ミニコーナー > 流氷ノロッコ号20周年(2010.03.05)

 1990年に「流氷ノロッコ号」の運転開始から,今年で20周年を迎えました.それを記念し,今年は「流氷ノロッコ号」20周年記念ヘッドマークを掲げて運転しました.ここでは,2010年3月4日(木),網走・斜里方面にて撮影した写真を掲載しています.

使用したカメラ…Nikon D5000

撮影データ

 #撮影データ:6:32,キハ54 505,f=24mm(35mm換算),F/5,1/160sec,ISO200,網走
 前日の夜行バスに乗り,早朝に網走到着.写真は遠軽行きのワンマン列車です.


 #撮影データ:7:53,DE10 1660,f=120mm(35mm換算),F/5,1/2500sec,ISO200,中斜里~知床斜里
 「流氷ノロッコ号」の回送列車です.普段はこの区間を走行しませんが,車両検査のため,釧路から送り込まれることがあります.


 #撮影データ:9:03,キハ54 515,f=300mm(35mm換算),F/5.6,1/3200sec,ISO200,北浜
 知床斜里から北浜までワンマン列車に乗り,北浜駅の展望台から列車を後追い撮影しました.


 #撮影データ:9:30,DE10 1660,f=52.5mm(35mm換算),F/5,1/2000sec,ISO200,原生花園~北浜
 網走行き「流氷ノロッコ2号」です.流氷は全然見られなかったものの,濤沸湖の近くに止まっていた白鳥と撮影しました.


 #撮影データ:9:47,DE10 1660,f=52.5mm(35mm換算),F/6.3,1/4000sec,ISO200,北浜~藻琴
 「流氷ノロッコ2号」は北浜駅で15分停車するのを利用し,徒歩で北浜駅まで戻り,今度は当駅を発車する場面を撮影しました.


 #撮影データ:10:46,オクハテ510-2,f=300mm(35mm換算),F/5.6,1/1600sec,ISO200,北浜
 折り返し,知床斜里行き「流氷ノロッコ1号」です.今度は客車が先頭で,ディーゼル機関車DE10は最後尾につきます.


 #撮影データ:12:55,キハ183-104,f=36mm(35mm換算),F/22,1/160sec,ISO200,網走
 3時間ほど北浜駅に滞在し,網走行き「流氷ノロッコ4号」で網走まで移動.隣のホームに停まっている「オホーツク6号」が白ボウズ(キハ183-104)でした.


 #撮影データ:12:57
 「流氷ノロッコ号」20周年ヘッドマークです.


 #撮影データ:14:12,キハ183-5202,f=36mm(35mm換算),F/5,1/1250sec,ISO200,網走
 札幌行き臨時「流氷特急オホーツクの風」です.なお,帰りはこの列車ではなく,高速バスで札幌まで戻りました.今回はこれにて終了とします.

[文責・画像:村山弘]

Copyright © 1997-2010 北海道大学鉄道研究会
(Hokkaido University Railway Research Group, Japan)

最終更新:2010年03月14日 15:31
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|