「ubuntu/Hardy Heron/W-SIM」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ubuntu/Hardy Heron/W-SIM」(2008/10/14 (火) 20:40:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*W-SIM **概要 [[impress の分解記事>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0723/pda84.htm]]によると、Prolific のPL2303HX というチップが W-SIM のインタフェースに使われているらしい。これは、昔あった PL2303H の互換チップということなのかな。 -http://www.locsense.com.tw/support/files/%5CIO%20Cable%5CPL-2303HX%5CDocuments%5CDatasheet%5Cds_pl2303HXD_v1.1.pdf (データシート) -http://www.prolific.com.tw/support/files/%5CIO%20Cable%5CPL-2303HX%5CDocuments%5CApplication%20Notes%5Can_PL2303_productguide_v10B.pdf (Product Selection Guide) ちなみに、DD(WS002IN) や IO-DATA の USB-WSIM 内蔵のチップは、PL2303X らしいので、ちょっと違う。([[小ネタ>http://www.kako.com/neta/2006-010/2006-010.html]]) **ドライバ ubuntu デフォルト状態では、W-SIM は認識されていないよう。[[分解記事>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0723/pda84.htm]] などを見ると、W-SIM のシリアルインターフェースには pl2303 を使用しているようなので、[[USB-WSIM on Linux>http://d.hatena.ne.jp/Kuruma/20080520/1211245595]] を参考にカーネルソースにパッチを当てて見たところ、モジュールがロードされるようになった。 $lsmod | grep pl2303 pl2303 22020 0 usbserial 35816 1 pl2303 usbcore 146156 8 uvcvideo,hci_usb,pl2303,usbserial,usbhid,ehci_hcd,uhci_hcd メモ:単にベンダーIDとプロダクトIDを認識させるだけなら、modules.conf を書き換えれば行ける? ・無事に /dev/ttyUSB0 が出来たのだが、minicom で叩いても無反応。何がおかしいのか? ・IO-DATA の USB-WSIM を上記のパッチで試したところ問題なく動作しているよう。こちらは、W-SIM の挿抜にも反応しているので、PL2303X と PL2303HX の違いか、何か別のハードがからんでいる? ・しかし PL2303 ドライバは、PL2303HX にもきちんと対応しているよう。 ・ん?[[これ>http://72.14.235.104/search?q=cache:hS1OQvuiSlwJ:gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222762104/3n-+%22willcom+D4%22+%22windows+XP%22+%22W-SIM%22+API&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp&client=firefox-a]] かな? W-SIMもドライバそのものは入っていても起動そのものを専用ソフトで起こしてるらしく それが動かないので現状どうにもならんのです。 つまり、W-SIM を起動するプロセスが別途必要なのかな。WSIM のオンオフをソフトウェア制御で出来るようにしてるのと関係あるのかも。ざっくり調べてみても、D4 における W-SIM の起動の仕組みについて言及している人は居ないみたい。自力で解決するしかないかな。 ・USB-WSIM に WSIM を挿して起動すると、minicom で AT コマンドに反応する。WSIM を挿抜すると /dev/ttyUSB1 が出来たり消えたりする。dmesg にもその旨記録されている。 ・W-SIM を挿した状態で Ubuntu を起動すると、右上のアンテナLEDが点灯状態になるが、minicom では特に反応がない。この状態から、W-SIM を挿抜するとアンテナLEDが消灯する。minicom でも依然反応無し。dmesg にも変化無し。/dev/ttyUSB0 にも変化無し。 ・PL2303 のデータシートを見ると、GPIO が4本出ている。W-SIM のピンアサインには、シリアル通信と音声用のピンのほかに、IF通知信号と、状態表示用のピンが合わせて4本。これつながってたりしなくね?というか俺ならつなぐな。ここ叩く方法探してみようか。-> pl2303.c にはそれらしい記載無し。 ・あと、Windows で確認したんだけど、プロダクトIDとベンダーID間違えてるんじゃないの?という疑いあり。 **動作確認 **設定 *参考情報 ■JF http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Modem-HOWTO.html http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Serial-HOWTO.html ■SPG-POS http://www.easysw.com/~mike/serial/serial.html ■The Linux Serial Programming HOWTO http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Serial-Programming-HOWTO.html ■USB-WSIM on Linux http://d.hatena.ne.jp/Kuruma/20080520/1211245595 Linux環境でIO-DATA USB-WSIMを使う人向け情報。