「伯爵」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

伯爵」(2010/11/22 (月) 10:01:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

【作品名】太陽少年ジャンゴ 【ジャンル】ゲーム「ボクらの太陽」のコミカライズ。打ち切られたがなかなか面白い。 【共通設定】 吸血鬼・・・現実の吸血鬼と同じようなもの、と書こうとしたが現実に吸血鬼がいないと気づいたので       他の漫画や小説などに出て来る吸血鬼とほぼ同じようなものとする。       姿や能力は個体によって多種多様。飛べるもの飛べないもの、水棲のものもいる。       共通能力は血を吸った人間や動物を吸血鬼(アンデッド)に変えるというもの。       この漫画ではアンデッドもイモータルも吸血鬼の種類をさす。       基本的に太陽の光に弱い。アンデッドなどは太陽の光を直接浴びただけで消滅したり、吸血鬼の力を無くしたりする。       イモータルでも太陽の光に弱いものはいる(ガルム)。       しかし外を出歩く程度は何の問題にもならない吸血鬼もいるし、吸血王デュマは太陽の近くまで行っても平気だった。       (ただしデュマは身体が半分消し飛ばされた状態で太陽光を浴びたら死んだ) アンデッド・・・吸血鬼のしもべ。吸血鬼の一種ではあるが吸血鬼としては弱い部類と思われる。吸血鬼に噛まれた人間や動物はアンデッドになる。 イモータル・・・強大な闇の力を持つ闇の一族のこと。闇を作り出して支配している。あまり深く考えず「すごい吸血鬼」という程度の認識で問題ない。         イモータルが死ぬか戦闘不能にならない限り、イモータルを中心に最低でも半径数km程度の範囲は暗雲に包まれていて、         地上に太陽の光が指すことはない。         またイモータルが力を失っても即暗雲が消えるわけではなく少なく見積もっても10数秒のタイムラグがある。         例えば暗黒ダーインは体が完全消滅しても暗雲が消える前に体が再生する。 吸血鬼の能力・・・吸血鬼の中では弱い部類と思われるアンデッドでも攻防速全てちょっと鍛えた人間程度では倒せない身体能力(達人並みか)を持つ。          また銃弾が頭を貫通してもびくともしない。          吸血:吸血鬼は人間や動物に噛み付くことで相手をアンデッドに変える。完全なアンデッドと化すのは噛まれてから数時間後。             噛まれた相手はその間ほとんど動くことが出来ない。             アンデッド化した者は吸血をした者に絶対服従、というわけではないが思考が『人間を皆殺しにして吸血鬼だけの闇の世界を作る』             ということで占められるため少なくとも同じ吸血鬼を攻撃するようなことはないと思われる。 バズーカ・・・ロックマンのロックバスター。現実より科学が進んでいる世界のものなのでバズーカの弾速は秒速300m=時速1080km程度はあるか。        ジャンゴの太陽弾はロックバスターと同じぐらいのスピード。テンプレの「バズーカ並みの速度の攻撃」は全部ジャンゴの太陽弾のこと。 【参考】ジャンゴ&おてんこ 【属性】人間&太陽の精霊 【大きさ】少年並み&直径20cm程度 【攻撃力】太陽弾:おてんこを相手に投げる。直径5m程度の岩を容易く粉砕する威力。          射程20m程度。飛んでいく速度はバズーカ並み。          身長7m程度の岩の巨人の体を半分程度粉砕することも出来る威力。          また直径5mの血の噴水の血を全て一瞬で蒸発させるほどの高熱。      太陽の刀:おてんこを瞬時に長さ1m足らずの刀に変える。長さは5m程度まで伸ばす事も出来る。           高さ7~8mの塔を縦に斬り裂く。           また伯爵のデスノイザーを太陽の刀の突きで正面から押し返す。 