第428回 toto 考察

独自計算
第428回 toto J1第31節&J2第48節
ホーム アウェイ 1 0 2
鹿島 山形 45.70% 29.42% 24.88%
F東京 浦和 58.44% 22.51% 19.05%
磐田 新潟 41.88% 29.12% 28.99%
大宮 広島 49.22% 25.09% 25.69%
G大阪 京都 48.89% 30.00% 21.11%
清水 26.75% 25.94% 47.31%
横浜M 大分 47.82% 25.70% 26.48%
札幌 富山 38.41% 28.91% 32.68%
C大阪 草津 48.20% 25.14% 26.66%
徳島 鳥栖 38.72% 26.97% 34.41%
水戸 仙台 23.04% 24.72% 52.24%
湘南 東京V 36.52% 30.35% 33.13%
福岡 甲府 29.11% 31.73% 39.16%

色つきの解説
固定マーク候補に推奨する買い目
赤字 投票率を約11%以上上回った数値
青字 投票率を約6~10%程度上回った数値
緑字 投票率を約0~5%程度上回った数値
桃字 投票率を下回ってはいるものの、33.33%以上の数値
黄字 J1:対戦相手との勝ち点差を17ポイント以上上回りながら投票率を下回った数値
J2:対戦相手との勝ち点差を34ポイント以上上回りながら投票率を下回った数値(共に自チームの勝ちのみ)

基本的にランダム以外で抑えるべきでない買い目
白字 J1:対戦相手との勝ち点差を17ポイント以上下回りながら投票率を上回った数値
J2:対戦相手との勝ち点差を34ポイント以上下回りながら投票率を上回った数値(共に自チームの勝ちと0のみ)
紫字 投票率を上回ってはいるものの、25%以下の数値
黒字 上記7種に当てはまらなかった数値。

実際の投票率 (2009年11月05日(木) 22時26分時点)
ホーム アウェイ 1 0 2
鹿島 山形 79.12% 12.11% 8.77%
F東京 浦和 47.03% 22.05% 30.92%
磐田 新潟 42.27% 26.49% 31.24%
大宮 広島 32.53% 23.70% 43.77%
G大阪 京都 75.65% 13.34% 11.01%
清水 17.04% 18.29% 64.67%
横浜M 大分 72.03% 15.77% 12.20%
札幌 富山 62.72% 22.92% 14.36%
C大阪 草津 79.41% 11.16% 9.43%
徳島 鳥栖 31.61% 28.82% 39.57%
水戸 仙台 18.39% 17.11% 64.50%
湘南 東京V 54.37% 21.25% 24.38%
福岡 甲府 22.99% 20.16% 56.85%

01 鹿島-山形:本来なら負け恥&分け恥。ここでドロー以下ならかなり厳しくなる。1。
02 F東京-浦和:F東京はナビスコ含め5試合連続2得点以上。日程の差以外では負ける要素は無しと言っていい。1。
03 磐田-新潟:基本は1中心。ただ新潟はAだと手堅い戦いをするので0も抑えてよし。
04 大宮-広島:お互い先日の天皇杯でJ2に敗れた者同士だが、チーム状況は延長負けの大宮より、90分負けの広島の方がかなりやばい。
05 G大阪-京都:基本は1中心だが、G大阪は2試合連続、京都は天皇杯の延長を含めて4試合連続引分。0を狙うのもあり。
06 柏-清水:2。降格確定チーム相手に2戦も続けて不覚を取るようでは優勝など不可能。
07 横浜M-大分:1だけで充分。ここでドロー以下なら来年の残留争い参入は確実でしょう。
08 札幌-富山:そもそも大して強くないのにここまで支持率が札幌勝ちに偏った事自体が疑問。近況はどちらもさほど変わらない。ランダムかトリプルでも良いくらい。
09 C大阪-草津:1一択。心配は香川の流出の危機ぐらい。
10 徳島-鳥栖:支持率とは逆転。徳島の近戦の失点が少ないので(天皇杯除く)、そのことが影響したのか?1,2かランダム。
11 水戸-仙台:2一択。仙台は大宮戦で延長とは言え下克上を果たした。
12 湘南-東京V:湘南にとって今の東京Vは侮れない。熊本戦に負けたのがかなり響いた。ランダムかトリプルで。
13 福岡-甲府:甲府にとっては負け恥&分け恥の勝ち点差。甲府は京都戦で延長とは言え下克上を果たして万々歳、と言いたいところなのだが福岡はHでの戦いは意外と手堅く、近戦も安定してきているためか、あまり大差がつかなかった。鹿島戦の惨敗は、格上なので参考にならない。思い切ってランダムにするのも悪くない。


最終更新:2009年11月14日 00:34
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。