江別市大麻(おおあさ)・文京台地区に位置する駅である.
大麻駅の様子
 |
 |
駅看板1 |
駅看板2 |
 |
 |
岩見沢方向を望む |
札幌方向を望む |
 |
 |
旧時館大麻店(2008年10月時点) |
北口駅舎 |
 |
南口駅舎(2009年5月時点) |
駅情報
当駅の南口には,国道を札幌方面に10分ほど歩いたところに札幌学院大学・北翔大学,江別方面に10分歩いたところに酪農学園大学(構内),南に8分ほど歩いたところにとわの森三愛高校・北海道立図書館と学術施設が集中しているため,江別市内では最も多い利用客数を誇る駅である.
北部には大麻団地が広がっているものの,オールドタウン化が進行しているため,この駅がある大麻地区全体は高齢化が進行している地域であると言われている.
また,当駅の南口より徒歩1分のところにローソン・セイコーマートがあり,歩道橋を渡ってすぐのところには自由人舎時館 大麻店がある.
この時館 大麻店はかつては大麻駅南口の真横に旧型客車を利用した店舗を有していたが,2008年10月あたりに現在の場所に移転した.
北18条駅・北海道大学の近くにも系列店である時館 北18条店があるが,メニューは大きく異なっている.
[2009/05/16,柏 達哉(解説・写真),村山弘(写真)]
隣接駅
Copyright c 1997-2008
北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
最終更新:2009年10月12日 08:16