mepowiki内検索 / 「第3回Mu-Fes会議」で検索した結果

検索 :
  • 参加団体会議
    ... 1号館101教室 第3回Mu-Fes会議?? 2007/10/23 (火) 1号館101教室 安全委員会会議?? 2007/10/25 (木) 1号館105教室 第3回模擬店設置委員会?? 2007/10/26 (金) 安全管理責任者会議 2007/10/30 (火) 1号館240教室 第4回Mu-Fes会議?? トップページ>会議??
  • 時系列
    運営会 会議関係 イベント その他 11月6日 月 361 臨時♯0 11月7日 火 360 メーリス作成 11月8日 水 359 臨時♯1 11月9日 木 358 11月10日 金 357 11月11日 土 356 談話撤退 11月12日 日 355 談話撤退 11月13日 月 354 11月14日 火 353 臨時♯2 11月15日 水 352 ♯10 模擬店経費回収開始 11月16日 木 351 11月17日 金 350 事務局餃子 11月18日 土 349 11月19日 日 348 11月20日 月 347 臨時♯3 11月21日 火 346 臨時♯4 紙貼り 11月22日 水 345 レジメ1・字だし チャリ止め復帰 A打ち 11月23日 木...
  • 第43代大学祭常任委員会
    第43回メポタン祭(1991年) 南大沢移転後初めての大学祭。 総会11回 準準備日10月30日 準備日10月31日 本祭典11月1~4日 後片付け日11月5~6日 メンバー 幹部 1年 三役 x名 - 事務局 x名 x名 渉外局 x名 x名 企画局 x名 x名 合計 x名 x名 三役関連 事務局関連 夏休み中に大学祭での模擬店場所を決めたようだ。 ATTってなんですか? 学生部長=鴇田 第2回模擬店設置委員会が台風の影響で延期となった。 ビールの共同購入は停止。 プロパン共同購入は模擬店の仕事。 模擬店設置委員会が4回行われている。 物件(および学外諸物件)の担当はこの年から誕生。目黒校舎とは違い混乱をきたすため。 渉外局関連 企画局関連 本部企画高野寛コンサート シネマ&トーク オープニングステージ Music Festival シネマは有料だった...
  • STREET★JACK
    概要 STREET★JACK(すとりーとじゃっく)とは本部規格の一つである。 2005年に新しい本部企画として成立した。 2006年はStreet-Jack!!と若干表記が異なる。また、立案段階での企画名はstreet-fesである。 立案経緯 2005年に鈴木邦明によって創られた。理由として、 他大の大学祭では野外ブースの企画がいたるところにあり活気づいていたこと。 Mu-Fesであぶれた人の受け皿。 学外者のライブを受け入れたい。例えば高校生バンドなど。 インディーズで活躍してる人を呼ぶことによって学生の来場者を増やす。 将来的にアーティストの登竜門になったらうれしいな(夢見がち)。 よくラフェットや駅前でやっているジャズや大道芸を学内に呼びたい。 要は多種の来場者の動員。 Too twoなるコンビからの参加要請。 実際54代がストリートミュージシャン企画を行っていた...
  • Music Festival
    概要 Music Festival(みゅーじっくふぇすてぃばる)とは本部企画のひとつである。 現在行われている本部企画の中ではもっとも長い歴史を持つ。 担当 年次 2年 1年 2007年 山根 永井 2006年 粟津 藤島 2005年 塚本 場所 生協広場特設ミュージックステージ 関連語 ミューフェス会議 ミューフェス経費 トップページ>企画局
  • 第3回みやこ祭
    期間 2007年11月2日(金)~4日(日) テーマ 『ただ、祭を愛してる。』 来場者数 2007/11/02(金) 1日目 3,171人 2007/11/03(土) 2日目 8,232人 2007/11/04(日) 3日目 10,296人 合計 21,699人 本部企画 企画名 日付 時間 場所 オープニング 2007/11/02(金) 10 00~ イベントステージ 天下一歌謡祭 2007/11/02(金) 17 00~19 00 イベントステージ 公開講義(文系) 2007/11/03(土) 公開講義(理系) 2007/11/03(土) 子ども実験教室 2007/11/03(土) MOGURA表彰式 2007/11/04(日) 10 00~ イベントステージ STREET★JACK 2007/11/02(金)~03(土) 11 00~16 00 ...
  • テーマ
    概要 テーマとは募集・選考をする仕事である。 担当 年次 2年 2007年 木全 過去のテーマ 年次 回 テーマ 2007年 第3回みやこ祭 ただ、祭を愛してる 2006年 第2回みやこ祭 住めばみやこ、来ればみやこ 2005年 第1回みやこ祭 NO FES,NO LIFE 2004年 第56回都立祭 都立大よ、永遠に 2003年 第55回都立祭 あなたに愛を、僕には夢を 2002年 第54回都立祭 トリツダイズム 2001年 第53回都立祭 温かい都立祭、はじめました。 2000年 第52回都立祭 PASSION 1999年 第51回都立祭 やられたらやりかえせ 1998年 第50回都立祭 それがどうした 1997年 第49回都立祭 1996年 第48回都立祭 1995年 第47回メポタン祭 都立らしく新しく 1994年 第46回メポタン祭 都立大ルネサンス 1993...
  • 第46代大学祭常任委員会
    第46回メポタン祭(1994年) メンバー 幹部 1年 三役 3名 事務局 1名 5名 渉外局 2名 3名 企画局 1名 4名 合計 7名 12名 三役関連 事務局関連 屋内電力担当の出現。 ちゅーきはまだ事務局。 渉外局関連 TI17個だけ。 企画局関連 本部企画オープニングステージ Talk&Cinemaで考える私たちの平和 俵孝太郎講演会 尾崎豊フィルムコンサート 都立音楽会 公開授業 模擬店味比べ 大道芸SPECIAL ファイナルステージ 理工展 MUSIC FESTIVAL 安全委員会関連 安全管理責任者会議が始まったのはこの年から。 北側マンションの入居が翌年に控えている。
  • 第3回臨時運営会
    日時:年月日() 場所: 1. 2. 3. 4. 5.
  • 第3代大学祭常任委員会
    第3回みやこ祭(2007年) メンバー 幹部 1年 三役 4名 事務局 4名 9名 渉外局 4名 6名 広報局 4名 10名 企画局 3名 6名 合計 19名 31名 三役関連 事務局関連 渉外局関連 企画局関連 本部企画 安全委員会関連 トップページ>大学祭常任委員会
  • 第3回大学祭委員総会
    概要 項目 特記 トップページ>大学祭委員総会
  • 運営会
    概要 大学祭の方向性を大学祭常任委員会の総意として決定していく最も重要な会議である。 したがって、決定した事柄は現役幹部全員が全ての責任を負うものであり、我々は常にそのことを意識して全員が積極的に運営会の場で意見交換をし、全員が納得のいく(全会一致の議決方式である)決定がなされるべきである。 代全体の方向性を決めていく場であれば、その責任を負っている幹部は全員が活発な議論を行うべき。全員が全員の考えを自発的に明らかにしなければ、ひとつのものに本当に全員が納得したのかが分からないのに、それを明らかにしないまま議決を行う場面があったが、これが議決に責任を負うことと矛盾しているのは自明である。 運営会の場は、各部署から出た議題の中で共通見解として幹部全員が持っておくべきもの、全員が納得のもとで決定がなされるべきものを予め明確にし、それらの確認・決定が効率よく行われるべきである。また、幹部...
  • 第1回みやこ祭
    期間 2005年11月4日(金)~6日(日) テーマ 『NO FES,NO LIFE』 来場者数 2005/11/04(金) 1日目 x,xxx人 2005/11/05(土) 2日目 x,xxx人 2005/11/06(日) 3日目 x,xxx人 合計 xx,xxx人 本部企画 企画名 日付 時間 場所 Just In Mic 2005/11/04(金) 17 00~19 00 イベントステージ 公開講義(文系) 2005/11/05(土) 11 00~12 00 1号館110番教室 公開講義(理系) 2005/11/05(土) 13 00~14 00 1号館110番教室 こども実験教室 2005/11/05(土) 12 00~17 00 11号館109番教室 秋音祭 2005/11/06(日) 11 00~13 00 講堂小ホール 清水ミチコtalk&live ...
  • 第50回都立祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画 公開講義(文系・理系) ファイナルステージ オープニングステージ シネマ 秋のコンサート 細川◎◎氏講演会 HOT TUNE 森昌祇氏講演会 お笑いライブ MUSIC FESTIVAL
  • 第51回都立祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画 オープニングステージ 宮本亜門氏講演会 公開講義(文系・理系) シネマ総括 HOT TUNE タイムカプセル 秋のコンサート 泉麻人氏講演会 シンポジウム ファイナルステージ Music Festival 理工祭
  • 大会委員会
    Ⅰ 第2回みやこ祭報告 §1 第2回みやこ祭決算報告【赤坂】 収入 支出 §2 事務手続き報告【諸富】 参加団体の動 屋内の部屋割り・屋外の場所割り 現物・物件配布 屋外模擬店 §3 本部企画報告【山根】 全10企画 §4 渉外報告【小野・木全】 来場者動員・広報活動 パンフレット 来場者対応 協賛 §5 会場安全防災報告【石田・谷口】 1大学祭までの活動報告 2大学祭期間中の活動報告当日体制 期間中の事件・事故 飲酒・夜間退出について 清掃・ゴミ処理について 施設使用・管理について 駐車・駐輪・入構規制について Ⅱ 第3回みやこ祭計画 §1 全体方針【渡部】 1.自主管理・自主運営による大学祭 2.全学的な大学祭参加 3.学術・文化活動の公開と発展 4.地域社会と結びついた独自の大学祭 §2 テーマ・パンフレット【木全】 テーマ ポスター パンフレット §3 協賛につい...
  • 委員長
    1.概要 2.仕事2-1.全体統括・スケジュール管理 2-2.雰囲気作り 2-3.全体会の取りまとめ 2-4.運営会の議長 2-5.本祭典当日の人割および各種体制案の作成 2-6.本祭典中の本部待機 2-7.上部団体の相手 2-8.大学当局の相手 2-9.その他 3.歴代委員長 1.概要 大学祭常任委員会を引っ張っていくリーダーです。普段、実務的な仕事はほとんど持っていません。それは大学祭常任委員会の1年、2年生の全体をしっかり見る、すなわち全体統括を行うためです。1番の委員長の役割はメポの雰囲気作り。みんなが楽しめて、仕事がしやすい雰囲気を作っていくのが委員長のお仕事。とは言うものの委員長にも担当のお仕事があります。以下ではその具体的なお仕事を。 2.仕事 2-1.全体統括・スケジュール管理 これが一番大事。全員の仕事の進み具合や本祭当日の細かい体制を把握してないといけま...
  • 公開講義
    第3回みやこ祭 文系 亀澤 美由紀 高校現代文から大学教養へのステップ~現代文が面白くなる<ゲイ>のおはなし~ 理系 梶井 克純 環境問題 - 身近な問題 トップページ>企画局
  • 第23回運営会
    日時:2007年4月28日(土) 場所:8号館イニシアティブ交流スペース 1.各局より 委員長 同窓会 副委員長 GKU会議にてメポ前で遊ぶな 財政部長 課外活動費37万円 企画局 講演会に入場券を検討 生協に募金箱設置 広報局 事務局 渉外局 チームeco マキコ始めた 2.本部テントの話 人割の人数 夜の電気をどこから引っ張るか。 3.入部説明会 4.ST-Jのエコピラ 5.その他 8日に1年生振り分け会議
  • 大学祭常任委員会
    概要 通称:メポ 1959年秋に第1回都立祭が行われた(未確認)。 1991年の南大沢移転前と移転後に大学祭が2回行われ2008年に60回を迎える。 現在の体制は34代のころに基盤が固められたものといわれている。 メポの名前はメポタン祭から来ている。 首都大学東京??南大沢キャンパス 2009年 第5代大学祭実行委員会?? 第5回みやこ祭?? 2008年 第4代大学祭実行委員会?? 第4回みやこ祭?? 2007年 第3代大学祭常任委員会 第3回みやこ祭 2006年 第2代大学祭常任委員会 第2回みやこ祭 2005年 第1代大学祭常任委員会 第1回みやこ祭 東京都立大学?? 2004年 第56代大学祭常任委員会 第56回都立祭 2003年 第55代大学祭常任委員会 第55回都立祭 2002年 第54代大学祭常任委員会 第54回都立祭 2001年 第53代大学祭常任委員...
  • 全体会
    日程 第1回全体会?? 2007/05/11 1号館104教室 第2回全体会?? 2007/05/18 1号館104教室 第3回全体会?? 2007/05/25 1号館104教室 第4回全体会?? 2007/06/15 1号館104教室 第5回全体会?? 2007/06/22 1号館104教室 第6回全体会?? 2007/06/29 1号館104教室 第7回全体会?? 2007/07/13 国際交流会館前広場 第8回全体会?? 2007/07/20 1号館104教室 第9回全体会?? 2007/09/03 新潟県妙高市 第10回全体会?? 2007/09/13 学生ホール201(談話室) 第11回全体会?? 2007/09/24 学生ホール201(談話室) 第12回全体会?? 2007/10/01 学生ホール201(談話室) 第13回全体会?? 2007/10/08 学生ホール201(...
  • 第2回みやこ祭
    期間 2006年11月3日(金)~5日(日) テーマ 『住めばみやこ、来ればみやこ』 来場者数 2006/11/03(金) 1日目 6,906人 2006/11/04(土) 2日目 7,210人 2006/11/05(日) 3日目 8,267人 合計 22,383人 本部企画 企画名 日付 時間 場所 PUT YOUR SOUL 2006/11/03(金) イベントステージ 公開講義(文系) 2006/11/04(土) 11 00~14 00 1号館110番教室 公開講義(理系) 2006/11/04(土) 11 00~14 00 1号館110番教室 子ども実験教室 2006/11/04(土) 11 00~16 00 11号館109番教室 秋音祭 2006/11/05(日) 10 30~12 30 講堂小ホール 筧利夫トークショー 2006/11/05(日) 1...
  • 上部団体会議
    学生自治会が主催で行う上部団体間の会議。主に学生大会関連のことを話し合う。 トップページ
  • 企画局
    1.概要 2.仕事 基本理念(2007年) 活動方針(2007年)企画方針(1992年) 2007年の本部企画 関連語 1.概要 2.仕事 各企画の吟味 今、企画局の1年生のみんなにいろんな企画を担当してもらって実行するために動いてもらってるけど、その各企画の下地を企画局長は君たちがメポに入って来る前に考えていたのです。具体的には、仙台の企画を参考に今年やる企画を想定し、テンポや企画1年生の指針を考えます。各企画は企画局の苦労の下地があった上で動いているのですよ。 企画局長は企画局因果考えてきた企画内容を1番最初に吟味します。その企画の趣旨が大学祭にあっているのかとか安全性とかいろいろな要素を考慮して、各企画の内容やタイスケをチェックし、よりよいきかっくになるようにするのです。 要は企画局員が考えた企画を大学祭の枠に当てはめる仕事です。 基本理念(2007年) ...
  • 財政部
    1.概要 2.仕事2-1.金庫の管理 2-2.予算決め 2-3.消耗品の用意 2-4.倉庫整理 2-5.教授周り 1.概要 2.仕事 2-1.金庫の管理 メポで金庫を開けることができるのは委員長と財政部長だけです。仕事でコピーカードがなくなってしまったときなどは委員長か財政部長に頼んで出してもらってください。また、自分の仕事でお金の管理が必要なときは財政に相談してください。 2-2.予算決め 大学祭に関するお金の使い道を決めます。財政難の今、節約は大事なのです。無駄遣いをする人は怒られます。(私もよく怒られます) 2-3.消耗品の用意 大学祭で使う消耗品がなくなっていないか常によくチェックしてなくなりそうだったら補充したりします。やっぱり無駄遣いをする人を怒ります。 2-4.倉庫整理 もうみんな倉庫の場所は分かっているよね。まだネオカラを出すくらいしかした...