中のコンバータは pl2303 (USB-シリアルコンバータ) なので、カーネル側で製品コードを追加してあげたら全く問題なく動くようになった。 ■Willcom WS002IN "DD"をUbuntu Linux 7.04で使う http://niw.at/articles/2007/06/26/ws002in_ubuntu/ja ■[N810]Advanced/W-ZERO3[es]をNOKIA N810のモデムとして認識させるKernel Module http://moyashi.air-nifty.com/hitori/2008/05/n810advancedwze_5366.html ■osdev-j http://wiki.osdev.info/?W-SIM AT コマンド解析など。 ■ウィルコムコアモジュール研究所 http://phs.cside.com/wcmf/index.php?n=LowerCate&cID=1 色々リサーチ ■W-SIM フリークス http://www.kako.com/neta/2008-003/2008-003.html 色々リサーチ ■iPod touch に W-SIM を接続してみた http://novi.10.dtiblog.com/blog-entry-215.html 製作記。 接続は成功しているよう。 ■マイコン工作実験日記 http://blog.goo.ne.jp/sirius506 W-SIM ジャケット製作 音声通話にも成功らしい。 http://blog.goo.ne.jp/sirius506/c/2db7e3b844d4103cea7dac1ef2ebd058/7 この最初の部分で音声がらみの制御について書かれているよう。 #javascript(){{ <script type="text/javascript"> var gaJsHost = (("https:" == document.location.protocol) ? "http://https..ssl." : "http://www."); document.write(unescape("%3Cscript src='" + gaJsHost + "google-analytics.com/ga.js' type='text/javascript'%3E%3C/script%3E")); </script> <script type="text/javascript"> try { var pageTracker = _gat._getTracker("UA-7139291-1"); pageTracker._trackPageview(); } catch(err) {}</script> }}
*W-SIM **概要 [[impress の分解記事>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0723/pda84.htm]]によると、Prolific のPL2303HX というチップが W-SIM のインタフェースに使われているらしい。これは、昔あった PL2303H の互換チップということなのかな。 -http://www.locsense.com.tw/support/files/%5CIO%20Cable%5CPL-2303HX%5CDocuments%5CDatasheet%5Cds_pl2303HXD_v1.1.pdf (データシート) -http://www.prolific.com.tw/support/files/%5CIO%20Cable%5CPL-2303HX%5CDocuments%5CApplication%20Notes%5Can_PL2303_productguide_v10B.pdf (Product Selection Guide) ちなみに、DD(WS002IN) や IO-DATA の USB-WSIM 内蔵のチップは、PL2303X らしいので、ちょっと違う。([[小ネタ>http://www.kako.com/neta/2006-010/2006-010.html]]) **ドライバ ubuntu デフォルト状態では、W-SIM は認識されていないよう。[[分解記事>http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0723/pda84.htm]] などを見ると、W-SIM のシリアルインターフェースには pl2303 を使用しているようなので、[[USB-WSIM on Linux>http://d.hatena.ne.jp/Kuruma/20080520/1211245595]] を参考にカーネルソースにパッチを当てて見たところ、モジュールがロードされるようになった。 $lsmod | grep pl2303 pl2303 22020 0 usbserial 35816 1 pl2303 usbcore 146156 8 uvcvideo,hci_usb,pl2303,usbserial,usbhid,ehci_hcd,uhci_hcd メモ:単にベンダーIDとプロダクトIDを認識させるだけなら、modules.conf を書き換えれば行ける? ・無事に /dev/ttyUSB0 が出来たのだが、minicom で叩いても無反応。何がおかしいのか? ・IO-DATA の USB-WSIM を上記のパッチで試したところ問題なく動作しているよう。こちらは、W-SIM の挿抜にも反応しているので、PL2303X と PL2303HX の違いか、何か別のハードがからんでいる? ・しかし PL2303 ドライバは、PL2303HX にもきちんと対応しているよう。 ・ん?[[これ>http://72.14.235.104/search?q=cache:hS1OQvuiSlwJ:gimpo.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222762104/3n-+%22willcom+D4%22+%22windows+XP%22+%22W-SIM%22+API&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp&client=firefox-a]] かな? W-SIMもドライバそのものは入っていても起動そのものを専用ソフトで起こしてるらしく それが動かないので現状どうにもならんのです。 つまり、W-SIM を起動するプロセスが別途必要なのかな。WSIM のオンオフをソフトウェア制御で出来るようにしてるのと関係あるのかも。ざっくり調べてみても、D4 における W-SIM の起動の仕組みについて言及している人は居ないみたい。自力で解決するしかないかな。 ・USB-WSIM に WSIM を挿して起動すると、minicom で AT コマンドに反応する。WSIM を挿抜すると /dev/ttyUSB1 が出来たり消えたりする。dmesg にもその旨記録されている。 ・W-SIM を挿した状態で Ubuntu を起動すると、右上のアンテナLEDが点灯状態になるが、minicom では特に反応がない。この状態から、W-SIM を挿抜するとアンテナLEDが消灯する。minicom でも依然反応無し。dmesg にも変化無し。/dev/ttyUSB0 にも変化無し。 ・PL2303 のデータシートを見ると、GPIO が4本出ている。W-SIM のピンアサインには、シリアル通信と音声用のピンのほかに、IF通知信号と、状態表示用のピンが合わせて4本。これつながってたりしなくね?というか俺ならつなぐな。ここ叩く方法探してみようか。-> pl2303.c にはそれらしい記載無し。 ・あと、Windows で確認したんだけど、プロダクトIDとベンダーID間違えてるんじゃないの?という疑いあり。 **動作確認 **設定 *参考情報 ■JF http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Modem-HOWTO.html http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Serial-HOWTO.html ■SPG-POS http://www.easysw.com/~mike/serial/serial.html ■The Linux Serial Programming HOWTO http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Serial-Programming-HOWTO.html ■USB-WSIM on Linux http://d.hatena.ne.jp/Kuruma/20080520/1211245595 Linux環境でIO-DATA USB-WSIMを使う人向け情報。中のコンバータは pl2303 (USB-シリアルコンバータ) なので、カーネル側で製品コードを追加してあげたら全く問題なく動くようになった。 ■Willcom WS002IN "DD"をUbuntu Linux 7.04で使う http://niw.at/articles/2007/06/26/ws002in_ubuntu/ja ■[N810]Advanced/W-ZERO3[es]をNOKIA N810のモデムとして認識させるKernel Module http://moyashi.air-nifty.com/hitori/2008/05/n810advancedwze_5366.html ■osdev-j http://wiki.osdev.info/?W-SIM AT コマンド解析など。 ■ウィルコムコアモジュール研究所 http://phs.cside.com/wcmf/index.php?n=LowerCate&cID=1 色々リサーチ ■W-SIM フリークス http://www.kako.com/neta/2008-003/2008-003.html 色々リサーチ ■iPod touch に W-SIM を接続してみた http://novi.10.dtiblog.com/blog-entry-215.html 製作記。 接続は成功しているよう。 ■マイコン工作実験日記 http://blog.goo.ne.jp/sirius506 W-SIM ジャケット製作 音声通話にも成功らしい。 http://blog.goo.ne.jp/sirius506/c/2db7e3b844d4103cea7dac1ef2ebd058/7 この最初の部分で音声がらみの制御について書かれているよう。 #javascript(){{ <script type="text/javascript"> var gaJsHost = (("https:" == document.location.protocol) ? "https://ssl." : "http://www."); document.write(unescape("%3Cscript src='" + gaJsHost + "google-analytics.com/ga.js' type='text/javascript'%3E%3C/script%3E")); </script> <script type="text/javascript"> try { var pageTracker = _gat._getTracker("UA-7139291-1"); pageTracker._trackPageview(); } catch(err) {}</script> }}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: