FAQ

「FAQ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

FAQ」(2010/09/26 (日) 09:15:21) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&hatena_b_counter(wh) *Kindle 2 International 版@wiki -このウィキは、 Amazon.com の電子書籍リーダー Kindle 2 International 版に関する情報をメモするためのものです。 *FAQ **基本操作 :Q. スクリーンショットは、撮れますか?|A. はい。Alt-Shift-G で撮れます。USB で PC に接続すると、Documents というフォルダーの中に screen_shotNNNNN.gif (NNNNN は、数字) というファイルができているはずです。 :Q. 電源スイッチをスライドしても、反応がありません。どうしたら良いですか?|A. バッテリーが空っぽかもしれません。充電してみてください。Micro-USB の隣にある LED が点灯してれば、充電中です。すこし(30分ぐらい)、待ってから、電源スイッチをスライドして、離せば、電源が入るはずです。これでも、電源が入らないようなら、電源スイッチをスライドして、そのままにし、15秒ほど待ってみましょう。画面がブランクになり、30秒ほどして、 Kindle が再起動するはずです。 :Q. なんか調子悪いです。どうしたら、良いですか?|A. 「回線に繋がらない」場合や「書籍などがうまくダウンロードできない」場合などは、 Restart すると回復する場合があります。[Home]->[Menu]の後、Setting を選び、さらに、[Home]を押した後、 Restart を選べば、 Restart するはずです。 :Q. 必要なくなったアイテムを削除するには、どうする?|A. [Home]ボタンを押し、Home 画面を呼び出し、 5-way controller で、削除したい項目を選び、さらに、 controller を左に倒してみてください。確認画面が出るので、controller を押し込んでください。 :Q. ユーザーズガイドを日本語で読みたいのですが。|A. [[こちら>ユーザーズガイド第4版試訳]]に "Kindle User's Guide, 4th Ed." の抜粋の試訳を作ってます。ご協力ください。 **Kindle books の入手 :Q. Amazon.com の Kindle Store 以外で Kindle 用の書籍を入手することは、できますか。|A. はい、できます。 :Q. [[Project Gutenberg>http://www.gutenberg.org/]] にある電子ブックを入手するには、どうしたら良いですか?|A. まず、[[http://www.freekindlebooks.org/>http://www.freekindlebooks.org/]] の、[[Magic Catalog of Project Gutenberg E-Books>http://www.freekindlebooks.org/MagicCatalog/magiccatalog.html]] にアクセスして、[[The Magic Catalog of Project Gutenberg E-Books (MOBI Edition)>http://www.freekindlebooks.org/MagicCatalog/MagicCatalog.mobi]] を入手して、Kindle に取り込みます。後は、このカタログを眺めて、欲しい本があったら、リンクをたどるだけで、Kindle に直接ダウンロードできます。 :Q. ウェブページを簡単に Kindle 用のファイルに変換する方法はありますか?|A. はい、いろいろあるようです。たとえば、[[RekindleIT>http://www.rekindle.it/]]というサイトに便利な Bookmarklet があります。これを使えば、現在表示しているウェブページを数回のクリックでKindle用のファイルに変換できます。まず、[[こちら>http://www.rekindle.it/getrekindleit]]のページにアクセスして、「Read with RekindleIT」というリンクをブックマークレットとして登録(リンクをドラッグして、ブラウザのツールバーにドロップ)します。[[Manage Your Kindle>https://www.amazon.com/gp/digital/fiona/manage]]のページで、readit@rekindle.it というアドレスをYour Kindle Approved E-mail List に加えることを忘れずに。変換したいページを表示しておいた状態で、このブックマークレットをクリックすれば、kindle用のファイルに変換されます。日本語のページもなんとか変換できるようです。Kindleへの転送の仕方は、Wireless Delivery と Email Delivery のいずれかを選べます。前者は、Global Wireless 経由でKindleに直接転送する方法で、後者は、メールで届いたものを、手動でKindleで転送する方法です。 **画像関係 :Q. デジカメなどの画像を表示させることができますか?|A. はい、できます。Kindle を PC などにつないで、pictures というフォルダーを作ります。さらに、そのフォルダーの中に、適当な名前のフォルダー(例えば、mypic)を作り、そこに画像ファイルを入れます。Kindle を PC から取り外して、HOME画面を見れば、そこに先ほどの名前(つまり、mypic)という項目があるはずです。(もし、見つからなければ、Alt-Z を押してみてください。)この項目を選べば、画像が見られます。ページ送りなど、他の Kindle の書籍のように操作できます。その他の操作に付いては、MENUボタンやフォントサイズボタン(大小のA二つ並んだボタン)などを押してみれば分かります。対応フォーマットは、jpg, gif, png です。 :Q. 書籍に含まれている画像を拡大してみることはできますか?|A. はい、できます。5-way controller でカーソルを操作し、画像を選んでください。すると、カーソルが虫眼鏡の形に変わりますので、controller を押し込んでください。すると、画像がフルスクリーンで表示されるはずです。 **日本語関係 :Q. 日本語は表示できますか?|A. はい、yoshiさんの [[「Kindle Software Update Version 2.3に対応したUnicode Font Hack」>http://www.ytsuboi.org/wp/archives/1152]]を参考にしてみてください。 :Q. 日本語でweb検索できますか?|A. はい、工夫次第で、なんとかなるようです。Niphone というサイトを使ってみてください。使い方は、Marrさんの「[[Kindle 2で日本語を入力しよう! >http://mrrsblg.wordpress.com/2009/11/07/kindle-2%E3%81%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%82%92%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%EF%BC%81/]]」を参考にしてください。 :Q. 日本語の本はありますか?|A. いいえ、残念ながら、2009年11月20現在、amazon.com では、日本語の書籍や雑誌は扱っていません。しかし、自分でなんとかする方法があります。すぐ下のエントリーを参考にしてください。 :Q. [[青空文庫>http://www.aozora.gr.jp/]]などにあるデータを Kindle で読むことはできますか?|A. はい、できます。まず、上記で示した yoshiさんの [[「Kindle Software Update Version 2.3に対応したUnicode Font Hack」>http://www.ytsuboi.org/wp/archives/1152]]という記事を参考に Kindle で日本語を表示できるようにします。そして、calibre というソフトを使って、Kindle で読める形式に変換します。その際に、タイトルや著者等のメタデータを適当に編集しておくことをお勧めします。 :Q. [[青空文庫>http://www.aozora.gr.jp/]]のデータをもっと簡単に Kindle で読むことはできますか?|A. はい、できます。Kindle のファームウエアを 2.3 に update すれば、Kindle 本体だけで、PDF ファイルを読むことができます。日本語のフォントが埋め込んであれば、yoshiさんの[[「Kindle Software Update Version 2.3に対応したUnicode Font Hack」>http://www.ytsuboi.org/wp/archives/1152]]を適用しなくても、日本語が表示できます。takayamaさんの[[青空キンドル(仮) Beta>http://a2k.aill.org/]]というサイトを利用すれば、[[青空文庫>http://www.aozora.gr.jp/]]のデータを簡単にPDFに変換することができます。 :Q. 英和辞典は、ありますか?|A. 2009年11月26日現在、ありません。でも、自分で作ることができるようです。[[mobipocket の Developer Center>http://www.mobipocket.com/dev/]]の[[このページ>http://www.mobipocket.com/dev/article.asp?BaseFolder=prcgen&File=advancedbooks.htm]]にサンプルの辞書があります。これを参考に、辞書データの HTML ファイルを用意します。文字コードを UTF-8 するのを忘れずに。このファイルを mobipocket creator で変換します。「日本語フォント導入はっく」([[ここ>http://www.ytsuboi.org/wp/archives/871]]または[[ここ>http://www.ytsuboi.org/wp/archives/781]])を導入したあれば、英和辞典が使えるようになります。 **ハードウエア :Q. 付属の USB ケーブルが長過ぎます。どうにかなりませんか?|日本で入手可能な MicroUSB のケーブルの中には、 Kindle 2 用に使えるものがあるようです。例えば、Willcom の 03 (WS020SH) に付属の USB ケーブルが使えるようです。他にも使えるケーブルがあるとかもしれません。[[USBケーブル]]のページに Kindle 2 で使えるケーブルのリストがあります。 :Q. Kindle 2 の中ってどうなってますか?|A. [[「【Kindle 2分解:その1】あの電子ブック端末が米国からやってきた」>http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090417/1014368/]]という記事から始まる一連の記事で Kindle 2 の分解写真が公開されています。 **アクセサリー **イースターエッグ :Q. なにかイースターエッグが隠れていますか?|A. はい、Minesweeper と Gomoku が隠れてます。Minesweeper は、Home screen から、Alt+Shift+M で出てきます。Minesweeper の画面で g を押すと、五目並べが遊べます。 情報をお持ちの方は、勝手に編集していただいて構いません。編集の仕方が分からない場合には、下のコメント用のフォームを使ってください。 - PC内にあるPDFを本体に転送して読むことは出来ますか。 -- 裏目 (2010-05-06 01:09:04) #comment() **まずはこちらをご覧ください。 -[[@wikiの基本操作>http://atwiki.jp/guide/category2.html]] -[[用途別のオススメ機能紹介>http://atwiki.jp/guide/category22.html]] -[[@wikiの設定/管理>http://atwiki.jp/guide/category6.html]] **分からないことは? -[[@wiki ご利用ガイド>http://atwiki.jp/guide/]] -[[よくある質問>http://atwiki.jp/guide/category1.html]] -[[無料で会員登録できるSNS内の@wiki助け合いコミュニティ>http://sns.atfb.jp/view_community2.php?no=112]] -[[@wiki更新情報>http://www1.atwiki.jp/guide/pages/264.html]] -[[@wikiへのお問合せフォーム>http://atwiki.jp/helpdesk]] 等をご活用ください **@wiki助け合いコミュニティの掲示板スレッド一覧 #atfb_bbs_list(112) **その他お勧めサービスについて -[[大容量1G、PHP/CGI、MySQL、FTPが使える無料ホームページは@PAGES>>http://atpages.jp/]] -[[無料ブログ作成は@WORDをご利用ください>>http://atword.jp/]] -[[2ch型の無料掲示板は@chsをご利用ください>>http://atchs.jp/]] -[[フォーラム型の無料掲示板は@bbをご利用ください>>http://atbb.jp/]] -[[お絵かき掲示板は@paintをご利用ください>>http://atpaint.jp/]] -[[その他の無料掲示板は@bbsをご利用ください>>http://atbbs.jp/]] -[[無料ソーシャルプロフィールサービス @flabo(アットフラボ)>>http://sns.atfb.jp]] **おすすめ機能 -[[気になるニュースをチェック>http://atwiki.jp/guide/17_174_ja.html]] -[[関連するブログ一覧を表示>http://atwiki.jp/guide/17_161_ja.html]] **その他にもいろいろな機能満載!! -[[@wikiプラグイン>http://atwiki.jp/guide/category17.html]] -[[@wiki便利ツール>http://atwiki.jp/guide/category32.html]] -[[@wiki構文>http://atwiki.jp/guide/category16.html]] -[[@wikiプラグイン一覧>http://www1.atwiki.jp/guide/pages/264.html]] -[[まとめサイト作成支援ツール>http://atwiki.jp/matome/]] **バグ・不具合を見つけたら? 要望がある場合は? お手数ですが、メールでお問い合わせください。
&hatena_b_counter(wh) *Kindle 2 International 版@wiki -このウィキは、 Amazon.com の電子書籍リーダー Kindle 2 International 版に関する情報をメモするためのものです。 *FAQ **基本操作 :Q. スクリーンショットは、撮れますか?|A. はい。Alt-Shift-G で撮れます。USB で PC に接続すると、Documents というフォルダーの中に screen_shotNNNNN.gif (NNNNN は、数字) というファイルができているはずです。 :Q. 電源スイッチをスライドしても、反応がありません。どうしたら良いですか?|A. バッテリーが空っぽかもしれません。充電してみてください。Micro-USB の隣にある LED が点灯してれば、充電中です。すこし(30分ぐらい)、待ってから、電源スイッチをスライドして、離せば、電源が入るはずです。これでも、電源が入らないようなら、電源スイッチをスライドして、そのままにし、15秒ほど待ってみましょう。画面がブランクになり、30秒ほどして、 Kindle が再起動するはずです。 :Q. なんか調子悪いです。どうしたら、良いですか?|A. 「回線に繋がらない」場合や「書籍などがうまくダウンロードできない」場合などは、 Restart すると回復する場合があります。[Home]->[Menu]の後、Setting を選び、さらに、[Home]を押した後、 Restart を選べば、 Restart するはずです。 :Q. 必要なくなったアイテムを削除するには、どうする?|A. [Home]ボタンを押し、Home 画面を呼び出し、 5-way controller で、削除したい項目を選び、さらに、 controller を左に倒してみてください。確認画面が出るので、controller を押し込んでください。 :Q. ユーザーズガイドを日本語で読みたいのですが。|A. [[こちら>ユーザーズガイド第4版試訳]]に "Kindle User's Guide, 4th Ed." の抜粋の試訳を作ってます。ご協力ください。 **Kindle books の入手 :Q. Amazon.com の Kindle Store 以外で Kindle 用の書籍を入手することは、できますか。|A. はい、できます。 :Q. [[Project Gutenberg>http://www.gutenberg.org/]] にある電子ブックを入手するには、どうしたら良いですか?|A. まず、[[http://www.freekindlebooks.org/>http://www.freekindlebooks.org/]] の、[[Magic Catalog of Project Gutenberg E-Books>http://www.freekindlebooks.org/MagicCatalog/magiccatalog.html]] にアクセスして、[[The Magic Catalog of Project Gutenberg E-Books (MOBI Edition)>http://www.freekindlebooks.org/MagicCatalog/MagicCatalog.mobi]] を入手して、Kindle に取り込みます。後は、このカタログを眺めて、欲しい本があったら、リンクをたどるだけで、Kindle に直接ダウンロードできます。 :Q. ウェブページを簡単に Kindle 用のファイルに変換する方法はありますか?|A. はい、いろいろあるようです。たとえば、[[RekindleIT>http://www.rekindle.it/]]というサイトに便利な Bookmarklet があります。これを使えば、現在表示しているウェブページを数回のクリックでKindle用のファイルに変換できます。まず、[[こちら>http://www.rekindle.it/getrekindleit]]のページにアクセスして、「Read with RekindleIT」というリンクをブックマークレットとして登録(リンクをドラッグして、ブラウザのツールバーにドロップ)します。[[Manage Your Kindle>https://www.amazon.com/gp/digital/fiona/manage]]のページで、readit@rekindle.it というアドレスをYour Kindle Approved E-mail List に加えることを忘れずに。変換したいページを表示しておいた状態で、このブックマークレットをクリックすれば、kindle用のファイルに変換されます。日本語のページもなんとか変換できるようです。Kindleへの転送の仕方は、Wireless Delivery と Email Delivery のいずれかを選べます。前者は、Global Wireless 経由でKindleに直接転送する方法で、後者は、メールで届いたものを、手動でKindleで転送する方法です。 **画像関係 :Q. デジカメなどの画像を表示させることができますか?|A. はい、できます。Kindle を PC などにつないで、pictures というフォルダーを作ります。さらに、そのフォルダーの中に、適当な名前のフォルダー(例えば、mypic)を作り、そこに画像ファイルを入れます。Kindle を PC から取り外して、HOME画面を見れば、そこに先ほどの名前(つまり、mypic)という項目があるはずです。(もし、見つからなければ、Alt-Z を押してみてください。)この項目を選べば、画像が見られます。ページ送りなど、他の Kindle の書籍のように操作できます。その他の操作に付いては、MENUボタンやフォントサイズボタン(大小のA二つ並んだボタン)などを押してみれば分かります。対応フォーマットは、jpg, gif, png です。 :Q. 書籍に含まれている画像を拡大してみることはできますか?|A. はい、できます。5-way controller でカーソルを操作し、画像を選んでください。すると、カーソルが虫眼鏡の形に変わりますので、controller を押し込んでください。すると、画像がフルスクリーンで表示されるはずです。 **日本語関係 :Q. 日本語は表示できますか?|A. はい、yoshiさんの [[「Kindle Software Update Version 2.3に対応したUnicode Font Hack」>http://www.ytsuboi.org/wp/archives/1152]]を参考にしてみてください。 :Q. 日本語でweb検索できますか?|A. はい、工夫次第で、なんとかなるようです。Niphone というサイトを使ってみてください。使い方は、Marrさんの「[[Kindle 2で日本語を入力しよう! >http://mrrsblg.wordpress.com/2009/11/07/kindle-2%E3%81%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%82%92%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%EF%BC%81/]]」を参考にしてください。 :Q. 日本語の本はありますか?|A. いいえ、残念ながら、2009年11月20現在、amazon.com では、日本語の書籍や雑誌は扱っていません。しかし、自分でなんとかする方法があります。すぐ下のエントリーを参考にしてください。 :Q. [[青空文庫>http://www.aozora.gr.jp/]]などにあるデータを Kindle で読むことはできますか?|A. はい、できます。まず、上記で示した yoshiさんの [[「Kindle Software Update Version 2.3に対応したUnicode Font Hack」>http://www.ytsuboi.org/wp/archives/1152]]という記事を参考に Kindle で日本語を表示できるようにします。そして、calibre というソフトを使って、Kindle で読める形式に変換します。その際に、タイトルや著者等のメタデータを適当に編集しておくことをお勧めします。 :Q. [[青空文庫>http://www.aozora.gr.jp/]]のデータをもっと簡単に Kindle で読むことはできますか?|A. はい、できます。Kindle のファームウエアを 2.3 に update すれば、Kindle 本体だけで、PDF ファイルを読むことができます。日本語のフォントが埋め込んであれば、yoshiさんの[[「Kindle Software Update Version 2.3に対応したUnicode Font Hack」>http://www.ytsuboi.org/wp/archives/1152]]を適用しなくても、日本語が表示できます。takayamaさんの[[青空キンドル(仮) Beta>http://a2k.aill.org/]]というサイトを利用すれば、[[青空文庫>http://www.aozora.gr.jp/]]のデータを簡単にPDFに変換することができます。 :Q. 英和辞典は、ありますか?|A. 2009年11月26日現在、ありません。でも、自分で作ることができるようです。[[mobipocket の Developer Center>http://www.mobipocket.com/dev/]]の[[このページ>http://www.mobipocket.com/dev/article.asp?BaseFolder=prcgen&File=advancedbooks.htm]]にサンプルの辞書があります。これを参考に、辞書データの HTML ファイルを用意します。文字コードを UTF-8 するのを忘れずに。このファイルを mobipocket creator で変換します。「日本語フォント導入はっく」([[ここ>http://www.ytsuboi.org/wp/archives/871]]または[[ここ>http://www.ytsuboi.org/wp/archives/781]])を導入したあれば、英和辞典が使えるようになります。 **ハードウエア :Q. 付属の USB ケーブルが長過ぎます。どうにかなりませんか?|日本で入手可能な MicroUSB のケーブルの中には、 Kindle 2 用に使えるものがあるようです。例えば、Willcom の 03 (WS020SH) に付属の USB ケーブルが使えるようです。他にも使えるケーブルがあるとかもしれません。[[USBケーブル]]のページに Kindle 2 で使えるケーブルのリストがあります。 :Q. Kindle 2 の中ってどうなってますか?|A. [[「【Kindle 2分解:その1】あの電子ブック端末が米国からやってきた」>http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20090417/1014368/]]という記事から始まる一連の記事で Kindle 2 の分解写真が公開されています。 **アクセサリー **イースターエッグ :Q. なにかイースターエッグが隠れていますか?|A. はい、Minesweeper と Gomoku が隠れてます。Minesweeper は、Home screen から、Alt+Shift+M で出てきます。Minesweeper の画面で g を押すと、五目並べが遊べます。 情報をお持ちの方は、勝手に編集していただいて構いません。編集の仕方が分からない場合には、下のコメント用のフォームを使ってください。 - PC内にあるPDFを本体に転送して読むことは出来ますか。 -- 裏目 (2010-05-06 01:09:04) - kindle動作がめちゃいうちゃ重いです・・・MP3ファイルとPDFをいれただけなのに・・・MENUボタンも反応しなくなりました・・・ -- kindle3 (2010-09-26 09:15:21) #comment() **まずはこちらをご覧ください。 -[[@wikiの基本操作>http://atwiki.jp/guide/category2.html]] -[[用途別のオススメ機能紹介>http://atwiki.jp/guide/category22.html]] -[[@wikiの設定/管理>http://atwiki.jp/guide/category6.html]] **分からないことは? -[[@wiki ご利用ガイド>http://atwiki.jp/guide/]] -[[よくある質問>http://atwiki.jp/guide/category1.html]] -[[無料で会員登録できるSNS内の@wiki助け合いコミュニティ>http://sns.atfb.jp/view_community2.php?no=112]] -[[@wiki更新情報>http://www1.atwiki.jp/guide/pages/264.html]] -[[@wikiへのお問合せフォーム>http://atwiki.jp/helpdesk]] 等をご活用ください **@wiki助け合いコミュニティの掲示板スレッド一覧 #atfb_bbs_list(112) **その他お勧めサービスについて -[[大容量1G、PHP/CGI、MySQL、FTPが使える無料ホームページは@PAGES>>http://atpages.jp/]] -[[無料ブログ作成は@WORDをご利用ください>>http://atword.jp/]] -[[2ch型の無料掲示板は@chsをご利用ください>>http://atchs.jp/]] -[[フォーラム型の無料掲示板は@bbをご利用ください>>http://atbb.jp/]] -[[お絵かき掲示板は@paintをご利用ください>>http://atpaint.jp/]] -[[その他の無料掲示板は@bbsをご利用ください>>http://atbbs.jp/]] -[[無料ソーシャルプロフィールサービス @flabo(アットフラボ)>>http://sns.atfb.jp]] **おすすめ機能 -[[気になるニュースをチェック>http://atwiki.jp/guide/17_174_ja.html]] -[[関連するブログ一覧を表示>http://atwiki.jp/guide/17_161_ja.html]] **その他にもいろいろな機能満載!! -[[@wikiプラグイン>http://atwiki.jp/guide/category17.html]] -[[@wiki便利ツール>http://atwiki.jp/guide/category32.html]] -[[@wiki構文>http://atwiki.jp/guide/category16.html]] -[[@wikiプラグイン一覧>http://www1.atwiki.jp/guide/pages/264.html]] -[[まとめサイト作成支援ツール>http://atwiki.jp/matome/]] **バグ・不具合を見つけたら? 要望がある場合は? お手数ですが、メールでお問い合わせください。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。