録画・再生ソフト

編集をお願いします。このまとめサイトは、誰でも編集することができます。

サイトへの要望

一時的に編集権限を制限しました。記述したい場合は、ここに一言下さい -- 管理者 (2008-09-13 14:31:31)

アンケート
■メインで使ってるアプリは?
選択肢 得票数 得票率
Bon系 195 (38%)
GUI+ 163 (32%)
HDUSTest 103 (20%)
TvRock 30 (6%)
cap_hdus GUI+ 14 (3%)
iimoni 7 (1%)
cap_sts2hdus 3 (1%)
その他 0 (0%)
投票総数 515



ソフトの説明とセットアップ(導入)手順



アプリ組み合わせ例

cap_hdus GUI+ + infoseek TV番組表 + HDUSTest

cap_hdus GUI+ infoseek TV番組表 HDUSTest
録画・予約・iEPG読み込み iEPG番組表 視聴
■特色
  • 設置が楽なのでオススメ。初心者はまずこれを設置してみよう。

cap_hdus + RecCli + mAgicAnime + HDUSTest

cap_hdus RecCli mAgicAnime HDUSTest
録画 録画GUI・mAgicAnimeと連動 アニメ録画管理ソフト 視聴
■特色
  • アニメに特化。mAgicAnimeを使いたい人向け

BonDriver_HDUS + EpgDataCap_Bon + EpgTimer_Bon + EPGデータビューア + HDUSTest

BonDriver_HDUS EpgDataCap_Bon EpgTimer_Bon EPGデータビューア HDUSTest
HDUSをFriio化 録画・チャンネルスキャン・EPG読み込み 録画予約 EPGデータを番組表風に表示 視聴
■特色

TvRock


TvRock
家電レコ以上の機能
■特色
  • とにかくすごいらしい
  • たしかにすこそう
  • 上級者向け。Friioviewer改が無いと使用不可なので、HDUSしかもっていない人は設置できない


cap_hdus GUI+

HDUSには多くのアプリが存在します。
その中でも、設置が簡単で初心者にオススメなのがcap_hdus GUI+です。
もちろん他のアプリも素晴らしいのですが、まずは慣れるためにcap_hdus GUI+を設置してみてはいかがでしょうか。

■cap_hdus GUI+(旧cap_hdus_gui)
作者:cap_hdus_gui中の人 ◆PtnYMcY6gU
ダウンロード:かりもふあぷろだ(γ)(ロダのコメント欄に“cap_hdus GUI+”)
開発当初はcap_hdusを利用して録画を行うGUIとして開発が始まった。
その後、独自路線へと進み、cap_hdusに依存しないでも録画を行えるようになった。
(独自路線化した現在でも、cap_hdusへの敬意を表し名前にcap_hdusを含めている)
セッティングが簡単、軽いので低スペックPC優しい、開発テンポが速い、
ユーザーの意見を取り入れてくれる、中の人が親しみやすい、
独自スレがあり情報の集約化が早い等、初心者にはもっとも適したアプリケーション。

名称/機能 録画 視聴 予約 予約延長 iEPG EPG 複数チューナー チューナー検索 サスペンド リモコン
cap_hdus GUI+ ◎(HDUSTest) ×

cap_hdus GUI+セットアップ手順

+ ...
1.ダウンロード&解凍&好きな階層にフォルダを設置
圧縮されたファイルを解凍する。解凍されたフォルダは任意の階層に設置してよい。

2.起動&チャンネル設定&ツール設定
フォルダ内のcap_hdus_gui.exeをダブルクリックで一度起動し、何もせず終了。
終了後、cap_hdus_gui.exeと同じフォルダにcap_hdus_gui.iniが生成される。
このiniは設定ファイルなので、それぞれの環境に合わせて調整。
cap_hdus_gui.chはチャンネルを設定するためのファイル。iEPG利用の場合は局名を全角文字で記述する。参考設定例cap_hdus_gui.chの書式一覧

3.デコーダー設置
B25Decoder.dllまたはB25Decoder_d.dllをGUI+と同じフォルダに設置すると、リアルタイムデコードが可能になる。
どちらも設置されている場合は、B25Decoder.dllが優先される。作者はB25Decoder_d.dllを利用。

B25Decoder_d.dllはcap_hdus - コマンドラインTS記録ツール for MonsterTV HDUS改 Version 0.09 (cap_hdus009.zip)よりダウンロード。
B25Decoder.dllは、拡張ツール中の人氏 ◆vAwYt5lC0Eのサイトよりダウンロード。

4.視聴プレーヤーの設定
iniファイル(cap_hdus_gui.ini)のデフォルトプレーヤー設定箇所(DefaultPlayer=)に使いたい視聴ソフトを指定する
以下はVLCとMPCの記述例
例1:DefaultPlayer=C:\Program Files\VideoLAN\VLC\vlc.exe udp://@:1234
例2:DefaultPlayer=C:\Program Files\Media Player Classic\mplayerc.exe "udp://127.0.0.1:1234" /play

5.HDUSTestのセッティング
視聴プレイヤーで最もオススメなのがHDUSTestです。
詳しくはリアルタイム視聴ソフト#HDUSTestへ。

■注意
  • チューナー操作のため、DirectX9以上が必須となりました。
  • 当ソフト単体では何も出来ません、日本国外であれば単体で録画が可能です。
  • チューナーの初期化のため、開始時間ピッタリに設定すると頭が切れます。(オフセットを利用しよう)
  • ノートパソコンを考慮して、画面サイズを極力800x600に収まるようにしてあります。
  • 1900以上の予約を読み込ませると限界突破、マウス連打する羽目になります。

■既存の問題

■欲しい機能&要望
順位 選択肢 得票数 得票率 投票
1 ここに投票項目 14 (67%)
2 いちいち番組表を閉じないで! 6 (29%)
3 ID:1FbskoNq0 [ 1 (5%)
その他
投票総数 21

■FAQ(Readme_GUI.txtより引用)
+ ...
~FAQ~
 Q.ランタイムライブラリは必要ですか。
 A.いいえ、ランタイムライブラリは必要としません。

 Q.録画は違法ですか。
 A.いいえ、"まだ"法律では定められていませんが、B-CAS社やARIBが違法だと主張しています。
  ソフトを利用すること自体は違法でも犯罪でもありません。
  録画するかどうかはご本人に判断に委ねます。
  録画ファイルをインターネット上などで公開した場合は、即違法となります。

 Q.チューナーが見つかりません。
 A.ドライバのインストールをして、パッチを当ててください。
  パッチを当てることは自己責任でお願いします。

 Q.チューナーが多く表示される。
 A.HDUS以外のSKNET社製品も含まれる可能性があります。
  個数が正しくなくても、有効なチューナーはHDUSのみ表示されます。

 Q.最小化したら画面がなくなってしまった。
 A.最小化にするとタスクトレイに格納されます。
  スタートボタンのあるタスクバーの右端(標準状態)にある時計の近くにアイコンがあります。
  アイコンをダブルクリックすることで、元の画面に戻ります。

 Q.画面が小さくて見辛い。
 A.ノートパソコンも考慮して800x600に収まるよう設計されています、ご了承ください。

 Q.録画したファイルを再生出来ません。
 A.B25Decoder.dllが設置されているか確認してください。
  もしくはMulti2Decでデコードしてください。

 Q.録画ファイルを再生すると画面が小さく粗いです。
 A.B-CASカードが刺さっていないか、裏表が逆になっていないか確認してください。
  正しく挿入されていない場合は、ワンセグの取得となります。

 Q.録画したファイルにDROPが発生します。
 A.INI設定でReadBufferSize/WriteBufferSizeを増やしてみてください。
  それでも発生する場合はTsRawSaveを1にしてみてください。
  それでもそれでも発生する場合はUSBポートを変えるか、アンテナ線やUSBケーブルを変えてみてください。
  電波状態により、DROPが発生することはあります。


 Q.視聴を押しても何も起こりません。
 A.単体では視聴は出来ませんので、VLCやMedia Player Classicなどを使用してください。

 Q.VLCの設定が判りません。
 A.INIファイルを変更していない場合は、ネットワークストリームを開くにして、udp://@でポート1234に設定
  することで、視聴可能となります。(Media Player Classicの場合は開くでudp://@:1234)
  インターネットに送信することは禁じられています。

 Q.視聴しても真っ黒の画面やサイズが小さいです。
 A.B-CASカードが刺さっていないか、裏表が逆になっていないか確認してください。
  正しく挿入されていない場合は、ワンセグの取得となります。

 Q.視聴開始と同時に再生して欲しいです。
 A.INI設定で
  DefaultPlayer=vlc.exe udp://@:1234
  DefaultPlayer=mplayerc.exe "udp://127.0.0.1:1234" /play
  とどちらか設定することで自動再生されます。

 Q.視聴でチャンネルを替えるとVLCが落ちます。
 A.VLCの問題です。

 Q.視聴でテロップなどが震えてしまいます。
 A.VLCなどの設定で、インターレースを解除にしてください。

 Q.予約が出来ません。
 A.日付が過去になっていないか確認してください。

 Q.時間が設定しにくい。
 A.直接数値を入力してください。
  終了時間は右クリックすることにより、ある程度入力が軽減出来ます。

 Q.録画中の予約を取り消すと「強制終了」と出てしまいます。
 A.録画終了時間前に取り消したことで、ユーザーにより強制終了したという意味です。
  録画ファイル等には何ら影響はありません。

 Q.即録画を停止したい。
 A.一覧の右クリックで取消をしてください。
  あくまで即時予約として登録されますので、即録画か予約録画かは判断していません。

 Q.特定の形式にエンコードしたい。
 A.申し訳ありません、当ソフトはTSファイルを保存することだけサポートします。

 Q.サスペンドが効きません。
 A.サスペンドが有効にならない場合は、休止を使用してみてください。
  それでも有効にならない場合、環境依存の可能性も考え、サスペンドソフトなどで確認してみてください。

 Q.Vistaを使用していますがXXXが動作しません。
 A.プロパティの「管理者権限で実行」をチェックして動作させてみてください。

 Q.XXXというソフトと同じにしてください。
 A.XXXというソフトをお使いください。

 Q.顔文字や2ちゃんねる語がなくなりました。
 A.当初2ちゃんねる発祥とのことで、親しみから顔文字や2ちゃんねる語を使用していましたが、賛否両論あり
  特に差し障りの無い標準語に置き換えることにしました。

 Q.HDUSのことで判らないことがあります。
 A.MonsterTV HDUS初心者スレ(http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1217834866/)へどうぞ。

 Q.ソースを公開してください。
 A.無理です。

上へ

■更新履歴
+ ...
 ver2008.8.19.0
  ・終了した予約を消去出来るように追加(Part4スレ 872氏 Thx!)
  ・タスクトレイアイコンを視聴と録画で変化するように追加(Part9スレ 544氏 Thx!)
  ・iEPGを読み込ませた時に、既に登録済の場合は予約変更になるよう追加(Ver.2スレ 413氏 Thx!)
  ・チューナーの再検索時間と試行回数を指定出来るように追加(Ver.2スレ 845氏 Thx!)
  ・繰返し予約のチェックを6日後から7日後に変更(Ver.3スレ 111氏 Thx!)
 ver2008.8.18.1
  ・通常予約と繰返し予約の画面を統合
  ・全体的な処理の見直し(主にメモリリーク)
  ・即録画を即録画停止出来るように追加(Ver.2スレ 815氏 Thx!)
  ・デコードチェックが正しく処理されるよう修正(Ver.2スレ 851氏 Thx!)
  ・指定時間を忠実に処理するように変更(Ver.2スレ 957氏 Thx!)

上へ

 ver2008.8.18.0
  ・ウィンドウをサイズ変更出来るように追加(Ver.2スレ 805氏 Thx!)
  ・ログと予約一覧のフォントサイズを変更出来るように追加(Ver.2スレ 812氏 Thx!)
  ・日付と時間でソートが出来るように日時に変更(Ver.2スレ 801氏 Thx!)
  ・予約一覧再読み込み時に予約が重複するバグを修正(Ver.2スレ 840氏 Thx!)
  ・ファイル名に:が入力出来るバグを修正(Ver.2スレ 914氏 Thx!)
  ・予約処理の高速化
  ・バッファの標準値を変更
 ver2008.8.17.0
  ・タスクトレイのツールチップに次の予約が表示されるように追加(Ver.2スレ 529氏 Thx!)
  ・起動時の予約一覧復元処理の高速化(Ver.2スレ 679氏 Thx!)
  ・録画サイズを999.99のフォーマットにした(Ver.2スレ 688氏 Thx!)
  ・バッファサイズ指定をRead/Writeで個別指定出来るようにした
 ver2008.8.16.1
  ・ウェイトとリトライ回数の調整
 ver2008.8.16.0
  ・ファイルバッファリングを復活
  ・繰返し予約で登録された予約を編集するとエラーになるバグを修正(Ver.2スレ 530氏 Thx!)
 ver2008.8.15.1
  ・繰返し予約でサスペンド設定出来るように追加(スレ 459氏 Thx!)
  ・サスペンド復帰後Windows再起動の見直し(Ver.2スレ 382氏 Thx!)
  ・繰返し予約のチェックを2分前から1週間のうち、現在に一番近い予約を処理するように変更
 ver2008.8.15.0
  ・視聴で自動起動したプレイヤーを監視して、終了されている場合は再度起動するように追加(Ver.2スレ 375氏 Thx!)
  ・視聴時自動起動プレイヤーを停止時に閉じるかどうかの設定を追加(Ver.2スレ 505氏 Thx!)
  ・/logコマンドライン引数を指定すると、iEPG読込ではないのにiEPGエラーになるバグを再修正
  ・録画実行後のパラメータ読み込みが実行前パラメータを読んでしまうバグを修正(Ver.2スレ 438氏 Thx!)
  ・録画実行前実行後パラメータでハイフンが入力出来ないバグを修正(Ver.2スレ 495氏 Thx!)
  ・BDAドライバコード部分をStableに戻した
  ・視聴時のプレイヤー起動タイミングを変更
 ver2008.8.14.2
  ・予約の短縮を出来るように追加(Ver.2スレ 94氏 Thx!)
  ・ある一定のパケットサイズが同時に来ると、パケット欠落するバグを修正
  ・/logコマンドライン引数を指定すると、iEPG読込ではないのにiEPGエラーになるバグを修正(Ver.2スレ 287氏 Thx!)
 ver2008.8.14.1
  ・TSパケットをそのまま保存するかどうかの設定を追加
 ver2008.8.14.0
  ・予約のデコード・サスペンドの初期値を設定出来るように追加(Ver.2スレ 261氏 Thx!)
  ・リモコンを使用しないにしても、リモコンが有効になるバグを修正(Ver.2スレ 96氏 Thx!)
  ・繰返し予約でデコードされないバグを修正(Ver.2スレ 252氏 Thx!)

上へ

 ver2008.8.13.0
  ・予約で個別にデコードするしないを設定出来るように追加(スレ 649氏 Thx!)
  ・録画中の予約がある場合は、予約一覧の再読込をしないように追加(スレ 981氏 Thx!)
  ・視聴時に任意のプレイヤーを開くことが出来る機能を追加(スレ 983氏 Thx!)
  ・B25Decoder.dllとB25Decoder_d.dllの両対応を追加(Ver.2スレ 66氏(拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E) Thx!)
  ・予約がない状態で再読込をするとエラーになるバグを修正
  ・録画前録画後のプログラム入力部で未入力時に常時エラーになるバグを修正(スレ 943氏 Thx!)
  ・/logコマンドライン引数を指定してあると、iEPGが読み込めないバグを修正(Ver.2スレ 43氏 Thx!)
  ・B-CASカードを刺してない状態の場合、未スクランブルしか保存しないようにしていたのを戻した(Ver.2スレ 45氏 Thx!)
  ・2GB以上の録画サイズを表示出来ないバグを修正(Ver.2スレ 61氏 Thx!)
 ver2008.8.12.0
  ・終了日付を設定出来るように追加
  ・予約一覧のソートが出来るように追加(Part4スレ 181氏 Thx!)
  ・録画後に指定ファイルを実行出来るように追加(Part10スレ 383氏 Thx!)
  ・録画前に指定ファイルを実行出来るように追加(765氏 Thx!)
  ・視聴と録画の連携バグを修正(898氏 Thx!)
 ver2008.8.11.0
  ・折角リモコンがあるのでリモコン操作出来るように追加
  ・新規予約の終了時間で、右クリックにより開始時間から録画時間を設定出来るように追加(Part10スレ 135氏 Thx!)
  ・録画時間秒指定を99999まで可能に修正(暫定かも?)(440氏 Thx!)
  ・復帰後再起動を選択しても再起動されないバグを修正
 ver2008.8.10.0
  ・サスペンド内容を細かくログ表示するよう追加
  ・ログが書き出されたタブを自動表示するよう追加
  ・予約一覧ファイルを再読込出来るよう追加(262氏 Thx!)
  ・サスペンド時間を設定出来る機能を追加(433氏 Thx!)
  ・コマンドライン引数に/logを付けるとテキストファイルでログを書き出す機能を追加(434氏 Thx!)
  ・サスペンド移行への猶予時間を追加(463氏 Thx!)
  ・空きチューナーが無い場合の再チェック間隔が1分ではないバグを修正(453氏 Thx!)
  ・予約を編集してもサスペンドの再読込をしないバグを修正(454氏 Thx!)
 ver2008.8.9.4
  ・サスペンド部分の微調整
  ・ファイル名の初期値を空に出来るよう追加(382氏 Thx!)
 ver2008.8.9.3
  ・思いっきり勘違いしていたかもしれないサスペンド移行へのバグを修正(出来ているかな?)
 ver2008.8.9.2
  ・復帰後リブートで場合サスペンドされないバグを修正(368氏 Thx!)
 ver2008.8.9.1
  ・復帰要求ログが延々に表示されるバグを修正
  ・手動で復帰させた場合に再復帰要求するよう修正(出来ているかな?)

上へ

 ver2008.8.9.0
  ・Readme.txtの説明追加(まだまだ不足)
  ・予約延長の機能を追加
  ・サスペンド関連処理を再x2調整
  ・ファイルバッファリングにバグがあったので処理方法を変更
  ・視聴中のチャンネルで録画が開始~終了となっても視聴が再開されないバグを修正
  ・録画中のチャンネルを視聴すると全体的に重くなるバグを修正
  ・サスペンド後に自分で復帰させるとサスペンドが繰り返されるバグを修正(220氏 Thx!)
 ver2008.8.8.0
  ・サスペンド関連処理を再調整(スレ 143氏Thx!)
  ・サスペンド監視部分で時間を間違う大きなバグを修正
 ver2008.8.7.0
  ・ネットワークストリームを使用しての視聴機能を追加
  ・書き込みをバッファする機能を追加(Part11スレ 396氏Thx!)
  ・iEPGで開始時間と終了時間が同一の場合は取消とする機能を追加(Part11スレ 761氏Thx!)
  ・秒数指定でも終了オフセットを加算するよう追加(Part11スレ 879氏Thx!)(明示的秒数だからいらないかな?と思ってて)
  ・iEPGによって00:00が24:00となっていて時刻変換エラーになっていたバグを修正(Part11スレ 512氏Thx!)
  ・サスペンド関連処理を多少改良
  ・「cap_hdus GUIフロントエンド」から「cap_hdus GUI+」に名称変更(cap_hdusを残したのはMobileHackerz氏に敬意を表して)
 ver2008.8.6.0
  ・サスペンド対応を追加(Part4スレ 107氏&沢山の方々Thx!)
  ・Windows終了を検知して終了ダイアログを出さない機能を追加(Part9スレ 559氏Thx!)
  ・チャンネル検索に現在時刻を表示する機能を追加(Part11スレ 70氏Thx!)
  ・保存先フォルダを直接入力出来るよう機能を追加(Part11スレ 142氏Thx!)
  ・繰返し録画画面が開いている時にiEPGファイルをダブルクリックすると繰返し録画へ反映する機能を追加(Part11スレ 144氏Thx!)
  ・繰返し予約で日付をまたぐ指定をするとエラーになるバグを修正(Part11スレ 110氏Thx!)
  ・待機中の予約を編集しても反映されないバグを修正(Part11スレ 115氏Thx!)
  ・ネットワークドライブに保存するとパケットが追い付かないバグを修正(Part11スレ 146氏Thx!)
 ver2008.8.5.0
  ・通常予約時のチューナー設定で自動選択機能を追加(Part9スレ 429氏Thx!)
  ・繰返し予約の一覧でDELキーにより削除出来る機能を追加(Part10スレ 464氏Thx!)
  ・繰返し予約時もチューナー選択出来るように機能追加(Part10スレ 525氏Thx!)
  ・繰返し予約画面にiEPGファイルをドラッグアンドドロップで取り込む機能追加(Part10スレ 568氏Thx!)
  ・空きチューナーが見つからなかった場合に1分毎に10回までリトライする機能追加(Part10スレ 614氏Thx!)
  ・出来る限り正しいパケットから処理開始するよう修正(Part10スレ 89氏Thx!)
  ・繰返し予約登録で曜日指定なしを出来るように修正(一時的に無効化が可能)(Part10スレ 568氏Thx!)
  ・Media Player Classicで再生出来ないバグを修正(したつもり)

上へ

 ver2008.8.4.1
  ・繰返し予約で削除が出来ないバグを修正(Part10スレ 353氏Thx!)
  ・繰返し予約で2つ目以降が登録出来ないバグを修正(Part10スレ 358氏Thx!)
  ・Readme.txtからReadme_GUI.txtへ変更(Part10スレ 384氏Thx!)
 ver2008.8.4.0
  ・繰返し録画の機能を追加(Part7スレ 439氏&たくさんの方々Thx!)
  ・指定チューナーが使用済の場合に違うチューナーを探す機能を追加
  ・同一ファイルがある場合は ファイル名[1].拡張子 になる機能を追加(追記 2008/08/05)
  ・全体的な動作軽量化をしてみたつもり
  ・改造HDUSの場合にチャンネル検索の時間を長くした(未改造と同じだと拾ってくれない・・・信号が来るタイミングが遅い?)
  ・チューナーが占有されている時に録画が始まるとBSoDが発生するバグを修正(脳内リセット Part10スレ 370氏指摘Thx!)
  ・予約時間でありえない時間が入力出来てしまうバグを修正
  ・開始時間と秒指定だと即録画開始してしまうバグを修正
 ver2008.8.3.3
  ・タスクトレイのみで起動する機能を追加(起動処理が終わるまで表示されちゃうけどね・・・)
  ・秒指定時に終了時間が計算されないバグを修正(Part9スレ 698氏Thx!)
  ・予約処理時に時間を過ぎた予約の場合に録画されるバグを修正(どこかのスレ 102氏Thx!)
 ver2008.8.3.2
  ・終了時間と秒数指定を両方入力すると時間が二重でファイル名になるバグを修正(Part9スレ 551氏Thx!)
  ・iEPG読込で終了時間が取得されないバグを修正(Part9スレ 555氏558氏Thx!)
  ・iEPG読込でオフセット分先の開始時間になるバグを修正(Part9スレ 580氏Thx!)
  ・開始時間が00:00:00で開始オフセットがある場合に日付が戻らないバグを修正(Part9スレ 601氏Thx!)
 ver2008.8.3.1
  ・起動時のチューナーチェックでメッセージを変更(Part9スレ 176氏Thx!)
  ・開始時間00:00:00指定で開始オフセットが正しく計算されないバグを修正(Part9スレ 410氏Thx!)
  ・終了時間が狂うバグを修正(Part9スレ 416氏Thx!)
  ・新規予約時の開始時間に現時刻がセットされる機能を追加(Part9スレ 429氏Thx!)
  ・新規予約時の秒指定初期値を設定出来る機能を追加(Part9スレ 429氏Thx!)
 ver2008.8.3.0
  ・映るが判らないけどch4~12も対応
  ・何も出来ないけどチャンネル検索を追加
  ・CATV13ch以下を指定出来てしまう不具合を修正
  ・予約一覧を終了時に保存して、開始時に再読込する機能を追加(Part4スレ 172氏Thx!)
  ・時間入力をマウスでも可能に戻した(Part4スレ 485氏Thx!)
  ・ファイル拡張子なしに出来るように追加(Part7スレ 375氏Thx!)
 ver2008.8.1.0
  ・内部処理がおもいっきし変えてみました
  ・チューナーを変更しても変更されないバグを修正(したつもり)(Part5スレ 406氏Thx!)
 ver2008.7.31.7
  ・iEPGからのファイル名で禁止文字除去を追加(Part5スレ 168氏Thx!)
 ver2008.7.31.6
  ・チャンネル異常が発生するバグを再x2度修正(またx2したつもり)
  ・コマンドラインをログの先頭に表示するよう追加
 ver2008.7.31.5
  ・チャンネル異常が発生するバグを再度修正(またしたつもり)
 ver2008.7.31.4
  ・チャンネル異常が発生するバグを修正(したつもり)(Part4スレ 871氏Thx!)
  ・秒指定で大きな数値を入力すると時刻エラーが出るバグを修正(Part4スレ 887氏Thx!)
  ・秒指定を9999までに拡張

上へ

 ver2008.7.31.3
  ・タスクトレイアイコンから終了出来ないバグを修正(Part4スレ 890氏Thx!)
 ver2008.7.31.2
  ・秒指定で翌日終了になってしまうバグを修正
  ・秒指定でファイル名に時間にするように変更(Part4スレ 872氏Thx!)
 ver2008.7.31.1
  ・チューナーIDを指定出来るように拡張(Part4スレ 107氏156氏Thx!)
  ・予約登録を別ウィンドウに表示するのと、登録済編集を追加(Part4スレ 172氏Thx!)
  ・即録画で録画中になるが録画されないバグを修正(Part4スレ 418氏Thx!)
 ver2008.7.31.0
  ・翌日以降の予約が当日に動作してしまう不具合を修正(Part4スレ 233氏Thx!)
  ・予約一覧でダブルクリックするとファイルに関連付けられたプレイヤーで開く機能を追加(Part4スレ 657氏Thx!)
 ver2008.7.30.5
  ・ファイル名に局名を使う機能を追加(Part4スレ 45氏Thx!)
 ver2008.7.30.4
  ・ウィンドウ位置を覚えるようにした(Part3スレ 744氏Thx!)
 ver2008.7.30.3
  ・時間長が秒なのに、分で処理されるバグを修正した
  ・即録画指定した場合に5秒後に録画されるよう短縮してみた(保存出来なくなるかも?)
             10秒後だった(2008/07/31追記)
 ver2008.7.30.2
  ・保存先フォルダ変更を覚えるようにした(Part3スレ 224氏Thx!)
  ・予約登録した場合にオフセットを初期値扱いにするようにした
 ver2008.7.30.1
  ・録画時間を秒単位で指定出来るようにした(Part2スレ 829氏Thx!)
  ・画面の調整をした
 ver2008.7.30.0
  ・実公開(仮公開?)
 ver2008.7.29.0
  ・スクリーンショット晒しバージョン

上へ


cap_hdus系列

cap_hdus(コマンドラインTS記録ツール for MonsterTV HDUS改)

作者:MobileHackerzのえらい人
ダウンロード:cap_hdus - コマンドラインTS記録ツール for MonsterTV HDUS改
HDUSの半田改造時代から使われていた録画用アプリ。
録画ツールとしてだけでなく、HDUSからのデータを他アプリに流し込む機能にも
特化しているため、他のアプリと組み合わせて使用する。
同梱のSegTVを使うと、リモコンを使って視聴できる。
■同梱
  • SegTV(視聴)
  • SegTunerManager(データ送信)

cap_hdusセットアップ手順

+ ...
1.ダウンロード&解凍&好きな階層へフォルダを設置
2.SegTV.ch(cap_hdus_gui.chと同じでよい)&SegTV.iniを設定
3.SegTVやSegTunerManagerを起動

■ファイルの説明(README.txtより引用)
+ ...
cap_hdus.exe
コマンドラインから呼び出して使う録画ツールです。
Version 0.08から実際に録画などを行う実行部はSegTunerManager.exe(後述)に分離され、
単にSegTunerManagerを呼び出すだけのプログラムになりました。
同時にチューナIDの指定をはじめとしたいくつかのオプションが削除されました。

SegTV.exe
UDPへTSデータを送信し、BonDriver_UDP経由でBonTest.exeを使用したり、
VLC(VideoLan Client)を使用したりして放送をリアルタイム視聴するプログラムです。
これも実際にUDP送信を行う実行部はSegTunerManager.exeに分離されました。

SegTunerManager.exe
録画や視聴(=UDPへのTSデータ送信)を実行するプログラム本体です。
cap_hdus.exeやSegTV.exeを起動し放送を受信しようとすると自動的に起動されますが、
チューナの初期化などに時間がかかるため、あらかじめ起動しておくと反応が良くなります。

B25Decoder_d.dll
上記説明にあるとおり、「拡張ツールの中の人」氏製作のB-CASデコーダです。
上記使用条件に同意できない方は削除してください。(B-CASデコードは行えなくなります)

HDUS_KeyHookDLL.dll
SegTV.exeへHDUSのリモコンからの操作を引き渡すためのDLLです。SegTV.exeが使用します。

SegDriver_hdus.dll
SegTunerManager.exeが使用します。HDUSの操作を受け持つDLLです。

SegTunerControl.dll
SegTunerManager.exeへ、ファイル記録やUDP送信を指示するAPIを持つDLLです。
cap_hdus.exeやSegTV.exeから呼ばれます。

上へ


組み合わせ可能アプリ

RecCli

作者:taitai ◆/91kCCQXBo
ダウンロード:【回収】MonsterTV HDUS活用スレ1セグ目【改修】の17 など
RecCli自体は、cap_hdus.exeを呼び出して録画します。
このソフトの最大の特徴は、mAgicAnimeと連動可能であること。
mAgicAnimeを使ってHDUSでアニメを確実にTS録画したいという人向けです。
また、iEPGファイルを読み込んで録画したり、普通の時間指定録画も可能です。
PCのON/OFF管理まで行いたい場合は、別途BootTimerを用意すればOKです。

mAgicAnime

mAgicAnime.NETはアニメ専用の録画管理ソフト。最初に見たいアニメ番組を登録しておくだけで、
録画予約から再エンコードまでを自動的に行う。録画時間に合わせてのPC自動起動も可能。(BootTimerと連動)
未読ボタン等を利用したファイル管理にも優れている。





cap_sts2hdus

作者:不明
ダウンロード:DTV関係ツールダウンロード
cap_hdusをcap_sts同様に扱うラッパーです。
cap_stsの代わりにTaskSchedulerHelper+cap_stsTaskViewerでcap_hdusの予約録画登録ができます。
又、EPGデータビューアのcap_sts用機能もそのまま利用できます。(一応、追従機能も利用できるが
EPGデータの収集が手動なためリアルタイム性は悪い)
※WindowsXP(Home)の場合、別途TaskKill.exeを入手する必要がある。

cap_hdus_Simple

(編集をお願いします)
作者:不明
ダウンロード:不明

名称/機能 録画 視聴 予約録画 EPG追従(アニメ) iEPG サスペンド リモコン
cap_hdus系セット ◎(HDUSTest) ◎(BootTimer)


BonDriver_HDUS系列

BonDriver_HDUS

作者:不明
ダウンロード:DTV関係ツールダウンロード
フリーオ用の制御ドライバを、HDUSでも使えるようにするもの。
いわゆる「Bon系」と呼ばれるアプリ群のエンジンとなっている。
現在は人柱版なので、使用は自己責任で。

EpgDataCap_Bon

作者:不明
ダウンロード:DTV関係ツールダウンロード
BonDriverを使用したEPGデータ取得ツール
BonDriver_HDUSによってHDUSでも使用可能に。

EpgTimer_Bon

作者:EpgDataCap_Bonに同梱
EpgDataCap_Bon用予約録画タイマー

EPGデータビューア

作者:不明
ダウンロード:DTV関係ツールダウンロード
フリーオ用の番組表を表示するソフト。
TvRock、EpgTimer_Bon、cap_sts(cap_sts2hdus)では予約の登録および、予約状況を一覧表示したり番組表上にマーカを表示することが出来る。
iEPG対応アプリへの予約の登録機能を使うことでcap_hdus GUI+への登録も可能である。
EPGデータの収集はEpgDataCap_BonのEPGデータ及び、録画TSファイルを読み込ませることで行う。
BonDriver_HDUSによってHDUSでも使用可能に。


名称/機能 録画 視聴 予約 EPG iEPG 複数チューナー チューナーサーチ サスペンド リモコン操作
Bon系セット


いいもに。

作者:不明
ダウンロード:【半田は】亀によるts抜きスレ【基本】など
Friio、ユニデン系チューナー、(アレ)で録画する
ARIB TR-B14、ARIB TR-B15に準拠したデジタル放送レコーダーシミュレーター。

どっかで見たようなアイコンが目印。
BonDriver_HDUS.dllを用意すれば、(アレ=HDUS) にも対応する。
特に面倒な設定がないわりに、結構高機能。HDUSでの視聴には未対応(?)なのが惜しい。
EPG番組表を自前で持っており、EPGデータを利用したEPG番組表を使っての予約が可能。
番組放送時間が変わったときの、もしもの追従録画も可能。
録画終了後のサスペンドへの移行と、録画開始時のサスペンドからの復帰も自前でやってくれる。

  • インストール方法
  1. 亀スレとかまとめwikiとかに行って「いいもに。」をダウンロードしてくる。
  2. ダウンロードしたファイルを解凍する。
  3. BonDriver_HDUS.dll をとってきて「いいもに。」を解凍したディレクトリに入れる。
  4. Multi2Decとかにはいっている B25Decoder.dll を「いいもに。」を解凍したディレクトリに入れる。
  5. 「いいもに。」を起動する。
  6. 対応チューナーを追加する画面がでるので、追加→適当な名称 (HDUSとか) を入れ、タイプは「(アレ)」を選択する。
  7. そこまで終われば、チャンネルスキャンとEPG取得までやってくれる。
  8. あとは使ってみるべし。

  • 使い方
  1. 予約は上メニューバーの「予約」から行う。
  2. EPGデータの取得は「EPG取得」から。
  3. EPG番組表を使った予約は「EPG予約」から。(EPGデータを取得しておけばOK)
  4. 時間を指定した予約は「タイマー予約」から。(画面中段)
  5. 単語自動予約は「自動検索予約」から。
  6. 定期的にEPGデータ取得を行いたい場合は「ファイル」→「高度な機能」→「オプション」。


リアルタイム視聴ソフト

HDUSは、UDPというプロコトルでプレーヤーにパケット(データ)を送信します。
プレーヤーはそのデータを受け取りつつ再生するため、視聴にはストリーミング対応したものを使います。

HDUSTest

作者:HDUSTestの中の人 ◆97VVtImbHM
ダウンロード:HDUS関係ファイル置き場
BonTestのUIを書き直してHDUSのリモコンに対応させたアプリケーション。
無駄な機能を省きシンプルで使いやすくなっている。
リモコンのボタンもウィンドがアクティブでなくてもほとんどの機能が使える。
0.4.0からEpgDataCap.dllの併用により番組情報の表示が可能となった。
録画機能も持っているが今までになかった手軽な視聴アプリとして利用率はかなり高い。

HDUSTestセットアップ手順

+ ...
圧縮されたファイルを解凍する。BonDriver_HDUS を DTV関係ツール内のHDUSアップローダからダウンロードして解凍。
中のBonDriver_HDUS.dllだけを、先に解凍したHDUSTestの実行ファイルと同じフォルダに入れます。
次にHDUSTest.chを開いて自分の地域のチャンネルを書き込みます。(一行に 局名,リモコン番号,チャンネル という形で記述します。)
一度、起動させて何もせず終了させると.iniファイルが作成されるので設定を好みに変える。
最新版はダイアログからも出来るので記述が苦手な人はそちらから。
番組情報の表示にはEpgDataCap_Bon内のEpgDataCpa.dllが必要。
EpgDataCap_BonはDTV関係ツール内のFriioアップローダから拾う。

GUI+でHDUSTestを使用するためのセットアップ手順

+ ...
1.HDUSTestのダウンロード&解凍&設置
HDUSTestをHDUS関係ファイル置き場よりダウンロード&解凍&好きな階層に設置

2.単体視聴用ドライバ設置
HDUSTestフォルダにBonDriver_HDUS.dll(HDUS関係ファイル置き場のBonDriver_HDUS(人柱版)に同梱)を入れる。
(BonDriver_HDUS.dllとBonDriver_HDUS.dll.ini両方必要。HDUSTest_0.3.7_Src.zipはソースコードだからHDUSTestを使いたいだけなら不要。削除してもおk)

3.ストリーミング用ドライバ設置
HDUSTestフォルダに、UDPドライバとしてBonDriver.dllを入れる。
Friio関係ファイル置き場の「BonTest 1.41m3 + BonDriver_UDP 1.20 VC2005でビルド」同梱のBonDriver.dllを使用)

4.iniファイルの設定
cap_hdus_gui.iniを「DefaultPlayer="HDUS Testのフォルダパス\HDUSTest.exe" udp://@:1234 /d BonDriver.dll」へ書き換え
例1:DefaultPlayer="C:\HDUSTest ver.0.3.7\HDUSTest.exe" udp://@:1234 /d BonDriver.dll
例2:DefaultPlayer="C:\Tools\HDUSTest\HDUSTest.exe" udp://@:1234 /d BonDriver.dll


BonTest

作者:不明
ダウンロード:DTV関係ツールダウンロード
HDUSTestが出てくるまではHDUSユーザーの主流だった視聴アプリ。
各種のテスト用表示、録画、tsファイルの再生が可能。
B25の併用によりスクランブル未解除ファイルの再生やリアルタイム視聴が出来る。
操作が簡単なHDUSTestに押されているがまだまだ使える逸品。
もともとはBon用の視聴アプリをHDUSに流用したテストアプリ(らしい)。
HDUSTestの中身は実はこれ。

BonTestセットアップ手順

+ ...
DTV関係ツール内のFriio関係ファイル置き場から
BonTest1.41m3とBonDriver_HDUS(人柱版)とEpgDataCap_Bonの3つをダウンロードしてそれぞれ解凍。
適当なフォルダを作ってBonTest.exeとBonDriver_HDUS.dllとB25Decorder.dllを入れる。
BonDriver_HDUS.dllはBonDriver.dllにリネーム。
exeを起動すれば視聴が開始される。
チャンネルファイルは無いので全局から選択するしか出来ないので注意。

Petit地デジ

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (Petit地デジ.jpg)
作者:Petit地デジの中の人
ダウンロード:DTV関係ツールダウンロード
BonTsEngineを利用して作者氏が1から作り上げた視聴ソフト。
最大の特徴は「プレイヤー」が表示されること。
プレイヤー内に録画、スナップショット、番組名、テンキー、ボリューム等が表示され
純正ソフトの使い勝手に非常に近い。
予約機能は持たないものの、視聴ソフトとしては一通りの機能を備える。
安定度もバツグンで導入も簡単。


Petit地デジセットアップ手順

+ ...
DTV関係ツール内のHDUSアップローダから
Petit地デジ本体とBonDriver_HDUS(人柱版)とEpgDataCap_Bonの3つをダウンロードしてそれぞれ解凍。
BonDriver_HDUS.dllをPetit地デジ内の「Driver」フォルダへ。
EpgDataCap.dllはPetit地デジの実行ファイルと同じフォルダに入れます。
起動させたら画面を右クリックしてチャンネル設定を開いてチャンネルスキャンをさせます。
拾ったチャンネルにチェックが入ってるか確認したら閉じます。
プレイヤー内の設定メニューから「リモコン」を選んでWクリックか右クリックでチャンネルを入れます。
設定は「HKEY_CURRENT_USER\Software\PetitTV\」内に記録されるのでiniファイルはありません。
チャンネルファイルは「C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\PetitTV」内に。
バージョンアップは「Driver」「Skin」フォルダ以外をコピれば設定は継続されます。



ファイル再生ソフト

拡張子TSに対応しているソフト

VLC media Player (VideoLan Client)

作者:VideoLAN Team
ダウンロード:http://www.videolan.org/vlc/
単独でもtsファイルの再生が可能。
負荷が少なく、ほとんどのファイルが再生出来るので手軽に導入が出来る。
UDPパケットを取れるのでストリーム再生も可能。
wmvとDivXには弱い。
インターレース解除についてはトラブルシューティング#映像を参照のこと


GOM player

作者:GRETECH
ダウンロード:http://www.gomplayer.jp/
自前でかなりの数のファイルをサポートするマルチプレイヤー。
負荷も比較的少なく軽快に動くが環境によっては落ちまくるクセも。


その他

■REGZA、PS3でTSが視聴可能
データを移せば、TSファイルを読み込めるらしい。
PS3のアプコン経由だと、とってもきれいに見えるらしい。


■PowerDVD 7以降
ハイビジョンコンテンツの再生が可能。
スクランブル解除されていればTSファイルも読める。
DVDドライブのオマケに付いてるものでもOK。

■TsSplitter
録画したtsファイルに含まれるデータ放送やワンセグを削除しファイルのスリム化を行うツール
さらに、番組単位での分割や、NHK教育などのマルチチャンネルの分離、音声の5.1ch,ステレオ、デュアルモノラル分類なども行う
最新VerではさらにB25Decoder.dllを使ってのスクランブル解除やtsselectっぽいログ出力も行ってくれる

■HDUSSignalMeter
作者:vinopion
ダウンロード:HDUSSignalMeter.zip
HDUSで信号レベルを見るためのツール。
コレだけで機能する。2008/08/28ひっそり公開

誰か編集してください

BonFriioView

(編集をお願いします)
作者:不明
ダウンロード:不明



上へ






atwikiの広告
最終更新:2019年04月24日 22:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。