
5位 黒沢尻工 久慈東(久慈商) 花巻東 盛岡工

正解 5位 久慈東(久慈商)
正解 5位 盛岡工

久慈商は川上擁する徳島商との大逆転負けが忘れられない。
盛岡工は報徳学園優勝の年の1回戦の相手でした。テレビで見てました。

【青森】

1位 光星学院
2位 青森山田
3位 八戸工大一
4位 弘前実 三沢
5位 弘前工 木造 東奥義塾 青森北

正解 5位 木造
正解 5位 東奥義塾

木造は佐賀商新谷の完全試合の夢を砕いた死球が忘れれない。
東奥義塾は深浦との伝説の試合が記憶に残る。その前から強かったけどね。
しかしこの試合は凄いわ。
初回39点から始まり、86安打78盗塁で122点と全て記録ずくめでした。


【福島】

1位 学法石川
2位 日大東北
3位 聖光学院
4位 光南 磐城 
5位 福島商 安積 郡山 福島北

正解 4位 磐城
正解 5位 郡山

磐城は小さな大投手の田村が有名。たしか監督として甲子園にも出場しましたよね。
郡山は奈良にもある学校ですね。おらの自宅から車で10分あれば大和郡山市に行けます。

【山形】

1位 東海大山形
2位 日大山形
3位 酒田南
4位 羽黒 羽黒工
5位 鶴岡東(鶴商学園)蔵王  山形南 米沢興嬢館

正解 5位 鶴岡東(鶴商学園)
正解 5位 蔵王

鶴岡東は昔は強かったという印象がある。
蔵王はスキー場で有名ですね。

【宮城】

1位 東北
2位 仙台育英
3位 仙台商
4位 一迫商 東陵
5位 仙台西 東北学院 仙台一 蔵王

正解 3位 仙台商
正解 4位 東陵

仙台商は大型左腕の萩原君が記憶にある。智弁のような赤いユニも印象的。
東陵は井上純がいたのは記憶にある。
こちらの蔵王はお釜で有名。
最終更新:2008年07月31日 14:31