ミニコーナー > 八王子通信 > ♯8

#8 - Dec31 / 2008

 何を隠そう私は・・・・・いや,別に隠すようなことじゃないんですが,「陸(おか)マイラー」です.

 「何それ?」という方のためにちょろっと解説.クレジットカードで買い物をするとポイントがたまって景品と交換できたりといろいろな特典が得られます.特に航空会社系カードの場合はポイントを「マイル」と呼びますので,飛行機(空)ではなく普通の買い物(陸)で買い物をして「マイル」を貯める人は「陸マイラー」と呼ばれています.

 長距離切符を買うときなど,特に大きな額の買い物をするときは積極的にカードを利用しているのですが,残念ながら Suica のチャージはカード払いができません.「ビュー・スイカ」など一部のカードを除いて.

 しかし,Suica 定期券の購入/更新はカードでの支払いが可能です.この時についでにチャージをすることができるのですが,カード払いを選択すると定期券部分もチャージ部分も全てカード払いになります.即ち,通常のチャージはカード払いができないが,定期券の購入/更新時だけはカード払いでチャージが可能というわけです.
 では PASMO の場合はどうかというと,私がよく利用する京王電鉄の場合はチャージどころか定期券の購入/更新すらもカード払い不可だそうです.「京王パスポートカード」という自社カードを除いて.定期券購入の可・不可は各社いろいろのようですが,チャージに関しては「自社カード以外不可」ということでどこも一致しているようです.

 そんなわけで定期券の更新時にカード払いでがっつりチャージしておくという使い方をしている私なのですが,先ごろ登場した JR 北海道の Kitaca はなんとカード払いでいつでもチャージが可能だそうではないですか.やっほう♪
 ・・・と,浮かれていたのですが・・・私,去る Dec19 に野暮用で北海道に飛んだんです.新千歳空港駅で Kitaca にチャージすべく勇んでみどりの窓口に乗り込めば「25 日からクレジットカードでチャージできなくなりますから注意して下さい」と係員の一言.え?何で?聞いてないよ?

 調べてみると確かに Dec18 付で JR 北海道の WebSite にその旨の告知が出ています.Kitaca 自体スタートして間もないのに,一体何があったのかと思えば,その答えが Dec19 付の北海道新聞に載っていました.曰く,「クレジットカードでチャージ後,すぐに払い戻して現金を手に入れることが目的と思われるケースが目立つため」と.つまり,金利の安いキャッシング代わりに使う不逞の輩が出てきてしまったためとのこと.
 あぁ,そういう使われ方をしてしまうのねというか,一部の不心得者のためにみんなが迷惑しているというか・・・なんというかですね.


 全くの余談になりますが,現在は某航空会社のカードを利用している私も,この夏までは JR 北海道のカードを利用していました.



 "TWINKLE CLUB" という旧世紀中に会員募集を停止したカードです.そんなのがあったんです.入会当初はポイントを貯めると高レートで JR 北海道の旅行券がもらえたりとなかなかにおいしいカードだったんですが,これまた旧世紀中に旅行券の交換が停止.大してうまみのないカードに成り下がってしまったのですが,カードデザインが気に入っていたのでそのまま使い続けていました.

 ところがこの夏のカード交換で「"TWINKLE CLUB" カードはなくなります.今度からは『オリコカード』をよろしくね♪」という手紙と共に飾り気も何もない灰色のカードが送りつけられてきまして・・・あぁ,時々あるキャラクターカードとかって,こういう風にして世の中から消えて行くんだなぁと考えつつ新しいカードにハサミを入れ,退会届に署名して 12 年間の付き合いに別れを告げた私なのでした.

[取材・文責:雅]




Copyright © 1997-2008 北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)

最終更新:2019年06月07日 19:17
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|