「人割外の動き」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

人割外の動き」(2007/12/18 (火) 23:49:22) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*6:30~7:00 活動する人:諸富・山根・赤坂・渡部 **諸富 ・6:30起床後、山根と赤坂と渡部を起こしに行く。山根はステ駐か談話周辺、赤坂も談話周辺のどこかで寝ている。 ・談話室の窓を開けて掃除をする。 ・お弁当が届き次第、○安本部に届ける。そして、○安本部から本日使う分のシーバーを回収する(シーバー割参照)。 ・山根と渡部と本日の動向をチェック。いけそうか、そうでないか話し合う。 ・晴タイテでいけるようだったら、備品のチェック、鍵のチェック、台車・リアカーのチェック、プロパンのチェックを行う。主に数の確認、使用可能か、ガス漏れないかなどを確認する。 ・いけなさそうだったら、雨天時の **山根(205かステ駐で就寝予定) ・6:30起床後、お天気チェック。空を見るのと、談話室内のパソコンで天気予報をチェックする。 ・諸富と渡部と本日の動向をチェック。いけそうか、そうでないか話し合う。 ・晴タイテだったら、そのままST★電(1日目・2日目)へ。 ・雨タイテだったら、各企画について決行の判断をする。  上記終了後、ST★電(1日目・2日目のみ)。電ドラの電線を情報処理棟からST★J会場まで伸ばす。 **赤坂 6:30起床後、朝ごはんの買出し。【本部車両(≒きまカー?)の発動かどうかは検討中。もしかしたら朝も宅配かも。】朝の支度の準備を行う。ジュース出したり、お菓子並べたり、コップ、箸を準備したりなど。 **渡部 ・6:30起床後、ぽけーっとする。 ・山根と諸富と本日の動向をチェック。いけそうか、そうでないか話し合う。 ・晴タイテだったら、人割印刷(できてなければ)。 ・雨タイテだったら、合宿所に泊まっているであろう池羽・岡を起こし、山根とともにイベステ企画、ST★J(1日目・2日目のみ)、天歌(1日目のみ)、M-Fes、フリマの決行について話し合う。雨の程度次第によっては決行できる可能性もあるので、個別に判断を下す。 *7:00~8:00■ 活動する人:渡部・諸富・山根・岩瀬・池羽・小野(1日目・3日目)・一関(1日目・3日目)・ 佐瀬(2日目)・水嶋(2日目)・大西(朝駐規)・福原(朝駐規) 石田は就寝。 **渡部・諸富 ・7:00から当日の流れを見ながら打ち合わせ。注意点などを思い出し、トラブルも予想する。 ・雨のときは人割の変更をしているかもしれない。 ・終わり次第、7:40までに本部の机に印刷した今日の人割と蛍光ペンを置いておく。 **山根 ・7:00からST★電(1日目・2日目) ・ST★電が終わり次第、渡部・諸富の会議に参加。 **岩瀬 ・7:00から1年生(鑓水・森田)と流し場チェックをする。 ・7:30からは朝食を摂りつつ、備品チェック。 **福原・大西(朝駐) ・7:00から駐規A・Bへそれぞれ向かう。 **渉外局2年+大和 ・7:00からE-preを開始する。  1日目 池羽・小野・一関  2日目 池羽・佐瀬・水嶋  3日目 池羽・小野・一関 **幹部 7:30までには談話室に来る。鍵担当者は1・2年生全員を起こしておく。合宿所から最後に出る幹部(≒鍵担当者)は施錠も忘れずに。【談話室で活動している人から内線でモーニングコールさせる?】集中前の時間(≒朝食の時間)で局ごとに体調チェック・遅刻チェック。1年生の分は局長経由で報告を。 **1年生 7:40までに談話室に集合。朝食を摂る。各局ごとに、来てない人をチェックする。もし遅刻しそうになる人がいた場合、渡部に連絡すること。人割を配布、読んでおく。「朝食を食べておかないと他に食べる時間はありません。」ということを伝えておく。 *8:00~8:30 活動する人:現役・鈴木(PA)・大西・福原(朝駐) 解錠組(秋山・原?)は時間になったら出向く。 ・8:00に集中を開始する(集中時間中は岩瀬が団体対応) -朝の集中について: *委員長から一言  ・当日企画は何時からか  ・シーバーのやり取りの確認  ・参加者、来場者対応をしっかり  ・人割の移動を早め早めに  ・移動の特殊パターンを説明  ・移動、交代時は報告してから行うこと  ・駐規前はトイレ行っとけよ *○安からの業務連絡(谷口) *事務局長からの業務連絡 *栄養ドリンク配布 *100円腕時計を配布 *財布と携帯とタバコを回収 *委員の体調管理確認 ・「リーフレット」「模擬店マップ&雨タイテ」を配布する。朝集中は20分を予定しています。 ・解散後、各箇所に行く人(ごみちょ・フリマ・M-Fes・フリマ・トムさん・秋音祭)にシーバーを渡す。 *8:30~21:00 8:50までに移動を開始しておく。場所によって(施解錠・pre系)は、8:30から移動開始して準備を始める。それ以外の人はまだ朝食を摂ってもトイレ行っても大丈夫。 *21:00~24:00  夜の集中・夜警・荷物チェックなどの人割あり。 夜の集中について: -委員長一言(お疲れ様でした) -当日の感想(1年生5人くらいから) -業務連絡(翌日の動き確認・当日の夜の動き確認・合宿所案内←本日の鍵担当など) -携帯電話と財布とタバコを返却する -委員の体調管理について  お帰りの際はスタジャン着用。パンピーと見間違えられないように。 **渡部&諸富 ・集中にでて、業務連絡をする。明日の流れを伝え、お疲れ様を言う。あわただしい感じ。以上。 ・解散後山根と渡部と諸富で打ち合わせ。担当者(余程のときは幹部を可能な限り全員)を呼び必要事項だけ会議。問題点のみ集める。改善代替提案をすぐに吟味し、決定・解散。対応が必要な幹部は夜警をはずす可能性も。 ・22:00以降、渡部は人割を作成し印刷する。諸富は備品チェック、プロパンチェック、鍵のチェック。談話室内の掃除、明日の天気予報を調べる。 **山根 ・集中にでて、業務連絡をする。明日の流れを伝え、お疲れ様を言う。あわただしい感じ。以上。 ・解散後山根と渡部と諸富で打ち合わせ。担当者(余程のときは幹部を可能な限り全員)を呼び必要事項だけ会議。問題点のみ集める。改善代替提案をすぐに吟味し、決定・解散。対応が必要な幹部は夜警をはずす可能性も。 ・22:00からステージ駐へ。ステージ駐が必要なのは、準準備日・準備日・1日目・2日目・3日目の全5日間の夜の間(21:00~)となる。21:00~22:00と24:00以降は企画OBに頼む予定です。 ・ステ駐は雨天時に影響が出る役割。雨が降り次第、機材を中央にまとめ、ブルーシートをかける。スピーカー等はビニールシートを。雨漏りがあれば、バケツと水はけを用意。翌日の人割に大きく影響すると思われる。 **夜集中に出て帰宅する人 ・携帯と財布とタバコを返却。構内を通るうちはスタジャンを着て帰ってくださいという。明日のためにも早く帰ってください。22:00までには談話室から追い出します。 ・合宿所へ行く人は合宿所の鍵を持った責任者(2年生)とともに合宿所へ行ってください。合宿所鍵担当者は充電器などを持っていくのを忘れずに。 **荷物チェックの人 ・翌日企画を持っている幹部および担当1年生は打ち合わせ。企画道具が入ったクラスルームか談話室で行う。当日企画の人、必要あれば終日企画の人も荷物チェック。準備OKなら、渡部にOKですと言う。持ち物で不足が出た場合、買い物リストを至急作成。ドンキなどに買いに行って貰うようにOBにお願いする。 荷物チェキのひとたち: *準準備日荷物チェキ 子ども実験教室  森尻・菅原 **準備日夜荷物チェキ 天下一歌謡祭   白子・岡 Mu-Fes   永井・山根 フリーマーケット 岡 ST★J     前村・山根 ecoブース     壷井・菅原 オープニング   小野・西郷・小倉 **1日目夜荷物チェキ 公開講義     前村・住吉・岡 **2日目夜荷物チェキ 講演会      関・岡 秋音祭      壷井・菅原 花火       白子・菅原 MOGURA   池羽・林原・小林・坂根 **夜警の人 ・集中に出ずにすぐに夜警。夜警終了後はスタジャン着てすぐ帰りましょう。携帯・財布・タバコ返却。 ---- [[トップページ]]>[[委員長]] ----
*6:30~7:00 活動する人:諸富・山根・赤坂・渡部 **諸富 ・6:30起床後、山根と赤坂と渡部を起こしに行く。山根はステ駐か談話周辺、赤坂も談話周辺のどこかで寝ている。 ・談話室の窓を開けて掃除をする。 ・お弁当が届き次第、○安本部に届ける。そして、○安本部から本日使う分のシーバーを回収する(シーバー割参照)。 ・山根と渡部と本日の動向をチェック。いけそうか、そうでないか話し合う。 ・晴タイテでいけるようだったら、備品のチェック、鍵のチェック、台車・リアカーのチェック、プロパンのチェックを行う。主に数の確認、使用可能か、ガス漏れないかなどを確認する。 ・いけなさそうだったら、雨天時の **山根(205かステ駐で就寝予定) ・6:30起床後、お天気チェック。空を見るのと、談話室内のパソコンで天気予報をチェックする。 ・諸富と渡部と本日の動向をチェック。いけそうか、そうでないか話し合う。 ・晴タイテだったら、そのままST★電(1日目・2日目)へ。 ・雨タイテだったら、各企画について決行の判断をする。  上記終了後、ST★電(1日目・2日目のみ)。電ドラの電線を情報処理棟からST★J会場まで伸ばす。 **赤坂 6:30起床後、朝ごはんの買出し。【本部車両(≒きまカー?)の発動かどうかは検討中。もしかしたら朝も宅配かも。】朝の支度の準備を行う。ジュース出したり、お菓子並べたり、コップ、箸を準備したりなど。 **渡部 ・6:30起床後、ぽけーっとする。 ・山根と諸富と本日の動向をチェック。いけそうか、そうでないか話し合う。 ・晴タイテだったら、人割印刷(できてなければ)。 ・雨タイテだったら、合宿所に泊まっているであろう池羽・岡を起こし、山根とともにイベステ企画、ST★J(1日目・2日目のみ)、天歌(1日目のみ)、M-Fes、フリマの決行について話し合う。雨の程度次第によっては決行できる可能性もあるので、個別に判断を下す。 *7:00~8:00 活動する人:渡部・諸富・山根・岩瀬・池羽・小野(1日目・3日目)・一関(1日目・3日目)・ 佐瀬(2日目)・水嶋(2日目)・大西(朝駐規)・福原(朝駐規) 石田は就寝。 **渡部・諸富 ・7:00から当日の流れを見ながら打ち合わせ。注意点などを思い出し、トラブルも予想する。 ・雨のときは人割の変更をしているかもしれない。 ・終わり次第、7:40までに本部の机に印刷した今日の人割と蛍光ペンを置いておく。 **山根 ・7:00からST★電(1日目・2日目) ・ST★電が終わり次第、渡部・諸富の会議に参加。 **岩瀬 ・7:00から1年生(鑓水・森田)と流し場チェックをする。 ・7:30からは朝食を摂りつつ、備品チェック。 **福原・大西(朝駐) ・7:00から駐規A・Bへそれぞれ向かう。 **渉外局2年+大和 ・7:00からE-preを開始する。  1日目 池羽・小野・一関  2日目 池羽・佐瀬・水嶋  3日目 池羽・小野・一関 **幹部 7:30までには談話室に来る。鍵担当者は1・2年生全員を起こしておく。合宿所から最後に出る幹部(≒鍵担当者)は施錠も忘れずに。【談話室で活動している人から内線でモーニングコールさせる?】集中前の時間(≒朝食の時間)で局ごとに体調チェック・遅刻チェック。1年生の分は局長経由で報告を。 **1年生 7:40までに談話室に集合。朝食を摂る。各局ごとに、来てない人をチェックする。もし遅刻しそうになる人がいた場合、渡部に連絡すること。人割を配布、読んでおく。「朝食を食べておかないと他に食べる時間はありません。」ということを伝えておく。 *8:00~8:30 活動する人:現役・鈴木(PA)・大西・福原(朝駐) 解錠組(秋山・原?)は時間になったら出向く。 -8:00に集中を開始する(集中時間中は岩瀬が団体対応) -朝の集中について: --委員長から一言 当日企画は何時からか シーバーのやり取りの確認 参加者、来場者対応をしっかり 人割の移動を早め早めに 移動の特殊パターンを説明 移動、交代時は報告してから行うこと 駐規前はトイレ行っとけよ --○安からの業務連絡(谷口) --事務局長からの業務連絡 --栄養ドリンク配布 --100円腕時計を配布 --財布と携帯とタバコを回収 --委員の体調管理確認 ・「リーフレット」「模擬店マップ&雨タイテ」を配布する。朝集中は20分を予定しています。 ・解散後、各箇所に行く人(ごみちょ・フリマ・M-Fes・フリマ・トムさん・秋音祭)にシーバーを渡す。 *8:30~21:00 8:50までに移動を開始しておく。場所によって(施解錠・pre系)は、8:30から移動開始して準備を始める。それ以外の人はまだ朝食を摂ってもトイレ行っても大丈夫。 *21:00~24:00  夜の集中・夜警・荷物チェックなどの人割あり。 夜の集中について: -委員長一言(お疲れ様でした) -当日の感想(1年生5人くらいから) -業務連絡(翌日の動き確認・当日の夜の動き確認・合宿所案内←本日の鍵担当など) -携帯電話と財布とタバコを返却する -委員の体調管理について  お帰りの際はスタジャン着用。パンピーと見間違えられないように。 **渡部&諸富 ・集中にでて、業務連絡をする。明日の流れを伝え、お疲れ様を言う。あわただしい感じ。以上。 ・解散後山根と渡部と諸富で打ち合わせ。担当者(余程のときは幹部を可能な限り全員)を呼び必要事項だけ会議。問題点のみ集める。改善代替提案をすぐに吟味し、決定・解散。対応が必要な幹部は夜警をはずす可能性も。 ・22:00以降、渡部は人割を作成し印刷する。諸富は備品チェック、プロパンチェック、鍵のチェック。談話室内の掃除、明日の天気予報を調べる。 **山根 ・集中にでて、業務連絡をする。明日の流れを伝え、お疲れ様を言う。あわただしい感じ。以上。 ・解散後山根と渡部と諸富で打ち合わせ。担当者(余程のときは幹部を可能な限り全員)を呼び必要事項だけ会議。問題点のみ集める。改善代替提案をすぐに吟味し、決定・解散。対応が必要な幹部は夜警をはずす可能性も。 ・22:00からステージ駐へ。ステージ駐が必要なのは、準準備日・準備日・1日目・2日目・3日目の全5日間の夜の間(21:00~)となる。21:00~22:00と24:00以降は企画OBに頼む予定です。 ・ステ駐は雨天時に影響が出る役割。雨が降り次第、機材を中央にまとめ、ブルーシートをかける。スピーカー等はビニールシートを。雨漏りがあれば、バケツと水はけを用意。翌日の人割に大きく影響すると思われる。 **夜集中に出て帰宅する人 ・携帯と財布とタバコを返却。構内を通るうちはスタジャンを着て帰ってくださいという。明日のためにも早く帰ってください。22:00までには談話室から追い出します。 ・合宿所へ行く人は合宿所の鍵を持った責任者(2年生)とともに合宿所へ行ってください。合宿所鍵担当者は充電器などを持っていくのを忘れずに。 **荷物チェックの人 ・翌日企画を持っている幹部および担当1年生は打ち合わせ。企画道具が入ったクラスルームか談話室で行う。当日企画の人、必要あれば終日企画の人も荷物チェック。準備OKなら、渡部にOKですと言う。持ち物で不足が出た場合、買い物リストを至急作成。ドンキなどに買いに行って貰うようにOBにお願いする。 荷物チェキのひとたち: *準準備日荷物チェキ 子ども実験教室  森尻・菅原 **準備日夜荷物チェキ 天下一歌謡祭   白子・岡 Mu-Fes   永井・山根 フリーマーケット 岡 ST★J     前村・山根 ecoブース     壷井・菅原 オープニング   小野・西郷・小倉 **1日目夜荷物チェキ 公開講義     前村・住吉・岡 **2日目夜荷物チェキ 講演会      関・岡 秋音祭      壷井・菅原 花火       白子・菅原 MOGURA   池羽・林原・小林・坂根 **夜警の人 ・集中に出ずにすぐに夜警。夜警終了後はスタジャン着てすぐ帰りましょう。携帯・財布・タバコ返却。 ---- [[トップページ]]>[[委員長]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: