信長の野望・革新 改造スレ 其の十  

 
      信長の野望・革新 改造スレ 其の十

        21 :名無し曰く、:2007/10/05(金) 01:20:42 ID:AbE4QLpY
        以前のスレに書いたが、中華のおかげで遂に全国を施設で埋め尽くしたw
        もちろん城もMAX。
        奥羽、関東、東海、信濃・越後、中国はかなりきつかった。楽だったのは甲斐、北陸、畿内、四国、九州かな。
        つーか、奥羽と中国は施設の上限数さえ多ければ、かなり開発できることが分った。


        25 :名無し曰く、:2007/10/05(金) 07:40:43 ID:nBW4ku3s
        前スレ>>993㌧
        もひとつ質問すまん。
        何とかやってみたんだが数値や城郭の項目見ても確かに巨城になっているんだが
        城のグラがそのまんまで全く変わらんし城戦法も中華で見ると一番強いのになってるんだが
        城情報だとつぶてのまんまなんだ。理由が全くわからんがやり方としてはwiki通りにやってるし原因がわからん
        wiki通りで問題ないんだよね?



        26 :名無し曰く、:2007/10/05(金) 08:52:17 ID:SoMqK48D
        兵士数  負傷兵  ???  軍馬数
        鉄砲数  破城槌  攻城櫓  大筒数
        関舟数  安宅船  鉄甲船  士気値
        20 00    ******  ******  闘志値
        ???  ???  ???  ???
        ???  ???  ???  ???
        ???  ???  ???  ???
        ???  ???  ???  ???
        ???  ???  ???  ???
        ???  ???  ???  城番号
        勢力値  城主値  建番号  城番号
        呼称値  譜代?  04 00   02 00
        01 00   ???  ???  ???
        ???   ???  ???  ???
        ???   ???  ???  *9 00

        これで巨城

        467 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 22:38:07 ID:AWKmCCsI
        いいからさっさと16進数で漢字が簡単に書けるバイナリエディタ教えろ。

        あんまり教えてクンも申し訳ないので需要があるかは分からんが天守変更用の建築信息を記録した。
        無印とPKじゃアドレスが変わってしまっているらしい。
        ついでに無印の方法で巨城に変更しようとしても字の表示が巨城に変わるだけでグラフィックが変更されない。
        グラフィックが別のアドレスに格納されてる。

        建築番号(PK用)
        00石川城
        01檜山城
        02高山水城
        03岩出山城
        04山形城
        05新発田城
        06黒川城
        07宇都宮城
        08太田城
        09古川御所
        10久留里城
        11岩付城
        12春日山城
        13躑躅ヶ崎城
        14駿府城
        15深志城
        16桜洞城
        17富山城
        18御山御坊
        19一乗谷城
        20小谷城


        468 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 22:41:19 ID:AWKmCCsI
        21弓木城
        22室町御所
        23八上城
        24姫路城
        25岡山城
        26吉田郡山城
        27山口館
        28立花山城
        29村中城
        30大村城
        31隈本城
        32人吉城
        33内城
        34肝付城
        35佐土原城
        36府内城
        37城井谷城
        38黒瀬川城
        39湯築城
        40岡豊城
        41中村御所
        42勝瑞城
        43稲葉山城
        44清洲城
        45岡崎城


        469 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 22:48:08 ID:AWKmCCsI
        46箕輪城
        47小高城
        48七尾城
        49霧山御所
        50岸和田城
        51筒井城
        52鳥取城
        53月山富田城
        84雑賀城
        85石山御坊
        86観音寺城
        87小田原城
        88三戸城
        89徳山館




        48 :名無し曰く、:2007/10/06(土) 01:00:51 ID:GPtLkFOi
        新登録武将を強引に一門にする(例えば信長の叔父さんとかって設定にする)のって
        最近ここを見るようになった程度の改造初心者には難しいですか?


        49 :名無し曰く、:2007/10/06(土) 01:10:59 ID:ES9FuyEc
        ssgで新武将血縁値を一門にしたい武将の血縁値にすれば一門化が出来たはず


        50 :名無し曰く、:2007/10/06(土) 01:25:22 ID:GPtLkFOi
        ssgですか・・・・・・ wikiでも出てきたけど、さっぱり意味が分かりませんw
        とりあえずssgとは何者で、何ができるのかを調べてきます


        51 :名無し曰く、:2007/10/06(土) 03:31:52 ID:h9BKmEzc
        新武将SETDATEの導入の方法を教えてもらえませんか?


        54 :名無し曰く、:2007/10/06(土) 07:41:59 ID:iPqUiRyK
        すまん助けてくれ
        顔倉エディタ SA4でどっかのHPにUPされていた顔グラ(勘助)使用したいんだが
        変更すると表示されなかったり1個下の武将と同じになってしまう
        ノーマルで使用時はそんな事無かったんだけどね
        エディタ表示時に現武将顔グラがずれてるのもきになる


        55 :名無し曰く、:2007/10/06(土) 09:30:32 ID:f3Noun7a
        >>54
        直接武将をSA4で変更せず
        追加に入れてから武将編集でやるとできるかも


        56 :名無し曰く、:2007/10/06(土) 10:43:27 ID:kH+kYf/m
        >>54
        SA4でやりたいなら55の方法しかない。
        どうしても既存部分のを変えたいならRPGViewer使えばいい。


        57 :名無し曰く、:2007/10/06(土) 11:47:16 ID:h9BKmEzc
        >>52 説明感謝です


        59 :名無し曰く、:2007/10/06(土) 12:01:41 ID:orA2O5kl
        >>53
        俸禄0:(賞罰の加増を行うと0になります)
        00B3ED40-66C781580100000000
        00B3ED49-C6810C01000000
        00B3ED50-C3
        00B3ED51-90
        0049B19B-EB12
        0049B1B1-E88A3B6A00


        93 :名無し曰く、:2007/10/07(日) 00:56:19 ID:Z78mjsM7
        windowモードのサイズ変更って、できないですかね?
        windowを上にあげきれなくてMAPを下方向に滑らせることが不可能で
        ストレスたまりまくるんだけども


        94 :名無し曰く、:2007/10/07(日) 01:00:49 ID:c6MBnW47
        >>93
        でかいモニターに買い替えるか、キーボードを使って操作するしかない。


        95 :名無し曰く、:2007/10/07(日) 01:01:57 ID:hb0n+Iw/
        >>93
        サイズ変えることはできるが、最低サイズは大きめ。
        asdw キーを使うのお勧め


        96 :名無し曰く、:2007/10/07(日) 06:31:31 ID:IKNVPVLP
        >>93
        自分は、このツール使ってるが、特に支障は出てない。
        たまたま使ってみただけだから、もっと便利なツールもあるかもしらんから、
        色々探して試してみるのがいいかもしらんね。

        ウィンドウ矯正機
        ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se412305.html


        117 :名無し曰く、:2007/10/07(日) 17:48:11 ID:Jy+S2WWW
        107or115の者ですが、地方変更を色々検証してみたところ
        参加できる大名は16家までのようです。
        近畿周辺+蝦夷とか、太閤の恩で島津領だけハブらせた全国
        とかでもきちんと動いているので16家以内でなら東国プレイ、
        西国プレイ可能っぽい




        119 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 00:49:23 ID:nefmLIRr
        起動のたびにディスク入れるのが面倒になってきたんだけどディスクレスで起動させる方法ないかな?


        121 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 01:06:39 ID:Ipgkr0lT
        safediscとかnocdで適当にググれ


        126 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 07:33:46 ID:eEW2PIzU
        オリジナル姫って今あるツールで追加できたりします?


        127 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 14:15:34 ID:rSuG7HDS
        >>126
        新武将を女で作って大名武将の娘に設定するだけで登場したときに武将にするか姫にするか選べたと思う


        139 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 20:35:20 ID:JiPhaESn
        女新武将を中華で大名の嫁に設定した時
        登場時の年齢が15以下だと、武将として活動しながらも
        なぜか縁組コマンドで嫁がせる姫の選択に出てくるようになる。

        自分の嫁をいきなり他人に嫁がせるなw


        129 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 16:19:15 ID:mAKBRyxN
        施設の建設数上限解除ってどうやるの?


        130 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 16:41:01 ID:t+QFSo/W
        >>129
        中華の国信息で変えられる


        140 :名無しさんの野望:2007/10/08(月) 20:45:00 ID:enb1a57Y
        信長の野望・革新 改造スレ@Wiki
        ttp://www5.atwiki.jp/paso/

        2007/10/08
        ・中華エディタ
         Nobu12Editor1.20Build1008
         ttps://sourceforge.jp/projects/nobu12editor/
         にUpしました。

        ナニが更新されておるのか、ようわかりゃしません。



        141 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 20:54:15 ID:r/nVGnkz
        >>140
        とりあえず、親愛武将・嫌悪武将を設定できるようになってるのを発見


        142 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 21:08:35 ID:sQslw46O
        >140
        PKの1.01のパッチ当ててるけれどリアルタイム編集が使えなかった…


        143 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 21:23:29 ID:DEr0YI+d
        >>142
        てことはシナリオは編集可なの??
        リアルタイム編集は必要なくない?そのためのPKじゃんww


        144 :名無し曰く、:2007/10/08(月) 22:22:07 ID:dkFBT9Mr
        中華最新のparam分析すごいよ
        ほとんどのparamデータの意味がのってる


        221 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 02:35:31 ID:H1QG8dhm
        中華で、paramの値がほとんど明らかにされてる…らしんだけど、
        どこみりゃいいの?
        それらしきとこがみあたんないんだけど。


        223 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 08:30:54 ID:vjFtvhBX
        >>221
        上のメニュー其他(m)→遊なんとか


        224 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 09:37:26 ID:5Obz6+Yu
        >>223
        221じゃないけどthx
        肝心の解説の部分は中国語じゃないから読みやすくてイイね


        225 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 10:57:33 ID:vjFtvhBX
        vanが日本語を解してるとは思えないので
        たぶん開発で実際につけてた変数名なんだろうけど
        意味がわからないのも結構あるね・・・


        226 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 11:06:56 ID:/79c+26k
        >>224
        肝心の部分が中国語や英語なんだけど・・・orz
        日本語になってるのが正解なの?


        227 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 11:16:25 ID:vjFtvhBX
        >>226
        いや、肝心の部分なんてこっちのwikiを翻訳しただけだからさ
        まずはwikiから見てみるといいと思うんだ、うん・・


        228 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 13:03:56 ID:amJeV2zj
        paramの5番目、起動時のロゴ描画時間ってあるけど
        あれは最初に出てくるKOEIロゴのことだよね?
        0とか0.25にしても変化が無いんだけど俺だけ?


        229 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 13:13:25 ID:vjFtvhBX
        startup_koeilogo_fadein
        フェードインの時間じゃね?


        230 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 14:03:28 ID:amJeV2zj
        >>229
        確認してみたらそうだったよ
        値を小さくするとクリックを受け付けるのが早くなっていい感じだ

        wikiにはロゴの描画時間ってあるけどそっちが間違ってたってことかな
        最初のロゴは毎回見るしかなさそうだ
        159 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 20:17:18 ID:ZbHyMXRf
        貿易をできなくする方法ないかな。
        南蛮技術を強化して初めから持ってるもの以外取れないようにすれば
        固有技術みたいに上杉・武田だけ騎馬強化
        豊臣だけ足軽機動UPとかできそうなんだが。


        251 :221:2007/10/13(土) 01:43:47 ID:os5LcT+V
        >>223
        サンクス~。
        とりあえず、305と306の同士討と牛のパラメータ弄ってみた。
        大きくすると弱くなるようなので、300と200に弱くしてみた。(初期値100/80)
        5とかにしたら、発動した瞬間に城が落ちて、何が起こったのかよくわからんかった。

        よくみてないけど、計略の掛かりやすさとか調整できるんかな?


        259 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 05:45:33 ID:5Qxjnv2O
        整理してみたよ

        1:城サイズの何か(1)
        2:何かのサイズ(1024)
        9:文化人来訪(5)(要請無償で受けた時の名声上昇じゃないっけ?
        10:文化人来訪最小値(30)
        17:包囲網敷かれた時の名声のなんか?(10)
        18:包囲網カウント?(25)
        19:仕官金?(1000)
        20~93:台風関係らしい
        94:豊作の何かA(4)
        95:豊作の何かB(6)
        96:豊作の何かKa(12)
        97:凶作の何かA(3)
        98:疫病の何かA(7)
        99:豪雪の何かA(3)
        103:災害発生率(5)
        104:大名指揮兵力(30000)
        105:軍団長指揮兵力(25000)
        106:一門指揮兵力(20000)
        107:一般指揮兵力(100)
        108:金銭he支出A(0)
        109:金銭he支出B(4)
        110:金銭俸禄支出A(1)
        111:金銭俸禄支出B(1)
        112:大大名城数?(4)
        113:築城耐久上昇パラメタ(30)
        114:FrameMin(1)
        115;FrameHourMax(24)
        116:FrameDayMax(240)この三つなんだろね
        117:大砲スピード(500)
        118:弓矢スピード(500)
        119:戦略距離?(B)
        120:あたっちえねみい(B)大名の格付けで狙う先決める云々かねこれ?
        121:出陣アルゴリズムパラメータ(30)
        122:何かのダメージ率(20)
        123:何かの破壊率(20)
        124:何かの攻撃ダメージ率(40)
        125:何かのダメージ率のカウンター(40)上三つは部隊のかねえ
        126:登用に関わる何かの値(6)



        260 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 05:47:08 ID:5Qxjnv2O
        131:破槌作成金額(2000)
        132:攻城櫓作成金額(4000)
        133:大筒作成金額(8000)
        134:関船作成金額(2000)
        135:安宅船作成金額(4000)
        136:鉄甲船作成金額8000)
        137:破槌作成期間(6000)
        138:攻城櫓作成期間(9000)
        139:大筒作成期間(12000)
        140:関船作成期間(6000)
        141:安宅船作成期間(9000)
        142:鉄甲船作成期間(12000)
        163:外交のなにこれ?(40)
        164~184:COMのアルゴリズムのアレコレ(多分。弄ると楽しいかも
        188:城か櫓の戦闘力?(50)
        189~293:軍勢ステータスの不明ry
        294:GALGO_S_DAYって何のことry(3)
        295:GALGO_A_DAYって何のことry(6)
        296:GALGO_B_DAYって何のことry(30)
        297:捕縛・負傷判定(2000)
        298:捕縛・負傷率(50)
        299:周辺施設破壊(4500)
        300:闘志上昇の何か(200)
        301:戦法連鎖確率(5)
        302:破壊解決?(3500)
        303:兵糧に関わる何かのパラメタ(60)
        304:離反に関わるパラメタ(10)
        305:同士討ちのパラメタ(100)周囲部隊巻き込む判定かなあ?
        306:火牛計のパラメタ(80)
        307:戦法熟練上昇値?(7)
        308:罠のダメージ(500)
        309:罠に引っかかって混乱する率。多分(130)
        310:騎馬の破壊の何か(50)
        311~324:チャレンジモードの設定いろいろ
        325:出陣最小兵力。COMの思考の何か。(5000)
        326~1325:ED_SCRITP。中華でもわかんねえよ\(^o^)/ってことだろうか
        1326~1328:デバッグの何からしいです

        PK部分は誰かにお任せ


        262 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 07:44:15 ID:5Qxjnv2O
        あ、中華のparamエディタは空白部分の行カウントしてないくさいので
        既存のそれと比較すると微妙に行番号がズレるっぽ
        PK部分とか多少ズレとったわ
        後は実際の検証頑張ってくだしあ


        264 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 09:36:35 ID:JNg9o1y9
        とりあえず指揮兵力は最小値でその上の104-107と組み合わせる
        一般の値は5000を100と考えていいみたい。4000なら80ね
        もちろん役職などは考慮されていない
        弄る前との比較だが攻撃側出陣でトータル兵数が変わるというよりは
        部隊数が増える(一部隊あたりの兵数が減る)印象を受けた
        防御側は兵数少なくても最小値の兵力で出てくることが多い
        ただし、指揮兵力最低値を1000とか1500にすると櫓などの攻撃でもすぐ撤退するので
        兵科の防御力を2倍、3倍程度にし、攻撃も2倍等にする必要がある
        そうなると技術、戦法も変えなきゃいけないが。

        また、国力が充実するにつれ、最小値以上の兵力で出陣するようになるので
        うまく弄れば結構いい感じの戦国時代になる。

        あとPK部分に櫓攻撃力みたいなのもあるので一応それも弄るとか。



        266 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 09:43:35 ID:JNg9o1y9
        >259
        ちなみに
        119 戦法範囲
        120 敵の認識距離
        じゃないかな
        102 台風移動距離
        これ気になる・・・


        267 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:16:23 ID:JNg9o1y9
        1326:撤退ユニットアルゴリズムのstring型
        1327:城の名前のデバッグ時のstring型
        1328:大名のデバッグ時のstring型
        はっきりいって気にしなくていい

        1329:輸送隊襲撃確率
        1330:襲撃確率
        1331:櫓破壊確率
        1332:農民一揆と国人に関するなんらかのターン値
        1333:櫓攻撃力
        1334:諸勢力攻撃出陣頻度?
        1335:諸勢力攻撃出陣兵力
        1336:諸勢力防衛出陣頻度?
        1337:携行食での兵糧消費に関する値
        1338:蘭方医による武将への効果
        1339:蘭方医での負傷兵回復速度
        1340:西洋建築での建設速度上昇値
        1341:西洋建築での修復速度上昇値
        1342:西洋建築での城防御度修復上昇値
        1343:西洋建築での改築速度上昇値
        1344:活版印刷での+技術ポイント(技術開発の際に必要ポイントから引かれる)
        1345:譜代による民忠上昇関連値
        1346:譜代による扇動防止値
        1347:譜代による偽報防止値
        1348:譜代による流言防止値
        1349:譜代による奇襲防止値
        1350:協定結ぶ際の要求金額の比率
        1353:戦法能力変更値???
        1354:南蛮人の特産品相場
        1355:商人の特産品相場
        1356:その他勢力の特産品相場
        1358:協定での国力に関する何らかの値
        1362:外交での特産品の判定比率(レート)
        1371:弱小大名の協定アルゴリズム
        1372:特産品相場の変動値


        160 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 20:23:09 ID:8M8CKPMl
        >>159
        案としては
        奉公所建設に国崩し必要にして大友だけ特産品出来るように
        するとかかな。でも、そうするとAIがついてこないかも。


        161 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 20:29:52 ID:AfYsXTFC
        >>159
        パラいじって南蛮貿易で友好上昇を0にするといい


        162 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 20:38:10 ID:ZbHyMXRf
        >>161
        それだ、pramいじればよかったのか。サンクス。

        >>160
        すまないがやりたいことと違う気がする。
        俺の書き方がまとまってないせいだと思う。ごめんよ。


        164 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 20:54:16 ID:I9qlkACj
        ちょっと聞きたいんだけど、
        中華で武将追加して名前入力しても空欄のままで反映されないのって俺だけなのかな?


        165 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 21:06:43 ID:u/GKTz1s
        >164
        それってどうやってる?


        168 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 21:10:48 ID:I9qlkACj
        >>165
        http://www5.atwiki.jp/paso/pages/49.html
        このページのやり方参考にして、武将番号いれて後は普通と同じ感じでいれてるんだが。


        169 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 21:15:31 ID:m8bqHVXr
        名前を日本語で入力してるんじゃないの?


        170 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 22:05:20 ID:BQZQuise
        >>164
        中国語にして入力すればいい


        171 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 22:29:19 ID:ne2Y5viI
        Nobu12Editor1.20Build1008 は歴史武将の配偶者がなくなってしまったな


        172 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 22:38:04 ID:Hl+dMoYk
        >>171
        親愛嫌悪設定するところにあるよ


        173 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 22:38:10 ID:B0rDqv4M
        >>171
        無くなったわけじゃないでしょ
        新たに親愛、嫌悪設定できるようになったから
        そこで配偶や父親とかの設定ができるし


        175 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 22:59:58 ID:bWyeQoPV
        南蛮技術の取得条件を難しくするため中華で必要技術を
        入れたのですが反映されない・・・

        何か良い方法ないですか?


        177 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 23:16:36 ID:jfwCbFsv
        >>175
        必要技術での縛りはできなそう
        普通に友好上昇値まわりを弄るほうがいいのでは?


        180 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 23:28:55 ID:pTdrzd88
        簡体字変換は
        ttp://www22.atwiki.jp/nobu12/pages/43.html
        ここの日本語を簡体字に変えてくれるツールってのが
        変えたい文字打ち込んでCボタン押すだけで変換されて使いやすかったな


        181 :名無し曰く、:2007/10/09(火) 23:32:23 ID:Amb5Mp4E
        >>175
        特産品の産出量を減らせばいい。
        自分は1/3にしたら、
        捕虜はしょっちゅう特産品と交換することになった。


        184 :名無し曰く、:2007/10/10(水) 00:22:05 ID:VruMT7yg
        南蛮技術を取得しにくくするには

        param
        ・貿易での友好上昇に関わる数値 → 小さく
        ・貿易での友好上昇に関わる反比例値 → 小さく

        中華の特産品で
        ・生産量 → 小さく
        ・貿易量 → 小さく

        にすればいいのかな?

        どなたかご教授ください。


        185 :名無し曰く、:2007/10/10(水) 00:42:04 ID:CxbiBiVo
        ・貿易での友好上昇に関わる反比例値 → 大きくじゃなかったっけ?


        201 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 04:20:19 ID:tURsTAcG
        前に町並数全部最大にしてる、って人がいたけど、これってどう?
        上手くすれば、山地など狭い国は厳しく、平野のある国は楽、
        という石高に見合った理想的な状態が期待できそうなんだけど、
        何か問題点(例えば最初からインフレが激しくなるとか)ないし注意点ってある?


        202 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 04:27:12 ID:uiOgekz9
        要塞化が難なく出来ちゃうとか
        城二つしか無いのに学舎40個とか
        そういうのを肯定的に受け取れるならいいんじゃないかしら


        203 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 08:43:04 ID:8BzeY2SZ
        >>201
        町並み最大にすると、空き地の多い東北が有利すぎるのと、上級COMの徴兵で兵数があっという間に膨大になって
        しまうという欠点がある。



        204 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 08:54:31 ID:/Vx3So5c
        >>201
        バランス取りかな
        収入などを減らして、あとは要塞化をおさえるために櫓の攻撃力をparamで下げるとか
        部隊の攻撃、防御力などをみなおすとかするといいかも


        205 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 09:33:52 ID:Vt32cSPx
        要塞化のヒキプレイは最高だ
        鉄砲櫓立てまくって敵がどんどん溶けていくの眺めるがやみつきになった



        207 :201:2007/10/11(木) 12:31:12 ID:tURsTAcG
        >>202
        小田原に40個学舎集めたがる俺にとってそれはいいんだけど、
        >>203
        の言う東北が強くなるのは嫌だなぁ。どうせ上杉が吸収するんだろうしそうなったらタチが悪い。

        >>204
        ちゃんとがっつりするとなったらやっぱパラ改変すべきだよなぁ。そう言うの一番苦手なんだがw
        paramって募兵の基本調達数減らせないんだよなぁ。


        208 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 12:44:07 ID:rNccHkno
        東北諸大名と上杉に最大期間の停戦を指定するとか
        そうなるとなかなか統一されないし、多少物資の面で優遇されていても問題はない
        中盤以降に東北を抑えた大大名が有利とも言えるが、その頃には多少の物資の差など問題じゃない


        209 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 12:47:02 ID:/Vx3So5c
        paramやら中華はめんどいね・・そもそもバランスって何だろうと思う
        史実どおりに事が運ぶことは必ずしもバランスとは言えない気がしてきた
        ・・・まぁ、弄りまくったデモで織田が統一したときにそう感じただけなのだけども


        210 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 13:07:39 ID:nETzG3xB
        町並み最大でも大して増えない四国は地獄だなw


        211 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 13:15:52 ID:JQPqu4qd
        東北は市場立てれなくすればOK
        兵糧売って俸禄稼ぐ大名


        212 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 13:17:57 ID:rNccHkno
        武家町と商人町を立てられなくし、全地域に門前町を用意
        さらに門前町に商館を建てられるようにし、商館の収入を0に


        213 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 17:11:11 ID:kYdfN0Iu
        町並みは最大にするんじゃなくて、1個づつくらいupしていくと丁度いい
        尾張・美濃・伊勢・三河・信濃・北越後・陸奥・陸中・陸前・出雲あたりは+3とかしてもまだ余るが
        まぁ+2してやってもいい感じ


        214 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 17:26:05 ID:LWTEiWde
        町並みを一律3にしている俺が通りますよ。


        215 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 18:33:44 ID:MzYTImGG
        今、シナリオ5 群雄集結を改造してるんだけど詰まったorz

        新武将に支城1つで勢力組まそうとしているんだけど、最初の選択画面で選択できない。
        支城は山名の此隅城。
        とりあえずこれ以上勢力追加できないから今川に退陣してもらって武田に吸収。
        で、今川がいなくなった空きで勢力作成。
        選択画面ではパッと見出来てるんだけど山名と統合されてて選べない。
        実際に山名でプレイしてみても支城は表示上山名家になってる。
        でも、山名の軍を近付けると攻撃してくるw
        攻め落とすことはできるし勢力も滅んだ表示もでる。

        …勢力を消してその上に書き加えるのがまずいんだろうか?
        どなたかご教授願います。


        216 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 18:40:55 ID:RSJwPtyA
        話ぶったぎってすまんが
        新武将の一門衆の仕方について知らない人はどぞ

        あらかじめ新武将を作って本体に取り込んでおく
        →中華で目的のシナリオに追加武将枠をつくる(wikiを参考に)
        →その武将枠で新武将の父親を作る(早雲など死亡武将の値を参考に)
           このとき、一門の血族番号を目的の値にするのを忘れずに
        →シナリオ保存後、バイナリエディタでEDATA000.12Qを開き、新武将を名前かなんかで検索
        →列伝の後ろから最初にあるFFFFFFFFが実父武将の番号なので、これを追加武将番号に変える
           例:1469なら16進数で05 BD、後ろから記述するのでBD 05 00 00となる。
        →保存
        →しあわせ

        追加武将枠を作る際には
        847 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 21:32:50 ID:pt7WYi7V
        追加で使えそうな武将番号
        1468~1469 2人
        1631~1639 9人
        1915~1939 25人

        を目安に。
        既に実行されてる方にしてみれば今更な話ですが・・・
        ちなみにシナリオ配布のときに特に有効です(自分で遊ぶだけなら猫飯を使ったほうが楽)


        217 :名無し曰く、:2007/10/11(木) 20:32:32 ID:yMSB1QbH
        これまでの中華と操作の違う部分があったので一応報告。
        未発見武将を死亡に変更した場合、未発見フラグがまだ残っていて
        この状態で探索すると落ちる。

        この状態の回避方法は、今までは所属設定から未武将の削除をしていたけど
        今回は所属の削除がないため「未武将」の場所は「無」にして確定しないといけない。


        220 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 01:59:27 ID:mUtndQ/3
        >>206
        右クリックにメニューはあるんだが
        選べない色になってるんよね、灰色で
        リアルタイムでは、人物設定はできない?
        それとも俺だけおかしいのか?


        233 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 15:13:19 ID:ST4ZDGOt
        双頭の蛇の学舎4個で一つの技術を極められるの面白かったな
        学舎8~16個で極められたらいいのに


        234 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 17:04:19 ID:MyP8oS8p
        中華で現役の人を未発見にする方法ってどうやるんでしょう?
        軍団解除して未発見に設定しても探索発見不可能になってしまいます


        235 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 17:21:21 ID:EIaZdg3w
        >>234
        所属設定


        236 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 17:25:45 ID:MyP8oS8p
        >>235
        所属設定もいじってみたんですけど、浪人にしても未武将にしてもいない子になっちゃうのですが…
        どうしたら探索に引っかかるようになるのでしょう?


        237 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 17:36:42 ID:WNEb9M1f
        軍団を解除して未発見。所在はそのまま。
        そして所属設定で未発見にし城もちゃんと設定すると出来るよ。
        所属設定のところで城はちゃんと設定してる?

        武将番号1433からの武将は顔グラ変更しても信長で固定されるの?
        使おうと思ったんだけど…


        239 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 17:51:17 ID:EIaZdg3w
        >>237
        マイドキュメントのほうのkoeiファイルの中の
        kaoeditpk.n12を削除。
        ただ、公式の顔グラエディタ起動するたびに作られるから
        毎回削除。


        242 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 20:52:31 ID:c8UF6QTE
        特定の勢力が伸びるように調整するのって難しいなぁ。
        大名をSにして、初期兵力、資金、兵糧を優遇した程度じゃ全然伸びない。
        かといって武将を馬鹿みたいに強くするのは風情がないし・・悩みどころだ。



        243 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 21:05:20 ID:mzuOyBpM
        >>242
        技術伸ばしとけ


        244 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 21:29:43 ID:c8UF6QTE
        ああ、技術って余地もあったか。
        ありがと、試してみる。


        245 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 22:21:34 ID:mzuOyBpM
        >>244
        ちなみにバランス取るのに一番いいのが技術
        仮に吸収されても技術はとられないから結構自分の思い通りに動くことが多い


        246 :名無し曰く、:2007/10/12(金) 23:16:34 ID:vjFtvhBX
        せっかく戦法を制圧射とか衛生兵とかにしたのに
        部隊の上に出る効果文字みたいのは変わらないのか・・・
        南蛮技術を現代技術に書き換えたついでだったけど、これじゃ微妙だ・・・


        248 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 01:20:38 ID:kV3As2mY
        PK入れてQM2が死亡
        EDATA000.12Qを直接弄れるいい方法は無いですか?


        249 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 01:34:37 ID:r48zYEX2
        諸悪の根元は駐屯兵が飯を食わないことですよ
        そんで募兵・解散の2コマンドがあればいい
        これで兵糧=兵力という地に足のついたゲームになる

        基本は、普段は軽軍備で他国侵攻や防衛の際には一時的に動員をかけるというもの
        常時数万の軍を持っていたら経営が破綻するからとね
        兵力の維持に金銭も絡めれば兵農分離もうまく再現できるかもしらん


        250 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 01:42:48 ID:W4+WGokB
        >>249
        もっと大きな問題がる、米が腐らないのと言うことだよ
        信長の野望の兵糧の内訳は、建設できる施設から
        考えるに魚と米と農作物だ、この中で一番腐りやすい
        順に考えれば、魚、農作物、米の順番だが、ゲーム中
        それらが腐ることが表されていないのが問題だ、


        263 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 07:59:15 ID:SJTN6P3D
        中華使ってると説明文の「発動」が全部「髪動」に置き換わってしまうな
        城郭や築城技術を触らなければ大丈夫だろうが


        269 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 10:36:46 ID:ZRLSAwy9
        てか指揮兵力MAXだとどれくらいいくんだろうな


        271 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 11:03:25 ID:gCZ6jR2u
        >>269
        統率140↑で征夷大将軍の軍神様なら3万越えるかどうかじゃね?
        改造した上での限界だったらわかんね


        272 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 11:15:02 ID:SZlEYxkp
        管領+譜代の方が多くない?


        273 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 11:16:51 ID:ZNBAM31T
        将軍家が勢力信息で最高位になってないからなんじゃね。


        280 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 17:43:41 ID:/XX8vI1A
        やっとひいきの戦力の伸ばし方が見えてきた。
        隣を弱くするんじゃなくて、隣の隣を弱くして、そこに出兵した後に攻め取るような配置すればいいのか。
        3城くらいになればあとは勝手に伸びていくし、立派なその地方の中堅に育ってくれる。


        283 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 18:59:31 ID:fVReUT6X
        >>280
        それだと「隣の隣」が「隣」以外に喰われたりしないか?

        兵力や金銭・兵糧をイジらなくても、兵舎の建設条件に
        兵農分離の獲得を設定して、伸ばしたい勢力の拠点の
        畑や水田を幾つか兵舎に変更してやれば、徐々に兵力の
        差が開いて弱いところから喰い始めるようになる

        もちろん台風オフが前提。一揆や戦闘で兵舎が壊されないよう
        耐久を5kくらいにすればまず問題なし
        あとは兵農分離の獲得条件を適性A、内政学舎*20くらいに
        してやれば、メジャーな大名家ならいずれ勝手に獲得してくれる
        もちろん年中募兵なんで、弱小大名で始めて勢力拡大に
        手間取ってると大大名に歯が立たなくなるけど


        284 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 19:28:10 ID:SJTN6P3D
        贔屓の大名がどこかわからないが、畿内以外から武家町と商人町を取り上げるとS2以前でも織田が良く伸びるようになるぞ
        どうせ畿内以外はほとんどが港か金山銀山を持ってるので、むしろそのくらいがちょうど良いとさえ言える
        長野や一条さんなどの一部の例外には当然武家町を上げる方向で


        285 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 20:01:43 ID:/XX8vI1A
        >>283
        隣以外が攻めてきたとしても、大名格付を隣>隣隣にしておいたおかげか大体便乗して攻めていくようになった。
        とにかく、初期に伸ばしたい勢力をデモでずっと眺めて周辺の兵の流れを誘導して
        最初に出兵して疲弊する役回りにならないように微妙な調整・・が地味に楽しかったり。

        技術や施設での調整のが楽なんだろうけど、なるたけ自然に近い養殖をしたかったもんで。



        286 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 20:08:22 ID:UhByQlDu
        >>284
        取上げるというのは、領地エディタで更地に設定しておくと言う意味?
        それとも、適正を不適にすると言う意味?


        287 :名無し曰く、:2007/10/13(土) 20:14:28 ID:SJTN6P3D
        >>286
        適性を外す
        初期配置のはそのままor増やす(開始時点で赤字にならない程度に)


        305 :名無し曰く、:2007/10/14(日) 21:24:25 ID:AO6INRPe
        堺に金山、山城は最初から町並み開発終了させておけば
        そこそこ特徴が出そうな気もする


        306 :名無し曰く、:2007/10/14(日) 21:44:32 ID:JfJJBXIa
        >>305
        特徴っていうか、京を目指す意欲、治めるメリットを再現したいんだよね。
        comも別に山城に執着するようなAIじやないし、今のままだと、山城めざして治めても自己満足なだけだからねー。
        全国の最大町並を減らして山城だけ30とかにしても、どの道土地少ないし。
        イベント的になるから中華じゃ工夫も限界なのかな・・・


        308 :名無し曰く、:2007/10/14(日) 22:01:13 ID:fY9AeuXw
        公家街を山城以外で立てられないようにするとかできないの?


        309 :名無し曰く、:2007/10/14(日) 22:03:38 ID:pGGCoJJJ
        >>308
        そしたら3月ごとに山城にきやがってうざそうだな
        門前町建てても公家ばっかでってなりそうだし。


        310 :名無し曰く、:2007/10/14(日) 22:07:32 ID:kYr4jUCq
        南蛮貿易できるのは堺と博多のみ。
        山城所有は名声+200、だが将軍家以外が所有すると包囲網が発生とかは?

        でも貿易港を制限するのは無理か…


        323 :名無し曰く、:2007/10/15(月) 09:07:26 ID:o7ZJwRmw
        >>310
        建築信息で港を本城に変えれば出来るんじゃね


        311 :名無し曰く、:2007/10/14(日) 22:11:00 ID:FJpFLMwW
        山城はホント土地が無いもんな筒井とかと一緒、要塞化するぐらいにしか使い道ない。
        てかマップいじれたらな、8マス建築出来ないとこが色々不利すぎるし


        312 :名無し曰く、:2007/10/14(日) 22:13:36 ID:UHJrBq7m
        今でも一応関白就任と幕府開くのには山城必須だけどな
        でもその頃にはもうメリットとかどうでもいいというかなんというか


        315 :名無し曰く、:2007/10/14(日) 22:23:57 ID:JfJJBXIa
        >>308
        それも考えたけど、他の大名の官位が全くあがらないのも、ちとどうかと思って・・・

        >>310
        山城所有は名声+200、だが将軍家以外が所有すると包囲網が発生とかは?

        って、そんなこと中華でできるの?

        >>312
        うんうん、そうそう(泣


        316 :名無し曰く、:2007/10/14(日) 22:33:33 ID:WfjxjTqm
        実質、幕府関白覇王、今回はどのED見るかな~程度だな。


        521 :名無し曰く、:2007/10/23(火) 14:53:39 ID:pZJ3IbzM
        山城強化って言うけど、山城の財力を背景に将軍様が畿内で大暴れしたらそれはそれでいやだな
        六角とか波多野なんてすぐ飲まれそうだし


        522 :名無し曰く、:2007/10/23(火) 15:15:55 ID:WmPFWL0o
        上杉憲正をオール200と全戦闘系マスター&将軍様の一門で配備してみたら
        六角・波多野・筒井があっという間に飲まれて畿内で大暴れだったな。
        将軍様はやれば出来る子


        523 :名無し曰く、:2007/10/23(火) 16:15:59 ID:OZuK30ff
        COM足利家が統一可能性のある大勢力になったら、
        それに歯向かうプレイヤーは、まさに只の逆賊だなw


        524 :名無し曰く、:2007/10/23(火) 16:22:29 ID:UEOlW82L
        そこで公家ですよ
        とりあえず「天皇を蔑ろにしている」と言えればいくらでも喧嘩が売れた時代


        525 :名無し曰く、:2007/10/23(火) 16:38:50 ID:HOuDxx7W
        >>521

        ・公家町を山城限定で設置できるようにする
        ・堺に金山を5つくらい設置する

        これで上洛したいっていう気持ちと、
        足利家の暴走を食い止める事が両立できるかもしれない。


        526 :名無し曰く、:2007/10/23(火) 17:28:19 ID:h6BMelVV
        >>525
        それにプラスして最初から山口,一乗谷,中村,霧山の城の近くに
        公家町建てて置いて建設不可にすれば公家来るけど、建設することは
        出来ないから、一回壊れると公家来ない。
        ただ、工匠館の問題があるんだよな。


        528 :名無し曰く、:2007/10/23(火) 17:50:30 ID:yDw9ecaj
        >>526
        最初から置いておくぐらいならその四つでも公家町を作れれば良いんじゃないか?
        公家町を増やせば来訪確率も上がるとしても、国一つでは微々たる差だろう


        621 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 07:41:05 ID:wxt60nkj
        ちょっとアイデア欲しいんだがよ
        京を手に入れるor維持することのメリット作りたいんだけど
        京と数箇所onlyに公家町以外に何かあるかな?


        622 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 07:45:16 ID:Sb38WVV3
        >>621
        特産品を日本刀か金に変えて大量に入手可能にするとか出来るのかな?


        623 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 07:49:04 ID:F/vg0oyo
        京にそこまでのメリットがあったかどうかは疑問
        京の存在価値は名声、公家町くらいでいいと思う


        317 :名無し曰く、:2007/10/15(月) 00:14:58 ID:GfvuSZq0
        十文字槍を投擲に変えて射程3にしたら
        離れた場所から槍を突いててワロタ
        戦法もちゃんと離れた場所から発動してた

        まあ、射程は2でもいいかな


        318 :名無し曰く、:2007/10/15(月) 00:15:54 ID:IYLNAi6c
        信長の野望・革新 改造スレ@Wiki
        ttp://www5.atwiki.jp/paso/

        2007/10/15
        ・中華エディタ
         Nobu12Editor1.20Build1014
         ttps://sourceforge.jp/projects/nobu12editor/
         にUpしました。

        up報告、乙。


        327 :名無し曰く、:2007/10/15(月) 12:56:46 ID:Y/UFRKi7
        畿内全域と金山銀山港がない国以外から金銭施設を排除すると良い感じに金が貴重になるな
        上で言われていた家宝の問題については、馬を中心にあらかじめ各大名に分配とかする必要があるが


        329 :名無し曰く、:2007/10/15(月) 14:29:11 ID:NBaC+XE0
        山城、畿内は金収入×3とかできたらいいんだがな経済の中心なんだし

        んで薩摩は鉄砲×1,5とか特産品なんかより地域ごとの特徴みたいなのつけてくれるとよかった


        338 :名無し曰く、:2007/10/15(月) 19:07:05 ID:AP81Y6AX
        技術ライン2本にするのはゲーム的に無理かな
        難度半分にすると覚えるのが早まるだけで暇な武将の有効活用にはならないし


        345 :名無し曰く、:2007/10/15(月) 23:58:35 ID:wmL57YY3
        最新の中華で、勢力増減が簡単に出来てますます楽しくなった。
        しかし、空白地は作れないのかな?開始直後に落ちるし。後、建物を最初から
        更地にしておくとか。

        352 :名無し曰く、:2007/10/16(火) 15:29:36 ID:0aUnZP6n
        中華で追加武将を作りたくて、新しく枠を設けたいのですが、枠の作り方がよく分からないです。
        wiki見てねこまんまで武将番号を検索するというのは分かったのですが、wikiではメモリ検索以降の方法しかなく、それ以前の事がなかったので・・・

        多分、ノブヤボのファイルか何かを開くのだと思うのですが、単純にファイルを開くというコマンドも無くて・・・
        コマンドも多くてヘルプをみてもよく分からず、ググってもいまいち的確なwebが見あたりません。
        どなたかご存知の方、教えていただけませんか?
        よろしくお願いします。


        353 :名無し曰く、:2007/10/16(火) 15:44:34 ID:zdt8M1t5
        そこからわからないというのではこのスレではちょっと……
        いったんノブヤボから離れてねこまんま本体の使い方から勉強した方が良い
        中華エディタを起動してからねこまんまを立ち上げ、プロセス一覧から中華エディタを選択。と教えるのは簡単だがその先もまたわからんだろう


        362 :名無し曰く、:2007/10/16(火) 20:20:33 ID:zOAJTT6J
        >>360
        ヤル気があるようなので簡単に説明してみる。
        ※あくまで自分のやりかたですが、他にもあると思います。

        今回は使えるような番号の1468に枠を追加。
        プロセス開けたところから説明させていただく。

        1.まず左下にあるメモリ検索を開く。

        2.開いたら左下のほうにある比較用メモリの上にある
        『確保・記録』を選択
        そしたらすぐ右にある変動検索実行が使用できるようになる。

        3.中華で前田利久の統率(ここは数値変動なら統率じゃなくてもいい)
        を+10して59にする(ここもいくつ足しても引いてもよい)

        4.そしたらメモリ検索の変動検索実行の中に枠があるので
        そこにさっき変更させた10(任意)とうちこんで『指定値の増減』
        をクリックする。そうすると右のほうに大量に数字がでてくる。
        その中からFから始まるののうち『記録値』に49,現在値に『59』
        とあるのがあるから選択。

        5.そしたら今度はねこまんま本体に戻ると
        なにやらへんな数値が大量にでてくるので、右のほうにある
        『+0h/10進』を開いて分かりやすくする。

        6.そうしたら、上のほうに少しずつずらしていくと『BB050000』
        っていうのがある。それが前田利久の番号の1467。

        7.そのまま下に持っていくと
        00FE9820 FFFF0000 FFFF0000 FFFF0000 FFFF0000
        というのがあるので一番左のFFFF0000を『BC050000』
        に変更このBC05が枠の番号の1468になっている。

        8.これでおそらく枠が増えると思うのであとは中華で仕上げ。


        他にも枠が使えるところがあるがそれはwikiに載ってたと思う。


        363 :352:2007/10/16(火) 21:39:32 ID:0aUnZP6n
        >>362
        うわあ、ありがとうございます!
        早速やってみたのですが、4の

        > その中からFから始まるののうち『記録値』に49,現在値に『59』
        > とあるのがあるから選択。

        ここでちょっと違ってしまいました。まず、Fから始まるのがなく、全て
        0から始まります(00…~02…)。
        それでも記録値と現在値が該当するものが1つあるので、それを選んで
        5と6は問題ないのですが、7の

        > 00FE9820 FFFF0000 FFFF0000 FFFF0000 FFFF0000

        というのがやはり見あたらず、Adr(00FE9820)を無視して、それらしい所の
        いくつかを、FFFF0000を『BC050000』に変えて、勢力信息とかに一度
        逃げて再表示してみたのですが、枠が増えてませんでした。
        362さんのを見る前にやってた自力では、武将番号の1467というのを空白
        にする事はできたのですが、1468は増やせませんでした・・・。
        何かポカミスしてるのでしょうか?


        364 :名無し曰く、:2007/10/16(火) 21:46:28 ID:zdt8M1t5
        個人的にだが、比較サーチより絞り込みの方が良いと思う
        例えば現在地が5000なら5000で検索、その後3890などに変更して、変更後の値でサーチ


        365 :名無し曰く、:2007/10/16(火) 22:11:56 ID:jiZjwEAD
        もともとアドレス値がどういうものかすら分かってないのに
        これ以上教えようが無いと思う
        どうせBB05がなぜ1467なのかも分からんだろうし


        368 :名無し曰く、:2007/10/16(火) 22:26:02 ID:LjZoazXA
        >>366
        改造ウィキと改造wikiにある武将追加の方法だけ繰り返し読めば
        両方の知識だけで武将は増やせると思うよ

        370 :名無し曰く、:2007/10/16(火) 22:57:25 ID:XdvW/x46
        >>352
        メモリの概念説明すると長くなるし、どこまでチート(改造)の知識があるのか
        分からんのでとりあえず
        ttp://doiob.net/doiob/uploader/src/up11614.zip
        何気に保存しといた、三戦板で貼られてたヤツ。

        アドレスという箱に数字(変数)が格納され、その数字を探して弄るというのが基本だ
        と思ったな。
        あんま改造とかしないから良く分からんが、その箱(アドレス)は環境によって違う
        場合もあるから、上に書いてある数字は参考程度にして自分でサーチするしかな
        いのかも。確かゲームによってはアドレス固定と変動型ってのがあるんだっけか?


        371 :名無し曰く、:2007/10/16(火) 22:58:11 ID:zOAJTT6J
        >>369
        おそらくこんな数値になるかな。
        ちなみにアドレスは結構かわるから。
        00 00 00 00 BB 05 00 00--FF FF 00 00 FF FF 00 00←のBB05が1467
        FF FF 00 00 FF FF 00 00--FF FF 00 00 FF FF 00 00
        FF FF 00 00 FF FF 00 00--FF FF 00 00 FF FF 00 00
        FF FF 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 44 01 00 00
        08 00 00 00 04 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        01 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 DC 05 00 00
        EB 05 00 00 FA 05 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        31 00 00 00 23 00 00 00--3E 00 00 00 39 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--90 D2 EC 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--C0 D2 EC 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--D8 D2 EC 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 D2 EC 00 00 00 00 00--00 00 00 00 20 D3 EC 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--50 D3 EC 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 FF FF 00 00--FF FF 00 00 FF FF 00 00←この左のFFFFをBC05
        FF FF 00 00 FF FF 00 00--FF FF 00 00 FF FF 00 00
        FF FF 00 00 FF FF 00 00--FF FF 00 00 FF FF 00 00
        FF FF 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00
        00 00 00 00 00 00 00 00--00 00 00 00 00 00 00 00

        あと検索は00であってるけどみんな00からだからFが最初って言った
        紛らわしくて申し訳ない。


        373 :名無し曰く、:2007/10/17(水) 01:07:58 ID:gdCBHMrd
        技術の新規追加は無理だろうけど 既存の記述に効果の新規追加って出来ないもんだろうか

        偽報を絶対に食らわない効果を入れたい 偽報うざすぎる


        374 :名無し曰く、:2007/10/17(水) 01:10:26 ID:4SgZctTL
        一両具足覚えさせて足軽だけで戦え

        ・・・他の兵科にも影響及ぼせるように出来たっけ?


        375 :名無し曰く、:2007/10/17(水) 01:35:18 ID:gdCBHMrd
        うーん それしか無いのかな
        出来れば固有技術じゃ無いのに付属したいんだが

        中華は特殊効果のチェックボックスは無いからなあ


        378 :名無し曰く、:2007/10/17(水) 09:57:16 ID:Pci2sy3X
        >>373
        禿同
        自分が全部の忍者衆と組んでもまったく敵城に近寄れない時がある。
        しかも知略90以上のスター軍団で。


        379 :名無し曰く、:2007/10/17(水) 13:15:14 ID:W6+UYqCf
        忍びの里を破壊するんだ


        380 :名無し曰く、:2007/10/17(水) 14:05:48 ID:Kzsa4Z60
        そもそも偽報に何度も連続で惑わされる仕様がおかしい。
        岡崎城と深志城の境界線上を偽報でサッパリ進めない自軍の部隊見てワロス


        383 :名無し曰く、:2007/10/17(水) 16:48:41 ID:FVbA3CrN
        >>380
        俺なんか稲葉城で募兵したら一揆起こされて兵が増えないぜ


        385 :名無し曰く、:2007/10/17(水) 19:22:54 ID:Dt/G/gE0
        全盛期の武田+戸隠の凶悪コンビにかかると
        深志は難攻不落、周辺国は毎季一揆で悲惨な状態だもんな
        プレイヤーはくのいち養成所を5~6個作ればマシになるけど
        COM大名は2個どまりなんで、軍神様も海津あたりで回りっぱ

        386 :名無し曰く、:2007/10/18(木) 03:27:48 ID:hdoCQip3
        勢力増加させてみたんだけど南蛮との友好が初期値100になってるんだ
        中華で勢力増やした人が居たなら対応策教えてくれないかー
        諸勢力の協定期間とかとあわせてプレイしながらアドレス見つけないとダメだろうか


        398 :名無し曰く、:2007/10/19(金) 14:31:34 ID:DryQrS5V
        側室機能付けて欲しいよなぁ。
        うちの大名を「産ませる機械」にしてくれよ。


        400 :名無し曰く、:2007/10/19(金) 14:36:47 ID:+3uZAeEZ
        任意の姫を数名女性武将にし、配偶者に大名を設定
        これで全員一門となり台詞も配偶者のものになる
        側室と思いこめば思いこめるぞ


        401 :名無し曰く、:2007/10/19(金) 14:41:29 ID:DryQrS5V
        >>400
        なんか強制終了が怖いドキドキプレイになりそうだが、
        やってみる価値はありそうだ。

        全部の姫を俺の嫁にするプレイができる。


        402 :名無し曰く、:2007/10/19(金) 14:45:05 ID:+3uZAeEZ
        >>401
        一応こっちでは落ちていない
        ただ大名側に設定できる配偶者は一人なので、姫の親族を一門にしようと思うと一つの一族しか無理


        403 :名無し曰く、:2007/10/19(金) 15:07:13 ID:DryQrS5V
        >>402
        なるほど。
        まぁ、正室と側室の格の違いと思えば良いか。

        ありがとう!鬼畜プレイができそうだ。


        404 :名無し曰く、:2007/10/19(金) 17:02:47 ID:mwLmfD9v
        ていうかアニメとかのほうの改造シナリオではそういうのいっぱいあったぞw
        ちなみに城落として登用するとその女武将は一門になる


        409 :名無し曰く、:2007/10/19(金) 19:18:30 ID:gWU2XLDZ
        >>401
        50人位の女新武将を全員大名の嫁にしたけど落ちなかったよ。

        ただ登場時の年齢が15歳の二人は何故か縁組コマンドの候補に出てくるんで
        これ試したら落ちるかもしれないけど。

        この状態で姫が2人産まれたんだけど誰が産んだやらw



        410 :名無し曰く、:2007/10/19(金) 19:27:26 ID:rHlaGgvE
        >>409
        勢力から外せば無問題。


        411 :名無し曰く、:2007/10/19(金) 19:45:13 ID:+3uZAeEZ
        大名、もしくは大名の同族と配偶者設定をした姫がその勢力で元服すると、選択肢で武将にするを選んでも姫一覧に登録されてしまうようだ
        避けたければ元服してからアタッチして婚姻させれば良いはず


        406 :名無し曰く、:2007/10/19(金) 18:46:50 ID:8yeb5Nq3
        中華で死亡武将や未発見武将を家臣にしたとき
        不満状態になり、加増しても解消されない。
        なにか対処方法はありますか?


        408 :名無し曰く、:2007/10/19(金) 18:49:33 ID:ZQzxlMUg
        >>406
        仕官年を正しく入れる


        422 :名無し曰く、:2007/10/20(土) 00:54:41 ID:nH6Eknf0
        イベントでしか出てこない武将を出現させてイベント起こすと増殖する・・・
        どっか間違えてるんだろうけど・・・


        423 :名無し曰く、:2007/10/20(土) 01:14:55 ID:hcZ49woz
        >>216を参考に群雄集結に古武将を追加してたんだけど
        1915~1939までの武将達って大名に設定しようとしてもできないのね
        勢力信息のところで選べはするけど、決定押しても反映されない
        博多商人とか選んでも同じだから仕様の模様。一応報告


        424 :名無し曰く、:2007/10/20(土) 01:29:22 ID:xOnGDYRD
        >>423
        既存勢力の大名にはできないみたいだね
        勢力追加した勢力の大名にはできるよ
        それでシナリオが動くかは試してない


        430 :名無し曰く、:2007/10/20(土) 15:01:26 ID:mIy/Vhkq
        既に縁組済みの姫を武将化って出来ないんでしょうか?
        中華エディタで姫→一般にすると、全国情報の武将一覧にはしっかり一般武将として出てくるんですが、
        肝心の拠点を参照すると、そんな武将が何処にも居ない・・・。
        どうすればいいんですかね?


        434 :名無し曰く、:2007/10/20(土) 18:17:45 ID:pfWFouwA
        補足すると
        武将の詳細の一番下の所属を書き込んだら一度前画面に戻って
        右クリして 所属決定 って所もいじらないと反映されない

        所属は2重で管理してる


        438 :名無し曰く、:2007/10/20(土) 23:48:45 ID:Uz4e3ez9
        >>387みたいに他人の嫁を奪うのは中華でできるの?
        歴史武将のトコでいじってもできない・・・・


        441 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 03:28:28 ID:xoPr5Xy9
        歴史武将で配偶をいじって保存修改だけだよ


        442 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 10:03:42 ID:wmshhFG3
        >>440
        重婚を避けるため、一回全武将を選んで配偶者を无にしておくんだぞ。
        でないと三只眼が怒るからな。


        443 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 12:58:03 ID:+0pNM4KO
        男同士でも婚姻できるな


        444 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 13:50:06 ID:Nk8shgIw
        すごいなそれは


        445 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 14:01:22 ID:zRaWNDMd
        皆さんありがとうございます
        一回无にしてからやるのが重要だったんですね
        ついでに茶々を俺の嫁にしようかと思ったんですが浅井が滅亡してるため不可でしたwww


        533 :名無し曰く、:2007/10/23(火) 22:13:09 ID:vN7Z5kA4
        蘭丸を本能寺なしで出そうとすると、増殖する・・・
        wikiと最新ツールが微妙に違うから削除とかどうやるんだろう?


        534 :名無し曰く、:2007/10/23(火) 22:53:27 ID:9fI78azv
        増殖する のは所属を正しくしてない為と思われるが
        官位にしろ家宝にしろ正しくしてないと持ってる人が移動するたびに情報欄で増殖する

        人物の確定は人物情報の下とは別に 所属決定 でもやらないと

        例えば山城に居る人物の情報を変えても所属も変えてないと
        移動する度に山城に残ってるそいつと移動したそいつが増える感じ


        568 :名無し曰く、:2007/10/25(木) 17:08:29 ID:w21FXGlP
        大名家を滅ぼして、その大名家の姫を自国の姫にしたいんだけど、どうすればいいかな?


        569 :名無し曰く、:2007/10/25(木) 17:18:41 ID:LSEJ6bC8
        プレイ中の所属はいじれないから中華では無理な気がするな


        570 :名無し曰く、:2007/10/25(木) 17:28:02 ID:pqsEpltu
        >>568
        スケベなんだから


        571 :名無し曰く、:2007/10/25(木) 17:41:01 ID:ksAK+15d
        >>568
        おまいが近親相姦マニアなのはよく分かったが無理。
        中華作ってる支那人にアップデート送って対応版作ってもらえ

        話はそれからだ。


        425 :名無し曰く、:2007/10/20(土) 11:59:30 ID:Q1ZuT8Md
        勢力、というか拠点の減少て出来ないかな?
        拠点間の距離を離して進行ルートの多様化を図りたいんだが・・・


        426 :名無し曰く、:2007/10/20(土) 12:13:12 ID:ec0WO4to
        仮にやるとしたら、地方モード用シナリオとして飛び飛びに地方設定をすることか


        428 :名無し曰く、:2007/10/20(土) 12:47:46 ID:cBCnDFNE
        金と兵糧の生産を半分にして、各施設や城改修などの建設費を10~20倍にする。
        城の御殿技術だけは全大名初期持ち。
        金山を山城に5つ、堺に2つ、博多に1つ追加。
        兵科の防御力と戦法の威力を半分。つぶて、水雷系の威力だけ80~100。

        これだけで、もうかなり雰囲気いいですよ!
        兵力大杉とか、comの侵攻速度・技術取得が早すぎとか、やっぱ上洛しねえと!って人にオススメw


        429 :名無し曰く、:2007/10/20(土) 14:34:13 ID:zP44o5jR
        >>428
        建設費あげてもCPUはズルするよ笑


        446 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 15:06:01 ID:AWKmCCsI
        中華のシナリオエディットにあるlp25Cとかの年月日って何が指定できるの?


        453 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 16:01:28 ID:gaZUhcy0
        >>446
        確か、最初から技術開発中のやつじゃなかったかな


        454 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 16:58:42 ID:AWKmCCsI
        >>453
        ㌧

        ものすごく初歩的な質問ですまないのだが
        既存シナリオを改造する時に、シナリオ解説が中華だと入力できない(「確定」をクリックしても「保存改修」が効かない)
        バイナリエディタからコードを書き換えようと思ったが表示はできるが肝心の文章が入力できない
        猫飯うさみみBZあたりは使ってみたのだが頭打ち。おまいらの上手いやり方教えてくれ。


        455 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 17:16:43 ID:gaZUhcy0
        >>454
        シナリオ解説は『刷本介紹』でいいのか?
        だとしたら普通に出来るが。

        他に思い当たるのは中華をちゃんとNobunaga12フォルダに入れてるか?


        456 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 17:25:45 ID:AWKmCCsI
        >>455
        本体exeのインストールフォルダにエディタのフォルダの中身をごっそり移してやっているのだが
        刷本介紹の項目は上書きしても確定で無効になる。
        日本語化か中文修正するパッチ当てないと変更できないのかな


        457 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 17:30:44 ID:7ymM2RX4
        >456
        ダウンロードしたヤツを他ドライブに解凍、んで手加えず
        そのまま起動したが普通に編集できる
        中文のままでも保存は出来た。
        保存後読み出しても文字化けかスペースだらけとなったが


        458 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 18:14:23 ID:AWKmCCsI
        シナリオ職人はどうやって入力しているのか意見を賜りたい。


        459 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 18:21:06 ID:EHRFTc9j
        他の項目と一緒で普通に書き換えて
        文件の保存為(A)こんな感じののとこで保存するだけだな


        460 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 18:57:18 ID:Wpz275Gz
        Nobu12Editorでシナリオ説明打ち込むだけだな。
        俺は文字化けした場合はバイナリエディタで修正する。
        もしもバイナリエディタがうまく使えない場合は、
        文字の代わりに16進数で打ち込めばいい。


        463 :名無し曰く、:2007/10/21(日) 19:24:11 ID:AWKmCCsI
        >>460
        16進数に変換して入力しようと思ったんだが自分のバイナリエディタでは4桁として認識する前に2桁で認識されてしまう
        プロセスエディタでも同じ結果になった。
        使ってるバイナリエディタ教えてくれ。


        481 :名無し曰く、:2007/10/22(月) 02:00:47 ID:Lv0yCtAd
        ところで技術の効果でマイナスって出来ないんかね?
        板金鎧って要するにプレートメイルだよな?
        これ着て機動力が落ちないのは腑に落ちないから何とかして機動力を減らしたいんだけど・・・。


        482 :名無し曰く、:2007/10/22(月) 02:21:06 ID:WT9AoMyj
        追放時名声-50とかにしたい。com追放しすぎ、パラムで弄れないかな?


        483 :名無し曰く、:2007/10/22(月) 02:28:37 ID:rYUUCP+D
        勧告したくなくなるなそれ


        484 :名無し曰く、:2007/10/22(月) 02:31:43 ID:gd5jBKCh
        >>482
        それで追放が抑止されるわけじゃなく
        どこも名声0になるだけだろうからあんま意味ない気がする


        486 :名無し曰く、:2007/10/22(月) 02:47:31 ID:6tQJpyGP
        毎回シナリオスタート時に、ちまちま一国づつ街数を変更してるんだが、
        コピペなんかで一気にいけないものだろうか…。


        487 :名無し曰く、:2007/10/22(月) 02:49:15 ID:6tQJpyGP
        >>486
        一瞬で自己解決した・・・軍神様に蹴散らされてきます('∀`)


        488 :名無し曰く、:2007/10/22(月) 02:50:44 ID:gd5jBKCh
        >>486
        中華でシナリオのほうを変えておけば良いのでは?
        国信息に最大町並数あるじゃん
        毎回毎回違う町並み数でプレイしたいってんならシラネ


        491 :名無し曰く、:2007/10/22(月) 10:06:11 ID:e6MVeX5d
        何方か拠点の文字数変更の方法を知りませんか?猫飯でひらがな3文字までしか
        入力できません・・・


        494 :名無し曰く、:2007/10/22(月) 14:43:18 ID:xvRVOeL+
        >>491
        ひらがなってか全角3文字だな
        武将名の6文字制限とかは変えられないんでない?

        548 :名無し曰く、:2007/10/24(水) 21:41:48 ID:RF/q0qft
        今更ながら、金山はどうすれば設置出来るんだ?


        549 :名無し曰く、:2007/10/24(水) 23:21:36 ID:MzpXAhQh
        >>548
        wikiに書いてある城追加のアドレスとはPKだと変わってしまっているみたいだから
        新たにマス目情報を手に入れる方法をちょいとばかり思案してみた

        中華+ねこ飯

        wiki情報では、建築マス目情報のアドレスでは

        0058D2D2: EA 02 96 00 00 26 E2 00--FF FF 96 00 01 0C E0 00
        0058D2E2: FF FF 96 00 01 08 E0 00--FF FF 96 00 00 00 E3 00
        0058D2F2: FF FF 96 00 07 09 E0 00--FF FF 96 00 07 09 E0 00

        こんな感じの数字の羅列が見られるって説明してあるから
        とりあえずFFFF96000709E000を猫飯で検索
        すると俺の環境では01200000から始まるアドレスにFFFF****って数字の羅列が集中していたので
        検索ウィンドウの左上で検索開始位置を01200000に指定
        さらに、FFFF部分に建築信息の任意のインデックスが該当するということなので、俺は徳山の市456を10進数検索で検索。
        すると456、457と続く部分が見事にヒット。
        さらに上にさかのぼってみると「88(徳山館・本城)」が見つかったので、ほぼビンゴかな?
        PKの人はこのあたりをいじればいいのではないかと思われる。
        当方まだ実験していないので詳細不明。

        PK有無にかかわらずこの方法なら見つける分には大丈夫そうです。


        550 :名無し曰く、:2007/10/24(水) 23:25:11 ID:MzpXAhQh
        ついでに言うと、PK対応中華になってからX-Y座標表示になっているので分かりにくいが
        少し検証してみたところ、1ビット当たりでX-Yの一マス分になっているようで
        中華の座標とにらめっこしても、1ビット上ったらX座標が一つ上って、もう1ビットでもX座標が1で
        次の1ビットでY座標が1動く、と言った具合に自分の見た感じで座標の動きが追えなかった。
        どういった基準でX-Yを区切っているのか詳細は不明


        551 :名無し曰く、:2007/10/25(木) 00:39:48 ID:mDC2V4bR
        と言いつつ実験してみたんだがFFFFに建築番号突っ込んで中華更新しても枠増えないし
        ゲーム中に変更しても反映されない。
        PKだと出来ないのか?詳しい人情報頼む


        555 :名無し曰く、:2007/10/25(木) 05:37:21 ID:U/DU2IZ8
        >>551
        既存建築物の座標を弄る必要が在るかと。
        中華エディタのメモリ覗いて、「02000000 38F3B400 建物種別 建物座標 耐久度」の座標を変更して保存修改。
        マップ情報の建築IDは参照先を示すので、建築物情報は弄れない。
        例えば、堺の平地座標情報の部分に、他国の建築物IDつっこんでも、
        ゲーム中その座標にカーソルを持っていったとき、その建築物の情報が参照されるだけ。(実際は「なし」とか出てくるけど)
        とりあえず、シナリオ2、宇多津の市を金山に変更して立花山へ持ってくることは出来た。
        金銭収入も反映されてる。

        弄っててしょうもないことが判った。
        地形データの6バイト目が建築可能種別っぽい。ココを弄れば山の上にも施設が建てれたりするな。
        見た目中に浮いてて気持ち悪いけどw

        マップ情報を纏めると、
        1バイト目が参照先建築物ID(2バイト)。
        3バイト目が所属国。ココ弄れば別の国の領地に建設が可能になる。(収入反映されるかは未確認)
        4バイト目は未使用か、上の所属国データが2バイトか。
        5バイト目は地形名称か。00で平地、01で道、07が海岸、0Dが川で、0Aが山、等。
        6バイト目が建築可能種別。更地で00、武家長の周りだと06、農村周りだと26(水田可能は36)とか。
        7バイト目が判らん。なにかね?
        8バイト目は固定施設名(22で仁徳天皇陵とか)。


        559 :名無し曰く、:2007/10/25(木) 09:37:48 ID:U/DU2IZ8
        ふと思ったが、淡路や佐渡、瀬戸内海の諸島に水軍衆を移動させたら面白いかもな。
        水軍衆制圧するのに足軽で陸攻めってのは何とも味気ないが、こうすれば艦船でしか攻撃できなくなるし。


        565 :名無し曰く、:2007/10/25(木) 16:55:50 ID:U/DU2IZ8
        早速、水軍衆を島に配置してみたが・・・
        ttp://uploader.fam.cx/img/u31952.jpg

        二つの水軍衆に追われる長慶涙目w
        堺→宇多津間を行軍すると、すぐ襲ってくる。まさに海賊。
        まぁ水軍集と協定結ばないと海路はまともに使えない、ってのは結構いい感じだが。
        つーかこれ、水軍衆同士で潰し合ったりしてくれんのかね?


        他には、延暦寺を山の上において、かつ山の上の延暦寺までのルートのセルを行軍可能にすれば、
        比叡山攻めがリアルになるな。忍者集も全部山の上設置がいい感じかも。


        566 :名無し曰く、:2007/10/25(木) 17:03:25 ID:ksAK+15d
        置き場所はあっても、そこまで、或いはそこから行軍可能でないと山の上で
        威嚇行進してる国人衆とかになりかねんからな。
        水軍はそこのクリアは問題なさそうだ。

        とまれ>>565GJ


        567 :名無し曰く、:2007/10/25(木) 17:08:11 ID:Kh+Mw84S
        >>565
        長宗我部さんが水軍と国人に挟まれて滅亡することもなくなりそうだw


        588 :名無し曰く、:2007/10/25(木) 23:54:46 ID:mDC2V4bR
        >>555
        すまない頭が弱いから建築座標やら耐久度やらの格納されてる場所の探し方を教えてくれ。
        中華で耐久度増減させて検索した場所にX-Y座標の情報もくっついてたがソレだと値変えても反映されなかった。


        589 :名無し曰く、:2007/10/25(木) 23:59:57 ID:U/DU2IZ8
        >>588
        メモリエディタで書き換えた後にちゃんと保存修改はした?
        少なくともこちらはそれで出来てるよ。座標はWikiにある通り、Y座標*384+X座標の16進数。
        探し方は耐久弄ってサーチであってるよ。
        あとリアルタイムじゃなくシナリオファイル読み込みでね。


        591 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 00:13:31 ID:sOWpvMuw
        >>589
        PK環境で中華Build1014
        シナリオ打開で前述の探し方で探すと耐久度の後ろにX-Y座標の情報が見える。
        10進数の変換ウィンドウも出して覗いているから間違いはないと思うのだが

        問題として
        1、刷新が掛けられないこと(F5、ツールバーとも不可)
        2、別の信息ウィンドウからもう一度戻ってきても更新されていないこと。
        3、2の操作の後に一度検索したアドレスを更新してみるとぐちゃぐちゃになってる。
        4、1~3の操作をしないで保存改修>保存かけても更新されてね。

        何か考えられる原因はないかな?


        592 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 00:24:46 ID:okr0e61K
        >>591
        環境は同じだな。
        自分が確認した座標情報の位置は、
        >>555で書いたとおり耐久度の手前(耐久度がF34EF4なら座標はF34EF0)だけど・・・。後にきてるの?
        もう一度書くと、
        38F3B400 種別(4バイト) 座標(4バイト) 耐久度(4バイト) 00000000 00000000 0200000
        の構造で建築信息のデータがメモリ上に並んでるはず。
        刷新不可の理由はわからんなぁ。

        さらに上手くいかないなら、
        ためしにシナリオ2:建築番号0の本城1の座標のバイナリをリトルエンディアンのまま書いてみて。
        こちらと同じか(別アドレス見ていないか)どうか確認するから。


        >>590
        つーか自分は初歩的なメモリ弄りやってるだけで何もしてないぞ。
        ホント中華ツール様様だ。中国人は好きになれないが、このツールの作者には足を向けて寝られないなw


        593 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 00:26:12 ID:sOWpvMuw
        例として

        建築番号455 徳山館 金山 耐久6001 X=358 Y=1
        を目標に検索すると3件ヒット
        だが1件はあきらかに耐久だけ孤立していたので排除

        011F12B0 [71170000 00000000 00000000 02000000]
        011F12C0 [00000000 2B000000 67040000 15270000]

        022C1EF4 [71170000 00000000 00000000 02000000]
        022C1F04 [66010000 01000000 00000000 C6010000]

        上下の2件なのだが
        上では耐久以外に目ぼしい値がない

        下だと1771(耐久6001)の下段0166がX=358で、その8バイト後ろの01がY=1と対応しているのは見える。
        だが、上のアドレスで耐久を弄ってやると下のアドレスにも反映されるのだが
        下のアドレスをいじってもウンともスンとも言わない。

        果てさて何がマズいのか


        596 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 00:48:15 ID:sOWpvMuw
        シナリオ2にて
        建築番号246 市 耐久2600 X=28 Y=175 肝付

        ヒット1件

        022BFE6C [F6000000 13000000 280A0000 00000000]
        022BFE7C [00000000 02000000 1C000000 AF000000]
        022BFE8C [B1000000 F6000000 F7000000 2B000000]

        F6が建築番号246
        13がおそらく施設「市」に該当
        0A28が耐久2600
        下段1CがX=28 AFがY=175に該当

        時間が許すのならちょっと様子を見てくれないか?
        中味はシナリオ1一部改造済み
        ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000263382.zip


        597 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 00:49:38 ID:+/4YN0b6
        鉄鉄鉄
        鉄○鉄
        鉄鉄鉄
            港
        鉄鉄鉄
        鉄○鉄
        鉄鉄鉄

        港前の海上にこんな建設も可能なわけか!鉄壁の堺港


        598 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 00:52:05 ID:okr0e61K
        >>593
        いやまて、>>589をよく読め。
        座標は(Y座標*384+X座標)の16進数。これはWikiにも書いてある。
        つまり座標データは、384+358 = 742 = 2E6、
        メモリ上では 2E600000 71170000 で並んでる筈。

        データ構造を見るとおそらく 011F12B0 こっちが正解。
        11F12ACにアクセスしてみて。たぶん2E600000だと思う。
        ココで無いならさらに別のどこかとなるが・・・。


        599 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 00:53:24 ID:okr0e61K
        あ、間違い、メモリ上では
        E6020000 71170000
        だな。


        602 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 01:04:16 ID:sOWpvMuw
        ヤバイめちゃくちゃ興奮してきたわ
        早速徳山館に金山新設してみたら憎たらしいほど輝いてるわ
        ttp://uploader.fam.cx/img/u32077.jpg
        カーソル当てると「森」になるから
        あとは前述のマップ情報からこの「森」の部分を金山の値に書き換えればいいというわけか
        マジでありがとう


        631 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 12:36:37 ID:DLAQxGs4
        PKになってから遊んでなかったが、
        無印の頃の改造メモが少しだけ残ってたんで張っておく。
        一部しか残ってなかったんで分かりにくいかも知れんが、後は改造神に任せる。

        ~地形情報(岩出山城)~
        38000C00 01083400
        建築番号 所属郡 地形(道や川など) 地形2(平地や森・建築物)
        0108=道 0308=浅瀬 0409=川 0808=海 0A08=崖 0A09=森
        0203=灌漑時水田建設可能場所 0303=常時水田建設可能場所

        ~郡番号~
        岩出山=0C 相馬中村=10 黒川=12 二本松=13
        箕輪=27 沼田=28

        徳山館
        0053CC52(5A,62) 0053D852(5A,62) 0053E452(5A,62)

        ~黒川~
        黒川城から右に15マス=二本松
        職人町から右に22マス=岩出山
        内政から右に20マス=相馬中村


        658 :名無し曰く、:2007/10/26(金) 23:46:36 ID:F4+GddPt
        一応改造スレだし、メモリの知識とかの話題に関してはNGじゃないんだよな?
        まあ自分で調べるのが一番手っ取り早いんだが。
        まずメモリって町みたいなのがある。で、アドレスというメモリ上の住所(0x00530DC
        とか)があって、そこに変数(10とか)が格納されてる。その変数をアレコレすればおk
        っていう風に考えればいいんじゃないかな。
        ってかこれ、ポインタか


        661 :645:2007/10/27(土) 00:42:20 ID:ufZCs5b5
        水軍衆を動かすことができました。
        ひとつ質問なのですが、座標のXYって適当に見当つけながら数値変えて
        狙った場所にもっていくんですか?
        木津水軍を淡路にもっていきたいけど変な場所にいってしまう


        662 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 01:11:43 ID:EZlvJnVz
        >>661
        紙のメモ帳とボールペンを用意して、目標とする施設周辺の施設を中華で見てX-Y座標を記録する
        この時、国名でソートすると吉
        紙の上に適当なX-Y直行座標を用意して、適宜プロットしていく
        紙の上に、革新のプレイ画面で見る施設配置が浮かび上がり、勝ちまくり、モテまくり。バラ色の人生に。
        384y+x=座標値の計算式を活用。
        yもしくはxどちらかの軸を固定して考えれば必要な座標値はすぐに割り出せるはず。


        663 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 01:22:37 ID:ufZCs5b5
        >>662
        うわ、すごい手間ですね!
        予定もないんで、モテまくりを狙ってみます。
        ありがとうございました


        664 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 01:25:15 ID:EZlvJnVz
        >>663
        今思ったが紙じゃなくてもエクセル使えばラクでいいかもしれんね。
        マス目ごとに地形別に色って全図を作るとか。


        665 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 01:27:08 ID:+h144RVV
        そのエクセルファイルを自分じゃない誰かが作ってうpしてくれれば
        かなり楽になるな


        666 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 01:36:14 ID:EZlvJnVz
        384*384の全図作ってみるわ


        667 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 01:42:07 ID:+h144RVV
        応援してる。
        けどエクセルて横255までじゃなかったっけ


        668 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 01:52:39 ID:EZlvJnVz
        >>667
        256以降シート替えればおk。


        671 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 09:19:22 ID:yup+Ukcy
        とりあえず、地図を作ってみた。↓な感じ。
        ttp://uploader.fam.cx/img/u32293.jpg

        HTMLのTABLEで書き出したから、
        読み込みは1分位かかるわ、メモリは200MBover食うわと、糞重い事この上ない。
        それでも欲しいという奇特な人は ttp://uploader.fam.cx/img/u32294.txt を、
        右クリDownで拡張子をzipにリネームしてどうぞ。
        自分の改造の都合上、シナリオ2しか書き出してませんので悪しからず。


        つーかこんな事してたら、肝心の改造がさっぱり進んどらん。
        伊賀の抜け道すらまだ完成してないよ・・・。


        712 :名無し曰く、:2007/10/28(日) 02:06:30 ID:JQEwHOmf
        既存建築物は耐久いじって数値変動からすぐ分かったんだけど
        地形データのアドレスの特定がうまく出来ない。
        どうやって特定してる??


        717 :名無し曰く、:2007/10/28(日) 05:04:45 ID:nIIPi+Om
        >>712
        近くの建築物がある地形を起点にバイト数を数えながらずらしていく。
        ただし、ゲームを何度も起動して確認することに変わりはない。


        721 :名無し曰く、:2007/10/28(日) 09:07:01 ID:JQEwHOmf
        >>717
        できたー。
        適当なHIT件数の少ない建築番号からしらみつぶしで該当位置を発見できた。
        あとは例のMAPで先頭アドレス計算すれば他の座標もすぐに分かるし、
        ほんとあの地図は便利すぎる。


        710 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 22:43:35 ID:5iqaXxpK

        信長の野望・革新 改造スレ@Wiki
        ttp://www5.atwiki.jp/paso/

        2007/10/27
        ・建築物の座標
         671氏が製造したシナリオ2の座標MAPを
         Nobu12pk_Cellmap_S2として
         ttps://sourceforge.jp/projects/nobu12editor/
         にUpしました。

         今後は、SS付きで『ネタがいっそうわかりやすくなった』とアレな方向で発展。

         そして名の知れぬ職人たち、乙。
         有志作成シナリオ関連は、明日。


        722 :名無し曰く、:2007/10/28(日) 09:17:55 ID:JHeluoIn
        低スペックの俺のPCだとあのMAP起動するとフリーズするぜ


        730 :名無し曰く、:2007/10/28(日) 13:08:40 ID:biqXqRCa
        >>722
        地方ごとにざっくり切り出した分割マップを追加してみた。これでどうだろう?
        ttp://uploader.fam.cx/img/u32568.txt
        右クリックDownで拡張子をzipにリネームでよろしく。

        分割マップの方はメモリも50MB消費程度に減少してるので、幾分マシにはなってるはず。
        まぁ根本的に重いのは変わらないんだけども。
        ついでに、IDが工匠館以降の建築物表示がおかしくなってたのを修正したので、
        以前のマップ使用者で誤表示が気になる方もどうぞ。


        682 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 13:24:36 ID:EZlvJnVz
        下級技術の効果をいっぺんにまとめて上級技術を充実させるのは良さそう
        射角計算射程+1は寂しすぎるから学舎50にして射程+10とか


        683 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 13:32:15 ID:vvYvf0YJ
        射程+10って九州から四国狙撃できるんじゃね


        684 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 13:39:08 ID:TQQk+FMn
        大砲の10は6,7マスくらいだと思った、たしか


        685 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 14:21:49 ID:Ckgn+BSB
        10だと岡崎から東海国人集をそのまま攻撃できるぐらいだった


        687 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 14:43:33 ID:Cy380BB9
        大筒射程+10(射角有、計16)
        ttp://uploader.fam.cx/img/u32351.jpg
        さらに+10(計26)
        ttp://vista.undo.jp/img/vi9346318029.jpg


        691 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 15:03:01 ID:lTqBjkwx
        >>687
        こんだけ凄いと大砲開発したくなるなw
        わらわら出てきたところを足軽と鉄砲で削りながら
        回り込ませておいた騎馬で後ろからドーン!みたいな。
        夢が広がる


        695 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 18:01:50 ID:Ckgn+BSB
        >>693
        そんなのも出来そうなのか?www
        拠点まで設置できたら佐渡とか無理矢理対馬とかできそうなんだが・・・


        699 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 18:57:34 ID:yup+Ukcy
        >>695が面白そうなので、ちょっとやってみた。
        ttp://uploader.fam.cx/img/u32399.jpg

        とりあえずは問題なさそうだ。
        ただ建築種別を「港」に変えると攻撃できなくなった。
        同じ郡に同種拠点があると、参照した時オリジナルの方を参照するようで、
        上図の佐渡港を「支城→港」にして参照したら柏崎港の情報が出てきた。

        まぁ、グラは郡依存だから、移動先セルを港系の郡にすれば港グラになるし、
        建築種別を「港」に拘る必要は無いだろうけど。


        700 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 19:00:02 ID:cYc0qnhn
        一番大事なのはcomがその建物に向かってくれるかだと思うんだ


        701 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 19:24:04 ID:yup+Ukcy
        >>700
        今デモプレイで試してみた。
        柏崎の兵力を500000、武田以外の勢力と同盟で、放置してると・・・
        柏崎から出陣、目指すは佐渡港ktkr!

        と、思ったが、
        佐渡港に集合しただけで、攻撃しない・・・いや、出来ないんだろうな。
        ttp://uploader.fam.cx/img/u32405.jpg
        柏崎が上杉領だから、自領内の拠点には攻撃できないって事なのかねぇ?
        PCの時は、カーソルが入場アイコンになったり、
        ポップアップ情報が柏崎港のものになったりするものの、
        クリックすれば攻撃できたんだが・・・どうしたものか。

        セルを海津にしてしまえば、問題なくCOMも攻撃できるだろうが、
        そうなるとグラが支城グラになってしまうんだよなぁ。


        703 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 19:58:56 ID:yup+Ukcy
        >>701の問題の次善策として、
        島の陸地に上に支城を設置、かつ海岸から舟を出せる様にしてみた。
        すると、デモプレイのCOMも問題なく侵攻出来た様。
        ttp://uploader.fam.cx/img/u32412.jpg
        これしてて思ったけど、
        全国各地に港以外の上陸ポイント作ったら中々よさそうだ。

        あと一点、
        今回は海津城を移動させて佐渡砦にした訳だけど、
        COMの思考ルーチンでは、海津城を何処に移動させようが、
        「位置関係は海津→春日山→柏崎である」と認識している。

        今回では、春日山兵力5000、柏崎兵力500000、深志10000、佐渡30000、と言う状況で
        深志&佐渡から春日山目掛けて出兵する様が見受けられた。
        当然、佐渡出陣兵は途中の柏崎500000の圧倒的兵力で陸地にすら辿り着けかったけど。

        拠点を移動する場合、この点をよく考えて移動先を決める必要がある様だ。


        704 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 20:05:09 ID:g7pZ1jZq
        あまりに狭くて利用価値の無い博多港を対馬にしてしまうとかだと、スムーズに出来るのかな?


        705 :名無し曰く、:2007/10/27(土) 20:08:03 ID:yup+Ukcy
        補足だけど、>>703は拠点の移動先セルも海津に変更した場合ね。
        移動先セルの所属郡変更が必要性がない諸勢力ではこういう問題は起こらないと思う。

        >>704
        博多と対馬は同一郡内だから、全く問題ないと思う。
        拠点を移動させるだけで出来上がり。


        732 :694:2007/10/28(日) 14:29:32 ID:RJ7cfj2R
        >>698
        ありがとう、早速いじり始めてみました。

        文字化けについては、Exciteの日→簡変換で対応できそうですね。
        ただ下の件は中華では対応できないのでしょうか。
        バイナリエディタを弄るしかないとすれば、結構大変そうですね。

        ①自作の武将を大名にしたり、役職をつけたりはできない?
         自作武将を大名の血族にして、速攻で追放する手はあるけど
         シナリオには組み込めないし、歴史武将編集では読み仮名や顔CGに対応してないし・・・。
        ②同盟の変更には対応していない?


        735 :名無し曰く、:2007/10/28(日) 22:08:41 ID:heqSJHmg
        >>732
        1:武将追加を行えば可能
        2:可能
        どちらもシナリオファイルの変更のみ


        737 :名無し曰く、:2007/10/28(日) 23:41:40 ID:DMzaVJay
        >>732
        既存武将の1000番台以降に最初から「死亡」で全く登場しない武将がちらほら
        ウィリアム・アダムスとかそんなもん入れてんじゃないよと言ったような無茶な武将まで。

        で、そいつらを潰して新しい武将に書き換える。
        所属領地と大名家を変更して、さらに軍団信息と拠点信息でそいつに変更。
        中華で文字化けした部分は猫飯で書き換え。

        顔グラはPKだと現状SAでも出力は無理でも書き込みだけならおk。(肥修正パッチ無し環境)
        PKの追加グラは1700番台付近から始まる。


        740 :名無し曰く、:2007/10/29(月) 00:06:21 ID:6r7HWcSl
        >>737
        イベント武将潰すと、イベント時の挙動が不確定にならないかね?
        特にW.アダムスとか年代が来れば普通にイベント発生するし。
        大名なんかにしてしまうと、それこそ増殖したり、最悪落ちそうな。


        766 :名無し曰く、:2007/10/29(月) 18:55:47 ID:6r7HWcSl
        港を本城とかに変えたりすると、COMではまぁうまくいくけど、
        問題はPCがそこを占領した時だよな。
        町並みが作れてもその周辺施設がマトモに作れない状況はどうしたらいいんだろうか。

        COMが周辺施設を作れると言う事は、システム的には可能と言う事だから、
        PCが施設を作れないのは、インターフェースの問題と言う事になるよな。
        ただ、COMも町並みを隣り合わせで立ててるあたり、郡に対してフラグがあるのも
        確かなようだ。


        767 :名無し曰く、:2007/10/29(月) 19:54:06 ID:6r7HWcSl
        あと、中華エディタには無いパラメータとして、
        勢力(或いは軍団)の拠点保有フラグみたいなのが存在するな。

        例えば、新勢力を作って美保関港を本拠にし、美保関港の所属を新勢力の軍団にしても、
        月山富田所有の勢力からは、相変わらず自領地として認識される。
        内政コマンド等こそ出てこないが、美保関港所属の武将は、所属が新勢力にも拘らず、
        月山富田勢力から加増や褒美を与えれたり、奇襲等に使用できてしまう。

        このパラメータが
        港を本城にして新勢力を設置しても、
        シナリオ開始選択画面で新勢力が選択できない理由だろうな。
        なんとかして弄れないものか・・・。


        785 :名無し曰く、:2007/10/29(月) 23:29:54 ID:lm7pIFQs
        すまんわかるやついたら教えてくれ
        募兵の基本数と兵舎数に応じて上昇する人数ってどこいじるんだ?

        一応wiki見て中華エディタ見てparamも見てみたんだがわからん
        兵舎数×一律50人の少数プレイがしたいんだが


        790 :名無し曰く、:2007/10/29(月) 23:49:49 ID:C8Syli6k
        >>785
        募兵や調達の値段とともに、今のところ判別できてない。


        802 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 09:43:07 ID:BW9lGQtz
        >>793
        ごめん、調達の値段はparamにあった。


        800 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 05:52:35 ID:f+Ay8YRv
        信長の野望・革新 改造スレ@Wiki
        ttp://www5.atwiki.jp/paso/

        2007/10/30
        ・中華エディタ
         Nobu12Editor1.20Build1028
         ttps://sourceforge.jp/projects/nobu12editor/
         にUpしました。

        up報告、乙。

        ・戦闘バランス、技術バランス
         ログ2をUp。

        ・内政バランス
         新ネタ追加。上洛の有効利用など。



        829 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 23:16:42 ID:BmREg9vz
        勢力いじっても武将情報いじっても
        幸隆達が深志から躑躅が崎に移動してくれない
        ど~なってるの?


        830 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 23:20:09 ID:8oipq9YR
        >>829
        武将情報のところを右クリックして出てくる所属設定も変えないとダメ。


        832 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 23:23:17 ID:RRRhXJ2N
        >>829
        wikiで基本的な改造の項目ちゃんと読もうぜ
        右クリで所属設定もしないと


        834 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 23:35:27 ID:BmREg9vz
        おお、移動した>>832さんくす
        しかしデモプレイで見てると日本中の誰一人動かないまま
        淡々と時間が過ぎて行くんだがなぜだろうなぜかしら


        835 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 23:39:40 ID:/ZeVGVik
        >>834
        それは、全ての軍団の軍団設定で
        lp50,lp60,lp70ってとこのどこかしらないけど
        そこを開始年に変更してみればOK


        836 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 23:41:15 ID:BmREg9vz
        >>835
        あ~なるほど、全勢力変更させなきゃいけないのか
        こりゃ結構骨だねwサンクス


        837 :名無し曰く、:2007/10/30(火) 23:46:36 ID:BmREg9vz
        lp50とlp60とlp70それぞれ違う大名に適応させてみたら、
        どうやらlp50だけ適応させれば行動するっぽい


        838 :名無し曰く、:2007/10/31(水) 01:56:47 ID:ACmZGOWr
        >>836
        シフトキー使ったりして範囲選択すれば一括変換できるよ。


        843 :名無し曰く、:2007/10/31(水) 11:40:48 ID:c6j4P7YW
        新武将枠ってどうやって作るの?
        wikiの新武将追加の項にある「いつも通り004*****で始まるアドレスを選択すると 」
        ってのがわからないんですが・・・


        844 :名無し曰く、:2007/10/31(水) 18:00:42 ID:Fc/9U4at
        >>843
        メモリの具体的なアドレスは各人によって違う。
        追加は、メモリに展開されてる武将データのケツの次のID入力位置に、
        IDを書き込めば中華が読み取ってくれるので、そこから編集。
        場所のサーチは武将IDでするとよろし。
        建築物追加等も、この手法と同様。


        858 :名無し曰く、:2007/10/31(水) 22:57:57 ID:Fc/9U4at
        >>857
        武将枠追加は中華エディタで行うのではく、
        中華エディタのメモリをメモリエディタで弄って追加する。

        シナリオ開いた状態でメモリを武将IDを検索すれば、
        武将データが並んでいるアドレスの見当が付くだろうから、
        その近辺の空の武将データのIDの部分に追加IDを書き込む。
        そうすると、その後中華エディタで表示データを更新すれば、
        中華が追加枠を認識するので追加枠の武将データを中華で編集できる。

        使えそうなIDはWikiにもある通り、1468~1469、1631~1639、1915~1939。


        894 :名無し曰く、:2007/11/02(金) 00:03:33 ID:5fQiI9Xh
        なぜか足利家の武将情報を見ようとすると落ちるので
        勢力情報を見てみたら現役武将5人
        中華を見ても登場してるのは大名入れて4人

          だ  れ  か  が  い  る


        899 :名無し曰く、:2007/11/02(金) 00:24:40 ID:5fQiI9Xh
        もしかして勢力の序号が59になってるのが問題なのかな?
        勢力数は全部で57しかないんだけど


        900 :名無し曰く、:2007/11/02(金) 00:31:29 ID:+tdQojsm
        >>894
        他の勢力の武将で、右クリックの所属設定を室町御所にしているやつがいるのでは?

        935 :名無し曰く、:2007/11/03(土) 03:23:37 ID:C2WzuVOP
        櫓・鉄砲櫓も他の施設のように隣接の戦闘で壊れるようにできないかな?
        デモではバランス取れるんだけどMANが要塞作ると簡単になってしまう

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年01月13日 19:46