ユーザー設定

はじめに


Ver 3.0になってユーザー自身が自由に設定出来る様に更新され
ゲームのFWや過去のVerが消えてしまいました。
このVer 3.0のFWは素の状態だと使い勝手が悪く、
素ではオススメできない為ここに設定関係のページを作ることにしました。



各パラメーターの説明



F+ホイール左右(加速度)

名前の通りマウスの加速度に影響する設定。
この値が低すぎると動き出しが遅くなりAIM速度が低下したりとっさの動きに弱くなります。
高すぎるとそれはそれで変な動き(言葉にし難い感じに)なるのでほどほどに。


照準の加速度を上下させます、右で上昇左で低下します。
8段階なので現在地がわからない場合は最低にして
新たに必要な数だけ上下げましょう。

ゲーム側の感度設定によって影響が左右され
FRAGn側の感度設定よりもシビアなため重要な設定であると言えます。


F+ホイール(感度)

照準の移動速度に関係する。
最高速だけではなく加速度にも関係するので注意


Fボタンを押したままホイールを上に転がせば速くなり、下なら速度が低下します。
現在のおおまかな値はFボタンを押したときに起こる自動旋回の速度で知ることが出来ますが、
旋回の速度はゲームによっても変動し、現在値がわかりにくいため
一度旋回が停止する0に戻した後、再度上げて設定するといいでしょう。


Sensitivity(マウスのボタン感度)

カーソル速度ではなくボタンの感度
ナイフなどとっさの速度に影響する、圧力で反応が変わらない
ゲームの場合はHighに設定しておくといい。


Firing Speed(連射速度)

コンフィングツールで設定できます。
連射機能を使わない場合は不要ですが、
突砂など、連射力が問われる場合に使用されます。

Firing Speedが最低のとき連射スイッチを入れると
アサルトライフルが三点バーストに!!


キーコンフィング

コンフィングツールで設定できます。
使いやすいように使用しましょう。
MAGではリロード■ボタンとナイフ(R3)ボタンを入れ替える人が多いです。


ゲーム側の照準スピード

大体の場合、加速度と速度の両方が影響します。
ゲーム側の設定を最大にしてからFRAGnの設定をするといいでしょう。







MAGを例に個人で設定するときのテンプレートを作成しておきます。
動きが鈍い方、気持ち悪い動きになってしまった方は参考に。


MAG側の照準(縦、横)

照準の動く速度、大きければマウスを素早く振ったときに
それ相応の速度で照準が動きます。



主な手順


FRAGn側の感度と速度を最低値に設定します。
ゲーム側の照準感度を最大にしておきます。
縦側は横側と同じ値でも問題ありません、お好みで設定するといいでしょう。

コンフィングツールでR3と□の位置を入れ替えます。
これでリロードとナイフの位置が入れ替わります。

一人プレイ(演習)で具合を確かめます。

  • 反応を速くしたい!!→FRAGn側加速度を少しずつ上げます
  • 照準の動きに強弱をつけたい→FRAGn側加速度を少しずつ下げます

  • 旋回を速くしたい→FRAGn側感度を少しずつ上げます
  • 狙いが定まらない→FRAGn側感度or加速度を少しずつ下げます

FRAGnとMAGの相性では旋回速度が一定の値以下の動きが出来ない為
微調整は自分が動いてする事になります。
加速度や感度では完全に無くすことは不可能です。


これに合わせて連射やクイックターン、L1固定などを
使ったり使わなかったりします。


FRAGn側の設定が終わったらMAG側の速度を調整して
自分に合った設定に変える、レッツ死神!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年11月27日 15:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。