【防御力】素の防御力は高さ10mほどのカマボコ型の台を完全粉砕するミサイル攻撃を食らっても戦闘続行可能なほど。      また直径約50m、高さ約80mの城を消し去る爆発をくらっても多少は動くことが出来る。      吸血鬼の吸血に多少の抵抗があるようで、吸血鬼となっても相手の言いなりにならず戦える。      自分の太陽弾の高熱も全然平気。      太陽の盾:おてんこを直径1mの盾に変える。常時熱を発しているらしく           ガルムの風雪結氷点で全身が凍結しても中から氷を溶かして脱出できる。 【素早さ】反応速度は伯爵(バズーカ並みの速度の攻撃を50cm前後の距離から発射されても対応可)と互角。      移動速度は達人並みか。 【名前】伯爵(変身Ver) 【属性】吸血鬼(イモータル)、イモータル四人衆の一人 【大きさ】体長4~5mの人面コウモリ 【攻撃力】突進:体当たり。20mほどに渡って壁や建造物の5m×5m程度の範囲を破壊した。      デスノイザー:口から吐く破壊超音波。超音波といっても見た目は光線っぽい。             射程60m程度。数秒タメてる場面もあるが、タメなし発射も可。             30m×30m×20m程度の大きさの城&城の下の地面30m×30m×30m程度を             一撃で粉砕するほどの威力。 【防御力】左胸をジャンゴの太陽の剣で貫かれ、30m程度の高さから落ちて、      地面に直径10mほどのクレーターを作る勢いで衝突しても全然平気。     【攻撃力】欄の突進を行っても何ともない。      ジャンゴに自分のデスノイザーを太陽の刀の突きで押し返され      更に全身を太陽の刀で貫かれ戦闘不能に。(死んだわけではない。吸血鬼の力は無くしたが) 【素早さ】反応速度はテンプレより弱い時でも、バズーカ並みの速度の攻撃を近距離(50cm前後)から      不意打ち気味に発射されても余裕で止められるほど。      飛行戦闘速度は一瞬で10m程度突進できるほど。 【特殊能力】全力を出せるのは太陽が闇に覆われた夜だが、別に日光の下でも普通に活動できる。 イモータルの能力:普段よりパワーアップしているため能力も強化されている。惑星全てを完璧に闇で覆い隠す。          伯爵が死ぬか戦闘不能にならない限り闇は決して晴れない。戦闘開始直後に発動か。 再生能力:テンプレ時よりも弱い状態でも、ジャンゴの太陽弾の攻撃を顔面にくらって顔面が半分程度削られても10秒程度で完全再生。      夜は不死身ということなので、心臓を貫かれるか(ちなみに左胸に心臓はない。体のどこかにはあるようだがどこにあるか不明)、      全身を破壊されるかしない限り死なないようだ。 吸血:【共通設定・世界観】参照。 【長所】この漫画の吸血鬼の中で一番見た目吸血鬼っぽい。 【短所】強敵→ヘタレ→強敵というわけのわからない道を辿ってる。そしてなぜか5人に増えた。 【戦法】夜の状態で参戦。伯爵がいる限り闇は消えないので戦闘中はずっと夜。     初手デスノイザー。ダメなら吸血なり突進なりで頑張る。 【備考】当初は主人公ジャンゴの兄サバタを倒した強豪吸血鬼として存在感と強敵感をかもちだしていた。     一度倒されかかるもジャンゴの流した血を吸うことで進化を遂げる(これがテンプレの状態)。     その後ジャンゴに倒され、吸血鬼の力を失って仲間化してからは、     元仲間に殺されかかるは、自分たちのボスの正体も知らないわ、     挙句の果てにはサバタを倒したのは実はダーインかも、という疑惑まで出て株が急下落。     しかし吸血鬼の力と冷酷な心を取り戻した現在は、ジャンゴの最大の宿敵として     ヘタレ時代が無かったかの如く再び存在感と強敵感をかもちだしジャンゴの前に立ちはだかり立派な最期をとげた
【作品名】太陽少年ジャンゴ 【ジャンル】ゲーム「ボクらの太陽」のコミカライズ。打ち切られたがなかなか面白い。 【共通設定】 吸血鬼・・・現実の吸血鬼と同じようなもの、と書こうとしたが現実に吸血鬼がいないと気づいたので       他の漫画や小説などに出て来る吸血鬼とほぼ同じようなものとする。       姿や能力は個体によって多種多様。飛べるもの飛べないもの、水棲のものもいる。       共通能力は血を吸った人間や動物を吸血鬼(アンデッド)に変えるというもの。       この漫画ではアンデッドもイモータルも吸血鬼の種類をさす。       基本的に太陽の光に弱い。アンデッドなどは太陽の光を直接浴びただけで消滅したり、吸血鬼の力を無くしたりする。       イモータルでも太陽の光に弱いものはいる(ガルム)。       しかし外を出歩く程度は何の問題にもならない吸血鬼もいるし、吸血王デュマは太陽の近くまで行っても平気だった。       (ただしデュマは身体が半分消し飛ばされた状態で太陽光を浴びたら死んだ) アンデッド・・・吸血鬼のしもべ。吸血鬼の一種ではあるが吸血鬼としては弱い部類と思われる。吸血鬼に噛まれた人間や動物はアンデッドになる。 イモータル・・・強大な闇の力を持つ闇の一族のこと。闇を作り出して支配している。あまり深く考えず「すごい吸血鬼」という程度の認識で問題ない。         イモータルが死ぬか戦闘不能にならない限り、イモータルを中心に最低でも半径数km程度の範囲は暗雲に包まれていて、         地上に太陽の光が指すことはない。         またイモータルが力を失っても即暗雲が消えるわけではなく少なく見積もっても10数秒のタイムラグがある。         例えば暗黒ダーインは体が完全消滅しても暗雲が消える前に体が再生する。 吸血鬼の能力・・・吸血鬼の中では弱い部類と思われるアンデッドでも攻防速全てちょっと鍛えた人間程度では倒せない身体能力(達人並みか)を持つ。          また銃弾が頭を貫通してもびくともしない。          吸血:吸血鬼は人間や動物に噛み付くことで相手をアンデッドに変える。完全なアンデッドと化すのは噛まれてから数時間後。             噛まれた相手はその間ほとんど動くことが出来ない。             アンデッド化した者は吸血をした者に絶対服従、というわけではないが思考が『人間を皆殺しにして吸血鬼だけの闇の世界を作る』             ということで占められるため少なくとも同じ吸血鬼を攻撃するようなことはないと思われる。 バズーカ・・・ロックマンのロックバスター。現実より科学が進んでいる世界のものなのでバズーカの弾速は秒速300m=時速1080km程度はあるか。        ジャンゴの太陽弾はロックバスターと同じぐらいのスピード。テンプレの「バズーカ並みの速度の攻撃」は全部ジャンゴの太陽弾のこと。 【参考】ジャンゴ&おてんこ 【属性】人間&太陽の精霊 【大きさ】少年並み&直径20cm程度 【攻撃力】太陽弾:おてんこを相手に投げる。直径5m程度の岩を容易く粉砕する威力。          射程20m程度。飛んでいく速度はバズーカ並み。          身長7m程度の岩の巨人の体を半分程度粉砕することも出来る威力。          また直径5mの血の噴水の血を全て一瞬で蒸発させるほどの高熱。      太陽の刀:おてんこを瞬時に長さ1m足らずの刀に変える。長さは5m程度まで伸ばす事も出来る。           高さ7~8mの塔を縦に斬り裂く。           また伯爵のデスノイザーを太陽の刀の突きで正面から押し返す。 【防御力】素の防御力は高さ10mほどのカマボコ型の台を完全粉砕するミサイル攻撃を食らっても戦闘続行可能なほど。      また直径約50m、高さ約80mの城を消し去る爆発をくらっても多少は動くことが出来る。      吸血鬼の吸血に多少の抵抗があるようで、吸血鬼となっても相手の言いなりにならず戦える。      自分の太陽弾の高熱も全然平気。      太陽の盾:おてんこを直径1mの盾に変える。常時熱を発しているらしく           ガルムの風雪結氷点で全身が凍結しても中から氷を溶かして脱出できる。 【素早さ】反応速度は伯爵(バズーカ並みの速度の攻撃を50cm前後の距離から発射されても対応可)と互角。      移動速度は達人並みか。 【名前】伯爵(変身Ver) 【属性】吸血鬼(イモータル)、イモータル四人衆の一人 【大きさ】体長4~5mの人面コウモリ 【攻撃力】突進:体当たり。20mほどに渡って壁や建造物の5m×5m程度の範囲を破壊した。      デスノイザー:口から吐く破壊超音波。超音波といっても見た目は光線っぽい。             射程60m程度。数秒タメてる場面もあるが、タメなし発射も可。             30m×30m×20m程度の大きさの城&城の下の地面30m×30m×30m程度を             一撃で粉砕するほどの威力。 【防御力】左胸をジャンゴの太陽の剣で貫かれ、30m程度の高さから落ちて、      地面に直径10mほどのクレーターを作る勢いで衝突しても全然平気。     【攻撃力】欄の突進を行っても何ともない。      ジャンゴに自分のデスノイザーを太陽の刀の突きで押し返され      更に全身を太陽の刀で貫かれ戦闘不能に。(死んだわけではない。吸血鬼の力は無くしたが) 【素早さ】反応速度はテンプレより弱い時でも、バズーカ並みの速度の攻撃を近距離(50cm前後)から      不意打ち気味に発射されても余裕で止められるほど。      飛行戦闘速度は一瞬で10m程度突進できるほど。 【特殊能力】全力を出せるのは太陽が闇に覆われた夜だが、別に日光の下でも普通に活動できる。 イモータルの能力:普段よりパワーアップしているため能力も強化されている。惑星全てを完璧に闇で覆い隠す。          伯爵が死ぬか戦闘不能にならない限り闇は決して晴れない。戦闘開始直後に発動か。 再生能力:テンプレ時よりも弱い状態でも、ジャンゴの太陽弾の攻撃を顔面にくらって顔面が半分程度削られても10秒程度で完全再生。      夜は不死身ということなので、心臓を貫かれるか(ちなみに左胸に心臓はない。体のどこかにはあるようだがどこにあるか不明)、      全身を破壊されるかしない限り死なないようだ。 吸血:【共通設定・世界観】参照。 【長所】この漫画の吸血鬼の中で一番見た目吸血鬼っぽい。 【短所】強敵→ヘタレ→強敵というわけのわからない道を辿ってる。そしてなぜか5人に増えた。 【戦法】夜の状態で参戦。伯爵がいる限り闇は消えないので戦闘中はずっと夜。     初手デスノイザー。ダメなら吸血なり突進なりで頑張る。 【備考】当初は主人公ジャンゴの兄サバタを倒した強豪吸血鬼として存在感と強敵感をかもちだしていた。     一度倒されかかるもジャンゴの流した血を吸うことで進化を遂げる(これがテンプレの状態)。     その後ジャンゴに倒され、吸血鬼の力を失って仲間化してからは、     元仲間に殺されかかるは、自分たちのボスの正体も知らないわ、     挙句の果てにはサバタを倒したのは実はダーインかも、という疑惑まで出て株が急下落。     しかし吸血鬼の力と冷酷な心を取り戻した現在は、ジャンゴの最大の宿敵として     ヘタレ時代が無かったかの如く再び存在感と強敵感をかもちだしジャンゴの前に立ちはだかり立派な最期をとげた ---- 2スレ目 446 :格無しさん:2010/11/21(日) 17:55:31 ID:pmoAxLKp 伯爵 考察  ○ お~でぃ~お~~変な怪獣 デスノイザー勝ち ○ キレネンコ~ロボット戦車 先手とってデスノイザー勝ち × ラメガ~タロー 先手を取れるがデスノイザー一発では倒せない           逆に一撃で倒される。再生はするがその都度倒される。 ○ ラール星人のペット怪獣 ミサイル回避してるが距離がわからないので先手デスノイザー勝ち × ベンキマン・チエノワマン 先手取れるが倒せない。再生するたびに倒されるので負け。                便器と知恵の輪だから吸血も無理そう。 タロー>伯爵>キレネンコ

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: