ステップ12 乱入について

「ステップ12 乱入について」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ステップ12 乱入について」(2010/08/20 (金) 14:57:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

此処ではタイトルの通り、〝乱入〟について解説するよ。 乱入って言うのは、&bold(){既に成立しているロールに割り込む}事。 割り込むって言うと悪い事に聞こえるかも知れないけど、そうじゃない。 魅力的なロールが展開されてる場合、「自分も参加したい」って思う事が有ると思う。 そんな場合、&bold(){ロールしてる人たちの許可を取って}割り込む事なんだ。 乱入によって新しい展開が生まれる、って事も有り得るんだ。 このスレでは余り見掛けないけど、禁止されてるわけじゃないんだよ。 でも、乱入には幾つかの注意点が有る。 以下に挙げる事は、君達が読んで来たガイダンスの他のページと被る点も有るかも知れない。 其処は再確認の意味も込めて、確りと読んでくれると嬉しい。 ***&italic(){※ 乱入をする上での注意点} ・必ず、ロールをしている人達に確認を取る。 ・自分のキャラが現れても可笑しくない状況か、確認する。 ・乱入が迷惑な状況じゃないか、考える。 じゃあ、以下の状況を例に取って順に説明しようか。 最後の女の人のレスは、745という事にするよ。 例:  【路地裏】    今日の獲物はお前か…悪いが、死んで貰うぞ。    【黒いロングコートを身に着けた男が、初老の男性に銃を向けている】  >>452    そこのお前!何をしているんだ!    【腰に刀を提げた和装の女性が、路地の入り口から歩いて来る】              (~中略~)    >>735    中々の戦闘技術だったが…お前もこれで終わりだな……!    【男は銃口を彼女の頭に向けると、勝ち誇った笑みを浮かべた】     >>740    (クソっ……、…体が……動かない………っ)    【戦闘の影響により、女性の体は全く動かなかった】  【まさに、「万策尽きた」状態だ―――】 ***必ず、ロールをしている人達に確認を取る。 上の例に示されているタイミングで、乱入したくなったとしよう。 その場合はまず、「/乱入してもいいですか?」と確認を取らなければいけない。 いきなり絡みに行ってしまうと&bold(){レスする順番がバラバラ}になったり、&bold(){中の人が混乱}したりしてしまう。 尋ね方を具体的に示すと、以下の通りだ。  >>740>>745  /乱入したいんですが、宜しいでしょうか? 簡単な事だけど、これだけで大分違うんだ。 レスする順番を決めたり、状況によっては断りたい場合も有るからね。 ロールしている人達から許可が出れば、こんな感じで絡みに行こう。  >>740>>745    ―――――――その人から離れろッ!!    【青年の声が路地裏に響く…どうやら、女性の味方をするようだ】    /ありがとうございます 勿論、雑談で乱入したい旨を伝えてもOK。どちらにせよ、伝える事が大事って事だね。 ***自分のキャラが現れても可笑しくない状況か、確認する。 上の例に示されている状況は、投下が路地裏だね。 だから大抵の場合は、どんなキャラが現れても可笑しくないんだ。 でも、例えば戦闘が『秘密基地』で行われていたとしよう。 その場合は基地の場所を知ってなきゃ、そこに行く事が出来ないよね。 &bold(){何も知らないキャラじゃ乱入出来ない}状況になっちゃうんだ。 乱入する時は投下文を見て、&bold(){自分のキャラが其処に行ける状態か}確認してからにしよう。 少し話が逸れるけど・・・&bold(){特定のキャラしか絡みに行けない}状況での投下は、余り好まれない。 「其の場所でどうしても絡みたい!」って思った場合は仕方が無いけど、頻繁にならないように注意しよう。 ***乱入が迷惑な状況じゃないか、考える。 上のロールを例に取ってみよう。 現在では最後のレスが「絶体絶命!」って感じに見えるね。 でも、最後のレスがこんな感じだったとしたらどうだろう。  >>740    (体は……動かない………けどっ!)    【このような状況下でも、彼女は希望を失っては居なかった】  【おそらくは「何か手が有る」のだろう――男はそれに気付くだろうか】 何となく、「起死回生の策が有る」って感じだよね。 この状況で乱入すると、&bold(){見せ場を潰してしまう}事になるかも知れない。 特に此処の戦闘ロールでは、勝ち負けよりも「見せ場」に拘る傾向が強いんだ。 こういう場合は少し様子を見てみる事をお勧めするよ。 以上に挙げたのは戦闘ロールの場合だけど、それ以外に於いても注意する事は同じ。 此れを書いた人は、乱入についても&bold(){配慮や気配り}が大事だと思ってる。 此処で書くよりも[[この頁>ステップ1 テンプレを読む]]の最後を見て貰えば、言わんとしている事は分かってもらえると思うよ。 では此れにて終わり! 新規の人もそうでない人も、良い能力者ライフを!
此処ではタイトルの通り、〝乱入〟について解説するよ。 乱入って言うのは、&bold(){既に成立しているロールに割り込む}事。 割り込むって言うと悪い事に聞こえるかも知れないけど、そうじゃない。 魅力的なロールが展開されてる場合、「自分も参加したい」って思う事が有ると思う。 そんな場合、&bold(){ロールしてる人たちの許可を取って}割り込む事なんだ。 乱入によって新しい展開が生まれる、って事も有り得るんだ。 このスレでは余り見掛けないけど、禁止されてるわけじゃないんだよ。 でも、乱入には幾つかの注意点が有る。 以下に挙げる事は、君達が読んで来たガイダンスの他のページと被る点も有るかも知れない。 其処は再確認の意味も込めて、確りと読んでくれると嬉しい。 ***&italic(){※ 乱入をする上での注意点} ・必ず、ロールをしている人達に確認を取る。 ・自分のキャラが現れても可笑しくない状況か、確認する。 ・乱入が迷惑な状況じゃないか、考える。 じゃあ、以下の状況を例に取って順に説明しようか。 最後の女の人のレスは、745という事にするよ。 例:  【路地裏】    今日の獲物はお前か…悪いが、死んで貰うぞ。    【黒いロングコートを身に着けた男が、初老の男性に銃を向けている】  >>452    そこのお前!何をしているんだ!    【腰に刀を提げた和装の女性が、路地の入り口から歩いて来る】              (~中略~)    >>735    中々の戦闘技術だったが…お前もこれで終わりだな……!    【男は銃口を彼女の頭に向けると、勝ち誇った笑みを浮かべた】     >>740    (クソっ……、…体が……動かない………っ)    【戦闘の影響により、女性の体は全く動かなかった】  【まさに、「万策尽きた」状態だ―――】 ***必ず、ロールをしている人達に確認を取る。 上の例に示されているタイミングで、乱入したくなったとしよう。 その場合はまず、「/乱入してもいいですか?」と確認を取らなければいけない。 いきなり絡みに行ってしまうと&bold(){レスする順番がバラバラ}になったり、&bold(){中の人が混乱}したりしてしまう。 尋ね方を具体的に示すと、以下の通りだ。  >>740>>745  /乱入したいんですが、宜しいでしょうか? 簡単な事だけど、これだけで大分違うんだ。 レスする順番を決めたり、状況によっては断りたい場合も有るからね。 ロールしている人達から許可が出れば、こんな感じで絡みに行こう。  >>740>>745    ―――――――その人から離れろッ!!    【青年の声が路地裏に響く…どうやら、女性の味方をするようだ】    /ありがとうございます 勿論、雑談で乱入したい旨を伝えてもOK。どちらにせよ、伝える事が大事って事だね。 ***自分のキャラが現れても可笑しくない状況か、確認する。 上の例に示されている状況は、投下が路地裏だね。 だから大抵の場合は、どんなキャラが現れても可笑しくないんだ。 でも、例えば戦闘が『秘密基地』で行われていたとしよう。 その場合は基地の場所を知ってなきゃ、そこに行く事が出来ないよね。 &bold(){何も知らないキャラじゃ乱入出来ない}状況になっちゃうんだ。 乱入する時は投下文を見て、&bold(){自分のキャラが其処に行ける状態か}確認してからにしよう。 少し話が逸れるけど・・・&bold(){特定のキャラしか絡みに行けない}状況での投下は、余り好まれない。 「其の場所でどうしても絡みたい!」って思った場合は仕方が無いけど、頻繁にならないように注意しよう。 ***乱入が迷惑な状況じゃないか、考える。 上のロールを例に取ってみよう。 現在では最後のレスが「絶体絶命!」って感じに見えるね。 でも、最後のレスがこんな感じだったとしたらどうだろう。  >>740    (体は……動かない………けどっ!)    【このような状況下でも、彼女は希望を失っては居なかった】  【おそらくは「何か手が有る」のだろう――男はそれに気付くだろうか】 何となく、「起死回生の策が有る」って感じだよね。 この状況で乱入すると、&bold(){見せ場を潰してしまう}事になるかも知れない。 特に此処の戦闘ロールでは、勝ち負けよりも「見せ場」に拘る傾向が強いんだ。 こういう場合は少し様子を見てみる事をお勧めするよ。 以上に挙げたのは戦闘ロールの場合だけど、それ以外のロールでも流れは大体同じだね。 此れを書いた人は、乱入についても&bold(){配慮や気配り}が大事だと思ってる。 此処で書くよりも[[この頁>ステップ1 テンプレを読む]]の最後を見て貰えば、言わんとしている事は分かってもらえると思うよ。 では此れにて終わり! 新規の人もそうでない人も、良い能力者ライフを!

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: