wav素材登録プログラム

「wav素材登録プログラム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

wav素材登録プログラム」(2008/02/16 (土) 02:39:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

目的 ・俺のリハビリ。 ・素材登録の方法は必要になるのでその基礎情報を得る。 大まかに分かっている事。 -wavファイルは、MIXTUREのインストールディレクトリ以下に置かなければならない。 -インストールディレクトリは、レジストリから取得できそう。 -素材としての情報を.mdbに登録しなければならない。 -.mdbはユーザプロファイルディレクリにある。 素材の位置はMIXTUREインストールディレクトリ配下 (ただし、ユーザプロファイルの.iniファイルでの指定あり。要検査。) 例) C:\Program Files\INTERNET Co.,Ltd\MIXTURE無償版 ├Wave:wav素材とおもわれる。サブディレクトリで分類。(.wav、44.1kHz,16bit,Stereo) ├MIDI:midi素材と思われる。サブディレクトリで分類。(.ss6) ├Chord:コード素材と思われる。(.ss6) └EZARR:EZアレンジ素材と思われる。(.ss6) データベースはユーザプロファイルの中 (インストールディレクトリ配下にもあり。用検査。) 例) C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\INTERNET Co.,Ltd\MIXTURE Free ├Phrase.mdb:フレーズ素材へのindexDBと思われる。(midi素材、wav素材含む) ├Chord.mdb:コード素材へのindexDBと思われる。 └Arrange.mdb:EZアレンジ素材へのindexDBと思われる。 フレーズ素材へのindexDBの構成(Phrase.mdb) FileTypeTable:素材の種類のマスターテーブル(midiかwavか) GenreTable:ジャンルのマスターテーブル InstTable:楽器のマスターテーブル KeyTable:キーのマスターテーブル LoopTypeTable:ループタイプのマスターテーブル MainTable:素材ファイルへのindexと素材情報のテーブル VERINFO:バージョン コード素材へのindexDBの構成(Chord.mdb) ChordBassTable:ベースのマスターテーブル(CとかDとか) ChordRootTable:ルートのマスターテーブル(CとかDとか) ChordTypeTable:コードタイプのマスターテーブル(mとかm7とか) MainTable:コード素材へのindexと素材情報のテーブル VERINFO:バージョン EZアレンジ素材へのindexDBの構成(Arrange.mdb) GenreTable:ジャンルのマスターテーブル KeyTable:キーのマスターテーブル LoopTypeTable:ループタイプのマスターテーブル MainTable:EZアレンジ素材へのindexと素材情報のテーブル VERINFO:バージョン Phrase.mdb MainTableテーブルレイアウト |フィールド名|データ型|説明| |Index|数値型|重複あり| |Favorite|数値型|お気に入り 0:OFF/1:ON| |FolderName|テキスト型|フォルダ名(例:WAVE\RealLoops1\8-16Beats\16Beats\)| |FileName|テキスト型|ファイル名(例:16BT_FB01_100BPM.wav)| |GenreID1|数値型|ジャンルID1| |GenreID2|数値型|ジャンルID2| |GenreID3|数値型|ジャンルID3| |GenreID4|数値型|ジャンルID4| |GenreID5|数値型|ジャンルID5| |InstID|数値型|楽器ID| |Beat|テキスト型|拍子| |Tempo|数値型|テンポ| |KeyID|数値型|キー| |BarLength|数値型|長さ(小節単位)| |TimeLength|数値型|長さ(ミリ秒単位)| |FileTypeID|数値型|ファイルタイプID| |ChordChange|数値型|0:コード変換しない/1:する| |LoopTypeID|数値型|1:Loop/0:Fill in| |Keyword|テキスト型|"フィルなどの種別(Fill, Top, etc)"| |Comment|テキスト型|コメント64文字以内| |Date|日付/時刻型|登録日(YYYY/MM/DD)| |Author|テキスト型|著作者| |RefCount|数値型|参照回数(初期設定は0)| 基本的考え方 -データをいじるテーブルはPhrase.mdbのMainTableのみ。  理由:他はindexが重複なしであり、データの整合性が取れなくなる可能性があるため。 著作者がインターネットのデータは、削除出来ないようにする。 ・wavファイルを入れるディレクトリは\WAVE\MIXTURE for users\とする。  →サブディレクトリでの分類までは考えない?   実際には「\Wave\RealLoops1\8-16Beats\8Beats\8Beats_H_120\」とかあるんだよなぁ。   【課題】だな。 *掲示板 [[掲示板@JBBS>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/21538/1197864391/l50]]
目的 ・俺のリハビリ。 ・素材登録の方法は必要になるのでその基礎情報を得る。 大まかに分かっている事。 -wavファイルは、MIXTUREのインストールディレクトリ以下に置かなければならない。 -インストールディレクトリは、レジストリから取得できそう。 -素材としての情報を.mdbに登録しなければならない。 -.mdbはユーザプロファイルディレクリにある。 -ただし、インストールディレクトリから統合してるみたい。 素材の位置はMIXTUREインストールディレクトリ配下 (ただし、ユーザプロファイルの.iniファイルでの指定あり。要検査。) 例) C:\Program Files\INTERNET Co.,Ltd\MIXTURE (C:\Program Files\INTERNET Co.,Ltd\MIXTURE無償版) ├Wave:wav素材とおもわれる。サブディレクトリで分類。(.wav、44.1kHz,16bit,Stereo) ├MIDI:midi素材と思われる。サブディレクトリで分類。(.ss6) ├Chord:コード素材と思われる。(.ss6) └EZARR:EZアレンジ素材と思われる。(.ss6) データベースはユーザプロファイルの中 (インストールディレクトリ配下にもあり。用検査。) 例) C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\INTERNET Co.,Ltd\MIXTURE (C:\Documents and Settings\ユーザ名\Application Data\INTERNET Co.,Ltd\MIXTURE Free) ├Phrase.mdb:フレーズ素材へのindexDBと思われる。(midi素材、wav素材含む) ├Chord.mdb:コード素材へのindexDBと思われる。 └Arrange.mdb:EZアレンジ素材へのindexDBと思われる。 フレーズ素材へのindexDBの構成(Phrase.mdb) FileTypeTable:素材の種類のマスターテーブル(midiかwavか) GenreTable:ジャンルのマスターテーブル InstTable:楽器のマスターテーブル KeyTable:キーのマスターテーブル LoopTypeTable:ループタイプのマスターテーブル MainTable:素材ファイルへのindexと素材情報のテーブル VERINFO:バージョン コード素材へのindexDBの構成(Chord.mdb) ChordBassTable:ベースのマスターテーブル(CとかDとか) ChordRootTable:ルートのマスターテーブル(CとかDとか) ChordTypeTable:コードタイプのマスターテーブル(mとかm7とか) MainTable:コード素材へのindexと素材情報のテーブル VERINFO:バージョン EZアレンジ素材へのindexDBの構成(Arrange.mdb) GenreTable:ジャンルのマスターテーブル KeyTable:キーのマスターテーブル LoopTypeTable:ループタイプのマスターテーブル MainTable:EZアレンジ素材へのindexと素材情報のテーブル VERINFO:バージョン Phrase.mdb MainTableテーブルレイアウト |フィールド名|データ型|説明| |Index|数値型|重複あり| |Favorite|数値型|お気に入り 0:OFF/1:ON| |FolderName|テキスト型|フォルダ名(例:WAVE\RealLoops1\8-16Beats\16Beats\)| |FileName|テキスト型|ファイル名(例:16BT_FB01_100BPM.wav)| |GenreID1|数値型|ジャンルID1| |GenreID2|数値型|ジャンルID2| |GenreID3|数値型|ジャンルID3| |GenreID4|数値型|ジャンルID4| |GenreID5|数値型|ジャンルID5| |InstID|数値型|楽器ID| |Beat|テキスト型|拍子| |Tempo|数値型|テンポ| |KeyID|数値型|キー| |BarLength|数値型|長さ(小節単位)| |TimeLength|数値型|長さ(ミリ秒単位)| |FileTypeID|数値型|ファイルタイプID| |ChordChange|数値型|0:コード変換しない/1:する| |LoopTypeID|数値型|1:Loop/0:Fill in| |Keyword|テキスト型|"フィルなどの種別(Fill, Top, etc)"| |Comment|テキスト型|コメント64文字以内| |Date|日付/時刻型|登録日(YYYY/MM/DD)| |Author|テキスト型|著作者| |RefCount|数値型|参照回数(初期設定は0)| 基本的考え方 -データをいじるテーブルはPhrase.mdbのMainTableのみ。  理由:他はindexが重複なしであり、データの整合性が取れなくなる可能性があるため。 著作者がインターネットのデータは、削除出来ないようにする。 ・wavファイルを入れるディレクトリは\WAVE\MIXTURE for users\とする。  →サブディレクトリでの分類までは考えない?   実際には「\Wave\RealLoops1\8-16Beats\8Beats\8Beats_H_120\」とかあるんだよなぁ。   【課題】だな。 *掲示板 [[掲示板@JBBS>http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/21538/1197864391/l50]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。