  • 副委員長
    1.概要 2.仕事2-1.安全防災の仕事 2-2.清掃・ゴミ処理 2-3.駐車駐輪規制 2-4.大学祭委員総会 3.歴代副委員長 1.概要 副委員長は委員長とともに全体統括を行い、実務の面ではおもに安全委員会関係の仕事を行います。安全委員会、通称○安の役割は大きく分けて2つ。大学祭期間中の安全防災と会場管理の仕事。 安全防災は特に他の幹部と話し合う機会の多い役職。運営会とか、各企画の安全面だとか。だから根気よく色んな人と話せる人がいいかと。 清掃駐規は基本的にパソコンと仲良しになるなんだけど、ゴミ箱作りとかチャリ情(チャリ撤の情宣ね)とかで人にお願いすることが多い仕事。だから特に幹部・1年生との関係を上手くいかせなきゃいけないかな。 あたしが言うのも何だけど、安全防災も清掃駐規も絶対男の子がいいと思う。(ついでにあんまりお家に帰らなくていい感じのね…)実家の女の子がやるのは体...
  • 準準備日
    04:43 07:40 08:45 08:50 08:55 09:00 09:02 09:04 09:08 09:24 09:27 09:30 09:55 10:30 10:35 10:37 10:50 11:03 11:08 11:11 11:15 11:20 12:30 12:55 13:11 13:22 13:58 14:25 14:25~15:42 15:42 15:44 16:44 16:42 17:07 17:09 17:11 17:12 17:14 17:28 17:32 17:36 17:42 18:12 18:15 18:26 21:26 21:50 04:43 ごみちょ⇔chuの移動はどうしようか。 ⇒直接移動していいという結論に。 07:40 小倉・金原・海野など来ていない人が多い。 連絡があったし、小倉は8時ころ、海野は1限をサボることになるだけ...
  • メニュー
    大学祭常任委員会 委員長 副委員長 財政部 企画局 広報局 事務局 渉外局 チームeco 安全委員会 会議 大会委員会 全体会 運営会 大学祭委員総会 参加団体会議 資料 時系列 各種申請 大学祭規約 大学祭委員総会規約 安全委員会の設置 供託金制度 補償金制度 安全防災規約 大学祭期間中における違反事項に関する規約 首都大学東京南大沢キャンパス大学祭常任委員会規約(案) http //www.geocities.jp/minamiosawa_nanigaaru/ http //www.gc-pc.com/watabe/01osawa00.html
  • トップページ
    基本的に、第3代(2007年度)の情報を基に作成してます。 大学祭常任委員会 委員長 副委員長 財政部 企画局 広報局 事務局 渉外局 チームeco 安全委員会 会議 大会委員会 全体会 運営会 大学祭委員総会 参加団体会議 資料 時系列 各種申請 大学祭規約 大学祭委員総会規約 安全委員会の設置 供託金制度 補償金制度 安全防災規約 大学祭期間中における違反事項に関する規約 首都大学東京南大沢キャンパス大学祭常任委員会規約(案) http //www.geocities.jp/minamiosawa_nanigaaru/ http //www.gc-pc.com/watabe/01osawa00.html
  • 大学祭委員総会
    1.総会とは 大学祭に参加する予定の人、大学祭に興味のある人が参加する大学祭に関することを決定する会議のこと。正式名称は「大学祭委員総会」っていいます。具体的には大学祭に参加するための手続きを行ったり、規約やテーマ・ポスターを決定したりします。 1.団体にとって   大学祭に参加するに当たっての手続きの説明の場   大学祭に参加するに当たって総会にも出席する義務を負う   大学祭を行ううえでのルールを決定・確認する場    が理想だが、実際は大学祭常任委員会が決定した事項をただ伝える場となっている 2.大学祭常任委員会幹部にとって   大学祭に参加してもらう手続きを行ってもらう場   注意事項を説明する場   団体と触れ合う場   幹部としての責任を感じる場 3.新1年生にとって   大学祭常任委員会という組織の一員であることの責任を実感して認識しても...
  • 第53回都立祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画
  • 第0.3回運営会
    日時:年月日() 場所: 1. 2. 3. 4. 5.
  • 第43回メポタン祭
    期間 200年11月日()~日() テーマ 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画 参加団体 屋内参加団体 47団体 屋外模擬店参加団体 67団体 その他 13団体 トップページ>大学祭常任委員会
  • 安全管理責任者会議
    項目 1.安全管理責任者の役割について 2.安全防災マニュアル・       清掃ゴミ処理マニュアルについて 3.駐車・駐輪規制について 4.臨時入構許可証について
  • 第56回都立祭
    期間 2004年10月31日(日)~11月3日(水) テーマ 「都立大よ、永遠に」 来場者数 1日目 人 2日目 人 3日目 人 合計 人 本部企画 企画名 日付 時間 場所 公開講義(文系) 10月31日(日) 10 30~12 00 教養部棟110教室 公開講義(理系) 10月31日(日) 13 00~14 30 教養部棟110教室 こども実験教室 10月31日(日) 11 00~16 00 理工教室棟109教室 Wedding Contest 11月1日(月) 14 00~16 00 イベントステージ Hot Tune 11月2日(火) 16 30~18 30 イベントステージ 石原良純様講演会 11月3日(水) 14 00~15 30 教養部棟120教室 秋のコンサート 11月3日(水) 14 30~19 00 講堂小ホール 都立祭花火 11月3日(水) 1...
  • 人割外の動き
    6 30~7 00 活動する人:諸富・山根・赤坂・渡部 諸富 6 30起床後、山根と赤坂と渡部を起こしに行く。山根はステ駐か談話周辺、赤坂も談話周辺のどこかで寝ている。 談話室の窓を開けて掃除をする。 お弁当が届き次第、○安本部に届ける。そして、○安本部から本日使う分のシーバーを回収する(シーバー割参照)。 山根と渡部と本日の動向をチェック。いけそうか、そうでないか話し合う。 晴タイテでいけるようだったら、備品のチェック、鍵のチェック、台車・リアカーのチェック、プロパンのチェックを行う。主に数の確認、使用可能か、ガス漏れないかなどを確認する。 いけなさそうだったら、雨天時の 山根(205かステ駐で就寝予定) 6 30起床後、お天気チェック。空を見るのと、談話室内のパソコンで天気予報をチェックする。 諸富と渡部と本日の動向をチェック。いけそうか、そうでないか話し合う。 晴タイテだった...
  • 企画書
    3回くらい提出。 学生かへ。 トップページ>企画局
  • 第53代大学祭常任委員会
    第53回都立祭(2001年) メンバー 幹部 1年 三役 名 事務局 名 名 渉外局 名 名 企画局 名 名 合計 名 名 三役関連 事務局関連 渉外局関連 企画局関連 安全委員会関連 トップページ>大学祭常任委員会
  • 大学祭委員総会規約
    総則 Ⅰ. 意義 大学祭委員総会とは ⅰ. 大学祭全体の方向性を決めていく場 ⅱ. 全大学祭構成員の意見反映の場 ⅲ. 大学祭常任委員会の活動状況の伝達と確認の場 Ⅱ. 位置づけ 大学祭に関する最高決議機関 細則 Ⅰ. 構成 2007年度大学祭の大学祭委員総会は2007年度大学祭参加団体(参加申請前は参加予定団体)の代表者および第3代大学祭常任委員によって構成され、参加団体の代表者と大学祭常任委員は大学祭委員総会に出席する義務を負う。尚、上記以外の者の参加も認めるが、原則として発議権と発言権のみを有するものとする。 Ⅱ. 運営 第3代大学祭常任委員が設定・召集・進行を行うものとする。 Ⅲ. 発議 大学祭委員総会の構成員は発議権を有し、大学祭委員総会の5日前の午後6時までに大学祭常任委員会に提出されたものについてはその回で取り扱う。また、発議はすべて...
  • 事務局
    概要 基本理念 実務方針 お仕事参加申請 施設使用交渉 施錠・解錠 テント(学外所物件) 備品 人割り作り 本最中の本部待機 タイムテーブル 模擬店担当 物件担当 現物担当 プロパン担当 屋内電力担当 テクノスクエア 立て看板 概要 事務局は団体と大学側との窓口的存在の役割を果たします。大学祭の重要な土台となります。 基本理念 各団体が円滑に、そして混乱や不都合なく大学祭に参加できるように、よりわかりやすく親切なサポートを行う。また、出来る限り参加団体の意見・要望に応え、柔軟で公平な対応を目指す。 実務方針 物・場所・時間の3項目に関する援助。 物質的な供給のや場所の確保だけではない。 大学祭に関する団体同士の話し合いの場を準備し、かつその話し合いが円滑に行われるようにするためにも団体に対して行うべきものも援助のうちに入るであろう。 お仕事 参加申請 屋...
  • 安全委員会
    1.意義 2.基本理念 3.構造 4.立場と責任 1.意義 大学祭では、当然ながら会場整備・安全確保を行ったり、不測の事態に備えたり、起こってしまった事故の対応を行ったりする組織が必要となってくるのよ。それが安全委員会で、『自主管理・自主運営??』の理念の下、参加団体による会場管理・安全防災??を中心となって行うのです。 この『参加団体??による』ってのがポイントで、これがなされなければ、大学側がいろいろな問題・事故が起こることを懸念して厳しい規制を敷くことを要求してくるんです。要は『学生の祭なんだから学生でしっかり管理・運営してくれ』っていうスタンスね。だから安全委員会としては最小限の規制を敷き、自主管理・自主運営??をみやこ祭??の参加団体全体で行っていくことを条件に大学側に大学祭を行うことを認めてもらう。そして参加団体に最大限の自由を与える代わりに、自主管理・自主運営??を...
  • 安全防災規約
    第1条(趣旨) この規約は、大学祭期間中において学生が大学祭を自主管理・自主運営していくに際し、更なる安全防災を図るために定めるものである。 第2条(施行時期) この規約は平成19年度大学祭のみに適用される。ただし第6条は例外とする。 第3条(火気使用について) 屋内での火気使用は禁止とする。 所定の場所に設けられた喫煙所以外での喫煙は禁止する。 火気使用団体は安全委員会に届出をし、消火バケツなどを用意する。 プロパンボンベ・発電機を使用する団体は安全委員会に届出し、安全に留意する。 模擬店で使用するプロパンボンベ・発電機のガソリンは毎日所定の場所に返却する。 カセットコンロを使用する場合は各自責任を持ってボンベの管理をする。 第4条(安全防災・会場整備について) 会場に各種設置物を設置する場合は安全委員会に届出をし、危険のないようにする。 非常口・緊急自動車の通路・点字...
  • チームeco
    1.概要 2.チームecoについて 3.チームeco設立まで 4.1年間の流れ4.1.春休み 4.2.前期~ 4.3.後期 4.4.本祭中 4.5.その後 1.概要 みやこ祭を環境に配慮した大学祭にするために2007年新設。局に縛られない組織としてチーム制を取る。 各局から最低1名ずつ選出。 2.チームecoについて 例年みやこ祭では大量のゴミが排出されますが、今までの環境対策だけでは不十分であると感じました。そこで我々大学祭常任委員会一同は、環境にはいいとは決していえない大学祭を通して少しでも環境に対する意識を持っていただき、長い目で見て環境に良くするきっかけとしていただきたいと考え、このチームを作りました。 主な活動内容 状況調査(現段階での環境への配慮状況を調べ、対策をたてる) 対策を練る(出来ることは何か、何をすれば環境に配慮できるかを考える) 情報宣伝...
  • PA
    概要 PA(ピーエー)とはPublic Addressの略語であり、イベントステージと講堂の放送機材のオペレータを行う。一般的には、音響機器のみ取り扱うが、ここでは照明機材を扱うことも多い。 担当 年次 2年 1年 2007年 池羽 2006年 鈴木 2005年 牧野 2004年 鈴木 トップページ>渉外局
  • @wiki全体から「第3回Mu-Fes会議」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索