「必殺技・特殊技」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

必殺技・特殊技」(2009/04/03 (金) 23:35:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- *&color(pink){必殺技.特殊技} ---- **&color(pink){236+B or C系} ***未生の光 &ref(未生の光2.JPG) +基本データ |&ref(未生の光.JPG)|&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|250|射撃|97%|5%|可|0.125|40F|-|83F| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|250|-| |~Lv.1|275|-| |~Lv.2|300|-| |~Lv.3|325|-| |~Lv.MAX|350|-| +解説 >指先から5本の光を放射状に放ち攻撃する。 >距離が離れるほど有効範囲は広くなるが密度が薄くなりHIT数は低下する。 >エフェクトが出てから攻撃判定が発生するまでに少し間があり、動ける状態に重ねても見てから余裕で避けられてしまう。 >距離に関係なく攻撃判定が同時発生するため、遠距離で射撃を撒いている相手に徐に重ねると結構当たりやすい。 >根元に判定がないため1キャラ分ぐらい離れないと当たらない。 >Bで中心集中、Cで広く拡散する代わりに離れるとダメージ低下と使い分けられるようになった +最近の流行(9月) >Cの広角版追加により、ずらし撃ちが容易に。 >鳳蝶紋の槍の性能が下がった事もあり、使用者増加中。 > >ライデンレーザーはバグと判断され、削除されました ***鳳蝶紋の槍 &ref(鳳蝶紋の槍2.JPG) +基本データ |&ref(鳳蝶紋の槍.JPG)||&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|~槍|800|射撃|90%|40%|不可|0.5|21F|-|83F| |~|~蝶|100|射撃|95%|2%|-|0.125|-|-|-| +LVUPによる変化 |レベル|槍ダメージ|蝶ダメージ|備考|h |~Lv.0|-|-|-| |~Lv.1|880|110|スキル書換え| |~Lv.2|960|120|-| |~Lv.3|1040|130|蝶の放出範囲拡大| |~Lv.MAX|1120|140|蝶の放出範囲拡大| +解説 >手の平から一本の光線(槍)と蝶弾を発射する。 >槍は発生が非常に早く画面端まで一瞬で届き、蝶は光線に纏うように追撃をかける。 >通常の射撃が遅いこともあり、遠距離からの不意打ちは割と刺さりやすい。 >いわゆるレーザー系では無く、槍はC系1発分の相殺判定しか持たない。 >ガードさせても不利にはなり難いが、硬直時間が長い為グレイズされるとかなり危険になる。 >CHで吹き飛ばしたあとの追撃やコンボにも使える・・・が実は未生の光でも同程度に追撃・コンボは可能だったりする。 >むしろ高い位置の相手も拾える分、低Lvの槍より未生の光の方が楽な場合も。 >こちらも完全に密着していると当たらないが半キャラ弱離れるとHITする。 +最近の流行(9月) >レベルによってエフェクトが変化。レベル4では蝶かっこいい。 >幽々子にとっては貴重な速射かつC強度の射撃であり、現在でも人気のスキルカード。 ---- **&color(pink){623+B or C系} &ref(胡蝶夢の舞2.JPG) ***胡蝶夢の舞 +基本データ |&ref(胡蝶夢の舞.JPG)||&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|~B|1000|打撃(上段)|80%|40%|不可|0|(4F~)8F|12F|50F| |~|~C|1100|打撃(上段)|80%|40%|不可|0|(7F~)8F|12F|59F| +LVUPによる変化 |レベル|B発生|C発生|備考|h |~Lv.0|1000|1100|-| |~Lv.1|1100|1210|-| |~Lv.2|1200|1320|-| |~Lv.3|1300|1430|-| |~Lv.MAX|1400|1540|-| +解説 >ダッシュで近づき回転しながら扇で弾き飛ばす幽雅な技 >最大ダッシュ距離はB発生で全体画面の半分弱、C発生で3分の2程度。 >&bold(){B舞ダッシュ中のみ}に、&bold(){C舞はダッシュから攻撃終了まで}グレイズが付いている。 >判定は前足元と頭の後ろ当たりに発生するのでめくられそうな時には有効かもしれない。空中ガード不可。 >コンボの締めや固めのパーツとして使用されることが多い。 >ダッシュ中に桜の花びらが舞うので中距離以上で使ってしまうと狙い撃ちの的である。 +最近の流行(9月) >舞派と屏風派の2勢力に分かれているが、 >現在は固めやキャンセルグレイズ攻撃と様々に使える舞派が主流。 > >射撃を多用する固めをC舞で強引に弾き飛ばす使い方も可能になった。 >天候:花曇でまともに狙える唯一の打撃攻撃でもあり、評価は高い。 ***逆さ屏風 &ref(逆さ屏風2.JPG) +基本データ |&ref(逆さ屏風.JPG)|&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|1400|打撃(中段)|80%|40%|不可|0.5|11F|6F|57F| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|-|-| |~Lv.1|1540|スキル書換え| |~Lv.2|1680|-| |~Lv.3|1820|-| |~Lv.MAX|1960|-| +解説 >後ろへ身を翻しながら蹴り返す。 >入力完了から攻撃判定が発生するまで完全無敵で威力が非常に高いカウンター技。 >攻撃への切り替えし、対空、起き攻めへのリバサと使いどころは多い。DAがスカったりした時の保険に、なんて使い方もある。 >しかし前方への判定は極端に狭く、相手が攻撃をしていなければ壁を背負って密着されていない限り当たらない。 >当てるには読みが必要になるがHITさせた時のリターンは大きい。 >効果的にHITを見せておけば、それだけで攻める方にプレッシャーを与えられるので早い段階であてて行きたい。 +最近の流行(9月) >一部のキャラに対しては極めて有効に働くため、多くの人がデッキに1枚は入れている。 >ただし端の固め選択肢が減る、花曇時の決定力が無くなる等のデメリットのため、舞派のプレイヤーは書き換えの優先度を下げる傾向がある。 >立ち回りを変えて行動を読まれにくくする目的で、2ラウンド目あたりで書き換えるプレイヤーも居る ---- **&color(pink){214+B or C系} ***幽胡蝶 &ref(幽胡蝶2.JPG) +基本データ |&ref(幽胡蝶.JPG)|&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|100|射撃|97%|5%|可|0.125|18F|-|54F| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|100|-| |~Lv.1|110|弾数増加(5発)| |~Lv.2|120|-| |~Lv.3|130|-| |~Lv.MAX|140|弾数増加(6発)| +解説 >手元から攻撃判定のない幽霊弾複数を発射し、画面端に当たった時点で3wayの蝶弾へと変化し相手をサーチする。 >Bだと前斜め上に、Cなら後ろ斜め上に向かって幽霊弾が発射される。 >制空能力は非常に高く、LvMAXなら画面を蝶で埋め尽くすほどの弾幕を展開できる。 >幽々子の基本となる射撃と格闘の同時攻撃をしかけやすく使い勝手が非常によい。 >あまり調子に乗って撃ちまくるとすぐにガス欠になってしまうので霊力管理は計画的に。 +最近の流行(9月) >デフォルトスキルではあるが、1Lv上げる事で目に見えて使い勝手が変わるため、デッキに何枚か入れているプレイヤーも多い。 >入れる枚数は1枚(早期に引ければラッキー)から2~4枚(1枚使った後はスペルカードの餌)、4枚(LvMAX美味しいです)と人によってさまざま。 ***好死の霊 &ref(好死の霊2.JPG) +基本データ |&ref(好死の霊.JPG)|&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|600|射撃|90%|10%|可|0.5|18F|-|54F| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|-|-| |~Lv.1|660|スキル書換え| |~Lv.2|720|弾数増加(4発)| |~Lv.3|780|-| |~Lv.MAX|840|弾数増加(5発)| +解説 >手元から攻撃判定のない幽霊弾を1発撃ち、画面端に当たると3~5wayの光弾となって降り注ぐ。 >B、C共に前斜め上に飛び、C発射の方が角度が浅く遠くまで飛んでいく。 >光弾とレーザーの両方に当たり判定があり、LvUPしていくと後ろ側の判定が大きくなる。 >幽胡蝶と違い相手をサーチしてくれない。 >ただ威力は高く、端密着でDC(CH)からのコンボに組み込むと簡単に3000近いダメージを与えられる。LvMaxだと約4000ものダメージを出すことも可能。 +最近の流行(9月) >好死って綺麗だよな >時間とともに評価が下がり、忘れられていったスキルではあるが未だにその弾幕の美しさ、命中時の威力、弾幕の美しさに魅せられるプレイヤーは絶えない。 >いわゆる浪漫スキルという程では無く、充分に実戦に耐えうるが、できればLv2まで上げて使用したい。 >しかしやはりカードが必要なぶん、幽胡蝶の影に隠れがちか。 ***スフィアブルーム &ref(スフィアブルーム2.JPG) +基本データ |&ref(スフィアブルーム.JPG)||&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|~B|300|射撃|97%|5%|可|0.5|104F|-|57F| |~|~C|300|射撃|97%|5%|可|0.5|104F|-|71F| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|-|-| |~Lv.1|330|スキル書換え| |~Lv.2|360|-| |~Lv.3|390|判定拡大| |~Lv.MAX|420|-| +解説 >光の粒をばら撒き一定時間後に桜に弾ける設置型の攻撃。 >Cで出した時の軌道は@になり効果範囲が広い。 +最近の流行(9月) >浪漫なんていわせません。 >レベル1.2はともかく、3からの効果範囲が異常なまでに膨れ上がる。 >ガードさせれば珠を4つ削るほど。もしかしたら9月で一番熱いスキカかもしれない。 ---- **&color(pink){421+B or C系} ***悉皆彷徨 &ref(悉皆彷徨2.JPG) +基本データ |&ref(悉皆彷徨.JPG)||&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|~B|150|射撃|96%|5%|不可|0.125|27F|-|92F| |~|~C|150|射撃|96%|5%|不可|0.125|27F|-|68F| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|150|-| |~Lv.1|165|-| |~Lv.2|180|-| |~Lv.3|195|-| |~Lv.MAX|210|滞空時間UP| +解説 >幽霊編隊を輪の形に呼び出し攻撃する。 >発生は早くないので対空で出すには少し心許ないが、出しておけば高い制空能力を発揮してくれる。 >行動可能Fが早くコンボ要因としても優秀なスキル。 >Bで手元に停滞、Cで上方に相手を持ち上げるように発生。 >Bでキャンセルすると弾も消えてしまう。使うならCか。 +最近の流行(9月) >端での固め、中央での立ち回り等様々な局面で地味に役立ついぶし銀的なスキル。 >決して目立つことはなく、使わなくとも全く問題は無いが、使いこなせるといろいろ便利。 >LvMAXで性能が向上するが、スキルカードがデッキに積まれる事はまず無い。 ***誘霊の甘蜜 &ref(誘霊の甘蜜2.JPG) +基本データ |&ref(誘霊の甘蜜.JPG)|&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|300|射撃|93%|5%|不可|0.25|23F|-|82F| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|-|-| |~Lv.1|330|スキル書換え| |~Lv.2|360|ホールド時間UP| |~Lv.3|390|ホールド時間UP| |~Lv.MAX|420|ホールド時間UP| +解説 >幽霊を誘導する発光体とそれを追いかける幽霊を時間差で発射する。 >Bだと前方に、Cなら上方に向かって発射され発光体を方向キーでを制御できる。 >ホールドすることで発光体の制御時間を延ばせるが、その間幽々子自身は動けない。 >ただ、キャンセルしても弾はある程度残るので、その特性を生かして相手の方向へ誘導し、キャンセルして突っ込んできた相手を迎撃するなど、立ち回りの補助、牽制技として優秀かもしれない。 > >[[参考:質問コーナーの一つ目の質問「甘蜜の上手な使い方・・・」を参照>>教えてゆゆこさま!(Q&A) その2]] +最近の流行(9月) >スフィアは日の光を浴びることができたが…浪漫スキル。 >悉皆彷徨が比較的高性能であり、ほとんど下位互換としてしか機能しないと言われている。 >他キャラには無い独特の性能で、幽々様の射撃の中でも抜きん出て相殺強度が高いなどといった甘蜜ならではの利点もあるのだが・・・ ----
#contents ---- *&color(pink){必殺技.特殊技} ---- **&color(pink){236+B or C系} ***未生の光 &ref(未生の光2.JPG) +基本データ |&ref(未生の光.JPG)|&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F|~Sc|~Jc| |~|250|射撃|97%|5%|可|0.125|40F|-|83F|20F~|48F~| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|250|-| |~Lv.1|275|-| |~Lv.2|300|-| |~Lv.3|325|-| |~Lv.MAX|350|-| +解説 >指先から5本の光を放射状に放ち攻撃する。 >距離が離れるほど有効範囲は広くなるが密度が薄くなりHIT数は低下する。 >エフェクトが出てから攻撃判定が発生するまでに少し間があり、動ける状態に重ねても見てから余裕で避けられてしまう。 >距離に関係なく攻撃判定が同時発生するため、遠距離で射撃を撒いている相手に徐に重ねると結構当たりやすい。 >根元に判定がないため1キャラ分ぐらい離れないと当たらない。 >Bで中心集中、Cで広く拡散する代わりに離れるとダメージ低下と使い分けられるようになった >やや慣れが必要だが、6Aからコンボに繋げれるとダメージを伸ばしやすい。 +最近の流行(4月) >Cの広角版追加により、ずらし撃ちが容易に。 >鳳蝶紋の槍の性能が下がった事もあり、使用者増加中。 > >ライデンレーザーはバグと判断され、削除されました ***鳳蝶紋の槍 &ref(鳳蝶紋の槍2.JPG) +基本データ |&ref(鳳蝶紋の槍.JPG)||&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F|~Sc|~Jc| |~|~槍|800|射撃|90%|40%|不可|0.5|21F|-|83F|20|48| |~|~蝶|100|射撃|95%|2%|-|0.125|-|-|-|-|-| +LVUPによる変化 |レベル|槍ダメージ|蝶ダメージ|備考|h |~Lv.0|-|-|-| |~Lv.1|880|110|スキル書換え| |~Lv.2|960|120|-| |~Lv.3|1040|130|蝶の放出範囲拡大| |~Lv.MAX|1120|140|蝶の放出範囲拡大| +解説 >手の平から一本の光線(槍)と蝶弾を発射する。 >槍は発生が非常に早く画面端まで一瞬で届き、蝶は光線に纏うように追撃をかける。 >通常の射撃が遅いこともあり、遠距離からの不意打ちは割と刺さりやすい。 >いわゆるレーザー系では無く、槍はC系1発分の相殺判定しか持たない。 >ガードさせても不利にはなり難いが、発射してからジャンプキャンセル可能になるまでが長いため有利にもなり得ない。 >硬直時間が長い為グレイズされるとかなり危険になる。 >CHで吹き飛ばしたあとの追撃やコンボにも使える・・・が実は未生の光でも同程度に追撃・コンボは可能だったりする。 >むしろ高い位置の相手も拾える分、低Lvの槍より未生の光の方が楽な場合も。 >こちらも完全に密着していると当たらないが半キャラ弱離れるとHITする。 +最近の流行(4月) >レベルによってエフェクトが変化。レベル4では蝶かっこいい。 >幽々子にとっては貴重な速射かつC強度の射撃であるが、かつてほど人気は無い。 ---- **&color(pink){623+B or C系} &ref(胡蝶夢の舞2.JPG) ***胡蝶夢の舞 +基本データ |&ref(胡蝶夢の舞.JPG)||&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|~B|1000|打撃(上段)|80%|40%|不可|0|(4F~)8F|12F|50F| |~|~C|1100|打撃(上段)|80%|40%|不可|0|(7F~)8F|12F|59F| +LVUPによる変化 |レベル|B発生|C発生|備考|h |~Lv.0|1000|1100|-| |~Lv.1|1100|1210|-| |~Lv.2|1200|1320|-| |~Lv.3|1300|1430|-| |~Lv.MAX|1400|1540|-| +解説 >ダッシュで近づき回転しながら扇で弾き飛ばす幽雅な技 >最大ダッシュ距離はB発生で全体画面の半分弱、C発生で3分の2程度。 >&bold(){B舞はダッシュ中のみ}に、&bold(){C舞はダッシュから攻撃終了まで}グレイズが付いている。 >判定は前足元と頭の後ろ当たりに発生するので、斜め下方向にリーチの長い打撃には打ち負ける。空中ガード不可。 >コンボの締めや固めのパーツとして使用されることが多い。 >ダッシュ中に桜の花びらが舞うので中距離以上で使ってしまうと狙い撃ちの的である。 +最近の流行(4月) >舞派と屏風派の2勢力に分かれているが、 >現在は固めやキャンセルグレイズ攻撃と様々に使える舞派が主流。 > >射撃を多用する固めをC舞で強引に弾き飛ばす使い方も可能になった。 >天候:花曇でまともに狙える唯一の打撃攻撃でもあり、評価は高い。 ***逆さ屏風 &ref(逆さ屏風2.JPG) +基本データ |&ref(逆さ屏風.JPG)|&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|1400|打撃(中段)|80%|40%|不可|0.5|11F|6F|57F| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|-|-| |~Lv.1|1540|スキル書換え| |~Lv.2|1680|-| |~Lv.3|1820|-| |~Lv.MAX|1960|-| +解説 >後ろへ身を翻しながら蹴り返す。 >入力完了から攻撃判定が発生するまで完全無敵で威力が非常に高いカウンター技。 >攻撃への切り替えし、対空、起き攻めへのリバサと使いどころは多い。DAがスカったりした時の保険に、なんて使い方もある。 >しかし前方への判定は極端に狭く、相手が攻撃をしていなければ壁を背負って密着されていない限り当たらない。 >当てるには読みが必要になるがHITさせた時のリターンは大きい。 >効果的にHITを見せておけば、それだけで攻める方にプレッシャーを与えられるので早い段階であてて行きたい。 +最近の流行(4月) >一部のキャラに対しては極めて有効に働くため、多くの人がデッキに1枚は入れている。 >ただし端の固め選択肢が減る、花曇時の決定力が無くなる等のデメリットのため、舞派のプレイヤーは書き換えの優先度を下げる傾向がある。 >立ち回りを変えて行動を読まれにくくする目的で、2ラウンド目あたりで書き換えるプレイヤーも居る ---- **&color(pink){214+B or C系} ***幽胡蝶 &ref(幽胡蝶2.JPG) +基本データ |&ref(幽胡蝶.JPG)|&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F|~Sc|~Jc| |~|100|射撃|97%|5%|可|0.125|18F|-|54F|20F~|36F~| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|100|-| |~Lv.1|110|弾数増加(5発)| |~Lv.2|120|-| |~Lv.3|130|-| |~Lv.MAX|140|弾数増加(6発)| +解説 >手元から攻撃判定のない幽霊弾複数を発射し、画面端に当たった時点で3wayの蝶弾へと変化し相手をサーチする。 >Bだと前斜め上に、Cなら後ろ斜め上に向かって幽霊弾が発射される。 >制空能力は非常に高く、LvMAXなら画面を蝶で埋め尽くすほどの弾幕を展開できる。 >幽々子の基本となる射撃と格闘の同時攻撃をしかけやすく使い勝手が非常によい。 >あまり調子に乗って撃ちまくるとすぐにガス欠になってしまうので霊力管理は計画的に。 +最近の流行(4月) >デフォルトスキルではあるが、1Lv上げる事で目に見えて使い勝手が変わるため、デッキに何枚か入れているプレイヤーも多い。 >入れる枚数は1枚(早期に引ければラッキー)から2~4枚(1枚使った後はスペルカードの餌)、4枚(LvMAX美味しいです)と人によってさまざま。 >起き攻めや割り連携への活用も研究されている。 ***好死の霊 &ref(好死の霊2.JPG) +基本データ |&ref(好死の霊.JPG)|&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|600|射撃|90%|10%|可|0.5|18F|-|54F| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|-|-| |~Lv.1|660|スキル書換え| |~Lv.2|720|弾数増加(4発)| |~Lv.3|780|-| |~Lv.MAX|840|弾数増加(5発)| +解説 >手元から攻撃判定のない幽霊弾を1発撃ち、画面端に当たると3~5wayの光弾となって降り注ぐ。 >B、C共に前斜め上に飛び、C発射の方が角度が浅く遠くまで飛んでいく。 >光弾とレーザーの両方に当たり判定があり、LvUPしていくと後ろ側の判定が大きくなる。 >幽胡蝶と違い相手をサーチしてくれない。 >ただ威力は高く、端密着でDC(CH)からのコンボに組み込むと簡単に3000近いダメージを与えられる。LvMaxだと約4000ものダメージを出すことも可能。 +最近の流行(4月) >好死って綺麗だよね >時間とともに評価が下がり、忘れられていったスキルではあるが未だにその弾幕の美しさ、命中時の威力、弾幕の美しさに魅せられるプレイヤーは絶えない。 >いわゆる浪漫スキルという程では無く、充分に実戦に耐えうるが、できればLv2まで上げて使用したい。 >しかしやはりカードが必要なぶん、幽胡蝶の影に隠れがちか。 ***スフィアブルーム &ref(スフィアブルーム2.JPG) +基本データ |&ref(スフィアブルーム.JPG)||&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|~B|300|射撃|97%|5%|可|0.5|104F|-|57F| |~|~C|300|射撃|97%|5%|可|0.5|104F|-|71F| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|-|-| |~Lv.1|330|スキル書換え| |~Lv.2|360|-| |~Lv.3|390|判定拡大| |~Lv.MAX|420|-| +解説 >光の粒をばら撒き一定時間後に桜に弾ける設置型の攻撃。 >Cで出した時の軌道は@になり効果範囲が広い。 +最近の流行(4月) >浪漫なんていわせません。 >レベル1.2はともかく、3からの効果範囲が異常なまでに膨れ上がる。 >ガードさせれば珠を4つ削るほど。 >ただやっぱり使いこなすには相当の熟練が必要な模様。 ---- **&color(pink){421+B or C系} ***悉皆彷徨 &ref(悉皆彷徨2.JPG) +基本データ |&ref(悉皆彷徨.JPG)||&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F|~Sc|~Jc| |~|~B|150|射撃|96%|5%|不可|0.125|27F|-|92F|18F~|59F~| |~|~C|150|射撃|96%|5%|不可|0.125|27F|-|68F|18F~|35F~| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|150|-| |~Lv.1|165|-| |~Lv.2|180|-| |~Lv.3|195|-| |~Lv.MAX|210|滞空時間UP| +解説 >幽霊編隊を輪の形に呼び出し攻撃する。 >発生は早くないのでとっさの対空で出すには少し心許ないが、出しておけば高い制空能力を発揮してくれる。 >行動可能Fが早くコンボ要因としても優秀なスキル。 >Bで手元に停滞、Cで上方に相手を持ち上げるように発生。 >Bはキャンセルすると弾も消えてしまう。削り以外で使うならCか。 +最近の流行(4月) >端での固め、コンボ、中央での立ち回り等様々な局面で地味に役立ついぶし銀的なスキル。 >使いこなせるといろいろ便利。 >LvMAXで性能が向上するが、スキルカードがデッキに積まれる事はまず無い。 ***誘霊の甘蜜 &ref(誘霊の甘蜜2.JPG) +基本データ |&ref(誘霊の甘蜜.JPG)|&bold(){ダメージ}|~判定|~Rate|~Limit|~空中|~霊力削|~発生F|~持続F|~終了F| |~|300|射撃|93%|5%|不可|0.25|23F|-|82F| +LVUPによる変化 |レベル|ダメージ|備考|h |~Lv.0|-|-| |~Lv.1|330|スキル書換え| |~Lv.2|360|ホールド時間UP| |~Lv.3|390|ホールド時間UP| |~Lv.MAX|420|ホールド時間UP| +解説 >幽霊を誘導する発光体とそれを追いかける幽霊を時間差で発射する。 >Bだと前方に、Cなら上方に向かって発射され発光体を方向キーでを制御できる。 >ホールドすることで発光体の制御時間を延ばせるが、その間幽々子自身は動けない。 >ただ、キャンセルしても弾はある程度残るので、その特性を生かして相手の方向へ誘導し、キャンセルして突っ込んできた相手を迎撃するなど、立ち回りの補助、牽制技として優秀かもしれない。 > >[[参考:質問コーナーの一つ目の質問「甘蜜の上手な使い方・・・」を参照>>教えてゆゆこさま!(Q&A) その2]] +最近の流行(4月) >スフィアは日の光を浴びることができたが…浪漫スキル。 >悉皆彷徨が比較的高性能であり、ほとんど下位互換としてしか機能しないと言われている。 >他キャラには無い独特の性能で、幽々様の射撃の中でも抜きん出て相殺強度が高いなどといった甘蜜ならではの利点もあるのだが・・・ ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: