「マルシェ・ミニョン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

マルシェ・ミニョン」(2008/09/12 (金) 02:42:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*義務教育の意味についての疑問 **マルシェ ミニョン この団体は服飾・手作り雑貨展示即売会です。 [[よくある質問>http://www.m-mignon.jp/faq.html]]には以下の文章があります。 >Q. 代表者に年齢制限はありますか? >A. 代表者の方が義務教育を終了していない場合は、お申込をお受けできません。 >尚、理由として、高校生になればきちんとした責任能力があるだろう、という判断に依ります。ブース出店をされる皆様へはご理解とご協力をお願い申し上げます。 ***問い合わせ -この点について、2008年8月13日にメールで下記の文を送って問い合わせてみました。 >http://www.m-mignon.jp/faq.html >こちらのページに書いてある、 > >>Q. 代表者に年齢制限はありますか? >>A. 代表者の方が義務教育を終了していない場合は、お申込をお受けできません。 >>尚、理由として、高校生になればきちんとした責任能力があるだろう、という判断に依ります。 > >という文章について、分からない点がありましたので質問します。 >「義務教育を終了していない場合」とは、具体的にはどんな場合を指すのでしょうか? > > >追記 >「お問い合わせ」ページに記載されているメールアドレスが不完全のため、送ろうとするとエラーがでました。 >今は別なページに記載されていたアドレスから送っています。 -8月23日に下記の通りの返信が来ました。 >お問い合わせありがとうございます。 >マルシェ・ミニョンWEB担当です。 >こちらからの返答が遅れまして申し訳ございません。 > >>「義務教育を終了していない場合」とは、具体的にはどんな場合を指すのでしょうか? > >弊社で言う義務教育を終了していない場合とは >中学校を卒業していない場合をさします。 >中学校・小学校に在学中の生徒・児童の方が代表者の場合は >お申込を受理することが出来ませんのでご注意下さい。 > >メールアドレスの件ありがとうございました。 >至急確認をいたします。 -8月25日に私が下記の通りの再質問を送りました。 >それは、中学校を卒業しただけで可となるのでしょうか? >高校生という言葉が出ているのですが、高校生になっていないと不可という規則ではないわけですね? ***結論 訪問&counter()人目
*義務教育の意味についての疑問 **マルシェ ミニョン この団体は服飾・手作り雑貨展示即売会です。 [[よくある質問>http://www.m-mignon.jp/faq.html]]には以下の文章があります。 >Q. 代表者に年齢制限はありますか? >A. 代表者の方が義務教育を終了していない場合は、お申込をお受けできません。 >尚、理由として、高校生になればきちんとした責任能力があるだろう、という判断に依ります。ブース出店をされる皆様へはご理解とご協力をお願い申し上げます。 ***問い合わせ -この点について、2008年8月13日にメールで下記の文を送って問い合わせてみました。 >http://www.m-mignon.jp/faq.html >こちらのページに書いてある、 > >>Q. 代表者に年齢制限はありますか? >>A. 代表者の方が義務教育を終了していない場合は、お申込をお受けできません。 >>尚、理由として、高校生になればきちんとした責任能力があるだろう、という判断に依ります。 > >という文章について、分からない点がありましたので質問します。 >「義務教育を終了していない場合」とは、具体的にはどんな場合を指すのでしょうか? > > >追記 >「お問い合わせ」ページに記載されているメールアドレスが不完全のため、送ろうとするとエラーがでました。 >今は別なページに記載されていたアドレスから送っています。 -8月23日に下記の通りの返信が来ました。 >お問い合わせありがとうございます。 >マルシェ・ミニョンWEB担当です。 >こちらからの返答が遅れまして申し訳ございません。 > >>「義務教育を終了していない場合」とは、具体的にはどんな場合を指すのでしょうか? > >弊社で言う義務教育を終了していない場合とは >中学校を卒業していない場合をさします。 >中学校・小学校に在学中の生徒・児童の方が代表者の場合は >お申込を受理することが出来ませんのでご注意下さい。 > >メールアドレスの件ありがとうございました。 >至急確認をいたします。 -8月25日に私が下記の通りの再質問を送りました。 >それは、中学校を卒業しただけで可となるのでしょうか? >高校生という言葉が出ているのですが、高校生になっていないと不可という規則ではないわけですね? -9月5日に下記の通りの返信が来ました。 >こちらからの返答が遅れまして申し訳ございません > > >>それは、中学校を卒業しただけで可となるのでしょうか? >>高校生という言葉が出ているのですが、高校生になっていないと不可という規則ではないわけですね? > > >中学校を卒業しているのが条件ですので >中学校の卒業証書を持っている方なら問題はございません。 -9月7日に私が下記の通りの再質問を送りました。 >現在のウェブ上の表記では、非常にその真意を把握することが難しいです。 >「義務教育を終了」という言葉を、中学校卒業の意味に使われていますが、その意味の場合は「義務教育を修了」と書くべきだと思います。 >「義務教育を終了」と書くと、単に学齢期を終了したという意味に捉えられて、単なる年齢制限のように解釈する人が多いと思います。 >さらに、Q&Aのタイトルが「代表者に年齢制限はありますか?」となっているので、本文を読んだ人は、学歴制限があるとは思わず、年齢制限の話だと解釈してしまいます。 >ただし、「義務教育を修了」としてもまだ問題はあり、中学校に在学していても義務教育の対象者でない生徒(在日外国人など)は、中学校を卒業しても「義務教育を修了した」とは言えないので、その書き方では宙に浮いてしまいます。 >そして、「理由として、高校生になれば……」との文があるため、高校入学という要件は存在しないのに、存在するかのように読めてしまいます。 >このように、色々と真意と異なった解釈がされてしまいますし、読んですぐに意味を把握することもできません。 > >そういった意味合いで書くのであれば、「中学校を卒業していない場合……」という風に、そのまま表記すればよいと思います。 >中学校だけでは一部ですので、「中学校または同等課程」などと付け加えてもいいかと思います。 ***結論 訪問&counter()人目

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: