うわさ

「うわさ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

うわさ」(2008/08/21 (木) 02:37:32) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p>222 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 17:43:39 ID:6SmirfH8<br /> &gt;&gt;191<br /> 言っておくけど<br /><br /> &gt;VHF帯に変換された周波数変換パススルー方式では視聴できません。<br /><br /><br /> HDUS本体では、視聴する事が出来るからな<br /> 単に、cap_hdusがMIDバンド帯に対応してない(凡の使いまわし?)だけで</p> <p> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">225</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 21:00:14 ID:zNq7aBDc</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;215-216</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">PC</span></font></font><font size="2">受信を認めた時点で、半分諦めてるでしょ</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ARIB/DPA</span></font></font><font size="2">も。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">暗号ガッチガチの</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">BD</span></font></font><font size="2">ですらサクっと解析されて吸われてるんだしさ。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">メルコや</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">IO</span></font></font><font size="2">だって、最終的には生</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">TS</span></font></font><font size="2">になってるはずなわけで</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">時間掛けたら吸える様にはなると思うけどね。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">351</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 22:41:50 ID:ktpqUOwl</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;301</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">うちは問題なく白凡と共存してます</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">凡はバスパワー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">HUB</span></font></font><font size="2">、</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">HDUS</span></font></font><font size="2">は</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">PC</span></font></font><font size="2">の</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">USB</span></font></font><font size="2">端子に</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">B-CAS</span></font></font><font size="2">カードは白凡に差してます</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">別途カードリーダは使ってません</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">403</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:17:46 ID:JdU72MHi</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;392</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">すいません。私もモンペケ付けてます。原因モンペケ?</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">チューナー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">ってどこでわかるのでしょうか?</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">409</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:19:34 ID:JdU72MHi</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;399</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">フォルダーの更新をしましたが</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">0</span></font></font><font size="2">のままです。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">421</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:29:15 ID:JdU72MHi</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;417</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">了解です。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">デバイスマネージャで</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">のドライバを無効にしてみます。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">有効になってもチューナ</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">@device:pnp:\\?\pci#ven_1a0a&amp;dev_6200&amp;subsys_32756301&amp;rev_00...</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">って表示されてるのは</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">のチューナー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">でしたか。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">SK</span></font></font><font size="2">同士バッテングしてるのですね。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">貴重な情報ありがとうございます。さっそう試して真のチューナー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">を見つけます。どうも。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">432</span></font></font><font size="2">名前:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">421[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:36:59 ID:JdU72MHi</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">チューナー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">は別なのが出てます。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">そして、サイズのある</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">.ts</span></font></font><font size="2">が生成されてますw</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">SegTV</span></font></font><font size="2">もこの</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">を使えば上手くいくでしょう。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">のせいだと教えてくださった方、非常に感謝です。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">だとすれば</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">の無い別</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">PC</span></font></font><font size="2">に繋いだ方がいいですね。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">日立のもう一個買います。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">462</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:55:00 ID:JdU72MHi</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;447</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">原因は</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">ドライバのせいだと判明しました。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">正規のチューナー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">を指定すれば普通に見れますし、キャプれます。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">キャプした</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">TS</span></font></font><font size="2">は普通に</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">WMP</span></font></font><font size="2">で見れますね。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">だだし</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;417</span></font></font><font size="2">氏の言ってるように途中で止まります。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">これは</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">ドライバを無効にしたままでも同じでした。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">を挿してる人は</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">を外すか別</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">PC</span></font></font><font size="2">で使うしかないようです。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">人柱より。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">346</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 22:38:39 ID:lg0Whj7j</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;ID:JdU72MHi</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">まさか</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">B25Decoder_d.dll</span></font></font><font size="2">を移動してないとかいうオチじゃないよな?</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;333-334</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">最近はこういう(「もうある」コピペだけの糞</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">wiki</span></font></font><font size="2">も含めて)</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">枠だけ作ってアフィる手口が流行ってるのか?</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">395</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:15:26 ID:lg0Whj7j</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;388</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">あー、チャンネル合ってない気が激しくするな。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">417</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:24:03 ID:lg0Whj7j</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;403</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">ああ、</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonsterX</span></font></font><font size="2">か。それだ。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonsterX</span></font></font><font size="2">を一度無効にしてから</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">cap_hdus</span></font></font><font size="2">を起動すると、</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">HDUS</span></font></font><font size="2">を選択して録画するはず。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">その時の表示を見ると</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">@device:</span></font></font><font size="2">~という</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">HDUS</span></font></font><font size="2">のチューナ</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">が表示されてるから、</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">次はそれを</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">cap_hdus @36 1 &quot;@device:</span></font></font><font size="2">~</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&quot;</span></font></font><font size="2">と指定するとダイレクトにチューナ選べる</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">428</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:32:58 ID:lg0Whj7j</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;421</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;</span></font></font><font size="2">有効になってもチューナ</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">@device:pnp:\\?\pci#ven_1a0a&amp;dev_6200&amp;subsys_32756301&amp;rev_00...</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;</span></font></font><font size="2">って表示されてるのは</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">のチューナー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">でしたか。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">\\?\pci</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">   </font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">^^^</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">HDUS</span></font></font><font size="2">だとここ</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">usb</span></font></font><font size="2">になってるよ。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">165</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/28(</span></font></font><font size="2">月</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 12:52:25 ID:mzaz3/6J</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;154</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">生</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">TS</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">この手の製品は普通、</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">PC</span></font></font><font size="2">側で</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">TS</span></font></font><font size="2">の処理</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">(</span></font></font><font size="2">再編成</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">)</span></font></font><font size="2">とかしてる</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">293</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 03:41:25 ID:Rh7ZHyaX</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">SegTV Version 0.00</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">「リアルタイム視聴ツール」</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">SegTV</span></font></font><font size="2">というものを追加しました。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">HDUS</span></font></font><font size="2">から拾ったパケットをそのまま</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">UDP</span></font></font><font size="2">に投げて、</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">VLC</span></font></font><font size="2">や</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">BonDriver_UDP</span></font></font><font size="2">などで受けてリアルタイム視聴しようというコンセプトです。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">(もひとつ、せっかくあるんだからリモコンも使おうよ!というのもあります)</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;">…<font size="2">が、本当に本当に「とりあえず」の段階です。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">すごい不安定だわやって当然の制御はしてないわ、</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">cap_hdus</span></font></font><font size="2">との連携なども全くできないわで無茶苦茶なレベルですが、まずは第一歩ということで。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">252 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:02:37 ID:7z+T5iz+<br /> アンテナで困ってるやつは「ヘンテナ」でググれ<br /> ホームセンターとか100円ショップがあれば数百円で作れる</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">386 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 19:32:39 ID:fEOVYdd1<br /> 本体のカードリーダーだけでおkって非現実的なん?</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">388 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 19:34:15 ID:8IT4hO+1<br /> &gt;&gt;386<br /> カードリーダとして認識されてないから、デバドラ書く必要がある<br /> それはほぼ100%無理な相談だ</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">394 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 19:40:38 ID:nzJQ49Pk<br /> &gt;&gt;388<br /><br /> デバドラはいらないらしいが<br /> 特殊な仕様でアプリから叩く必要があるらしい。<br /> 仕様が公開されてないので非常に難しいということでしたよ。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">556 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 18:33:54 ID:ykrTFFwv<br /> リモコンの割り当ては、多分こんな感じ。<br /> ChangeKeyとかでリマップしていたり、他にF13~F24をフックするアプリがあるとおかしくなる<br /><br /> 画面表示~消音 Shift+F13~Shift+F15<br /><br /> 1~8    Shift+F17~Shift+F24<br /> 9    Ctrl+F13<br /> 10    Shift+F16<br /> 11    Ctrl+F14<br /> 12    Ctrl+F15<br /><br /> +/-     Shift+Up/Down<br /> ↑/↓   Ctrl+Up/Down<br /><br /> メニュー~戻る Ctrl+F16~Ctrl+F21<br /><br /> 矢印決定 矢印、Enter<br /><br /> 録画~停止 Ctrl+F22~Ctrl+F24<br /> 再生~[ ] Ctrl+Shift+F13~Ctrl+Shift+F24</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">74 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 02:46:56 ID:lNofMssQ<br /> セットアップが完了しました。<br /> EeePC 901で視聴してもコマ落ちしません。<br /> しかしチャンネル切り替えるとVLCが落ちる・・・<br /> ttp://<a class="linkification-ext" href="http://iyh.orz.hm/up2/src/up20463.jpg" title="Linkification: http://iyh.orz.hm/up2/src/up20463.jpg">iyh.orz.hm/up2/src/up20463.jpg</a></font> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;">84 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 03:18:26 ID:s1OWLoLg<br /> &gt;&gt;82<br /> アニメの時間調整なら、<br /> RecCli+magicanimeで既にHDUSでも問題なくできてるよ。<br /><br /> 85 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 03:21:24 ID:fRd1Qadq<br /> あぁ。<br /><br /> オープニングだけ切り取ってループしてる。<br /> らんかたんかあいい。<br /><br /> 86 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 03:23:38 ID:X+94Oxsn<br /> RecCli+mAgicAnime+mAgicTVの連携がよーわからん。<br /> readmeに従って、mAgicAnimeの録画ソフトをRecCliにしたが<br /><br /> 録画コマンドを<br /> ConsoleMagicTvReserver.exe &quot;番組名&quot; &quot;TV局名&quot; &quot;録画開始日+時刻:00&quot; 録画時間 識別ID<br /> にすると、HDUSで録画されないし<br /> cap_hdus.exe &quot;保存先ディレクトリ名\番組名_識別ID.録画ファイル拡張子&quot; チャンネル 録画時間<br /> のままだと、mAgicTVで録画されないし<br /><br /> 2つ書こうにも、1行しか書けないし<br /><br /> 87 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 03:26:15 ID:pqOEcsXZ<br /> &gt;&gt;82<br /> ちょ 俺のレスが<br /><br /> 88 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 03:36:24 ID:mAWKe+h8<br /> cap_hdus Version 0.09(SegTVも同梱)<br /> 微修正。<br /> SegDriver_hdus.dllのコールバック関数の呼び出し規約をstdcallの一般的なものに変えました。VC++などから呼ぼうとしてうまくいかーん!と思ってた方ごめんなさい(><)<br /> リモコンが効かない環境の人向けに少し修正。<br /> CATVのVHF Midバンドに対応修正。あとは何も変わってません。<br /> (余談:このページがGoogle検索から締め出されてきた予感)</p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;">137 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 07:46:49 ID:0ZP1YtXf<br /> BonDriver_HDUS(超人柱版)<br /> EpgDataCap_Bon(人柱版8.18)<br /><br /> すげええええええええええええええええええええ、乙!</p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <dl class="resContainer resNew" id="res329"><dt class="resHeader"><span class="resNumber">329</span> <span class="resName">名無しさん@編集中</span> [<span class="resMail">sage</span>] Date:<span class="resDate">2008/08/09(土) 12:40:49</span> <span class="resID"><span class="id_hUF6jIRW">ID:</span></span>hUF6jIRW Be:</dt> <dd class="resBody"><a class="resPointer" href="http://127.0.0.1:8823/thread/http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218201724/l50#res319"> &gt;&gt;319</a><br /> 著作権法30条の「私的使用目的」が<br /> 個人だけでなく、「又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内」<br /> にまで広げてあるのは、<br /> その友人と、共通の著作物について鑑賞・評価・批判しあうことが、<br /> 文化の発展に寄与する(第1条)目的に寄与するから、らしい。<br /><br /> それも通説では、6人程度を想定していて、<br /> クラス全員に配るなんてのは、たとえ親しくても<br /> 著作権法上は不特定多数とみなされるらしい。<br /> その点、passつけてもつけなくても、あまり関係ないかも。<br /><br /> 以上です。法律話おしまい。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">837 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 21:54:44 ID:X+94Oxsn<br /> &gt;&gt;827<br /> 設定で<br /><br /> ビデオ→フィルタ<br /> 「deinterlacing video filter」をオン<br /><br /> ビデオ→フィルタ→ノンインターレース化<br /> ノンインターレース化モードを「リニア」、でなくてもいいけど好きなやつを選べ<br /><br /> あと、「すとりー民具」はVLCの伝統なので誤字ではない。<br /><br /> 親切な俺</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">Q DELLのHDUとHDUSって中身一緒?<br /> A 基本的に一緒。HDUSのドライバも普通に使えるしcaphdusも普通に使える<br /><br /> Q キャプチャしたデータがワンセグデータになるんだけど。カードリーダはちゃんと繋いでます<br /> A Bカスカードが裏表逆じゃないか要確認</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">85 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 02:11:49 ID:Z1jp7hZa<br /> vlcだと視聴中にインタレ解除できるけど<br /> Bontestってできます?</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody"> <hr width="100%" size="2" /></dd> </dl><p>part9</p> <dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">97 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 02:33:03 ID:cHz41Yff<br /> &gt;&gt;85<br /> BONは外部コーデック使うからそのコーデック次第。<br /> 俺はpowerDVDのを使っているから、DxVAも利いていてすごく綺麗で軽快。<br /> インタレはよくわからんが最初から解除されてるみたいだ。<br /> VLCデフォ時みたいなギザギザの画面にはならない。<br /> BON側からbobとweaveを切り替えられるようになってる。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">392 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 13:22:18 ID:YqtUOU/M<br /> BonTestとEpgDataCap_Bonを併用するときは、EpgDataCap_Bonの設定でBonTestを<br /> 指定するときにUDPのコマンドライン追加とUDP送信のチェックをして使うんだよ。<br /> じゃないと同時使用できないし、EpgDataCap_BonでBonTestの番組変更できないからね。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">553 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 17:48:30 ID:EAo7T/lu<br /> &gt;&gt;548<br /><br /> これで解決するかも from まとめサイト<br /><br /> Q、SegTVで視聴する時、VLCだと映像も音も出るのに、BonTestだと音しかでない。<br /><br /> A、BonTestで使用しているMPEG2デコーダの問題の模様。デコーダの優先順位を変更してみると良いでしょう。DirectShow Filter Toolなどを使うと簡単に変更できます。MPV Decoder Filterならば映像が出る様です。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">628 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 19:22:35 ID:h41cLgoE<br /> BonTestとEpgDataCap_Bonを併用するときのUDPのコマンドライン追加ってどうやるの?<br /> なんてコマンド打つの?</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">631 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 19:25:54 ID:kQIgJRYp<br /> udp://@[アドレス]:[ポート]</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">635 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 19:48:09 ID:FyCOoEcJ<br /> 地デジに移行して神奈川で東京MXがみられるとわかったんだが、<br /> 受信レベルが低いせいか、映像が時々止まる<br /> 音声はほとんど途切れない<br /><br /> 他のChは問題無いんだけど、ブースター導入しても無意味かな?<br /> ちなみにアパート住まいで、各部屋の壁にTVの線がきてる状態です。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">637 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:53:18 ID:3sRfDRdA<br /> &gt;&gt;635<br /> 結論から言うと、つけてみないとわからない。<br /><br /> すでにアパートにブースターがついてる場合、多段ブースターになるし、<br /> TV線が出てる場所でLVが低いとなると、ブースターつけても<br /> LVは稼げても品質が下がって逆に見れなくなる可能性がある。<br /><br /> まぁ、1万ぐらいで売ってるし、試してみれば?</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">642 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:04:09 ID:XU0CIs7o<br /> 受信レベルって、どのくらいあればいいんですかね?<br /><br /> BonTestで概ね15~17dBで問題なく(?)視聴しているんですが<br /> たまに13とか14程度に落ちるとカクカクしだしたり映像が飛びます。<br /> 居間にあるテレビだと大体80dBぐらいだって表示されてるんですよね。<br /> 同じ指標ではないのでしょうか……?<br /> 買ってきてからつないでまだ1時間ぐらいしか経ってなくて<br /> 扱いが良くわからず設定ミスしているのかもしれません。<br /><br /> XPのSP3で、Phenom9750、4GBメモリ、CPU占有率は13~15%ぐらいです。<br /><br /> 前のほうに出てたSP3の不具合でしょうけど、復帰でこけます。<br /> でも繋げなおしてアプリを立ち上げなおせばなんとでもなるので<br /> 便利に使わせていただいてます。<br /><br /> ドライバ、アプリに携わった皆様に心から感謝申し上げます。<br /> こんなに手軽に地デジ使える日が来るとは。<br /><br /> 643 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:06:41 ID:FisWXI1L<br /> &gt;&gt;642<br /> BonTestでドライバがどれだかわからんが基本的にHDUSじゃ受信レベルは取れない。<br /> 受信レベルってなってるのは受信レートだ<br /><br /> 644 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:12:45 ID:3c1nL9Sc<br /> &gt;642<br /> アッテネータでも入ってんの?<br /> なんて冗談はさておき、ケーブルが古いと減衰するから新品の同軸を使おうな。<br /><br /> 645 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:15:07 ID:QEXgzxei<br /> そろそろこれもテンプレ入りだなw<br /><br /> >受信レベル。<br /><br /> 646 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:15:09 ID:kEDP2nQZ<br /> &gt;&gt;643<br /> あれレートなのか、それなら値が高くなるとプレビューに支障が出るのも納得がいく。<br /> でもCPU使い切ってないのに、なぜ音飛びするんだろ。<br /><br /> 647 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:18:47 ID:XU0CIs7o<br /> &gt;&gt;643<br /> なるほど、dBじゃなくてMbpsなんですね。<br /><br /> ありがとうございます。<br /> それとアホな質問ですみませんでした。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">663 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2008/08/03(日) 21:04:27 ID:7APQmoTW<br /> TSのまま動画変換君使えるじゃん!<br /> MPGEncより早いし。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">696 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 21:59:17 ID:0xwP7aUA<br /> ノートPC(Let'sのPenM1.2GHz)でEPGtimer_bonで予約、EpgDataCap_Bonで録画してみた。<br /> Web見ながらいつの間にか録画していていつの間にか終わっていたw負荷低すぎw<br /> ネットワークドライブ上(ノート100BASE、鯖1000BASE)に録画。エラードロップ無し。<br /> でも録ったtsはノートPC上のGOM Playerでは(ネットワーク経由)音声がぶつぶつ途切れて<br /> 正常に再生できなかった(ネットワークが弱いのかCPUが弱いのかは切り分けしてない)。<br /> でも同じファイルをメインPC(Core2Quad Q9450&amp;1000BASE&amp;PowerDVD7BD)では正常に再生できた。<br /> 地デジ綺麗やわー*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">820 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 00:07:46 ID:awJGl3io<br /> デュアルモニターで使用してる場合って、プライマリモニター側でないと映像の表示とかって出来ないんかな?<br /><br /> 835 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 00:23:21 ID:awJGl3io<br /> &gt;&gt;828<br /> うちの環境だと、BonTestでプライマリなら映るんだけど、セカンダリに行くとブラックアウトしちゃうんだよね。<br /> でも、そっちの環境だと落ちちゃうのか、色々あるんだな。<br /> プライマリ変えるとjaneの書き込み窓がズレたりなんだでチョコチョコ面倒な事になるから、回避したいが、<br /> となるとやはり最前面表示が欲しくなるのか。何かいい方法ないかな<br /><br /> 856 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 00:47:52 ID:awJGl3io<br /> &gt;&gt;837<br /> そうか、DirectDrawを無効化しておけばよかったのか。<br /> スレ違いすまなかった。おかげでセカンダリでも見れるようになったよ。<br /><br /> &gt;&gt;843<br /> というわけで自分はDirectDrawを無効にしたよ。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">862 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 00:57:02 ID:2NlooJ1M<br /> &gt;&gt;856<br /> ごめん、ちょっと補足が足りなかった。<br /> DirectDrawを無効にすると色々弊害が発生しかねないので、<br /> VLCの場合は[設定>ビデオ>オーバーレイビデオ出力]のチェックを外す事で回避ができる。<br /> BonTestは、当方が64bit環境なのでそもそもHDUSを使えていない為分からない。<br /><br /> 869 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 01:03:10 ID:awJGl3io<br /> &gt;&gt;859<br /> まぁ、確かに・・・<br /> &gt;&gt;862<br /> 現状ではセカンダリで使うつもりならVLC一択、という事か<br /> わざわざ捕捉すまない。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">876 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 01:08:37 ID:3YWObaFf<br /> &gt;&gt;832<br /> 俺もVLCではリアルタイム視聴できてたのにBonTestでは「チャンネル設定~」エラーが出てと苦労<br /> してたが今解決した。BonTest単体で視聴する場合は、BonDriver_HDUS.DLLを使用するが、<br /> EpgDataCap_BonのViewとして使用するだけならUDP受信用のドライバの方を使用する必要がある。<br /><br /> BonTest.1.41m3の場合、BonTest.exeと同じフォルダにある&quot;BonDriver_UDP.dll&quot;を&quot;BonDriver.dll&quot;に<br /> リネーム(他のDLLは削除)。BonTest側はこれだけ。で、EpgDataCap_Bonのネットワーク設定で<br /> &quot;TSデータをUDPで送信する&quot;にチェックし、送信先一覧を自分のマシンのIPアドレス:ポート番号の形で<br /> 指定。たとえば、自分のマシンが192.168.0.2を持っていて、1234ってポートを使うなら右のボックスに<br /> それぞれ入力して追加。この時、127.0.0.1:1234とかのローカルIPが保存されてるかもしれないが、<br /> それを削除しないと安定しなかった。あとは、外部アプリケーション設定のexeへのパスでさっきの<br /> BonTestのexeを選択、コマンドラインオプションに&quot;udp://@:1234&quot;と記入してOK→Viewボタンで視聴<br /> できてる。余計な設定とかあるかもしないが、これでうまくいってるので一応。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">975 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 08:57:10 ID:wDsjp9Rt<br /> &gt;&gt;917<br /> その認識で合ってますw<br /> もともと王道の録画ソリューションをやる気は全然無かったにもかかわらず<br /> なし崩し的にやってた面があったので(cap_hdus出た当時のTS抜きスレの流れを<br /> 見てればまんまそういうやりとりが残ってるはず)今の状況はこれ幸いって感じ。<br /><br /> 自分が「番組表チェックして予約して録画」という行動を全くしない人なんで<br /> (だから逆説的に24時間録画とか作ってるわけですが)そういうことをしたい人が<br /> どういう機能を求めて、どういうシステムだと「使いやすい」のか、が全然読めないんですよ。<br /> だから「このままの状況だとキツいなー」とは思ってました。なのでまさしく本流の人が<br /> 乗り出してくれるとありがたやって感じで。<br /><br /> &gt;&gt;972<br /> 挙動は改造の構造的にも実際にも違わないはず、です。<br /> SegDriver_hdus.dll的な改造・未改造の自動認識をさせる場合はPAT(PID=0x0000)の<br /> パケットが来るまではパケット破棄されます。</dd> </dl><hr width="100%" size="2" /><p>part11</p> <p> </p> <p>17 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 22:46:14 ID:MqDsjd1J<br /> 前スレ &gt;&gt;950<br /> EpgDataCap_Bonのdatファイル読み込み後に「ファイル」「名前を付けて保存」を使ってファイルへ保存しておくと<br /> 次回起動時にそのファイルを指定すると素早く開けるようになる。<br /> (起動即読み込みたい場合はショートカットを作ってリンク先にパラメータとして保存したファイルを追記する。)<br /> (ファイル名を&quot;Friio_NowEpgList.dat&quot;としておくとEpgDataCap_Bonの起動時オプションでNowEpgList.dat+データファイルが<br /> 使えるようになる)<br /><br /> EpgDataCap_Bonを使わずにEPGデータを収集するにはこんな感じで各チャンネルを最初3分、次回からは1分程度録画する。<br /> cap_hdus.exe @27 3 NHK総合.ts<br /> cap_hdus.exe @26 3 NHK教育.ts<br /> cap_hdus.exe @25 3 日本テレビ.ts<br /><br /> このtsをEPGデータビューアへ読み込ませればEpgDataCap_BonのEPGデータファイル同様、EPG番組表が作られる。<br /> 「名前を付けて保存」で保存しておいたファイルを読み込んで、「設定」「データが更新されたら保存する」をチェックした状態で<br /> 上記tsファイルを読み込むと、データ更新後に最初に読み込んでおいたファイルに自動保存される。<br /><br /> おまけ<br /> EPGデータビューアからcap_hdus_guiに予約登録方法(EPGデータ読み込み後に行う)<br /> EPGデータビューアの「設定」「iEPG設定」を開き<br /> □iEPG機能を使用する(Friio)をチェック<br /> ○iEPGをチェック<br /> iEPG対応アプリにcap_hdus_gui.exeを指定<br /> TV局名設定の&quot;iEPG登録局名&quot;にcap_hdus_gui.chに登録した局名を入力する。<br /> 番組表でタイトルをクリックし「iEPG登録」ボタンを押すとcap_hdus_guiに予約される。</p> <p> </p> <p>133 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 03:43:10 ID:RjwqtryE<br /> MonsterTV HDUS @ ウィキ に<br /><br /> &gt;&gt;17<br /><br /> のことを&quot;EpgDataCap_Bon&quot;として書かれているけど&quot;EPGデータビューア&quot;の間違い<br /><br /> &gt;&gt;17は前すれの&gt;&gt;950の1について書かれたもの<br /><br /> &gt;950 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/08/05(火) 21:00:35 ID:2dPy0Kxe<br /> &gt;いくつか質問・・・(´・ω・`)<br /> &gt;1.EpgDataViewerで起動時に自動的にEPGデータ読み込ませる方法ある?</p> <p> </p> <p> 726 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:14:23 ID:O6iTZ9B3<br /> 手順(無改造、純正ソフト無視の時)(WinとかHDUS壊れても問題ない人、Friio持ってる人用)<br /><br /> 1.公式からドライバーをDL<br /> 2.YN_JP080701.EXEでパッチを当てる<br /> 3.デバイス追加で改造ドライバをインストールし、デバイス認識完了<br /> 4.亀スレのFriioViewでリアルタイム視聴してみる実験プログラムをお借りする。(<a class="linkification-ext" href="http://www1.axfc.net/uploader/He/so/127399.zip" title="Linkification: http://www1.axfc.net/uploader/He/so/127399.zip">http://www1.axfc.net/uploader/He/so/127399.zip</a>)<br /> 5.解凍後、BonDriver_U3ID*.dllやBonDriver_D4ID*.dllの代わりにBonDriver_HDUS.dllを入れる。<br /> 6.channels.iniを適当に書き換える。<br /> 7.(気が向いたら<a class="linkification-ext" href="http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0690.zip" title="Linkification: http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0690.zip">http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0690.zip</a> を借りて修正してみる)<br /> 8.Readmeを参考にしながらView改を作る<br /> 9.一つのフォルダに以下のものを集める<br /> * FriioView改<br /> * BonDriver_HDUS.dll (人柱版)<br /> * lernel32.dll(7.の作者で改thx)<br /> * bscs.ini(&amp;#8592;不必要?)<br /> * channels.ini(&amp;#8592;自分で編集しろ)<br /> 10.後は自由にFriioUtilなりなんなり、好きにしちゃってください<br /><br /><br /> ------------------------------------<br /> これでおk?<br /> ちなみに俺Friio持ってるけどHDUSはあと数日で入手だからわかんねwww<br /> TvRock予約がうまくいくかの詳しいテスト頼む<br /> TvRockのアプリ指定はView.exeでいいと思うんだが。<br /><br /> 749 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:27:27 ID:O6iTZ9B3<br /> &gt;&gt;726で導入まではまとめておいたから<br /> あとはFriio白とHDUSの共存方法は何とか探ってくれよwww<br /><br /> 【TvRock編】の編集以下頼む<br /> (Friio白を1個、HDUSを1個のとき)<br /><br /> 1. TvRockで「設定」&amp;#8594;「チューナーB」<br /> 2. チューナーアプリを「FriioB」(&amp;#8592;不利男 にして実行アプリ変更でも同じ結果?)<br /> 3. チャンネル表示を「地上波」に(&amp;#8592;当然?)<br /> 4. 「監視スレッドを起動しない」を何とかする(&amp;#8592;ここどうすんの?)<br /> 5. 右下で「FriioView.exe」(改)の位置を指定<br /><br /> ------------------------------------------------------------------<br /><br /> これで動くんじゃね?持ってる人どうなるのか結果希望<br /><br /> 759 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:35:54 ID:O6iTZ9B3<br /> &gt;&gt;754<br /> 不利男 と 不利男Bの違いがよくわかって無かった(今も分かってないかも)。<br /> とにかく不利男は不利男でも、不利男BorCorDにすればいいのか。<br /><br /> とはいえここまでの連携状態だと「TvRockからHDUSで録画」はできんの?<br /><br /> 769 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:46:36 ID:O6iTZ9B3<br /> ここで流れを読まず再度同じものを張る俺<br /><br /> HDUSでTvRock手順書(Ver0.5)<br /><br /> ※基本的に対象は以下の人<br /> ・HDUS無改造<br /> ・HDUSの純正ソフト無視<br /> ・WinとかHDUS壊れても問題ない人<br /> ・Friio持ってる人<br /> ・すぐスレに質問しないで調べるということができる人<br /><br /> ・各ドライバ・ツール・DLL・ソフトウェア製作者に感謝できる心を持った人<br /> ----------------------------------------------------------------------------<br /> 【HDUS導入編】<br /> 1.SKNET公式からドライバーをDL<br /> 2.YN_JP080701.EXEでパッチを当てる<br /> 3.デバイス追加で改造ドライバをインストールし、デバイス認識完了<br /> ----------------------------------------------------------------------------<br /> 【FriioView導入編】<br /> 4.亀スレのFriioViewでリアルタイム視聴してみる実験プログラムをお借りする。(<a class="linkification-ext" href="http://www1.axfc.net/uploader/He/so/127399.zip" title="Linkification: http://www1.axfc.net/uploader/He/so/127399.zip">http://www1.axfc.net/uploader/He/so/127399.zip</a>)<br /> 5.解凍後、BonDriver_U3ID*.dllやBonDriver_D4ID*.dllの代わりにBonDriver_HDUS.dllを入れる。(BonDriver_HUDS人柱版を借りる)<br /> 6.channels.iniを適当に書き換える。<br /> 7.(気が向いたら<a class="linkification-ext" href="http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0690.zip" title="Linkification: http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0690.zip">http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0690.zip</a> を借りて修正してみる)<br /> 8.Readmeを参考にしながらView改を作る(lernel32.dll読み込みのため)<br /> 9.一つのフォルダに以下のものを集める<br /> * FriioView(バイナリ改造版)<br /> * BonDriver_HDUS.dll (人柱版、Ver管理は知らん)<br /> * lernel32.dll(7.の作者で改を適用するのが吉かも)<br /> * bscs.ini(&amp;#8592;不必要?)<br /> * channels.ini(&amp;#8592;自分で編集しろ)<br /> ----------------------------------------------------------------------------<br /><br /><br /> 771 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:47:28 ID:O6iTZ9B3<br /> 【TvRock編】<br /> (Friio白を1個、HDUSを1個のとき)<br /> 1. TvRockで「設定」&amp;#8594;「チューナーB」<br /> 2. チューナーアプリを「不利男 B(orCorD」に。<br /> 3. チャンネル表示を「地上波」に(&amp;#8592;当然?)<br /> 4. 「監視スレッドを起動しない」を何とかする(&amp;#8592;ここどうすんのか知らない)<br /> 5. 右下で「FriioView.exe」を指定(実際には改)、ディレクトリ位置も忘れずに指定<br /> ----------------------------------------------------------------------------<br /><br /> ここまでで動作環境がどうなるのか報告希望<br /> 報告希望内容は以下の点<br /><br /> ・HDUS録画はどうなる?<br /> ・強制終了などの問題点は何?<br /> ・複数起動(Friioで見ながらHDUSでも見るとか)、福数同時録画(Friioで録画しながらHDUSで録画)とか大丈夫?<br /><br /> 報告求める<br /> Wikiに載せる必要があると思った人は適当に載せておいて<br /><br /> 796 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 03:04:04 ID:O6iTZ9B3<br /> &gt;&gt;790<br /> 俺の知る限りでは録画中のON/OFF切り替えはできない<br /><br /> &gt;&gt;788<br /> 報告乙、白は白、HDUSは黒として扱う手法か。<br /> 白黒HDUS3者共存方法はTvRockの作者に頼めばやってくれるかもね<br /><br /> てかその構成で録画はどうなん?<br /> まぁおやすみ<br /><br /> 812 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 03:42:31 ID:O6iTZ9B3<br /> HDUS持ってないのにやり方を修正<br /> だからこれであっているかは不明<br /> 2、3日後にはHDUS手に入れる予定<br /><br /><br /><br /><br /> 9.一つのフォルダに以下のものを集める(デフォルトだったらC:\Program(ry\Friio\hdus\がおすすめ)<br /> * FriioView.exe(バイナリ改造版)<br /> * BonDriver_HDUS.dll (人柱版、Ver管理は知らん)<br /> * lernel32.dll(7.の作者で改を適用するのが吉かも)<br /> * bscs.ini(&amp;#8592;不必要?)<br /> * channels.ini(&amp;#8592;自分で編集)<br /> ----------------------------------------------------------------------------<br /> 【TvRock編】<br /> (Friio白を1個、HDUSを1個のとき)<br /> 1. TvRockで「設定」&amp;#8594;「チューナーB」<br /> 2. チューナーアプリを「不利男 B(orCorD」に。<br /> 3. ディレクトリは共通だから変更しない、右下で「hdus\FriioView.exe」を手打ちで指定(実際には改)<br /> ----------------------------------------------------------------------------</p> <p> </p> <p>696 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 01:59:28 ID:geeWfKQQ<br /> &gt;&gt;678<br /> 7. SETUPAPI.dllの<br /> SetupDiGetClassDevs<br /> SetupDiEnumDeviceInfo<br /> SetupDiGetDeviceRegistryProperty<br /> SetupDiDestroyDeviceInfoList<br /> SetupDiEnumDeviceInterfaces<br /> SetupDiGetClassDevs<br /> SetupDiGetDeviceInterfaceDetail<br /> あたりをフックしてFriioが接続されているとFriioViewが思い込むような結果を返す。<br /> そして「Friioの中の人」に&quot;Shine&quot;と言われる。<br /><br /> 730 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:16:50 ID:geeWfKQQ<br /> &gt;&gt;702<br /> 亀の人が&quot;KERNEL32.dll&quot;を&quot;LERNEL32.dll&quot;に書き換える手法でDeviceIoControl()他をHookしたように、<br /> &quot;SETUPAPI.dll&quot;を&quot;TETUPAPI.dll&quot;に置き換える方法でSetupDi系のAPIもHookしたらいい。<br /> それによりFriioViewは無いはずのFriioがあると思い込み正常に起動する。<br /><br /> 要するに、readmeの「* kernel32.dllのみをHookしており、~しないほうが良いでしょう・・)」を言い換えただけだ。<br /><br /> 俺に作れるかどうかは作ったことないから知らねえよ。<br /> コンピ研のゲームをリアルタイムにフックして書き換えた長門になら楽勝だろう。</p> <p> </p> <p>933 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 14:32:41 ID:qycYc+WU<br /> 080625 HDUS基板改造によりTS抜けることが判明<br /> 080721 HDUSドライバーバッチファイルのみでTS抜ける可能性が指摘される<br /> 080723 ロジテックよりHDUSに似た製品の発表あり 発売予定は8/6(8月中旬だった可能性もあり?)<br /> 080719~21 ソフマップ秋葉各店舗で9.800円で販売<br /> 080726 ソフマップ.com通販で9.800円で販売 28日9:00までの予定だったが28日2:00頃売切れ<br /> 080726~27 ソフマップ秋葉各店舗で9.800円で販売<br /> 080727 HDUSドライバー改造のみで対応できること判明。</p> <p> </p> <p>969 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 16:50:07 ID:yfMnz2vp<br /> お姉さんじゃないパッケージ(オレンジ色のやつ)って2種類あるっぽい?<br /><br /> お姉さんから切り替わった直後?のやつは<br /> パッケージ表面<br /> ・リモコンの所にWindowsXP対応最新版アプリケーションを<br /> ホームページで公開中!!ってシールが貼ってある<br /> ・箱の右下の青い四角の所がWindowsVista対応と表記<br /> パッケージ裏面<br /> ・アプリの説明の字幕の部分に(注2)とあり<br /> 裏面の一番下に(注2)字幕表示機能はアプリケーションアップデートで対応いたします。とある<br /><br /> 最近のやつは<br /> パッケージ表面<br /> ・リモコンの所にシールが無い<br /> ・箱の右下の青い四角の所がWindowsVista WindowsXP対応と表記<br /> パッケージ裏面<br /> ・字幕の(注2)が無くなってる<br /> ・裏面右下の辺りに動作確認用チェックツールの配布について記載されてる<br /><br /> 対策版が出たらまた何か微妙に変えたりするんでしょうかね</p> <p> </p> <hr width="100%" size="2" /><p> </p> <p>part12</p> <p> </p> <p>36 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 19:29:03 ID:VnfCrd0Y<br /> BonTestで最低電波って何dBだろう・・・<br /> ヘンテナ作ったけど、17dBあたりだとコマ落ち・・<br /> スムーズに表示させるには何dBぐらいあったほうがいいんですかね?<br /><br /> 37 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 19:32:25 ID:QDABKoq3<br /> それ17Mbpsの表示ミスだから気にスンナ</p> <p> </p> <p>70 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 20:49:54 ID:gT08CGzf<br /> [cap_hdus_gui ver2008.8.7.0]<br /> ・ネットワークストリームを使用しての視聴機能を追加<br /> ・書き込みをバッファする機能を追加(Part11スレ 396氏Thx!)<br /> ・iEPGで開始時間と終了時間が同一の場合は取消とする機能を追加(Part11スレ 761氏Thx!)<br /> ・秒数指定でも終了オフセットを加算するよう追加(Part11スレ 879氏Thx!)(明示的秒数だからいらないかな?と思ってて)<br /> ・iEPGによって00:00が24:00となっていて時刻変換エラーになっていたバグを修正(Part11スレ 512氏Thx!)<br /> ・サスペンド関連処理を多少改良<br /> ・「cap_hdus GUIフロントエンド」から「cap_hdus GUI+」に名称変更(cap_hdusを残したのはMobileHackerz氏に敬意を表して)<br /> ttp://<a class="linkification-ext" href="http://karimofu.ws/dlp/mofu5_0911.zip.php" title="Linkification: http://karimofu.ws/dlp/mofu5_0911.zip.php">karimofu.ws/dlp/mofu5_0911.zip.php</a><br /><br /> 他のソフトとポートなどは合わせてみました(`・ω・´)<br /> でも、そんなにテスト出来ていないです。・゚・(ノ∀`)・゚・。<br /> 次はmAgicAnimeに対応? まだ判らないけど(;・∀・)</p> <p> </p> <p> 728 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 08:20:44 ID:GI3DXtAk<br /> ウイルスばらまくのは犯罪<br /> これ豆知識な<br /><br /> TVHDU_080701_Drv.zip<br /> 1,879,379 bytes<br /> CRC32: 05547BA6<br /> MD5: 4F675BB7FC050E63E16916F7B7313572<br /> SHA-1: A2C013FC4241D9E1B20E7BE8B76A0A4FBD24B56E</p> <p> </p> <p> </p> <hr width="100%" size="2" /><p> </p> <p>【回収】MonsterTV HDUS活用スレ1セグ目【改修】</p> <p> </p> <p>40 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 00:11:02 ID:DOsdhPYi<br /> パスは晒すな<br /><br /> 41 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 00:11:37 ID:topcyKEV<br /> テンプレに書いておけよボケ<br /><br /> 42 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 00:14:35 ID:DOsdhPYi<br /> 何でパスかけてるか察しろクズ<br /><br /> 43 名前:taitai ◆/91kCCQXBo [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 00:23:55 ID:pNYv2twq<br /> &gt;42<br /> ろだがパスかけないとうpれないからそのまま慣習で。<br /> ってのは秘密な。</p> <p> </p> <p> 198 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 21:10:53 ID:1gkku99o<br /> いいもに。 0.9.5<br /><br /> Friio、ユニデン系チューナー、(アレ)で録画するARIB TR-B14、ARIB TR-B15に<br /> 準拠したデジタル放送レコーダーシミュレーター。<br /><br /> 0.9.4<br /> ・イベント移動対応<br /> ・再生でドロップするバグを修正<br /> ・毎週予約機能<br /> 0.9.5<br /> ・巻き戻し、早送り機能<br /> ・ファイル再生機能<br /> ・レジューム再生機能<br /> ・(アレ)対応(チューナー設定で(アレ)を追加する)<br /> ・バグ修正、仕様変更多数<br /><br /> ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1218197130465675.c6gOAX<br /><br /> (アレ)を使うには、(アレ)用のBonDriver(人柱版8以降のバージョン)を入手して<br /> 同じフォルダに入れる。</p> <p> </p> <p> </p> <hr width="100%" size="2" /><p> </p> <p>MonsterTV HDUS初心者スレ</p> <p> </p> <p>20 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 19:13:54 ID:QZ64SZ3f<br /> これ二ヶ国語放送だと映像は録れるけど音は録れないんですね<br /> 試しにNHKのニュース録ってみたら音無しだった<br /><br /> 21 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 19:48:51 ID:J+VJZj4K<br /> 初心者スレだからマジレス<br /> ちゃんと録れてるよ<br /> 二ヶ国語だと再生されないソフトがあるせい</p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p>
<p>222 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 17:43:39 ID:6SmirfH8<br /> &gt;&gt;191<br /> 言っておくけど<br /><br /> &gt;VHF帯に変換された周波数変換パススルー方式では視聴できません。<br /><br /><br /> HDUS本体では、視聴する事が出来るからな<br /> 単に、cap_hdusがMIDバンド帯に対応してない(凡の使いまわし?)だけで</p> <p> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">225</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 21:00:14 ID:zNq7aBDc</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;215-216</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">PC</span></font></font><font size="2">受信を認めた時点で、半分諦めてるでしょ</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ARIB/DPA</span></font></font><font size="2">も。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">暗号ガッチガチの</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">BD</span></font></font><font size="2">ですらサクっと解析されて吸われてるんだしさ。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">メルコや</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">IO</span></font></font><font size="2">だって、最終的には生</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">TS</span></font></font><font size="2">になってるはずなわけで</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">時間掛けたら吸える様にはなると思うけどね。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">351</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 22:41:50 ID:ktpqUOwl</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;301</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">うちは問題なく白凡と共存してます</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">凡はバスパワー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">HUB</span></font></font><font size="2">、</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">HDUS</span></font></font><font size="2">は</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">PC</span></font></font><font size="2">の</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">USB</span></font></font><font size="2">端子に</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">B-CAS</span></font></font><font size="2">カードは白凡に差してます</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">別途カードリーダは使ってません</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">403</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:17:46 ID:JdU72MHi</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;392</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">すいません。私もモンペケ付けてます。原因モンペケ?</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">チューナー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">ってどこでわかるのでしょうか?</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">409</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:19:34 ID:JdU72MHi</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;399</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">フォルダーの更新をしましたが</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">0</span></font></font><font size="2">のままです。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">421</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:29:15 ID:JdU72MHi</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;417</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">了解です。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">デバイスマネージャで</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">のドライバを無効にしてみます。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">有効になってもチューナ</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">@device:pnp:\\?\pci#ven_1a0a&amp;dev_6200&amp;subsys_32756301&amp;rev_00...</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">って表示されてるのは</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">のチューナー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">でしたか。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">SK</span></font></font><font size="2">同士バッテングしてるのですね。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">貴重な情報ありがとうございます。さっそう試して真のチューナー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">を見つけます。どうも。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">432</span></font></font><font size="2">名前:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">421[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:36:59 ID:JdU72MHi</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">チューナー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">は別なのが出てます。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">そして、サイズのある</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">.ts</span></font></font><font size="2">が生成されてますw</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">SegTV</span></font></font><font size="2">もこの</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">を使えば上手くいくでしょう。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">のせいだと教えてくださった方、非常に感謝です。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">だとすれば</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">の無い別</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">PC</span></font></font><font size="2">に繋いだ方がいいですね。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">日立のもう一個買います。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">462</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:55:00 ID:JdU72MHi</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;447</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">原因は</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">ドライバのせいだと判明しました。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">正規のチューナー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">を指定すれば普通に見れますし、キャプれます。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">キャプした</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">TS</span></font></font><font size="2">は普通に</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">WMP</span></font></font><font size="2">で見れますね。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">だだし</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;417</span></font></font><font size="2">氏の言ってるように途中で止まります。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">これは</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">ドライバを無効にしたままでも同じでした。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">を挿してる人は</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">を外すか別</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">PC</span></font></font><font size="2">で使うしかないようです。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">人柱より。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">346</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 22:38:39 ID:lg0Whj7j</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;ID:JdU72MHi</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">まさか</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">B25Decoder_d.dll</span></font></font><font size="2">を移動してないとかいうオチじゃないよな?</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">395</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:15:26 ID:lg0Whj7j</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;388</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">あー、チャンネル合ってない気が激しくするな。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">417</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:24:03 ID:lg0Whj7j</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;403</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">ああ、</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonsterX</span></font></font><font size="2">か。それだ。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonsterX</span></font></font><font size="2">を一度無効にしてから</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">cap_hdus</span></font></font><font size="2">を起動すると、</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">HDUS</span></font></font><font size="2">を選択して録画するはず。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">その時の表示を見ると</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">@device:</span></font></font><font size="2">~という</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">HDUS</span></font></font><font size="2">のチューナ</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">が表示されてるから、</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">次はそれを</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">cap_hdus @36 1 &quot;@device:</span></font></font><font size="2">~</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&quot;</span></font></font><font size="2">と指定するとダイレクトにチューナ選べる</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">428</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 23:32:58 ID:lg0Whj7j</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;421</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;</span></font></font><font size="2">有効になってもチューナ</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">@device:pnp:\\?\pci#ven_1a0a&amp;dev_6200&amp;subsys_32756301&amp;rev_00...</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;</span></font></font><font size="2">って表示されてるのは</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">MonX</span></font></font><font size="2">のチューナー</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">ID</span></font></font><font size="2">でしたか。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">\\?\pci</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">   </font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">^^^</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">HDUS</span></font></font><font size="2">だとここ</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">usb</span></font></font><font size="2">になってるよ。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">165</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/28(</span></font></font><font size="2">月</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 12:52:25 ID:mzaz3/6J</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">&gt;&gt;154</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">生</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">TS</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">この手の製品は普通、</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">PC</span></font></font><font size="2">側で</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">TS</span></font></font><font size="2">の処理</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">(</span></font></font><font size="2">再編成</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">)</span></font></font><font size="2">とかしてる</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">293</span></font></font><font size="2">名前:名無しさん@編集中</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">[sage]</span></font></font><font size="2">投稿日:</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">2008/07/29(</span></font></font><font size="2">火</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">) 03:41:25 ID:Rh7ZHyaX</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">SegTV Version 0.00</span></font></font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">「リアルタイム視聴ツール」</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">SegTV</span></font></font><font size="2">というものを追加しました。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">HDUS</span></font></font><font size="2">から拾ったパケットをそのまま</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">UDP</span></font></font><font size="2">に投げて、</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">VLC</span></font></font><font size="2">や</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">BonDriver_UDP</span></font></font><font size="2">などで受けてリアルタイム視聴しようというコンセプトです。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">(もひとつ、せっかくあるんだからリモコンも使おうよ!というのもあります)</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;">…<font size="2">が、本当に本当に「とりあえず」の段階です。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">すごい不安定だわやって当然の制御はしてないわ、</font><font face="Times New Roman, serif"><font size="2"><span lang="ja-jp" xml:lang="ja-jp">cap_hdus</span></font></font><font size="2">との連携なども全くできないわで無茶苦茶なレベルですが、まずは第一歩ということで。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">252 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 18:02:37 ID:7z+T5iz+<br /> アンテナで困ってるやつは「ヘンテナ」でググれ<br /> ホームセンターとか100円ショップがあれば数百円で作れる</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">386 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 19:32:39 ID:fEOVYdd1<br /> 本体のカードリーダーだけでおkって非現実的なん?</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">388 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 19:34:15 ID:8IT4hO+1<br /> &gt;&gt;386<br /> カードリーダとして認識されてないから、デバドラ書く必要がある<br /> それはほぼ100%無理な相談だ</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">394 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/01(金) 19:40:38 ID:nzJQ49Pk<br /> &gt;&gt;388<br /><br /> デバドラはいらないらしいが<br /> 特殊な仕様でアプリから叩く必要があるらしい。<br /> 仕様が公開されてないので非常に難しいということでしたよ。</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">556 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/07/31(木) 18:33:54 ID:ykrTFFwv<br /> リモコンの割り当ては、多分こんな感じ。<br /> ChangeKeyとかでリマップしていたり、他にF13~F24をフックするアプリがあるとおかしくなる<br /><br /> 画面表示~消音 Shift+F13~Shift+F15<br /><br /> 1~8    Shift+F17~Shift+F24<br /> 9    Ctrl+F13<br /> 10    Shift+F16<br /> 11    Ctrl+F14<br /> 12    Ctrl+F15<br /><br /> +/-     Shift+Up/Down<br /> ↑/↓   Ctrl+Up/Down<br /><br /> メニュー~戻る Ctrl+F16~Ctrl+F21<br /><br /> 矢印決定 矢印、Enter<br /><br /> 録画~停止 Ctrl+F22~Ctrl+F24<br /> 再生~[ ] Ctrl+Shift+F13~Ctrl+Shift+F24</font></p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"><font size="2">74 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 02:46:56 ID:lNofMssQ<br /> セットアップが完了しました。<br /> EeePC 901で視聴してもコマ落ちしません。<br /> しかしチャンネル切り替えるとVLCが落ちる・・・<br /> ttp://<a title="Linkification: http://iyh.orz.hm/up2/src/up20463.jpg" href="http://iyh.orz.hm/up2/src/up20463.jpg" class="linkification-ext">iyh.orz.hm/up2/src/up20463.jpg</a></font> </p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;">84 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 03:18:26 ID:s1OWLoLg<br /> &gt;&gt;82<br /> アニメの時間調整なら、<br /> RecCli+magicanimeで既にHDUSでも問題なくできてるよ。<br /><br /> 85 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 03:21:24 ID:fRd1Qadq<br /> あぁ。<br /><br /> オープニングだけ切り取ってループしてる。<br /> らんかたんかあいい。<br /><br /> 86 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 03:23:38 ID:X+94Oxsn<br /> RecCli+mAgicAnime+mAgicTVの連携がよーわからん。<br /> readmeに従って、mAgicAnimeの録画ソフトをRecCliにしたが<br /><br /> 録画コマンドを<br /> ConsoleMagicTvReserver.exe &quot;番組名&quot; &quot;TV局名&quot; &quot;録画開始日+時刻:00&quot; 録画時間 識別ID<br /> にすると、HDUSで録画されないし<br /> cap_hdus.exe &quot;保存先ディレクトリ名\番組名_識別ID.録画ファイル拡張子&quot; チャンネル 録画時間<br /> のままだと、mAgicTVで録画されないし<br /><br /> 2つ書こうにも、1行しか書けないし<br /><br /> 87 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 03:26:15 ID:pqOEcsXZ<br /> &gt;&gt;82<br /> ちょ 俺のレスが<br /><br /> 88 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 03:36:24 ID:mAWKe+h8<br /> cap_hdus Version 0.09(SegTVも同梱)<br /> 微修正。<br /> SegDriver_hdus.dllのコールバック関数の呼び出し規約をstdcallの一般的なものに変えました。VC++などから呼ぼうとしてうまくいかーん!と思ってた方ごめんなさい(><)<br /> リモコンが効かない環境の人向けに少し修正。<br /> CATVのVHF Midバンドに対応修正。あとは何も変わってません。<br /> (余談:このページがGoogle検索から締め出されてきた予感)</p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <p style="margin-bottom:0cm;">137 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 07:46:49 ID:0ZP1YtXf<br /> BonDriver_HDUS(超人柱版)<br /> EpgDataCap_Bon(人柱版8.18)<br /><br /> すげええええええええええええええええええええ、乙!</p> <p style="margin-bottom:0cm;"> </p> <dl id="res329" class="resContainer resNew"><dt class="resHeader"><span class="resNumber">329</span> <span class="resName">名無しさん@編集中</span> [<span class="resMail">sage</span>] Date:<span class="resDate">2008/08/09(土) 12:40:49</span> <span class="resID"><span class="id_hUF6jIRW">ID:</span></span>hUF6jIRW Be:</dt> <dd class="resBody"><a href="http://127.0.0.1:8823/thread/http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1218201724/l50#res319" class="resPointer">&gt;&gt;319</a><br /> 著作権法30条の「私的使用目的」が<br /> 個人だけでなく、「又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内」<br /> にまで広げてあるのは、<br /> その友人と、共通の著作物について鑑賞・評価・批判しあうことが、<br /> 文化の発展に寄与する(第1条)目的に寄与するから、らしい。<br /><br /> それも通説では、6人程度を想定していて、<br /> クラス全員に配るなんてのは、たとえ親しくても<br /> 著作権法上は不特定多数とみなされるらしい。<br /> その点、passつけてもつけなくても、あまり関係ないかも。<br /><br /> 以上です。法律話おしまい。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">837 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 21:54:44 ID:X+94Oxsn<br /> &gt;&gt;827<br /> 設定で<br /><br /> ビデオ→フィルタ<br /> 「deinterlacing video filter」をオン<br /><br /> ビデオ→フィルタ→ノンインターレース化<br /> ノンインターレース化モードを「リニア」、でなくてもいいけど好きなやつを選べ<br /><br /> あと、「すとりー民具」はVLCの伝統なので誤字ではない。<br /><br /> 親切な俺</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">Q DELLのHDUとHDUSって中身一緒?<br /> A 基本的に一緒。HDUSのドライバも普通に使えるしcaphdusも普通に使える<br /><br /> Q キャプチャしたデータがワンセグデータになるんだけど。カードリーダはちゃんと繋いでます<br /> A Bカスカードが裏表逆じゃないか要確認</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">85 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 02:11:49 ID:Z1jp7hZa<br /> vlcだと視聴中にインタレ解除できるけど<br /> Bontestってできます?</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody"> <hr width="100%" size="2" /></dd> </dl><p>part9</p> <dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">97 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 02:33:03 ID:cHz41Yff<br /> &gt;&gt;85<br /> BONは外部コーデック使うからそのコーデック次第。<br /> 俺はpowerDVDのを使っているから、DxVAも利いていてすごく綺麗で軽快。<br /> インタレはよくわからんが最初から解除されてるみたいだ。<br /> VLCデフォ時みたいなギザギザの画面にはならない。<br /> BON側からbobとweaveを切り替えられるようになってる。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">392 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 13:22:18 ID:YqtUOU/M<br /> BonTestとEpgDataCap_Bonを併用するときは、EpgDataCap_Bonの設定でBonTestを<br /> 指定するときにUDPのコマンドライン追加とUDP送信のチェックをして使うんだよ。<br /> じゃないと同時使用できないし、EpgDataCap_BonでBonTestの番組変更できないからね。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">553 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 17:48:30 ID:EAo7T/lu<br /> &gt;&gt;548<br /><br /> これで解決するかも from まとめサイト<br /><br /> Q、SegTVで視聴する時、VLCだと映像も音も出るのに、BonTestだと音しかでない。<br /><br /> A、BonTestで使用しているMPEG2デコーダの問題の模様。デコーダの優先順位を変更してみると良いでしょう。DirectShow Filter Toolなどを使うと簡単に変更できます。MPV Decoder Filterならば映像が出る様です。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">628 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 19:22:35 ID:h41cLgoE<br /> BonTestとEpgDataCap_Bonを併用するときのUDPのコマンドライン追加ってどうやるの?<br /> なんてコマンド打つの?</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">631 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 19:25:54 ID:kQIgJRYp<br /> udp://@[アドレス]:[ポート]</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">635 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 19:48:09 ID:FyCOoEcJ<br /> 地デジに移行して神奈川で東京MXがみられるとわかったんだが、<br /> 受信レベルが低いせいか、映像が時々止まる<br /> 音声はほとんど途切れない<br /><br /> 他のChは問題無いんだけど、ブースター導入しても無意味かな?<br /> ちなみにアパート住まいで、各部屋の壁にTVの線がきてる状態です。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">637 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2008/08/03(日) 19:53:18 ID:3sRfDRdA<br /> &gt;&gt;635<br /> 結論から言うと、つけてみないとわからない。<br /><br /> すでにアパートにブースターがついてる場合、多段ブースターになるし、<br /> TV線が出てる場所でLVが低いとなると、ブースターつけても<br /> LVは稼げても品質が下がって逆に見れなくなる可能性がある。<br /><br /> まぁ、1万ぐらいで売ってるし、試してみれば?</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">642 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:04:09 ID:XU0CIs7o<br /> 受信レベルって、どのくらいあればいいんですかね?<br /><br /> BonTestで概ね15~17dBで問題なく(?)視聴しているんですが<br /> たまに13とか14程度に落ちるとカクカクしだしたり映像が飛びます。<br /> 居間にあるテレビだと大体80dBぐらいだって表示されてるんですよね。<br /> 同じ指標ではないのでしょうか……?<br /> 買ってきてからつないでまだ1時間ぐらいしか経ってなくて<br /> 扱いが良くわからず設定ミスしているのかもしれません。<br /><br /> XPのSP3で、Phenom9750、4GBメモリ、CPU占有率は13~15%ぐらいです。<br /><br /> 前のほうに出てたSP3の不具合でしょうけど、復帰でこけます。<br /> でも繋げなおしてアプリを立ち上げなおせばなんとでもなるので<br /> 便利に使わせていただいてます。<br /><br /> ドライバ、アプリに携わった皆様に心から感謝申し上げます。<br /> こんなに手軽に地デジ使える日が来るとは。<br /><br /> 643 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:06:41 ID:FisWXI1L<br /> &gt;&gt;642<br /> BonTestでドライバがどれだかわからんが基本的にHDUSじゃ受信レベルは取れない。<br /> 受信レベルってなってるのは受信レートだ<br /><br /> 644 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:12:45 ID:3c1nL9Sc<br /> &gt;642<br /> アッテネータでも入ってんの?<br /> なんて冗談はさておき、ケーブルが古いと減衰するから新品の同軸を使おうな。<br /><br /> 645 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:15:07 ID:QEXgzxei<br /> そろそろこれもテンプレ入りだなw<br /><br /> >受信レベル。<br /><br /> 646 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:15:09 ID:kEDP2nQZ<br /> &gt;&gt;643<br /> あれレートなのか、それなら値が高くなるとプレビューに支障が出るのも納得がいく。<br /> でもCPU使い切ってないのに、なぜ音飛びするんだろ。<br /><br /> 647 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 20:18:47 ID:XU0CIs7o<br /> &gt;&gt;643<br /> なるほど、dBじゃなくてMbpsなんですね。<br /><br /> ありがとうございます。<br /> それとアホな質問ですみませんでした。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">663 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2008/08/03(日) 21:04:27 ID:7APQmoTW<br /> TSのまま動画変換君使えるじゃん!<br /> MPGEncより早いし。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">696 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 21:59:17 ID:0xwP7aUA<br /> ノートPC(Let'sのPenM1.2GHz)でEPGtimer_bonで予約、EpgDataCap_Bonで録画してみた。<br /> Web見ながらいつの間にか録画していていつの間にか終わっていたw負荷低すぎw<br /> ネットワークドライブ上(ノート100BASE、鯖1000BASE)に録画。エラードロップ無し。<br /> でも録ったtsはノートPC上のGOM Playerでは(ネットワーク経由)音声がぶつぶつ途切れて<br /> 正常に再生できなかった(ネットワークが弱いのかCPUが弱いのかは切り分けしてない)。<br /> でも同じファイルをメインPC(Core2Quad Q9450&amp;1000BASE&amp;PowerDVD7BD)では正常に再生できた。<br /> 地デジ綺麗やわー*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">820 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 00:07:46 ID:awJGl3io<br /> デュアルモニターで使用してる場合って、プライマリモニター側でないと映像の表示とかって出来ないんかな?<br /><br /> 835 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 00:23:21 ID:awJGl3io<br /> &gt;&gt;828<br /> うちの環境だと、BonTestでプライマリなら映るんだけど、セカンダリに行くとブラックアウトしちゃうんだよね。<br /> でも、そっちの環境だと落ちちゃうのか、色々あるんだな。<br /> プライマリ変えるとjaneの書き込み窓がズレたりなんだでチョコチョコ面倒な事になるから、回避したいが、<br /> となるとやはり最前面表示が欲しくなるのか。何かいい方法ないかな<br /><br /> 856 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 00:47:52 ID:awJGl3io<br /> &gt;&gt;837<br /> そうか、DirectDrawを無効化しておけばよかったのか。<br /> スレ違いすまなかった。おかげでセカンダリでも見れるようになったよ。<br /><br /> &gt;&gt;843<br /> というわけで自分はDirectDrawを無効にしたよ。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">862 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 00:57:02 ID:2NlooJ1M<br /> &gt;&gt;856<br /> ごめん、ちょっと補足が足りなかった。<br /> DirectDrawを無効にすると色々弊害が発生しかねないので、<br /> VLCの場合は[設定>ビデオ>オーバーレイビデオ出力]のチェックを外す事で回避ができる。<br /> BonTestは、当方が64bit環境なのでそもそもHDUSを使えていない為分からない。<br /><br /> 869 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 01:03:10 ID:awJGl3io<br /> &gt;&gt;859<br /> まぁ、確かに・・・<br /> &gt;&gt;862<br /> 現状ではセカンダリで使うつもりならVLC一択、という事か<br /> わざわざ捕捉すまない。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">876 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 01:08:37 ID:3YWObaFf<br /> &gt;&gt;832<br /> 俺もVLCではリアルタイム視聴できてたのにBonTestでは「チャンネル設定~」エラーが出てと苦労<br /> してたが今解決した。BonTest単体で視聴する場合は、BonDriver_HDUS.DLLを使用するが、<br /> EpgDataCap_BonのViewとして使用するだけならUDP受信用のドライバの方を使用する必要がある。<br /><br /> BonTest.1.41m3の場合、BonTest.exeと同じフォルダにある&quot;BonDriver_UDP.dll&quot;を&quot;BonDriver.dll&quot;に<br /> リネーム(他のDLLは削除)。BonTest側はこれだけ。で、EpgDataCap_Bonのネットワーク設定で<br /> &quot;TSデータをUDPで送信する&quot;にチェックし、送信先一覧を自分のマシンのIPアドレス:ポート番号の形で<br /> 指定。たとえば、自分のマシンが192.168.0.2を持っていて、1234ってポートを使うなら右のボックスに<br /> それぞれ入力して追加。この時、127.0.0.1:1234とかのローカルIPが保存されてるかもしれないが、<br /> それを削除しないと安定しなかった。あとは、外部アプリケーション設定のexeへのパスでさっきの<br /> BonTestのexeを選択、コマンドラインオプションに&quot;udp://@:1234&quot;と記入してOK→Viewボタンで視聴<br /> できてる。余計な設定とかあるかもしないが、これでうまくいってるので一応。</dd> </dl><dl class="resContainer resNew"><dd class="resBody">975 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/04(月) 08:57:10 ID:wDsjp9Rt<br /> &gt;&gt;917<br /> その認識で合ってますw<br /> もともと王道の録画ソリューションをやる気は全然無かったにもかかわらず<br /> なし崩し的にやってた面があったので(cap_hdus出た当時のTS抜きスレの流れを<br /> 見てればまんまそういうやりとりが残ってるはず)今の状況はこれ幸いって感じ。<br /><br /> 自分が「番組表チェックして予約して録画」という行動を全くしない人なんで<br /> (だから逆説的に24時間録画とか作ってるわけですが)そういうことをしたい人が<br /> どういう機能を求めて、どういうシステムだと「使いやすい」のか、が全然読めないんですよ。<br /> だから「このままの状況だとキツいなー」とは思ってました。なのでまさしく本流の人が<br /> 乗り出してくれるとありがたやって感じで。<br /><br /> &gt;&gt;972<br /> 挙動は改造の構造的にも実際にも違わないはず、です。<br /> SegDriver_hdus.dll的な改造・未改造の自動認識をさせる場合はPAT(PID=0x0000)の<br /> パケットが来るまではパケット破棄されます。</dd> </dl><hr width="100%" size="2" /><p>part11</p> <p> </p> <p>17 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 22:46:14 ID:MqDsjd1J<br /> 前スレ &gt;&gt;950<br /> EpgDataCap_Bonのdatファイル読み込み後に「ファイル」「名前を付けて保存」を使ってファイルへ保存しておくと<br /> 次回起動時にそのファイルを指定すると素早く開けるようになる。<br /> (起動即読み込みたい場合はショートカットを作ってリンク先にパラメータとして保存したファイルを追記する。)<br /> (ファイル名を&quot;Friio_NowEpgList.dat&quot;としておくとEpgDataCap_Bonの起動時オプションでNowEpgList.dat+データファイルが<br /> 使えるようになる)<br /><br /> EpgDataCap_Bonを使わずにEPGデータを収集するにはこんな感じで各チャンネルを最初3分、次回からは1分程度録画する。<br /> cap_hdus.exe @27 3 NHK総合.ts<br /> cap_hdus.exe @26 3 NHK教育.ts<br /> cap_hdus.exe @25 3 日本テレビ.ts<br /><br /> このtsをEPGデータビューアへ読み込ませればEpgDataCap_BonのEPGデータファイル同様、EPG番組表が作られる。<br /> 「名前を付けて保存」で保存しておいたファイルを読み込んで、「設定」「データが更新されたら保存する」をチェックした状態で<br /> 上記tsファイルを読み込むと、データ更新後に最初に読み込んでおいたファイルに自動保存される。<br /><br /> おまけ<br /> EPGデータビューアからcap_hdus_guiに予約登録方法(EPGデータ読み込み後に行う)<br /> EPGデータビューアの「設定」「iEPG設定」を開き<br /> □iEPG機能を使用する(Friio)をチェック<br /> ○iEPGをチェック<br /> iEPG対応アプリにcap_hdus_gui.exeを指定<br /> TV局名設定の&quot;iEPG登録局名&quot;にcap_hdus_gui.chに登録した局名を入力する。<br /> 番組表でタイトルをクリックし「iEPG登録」ボタンを押すとcap_hdus_guiに予約される。</p> <p> </p> <p>133 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 03:43:10 ID:RjwqtryE<br /> MonsterTV HDUS @ ウィキ に<br /><br /> &gt;&gt;17<br /><br /> のことを&quot;EpgDataCap_Bon&quot;として書かれているけど&quot;EPGデータビューア&quot;の間違い<br /><br /> &gt;&gt;17は前すれの&gt;&gt;950の1について書かれたもの<br /><br /> &gt;950 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/08/05(火) 21:00:35 ID:2dPy0Kxe<br /> &gt;いくつか質問・・・(´・ω・`)<br /> &gt;1.EpgDataViewerで起動時に自動的にEPGデータ読み込ませる方法ある?</p> <p> </p> <p> 726 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:14:23 ID:O6iTZ9B3<br /> 手順(無改造、純正ソフト無視の時)(WinとかHDUS壊れても問題ない人、Friio持ってる人用)<br /><br /> 1.公式からドライバーをDL<br /> 2.YN_JP080701.EXEでパッチを当てる<br /> 3.デバイス追加で改造ドライバをインストールし、デバイス認識完了<br /> 4.亀スレのFriioViewでリアルタイム視聴してみる実験プログラムをお借りする。(<a title="Linkification: http://www1.axfc.net/uploader/He/so/127399.zip" href="http://www1.axfc.net/uploader/He/so/127399.zip" class="linkification-ext">http://www1.axfc.net/uploader/He/so/127399.zip</a>)<br /> 5.解凍後、BonDriver_U3ID*.dllやBonDriver_D4ID*.dllの代わりにBonDriver_HDUS.dllを入れる。<br /> 6.channels.iniを適当に書き換える。<br /> 7.(気が向いたら<a title="Linkification: http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0690.zip" href="http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0690.zip" class="linkification-ext">http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0690.zip</a> を借りて修正してみる)<br /> 8.Readmeを参考にしながらView改を作る<br /> 9.一つのフォルダに以下のものを集める<br /> * FriioView改<br /> * BonDriver_HDUS.dll (人柱版)<br /> * lernel32.dll(7.の作者で改thx)<br /> * bscs.ini(&amp;#8592;不必要?)<br /> * channels.ini(&amp;#8592;自分で編集しろ)<br /> 10.後は自由にFriioUtilなりなんなり、好きにしちゃってください<br /><br /><br /> ------------------------------------<br /> これでおk?<br /> ちなみに俺Friio持ってるけどHDUSはあと数日で入手だからわかんねwww<br /> TvRock予約がうまくいくかの詳しいテスト頼む<br /> TvRockのアプリ指定はView.exeでいいと思うんだが。<br /><br /> 749 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:27:27 ID:O6iTZ9B3<br /> &gt;&gt;726で導入まではまとめておいたから<br /> あとはFriio白とHDUSの共存方法は何とか探ってくれよwww<br /><br /> 【TvRock編】の編集以下頼む<br /> (Friio白を1個、HDUSを1個のとき)<br /><br /> 1. TvRockで「設定」&amp;#8594;「チューナーB」<br /> 2. チューナーアプリを「FriioB」(&amp;#8592;不利男 にして実行アプリ変更でも同じ結果?)<br /> 3. チャンネル表示を「地上波」に(&amp;#8592;当然?)<br /> 4. 「監視スレッドを起動しない」を何とかする(&amp;#8592;ここどうすんの?)<br /> 5. 右下で「FriioView.exe」(改)の位置を指定<br /><br /> ------------------------------------------------------------------<br /><br /> これで動くんじゃね?持ってる人どうなるのか結果希望<br /><br /> 759 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:35:54 ID:O6iTZ9B3<br /> &gt;&gt;754<br /> 不利男 と 不利男Bの違いがよくわかって無かった(今も分かってないかも)。<br /> とにかく不利男は不利男でも、不利男BorCorDにすればいいのか。<br /><br /> とはいえここまでの連携状態だと「TvRockからHDUSで録画」はできんの?<br /><br /> 769 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:46:36 ID:O6iTZ9B3<br /> ここで流れを読まず再度同じものを張る俺<br /><br /> HDUSでTvRock手順書(Ver0.5)<br /><br /> ※基本的に対象は以下の人<br /> ・HDUS無改造<br /> ・HDUSの純正ソフト無視<br /> ・WinとかHDUS壊れても問題ない人<br /> ・Friio持ってる人<br /> ・すぐスレに質問しないで調べるということができる人<br /><br /> ・各ドライバ・ツール・DLL・ソフトウェア製作者に感謝できる心を持った人<br /> ----------------------------------------------------------------------------<br /> 【HDUS導入編】<br /> 1.SKNET公式からドライバーをDL<br /> 2.YN_JP080701.EXEでパッチを当てる<br /> 3.デバイス追加で改造ドライバをインストールし、デバイス認識完了<br /> ----------------------------------------------------------------------------<br /> 【FriioView導入編】<br /> 4.亀スレのFriioViewでリアルタイム視聴してみる実験プログラムをお借りする。(<a title="Linkification: http://www1.axfc.net/uploader/He/so/127399.zip" href="http://www1.axfc.net/uploader/He/so/127399.zip" class="linkification-ext">http://www1.axfc.net/uploader/He/so/127399.zip</a>)<br /> 5.解凍後、BonDriver_U3ID*.dllやBonDriver_D4ID*.dllの代わりにBonDriver_HDUS.dllを入れる。(BonDriver_HUDS人柱版を借りる)<br /> 6.channels.iniを適当に書き換える。<br /> 7.(気が向いたら<a title="Linkification: http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0690.zip" href="http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0690.zip" class="linkification-ext">http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0690.zip</a> を借りて修正してみる)<br /> 8.Readmeを参考にしながらView改を作る(lernel32.dll読み込みのため)<br /> 9.一つのフォルダに以下のものを集める<br /> * FriioView(バイナリ改造版)<br /> * BonDriver_HDUS.dll (人柱版、Ver管理は知らん)<br /> * lernel32.dll(7.の作者で改を適用するのが吉かも)<br /> * bscs.ini(&amp;#8592;不必要?)<br /> * channels.ini(&amp;#8592;自分で編集しろ)<br /> ----------------------------------------------------------------------------<br /><br /><br /> 771 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:47:28 ID:O6iTZ9B3<br /> 【TvRock編】<br /> (Friio白を1個、HDUSを1個のとき)<br /> 1. TvRockで「設定」&amp;#8594;「チューナーB」<br /> 2. チューナーアプリを「不利男 B(orCorD」に。<br /> 3. チャンネル表示を「地上波」に(&amp;#8592;当然?)<br /> 4. 「監視スレッドを起動しない」を何とかする(&amp;#8592;ここどうすんのか知らない)<br /> 5. 右下で「FriioView.exe」を指定(実際には改)、ディレクトリ位置も忘れずに指定<br /> ----------------------------------------------------------------------------<br /><br /> ここまでで動作環境がどうなるのか報告希望<br /> 報告希望内容は以下の点<br /><br /> ・HDUS録画はどうなる?<br /> ・強制終了などの問題点は何?<br /> ・複数起動(Friioで見ながらHDUSでも見るとか)、福数同時録画(Friioで録画しながらHDUSで録画)とか大丈夫?<br /><br /> 報告求める<br /> Wikiに載せる必要があると思った人は適当に載せておいて<br /><br /> 796 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 03:04:04 ID:O6iTZ9B3<br /> &gt;&gt;790<br /> 俺の知る限りでは録画中のON/OFF切り替えはできない<br /><br /> &gt;&gt;788<br /> 報告乙、白は白、HDUSは黒として扱う手法か。<br /> 白黒HDUS3者共存方法はTvRockの作者に頼めばやってくれるかもね<br /><br /> てかその構成で録画はどうなん?<br /> まぁおやすみ<br /><br /> 812 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 03:42:31 ID:O6iTZ9B3<br /> HDUS持ってないのにやり方を修正<br /> だからこれであっているかは不明<br /> 2、3日後にはHDUS手に入れる予定<br /><br /><br /><br /><br /> 9.一つのフォルダに以下のものを集める(デフォルトだったらC:\Program(ry\Friio\hdus\がおすすめ)<br /> * FriioView.exe(バイナリ改造版)<br /> * BonDriver_HDUS.dll (人柱版、Ver管理は知らん)<br /> * lernel32.dll(7.の作者で改を適用するのが吉かも)<br /> * bscs.ini(&amp;#8592;不必要?)<br /> * channels.ini(&amp;#8592;自分で編集)<br /> ----------------------------------------------------------------------------<br /> 【TvRock編】<br /> (Friio白を1個、HDUSを1個のとき)<br /> 1. TvRockで「設定」&amp;#8594;「チューナーB」<br /> 2. チューナーアプリを「不利男 B(orCorD」に。<br /> 3. ディレクトリは共通だから変更しない、右下で「hdus\FriioView.exe」を手打ちで指定(実際には改)<br /> ----------------------------------------------------------------------------</p> <p> </p> <p>696 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 01:59:28 ID:geeWfKQQ<br /> &gt;&gt;678<br /> 7. SETUPAPI.dllの<br /> SetupDiGetClassDevs<br /> SetupDiEnumDeviceInfo<br /> SetupDiGetDeviceRegistryProperty<br /> SetupDiDestroyDeviceInfoList<br /> SetupDiEnumDeviceInterfaces<br /> SetupDiGetClassDevs<br /> SetupDiGetDeviceInterfaceDetail<br /> あたりをフックしてFriioが接続されているとFriioViewが思い込むような結果を返す。<br /> そして「Friioの中の人」に&quot;Shine&quot;と言われる。<br /><br /> 730 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:16:50 ID:geeWfKQQ<br /> &gt;&gt;702<br /> 亀の人が&quot;KERNEL32.dll&quot;を&quot;LERNEL32.dll&quot;に書き換える手法でDeviceIoControl()他をHookしたように、<br /> &quot;SETUPAPI.dll&quot;を&quot;TETUPAPI.dll&quot;に置き換える方法でSetupDi系のAPIもHookしたらいい。<br /> それによりFriioViewは無いはずのFriioがあると思い込み正常に起動する。<br /><br /> 要するに、readmeの「* kernel32.dllのみをHookしており、~しないほうが良いでしょう・・)」を言い換えただけだ。<br /><br /> 俺に作れるかどうかは作ったことないから知らねえよ。<br /> コンピ研のゲームをリアルタイムにフックして書き換えた長門になら楽勝だろう。</p> <p> </p> <p>933 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 14:32:41 ID:qycYc+WU<br /> 080625 HDUS基板改造によりTS抜けることが判明<br /> 080721 HDUSドライバーバッチファイルのみでTS抜ける可能性が指摘される<br /> 080723 ロジテックよりHDUSに似た製品の発表あり 発売予定は8/6(8月中旬だった可能性もあり?)<br /> 080719~21 ソフマップ秋葉各店舗で9.800円で販売<br /> 080726 ソフマップ.com通販で9.800円で販売 28日9:00までの予定だったが28日2:00頃売切れ<br /> 080726~27 ソフマップ秋葉各店舗で9.800円で販売<br /> 080727 HDUSドライバー改造のみで対応できること判明。</p> <p> </p> <p>969 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 16:50:07 ID:yfMnz2vp<br /> お姉さんじゃないパッケージ(オレンジ色のやつ)って2種類あるっぽい?<br /><br /> お姉さんから切り替わった直後?のやつは<br /> パッケージ表面<br /> ・リモコンの所にWindowsXP対応最新版アプリケーションを<br /> ホームページで公開中!!ってシールが貼ってある<br /> ・箱の右下の青い四角の所がWindowsVista対応と表記<br /> パッケージ裏面<br /> ・アプリの説明の字幕の部分に(注2)とあり<br /> 裏面の一番下に(注2)字幕表示機能はアプリケーションアップデートで対応いたします。とある<br /><br /> 最近のやつは<br /> パッケージ表面<br /> ・リモコンの所にシールが無い<br /> ・箱の右下の青い四角の所がWindowsVista WindowsXP対応と表記<br /> パッケージ裏面<br /> ・字幕の(注2)が無くなってる<br /> ・裏面右下の辺りに動作確認用チェックツールの配布について記載されてる<br /><br /> 対策版が出たらまた何か微妙に変えたりするんでしょうかね</p> <p> </p> <hr width="100%" size="2" /><p> </p> <p>part12</p> <p> </p> <p>36 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 19:29:03 ID:VnfCrd0Y<br /> BonTestで最低電波って何dBだろう・・・<br /> ヘンテナ作ったけど、17dBあたりだとコマ落ち・・<br /> スムーズに表示させるには何dBぐらいあったほうがいいんですかね?<br /><br /> 37 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 19:32:25 ID:QDABKoq3<br /> それ17Mbpsの表示ミスだから気にスンナ</p> <p> </p> <p>70 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 20:49:54 ID:gT08CGzf<br /> [cap_hdus_gui ver2008.8.7.0]<br /> ・ネットワークストリームを使用しての視聴機能を追加<br /> ・書き込みをバッファする機能を追加(Part11スレ 396氏Thx!)<br /> ・iEPGで開始時間と終了時間が同一の場合は取消とする機能を追加(Part11スレ 761氏Thx!)<br /> ・秒数指定でも終了オフセットを加算するよう追加(Part11スレ 879氏Thx!)(明示的秒数だからいらないかな?と思ってて)<br /> ・iEPGによって00:00が24:00となっていて時刻変換エラーになっていたバグを修正(Part11スレ 512氏Thx!)<br /> ・サスペンド関連処理を多少改良<br /> ・「cap_hdus GUIフロントエンド」から「cap_hdus GUI+」に名称変更(cap_hdusを残したのはMobileHackerz氏に敬意を表して)<br /> ttp://<a title="Linkification: http://karimofu.ws/dlp/mofu5_0911.zip.php" href="http://karimofu.ws/dlp/mofu5_0911.zip.php" class="linkification-ext">karimofu.ws/dlp/mofu5_0911.zip.php</a><br /><br /> 他のソフトとポートなどは合わせてみました(`・ω・´)<br /> でも、そんなにテスト出来ていないです。・゚・(ノ∀`)・゚・。<br /> 次はmAgicAnimeに対応? まだ判らないけど(;・∀・)</p> <p> </p> <p> 728 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/09(土) 08:20:44 ID:GI3DXtAk<br /> ウイルスばらまくのは犯罪<br /> これ豆知識な<br /><br /> TVHDU_080701_Drv.zip<br /> 1,879,379 bytes<br /> CRC32: 05547BA6<br /> MD5: 4F675BB7FC050E63E16916F7B7313572<br /> SHA-1: A2C013FC4241D9E1B20E7BE8B76A0A4FBD24B56E</p> <p> </p> <p> </p> <hr width="100%" size="2" /><p> </p> <p>【回収】MonsterTV HDUS活用スレ1セグ目【改修】</p> <p> </p> <p>40 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 00:11:02 ID:DOsdhPYi<br /> パスは晒すな<br /><br /> 41 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 00:11:37 ID:topcyKEV<br /> テンプレに書いておけよボケ<br /><br /> 42 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 00:14:35 ID:DOsdhPYi<br /> 何でパスかけてるか察しろクズ<br /><br /> 43 名前:taitai ◆/91kCCQXBo [sage] 投稿日:2008/08/02(土) 00:23:55 ID:pNYv2twq<br /> &gt;42<br /> ろだがパスかけないとうpれないからそのまま慣習で。<br /> ってのは秘密な。</p> <p> </p> <p> 198 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 21:10:53 ID:1gkku99o<br /> いいもに。 0.9.5<br /><br /> Friio、ユニデン系チューナー、(アレ)で録画するARIB TR-B14、ARIB TR-B15に<br /> 準拠したデジタル放送レコーダーシミュレーター。<br /><br /> 0.9.4<br /> ・イベント移動対応<br /> ・再生でドロップするバグを修正<br /> ・毎週予約機能<br /> 0.9.5<br /> ・巻き戻し、早送り機能<br /> ・ファイル再生機能<br /> ・レジューム再生機能<br /> ・(アレ)対応(チューナー設定で(アレ)を追加する)<br /> ・バグ修正、仕様変更多数<br /><br /> ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1218197130465675.c6gOAX<br /><br /> (アレ)を使うには、(アレ)用のBonDriver(人柱版8以降のバージョン)を入手して<br /> 同じフォルダに入れる。</p> <p> </p> <p> </p> <hr width="100%" size="2" /><p> </p> <p>MonsterTV HDUS初心者スレ</p> <p> </p> <p>20 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 19:13:54 ID:QZ64SZ3f<br /> これ二ヶ国語放送だと映像は録れるけど音は録れないんですね<br /> 試しにNHKのニュース録ってみたら音無しだった<br /><br /> 21 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 19:48:51 ID:J+VJZj4K<br /> 初心者スレだからマジレス<br /> ちゃんと録れてるよ<br /> 二ヶ国語だと再生されないソフトがあるせい</p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。