『7月31日』

日が西に傾いていた。今日と言う日が去っていくのを、友人達と見送った。
家に帰り両親と夕食を取り、その後暫く読書をした。学校から借りた、珍しい動物について書かれた本だ。
やがて眠気が忍び寄ってくる。明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。
ベッドに潜り込み、明日する事を考えながら眠りにつく。
学校に行ったら何をしよう?家の遠い友人達ともまた会える。
二学期の授業は楽しいのだろうか?転校生も来るかもしれない。
ああ、明日が待ち遠しい。



『8月1日』

午前7時。母親の声で目が覚める。カーテンを開け放ち、日の光を部屋に取り込む。
パジャマを脱いで、枕元に置いた着替えに袖を通す。
ベッドの横のカバンを背負い、リビングに向かう。

「あら、一日気が早いわよ?学校が楽しみなのは分かるけど、そんなに焦らないで」

―――――――――?

「え?そうよ?今日は8月1日だけど」

――――――

「…?まだ眠いのかしら…」

終わらない≪今日≫が始まった。


午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。
この二時間の間に私は何かを理解していた。
今日はまだ夏休み、学校は始まっていない。
私達は、親に許された範囲でなら何をしていても良い。
肩すかしを喰らった気分では有った。だが、どうせなら遊ぶ事にしよう。


午前12時。昼食を取るために家に戻る。
暑いから、ということで冷やし中華が用意されていた。
この夏に何度食べたかは数えていないけど、何時食べてもそれなりに美味しい。


午後6時。少々長く遊びすぎた。日が西に傾いていた。
夕陽を見ていると、今日が終わるという事を改めて感じさせられる。
その頃の私は、明確にそういう意識は持っていなかった。だけど、おそらくはそう思っていたのだろう。
今日と言う日が去っていくのを、友人達と見送った。
家まで数分、遅かったわねと、母親に軽く叱られた。


午後7時。本を読んでいるとリビングから声がする。夕食が出来たらしい。
雑談をしつつ、両親と夕食を取る。


「明日から学校だな、通学路では気をつけろよ」


父親が、テレビに気を取られながらもそう言い、母親に窘められる。
食後は暫く読書をした。学校から借りた、珍しい動物について書かれた本だ。


午後9時。眠気が忍び寄ってくる。明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。
ベッドに潜り込み、明日する事を考えながら眠りにつく。
学校に行ったら何をしよう?家の遠い友人達ともまた会える。
二学期の授業は楽しいのだろうか?転校生も来るかもしれない。
ああ、明日が待ち遠しい。



『8月2日』

午前7時。母親の声で目が覚める。カーテンを開け放ち、日の光を部屋に取り込む。
パジャマを脱いで、枕元に置いた着替えに袖を通す。
ベッドの横のカバンを背負い、リビングに向かう。

「あら、一日気が早いわよ?学校が楽しみなのは分かるけど、そんなに焦らないで」

―――――――――!?

「え?そうよ?今日は8月2日だけど」

――――――

「…?まだ眠いのかしら…」

私は部屋に駆け戻った。


午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。
二時間の間に心を落ち着けた私は、それに参加する事にした。
何が起こっているか全く分からない。だが、どうせなら遊ぶ事にしよう。
…それが、7歳の子供の選択だった。


午前12時。昼食を取るために家に戻る。
暑いから、ということで冷やし中華が用意されていた。
昨日は気が付かなかったが、何時もは有る胡瓜が入っていなかった。
それを見つけた事が、なんとなく嬉しかった。


午後6時。少々長く遊びすぎた。日が西に傾いていた。
今日が終わるんだ、そう思いながら、友人たちと並んで座っていた。
今日と言う日が去っていくのを、友人達と見送った。
家まで数分、遅かったわねと、母親に軽く叱られた。


午後7時。本を読んでいるとリビングから声がする。夕食が出来たらしい。
雑談をしつつ、両親と夕食を取る。

「明日から学校だな、通学路では気をつけろよ」

喉にパンを詰まらせそうになった。シチューの味も感じられない。
あまり食べずに部屋に戻り、暫く読書をした。学校から借りた、珍しい動物について書かれた本だ。


午後9時。眠気が忍び寄ってくる。明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。
ベッドに潜り込む。学校に行ったら何をしよう?学校に行ったら…
ああ、明日が待ち遠しい。



『11月17日』

午前7時。母親の声で目が覚める。カーテンを開け放ち、日の光を部屋に取り込む。
パジャマを脱いで、枕元に置いた着替えに袖を通す。
少々肌寒くなってきた。だが、それがどうしたというのだろう?
ベッドの横に置かれた鞄には、もはや視線を向ける事は無い。


午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。
とても楽しそうな、心の底から幸せそうな、そんな表情をしている。
公園に向かう途中、一つだけ異変が有った。普段すれ違う老人が居なかったのだ。
私は彼が死んだ事を悟り、悲しむと同時に僅かな羨望を覚えた。


午前12時。昼食を取るために家に戻る。
この季節に冷やし中華は嬉しくもなんともない。
胡瓜が入る様子は、ここ三月では見られない。


午後6時。もう空は暗い。だが、私達はこの時間まで遊んでいた。
日が傾いていく様、今日が去っていく様を、私はこの目に納めていた。
この時間は好きだ。季節が過ぎるにつれ、それが早い時間になるのが悲しい。
家まで数分、遅かったわねと、母親に軽く叱られた。


午後7時。本を眺めているとリビングから声がする。夕食が出来たらしい。
雑談をしつつ、両親と夕食を取る。
父親の言葉は耳に入らないが、答えを合わせる事は出来る。
食後は部屋に戻り、本のページに視線を迷わせた。


午後9時。眠気が忍び寄ってくる。明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。
明日が待ち遠しい。明日が待ち遠しい。明日が待ち遠しい。



『12月24日』

午前7時。母親の声で目が覚める。

午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。

午前12時。昼食を取るために家に戻る。

午後6時。帰宅。

午後7時。夕食。その後読書。

午後9時。明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。



『2月8日』

午前7時。母親の声で目が覚める。

午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。

午前12時。昼食を取るために家に戻る。

午後6時。帰宅。

午後7時。夕食。その後読書。

午後9時。明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。



『5月19日』
午前7時。母親の声で目が覚める。
午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。
午前12時。昼食を取るために家に戻る。
午後6時。帰宅。
午後7時。夕食。その後読書。
午後9時。明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。
『10月3日』
午前7時。母親の声で目が覚める。
午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。
午前12時。昼食を取るために家に戻る。
午後6時。帰宅。
午後7時。夕食。その後読書。
午後9時。明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。
『2月5日』
午前7時。母親の声で目が覚める。
午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。
午前12時。昼食を取るために家に戻る。
午後6時。帰宅。
午後7時。夕食。その後読書。
午後9時。明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。
『7月26日』
午前7時。母親の声で目が覚める。
午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。
午前12時。昼食を取るために家に戻る。
午後6時。帰宅。
午後7時。夕食。その後読書。
午後9時。明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。
『12月10日』
午前7時。母親の声で目が覚める。
午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。
午前12時。昼食を取るために家に戻る。
午後6時。帰宅。
午後7時。夕食。その後読書。
午後9時。明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。
『4月27日』
午前7時。母親の声で目が覚める。
午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。
午前12時。昼食を取るために家に戻る。
午後6時。帰宅。
午後7時。夕食。その後読書。
午後9時。明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。



『5月13日』

午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。
何時ものように道行く人に目を向けながら歩く。
背後から聞こえる悲鳴、巨大な摩擦音。
横を歩いていた友人が吹き飛んだ。

私の隣に居たのは、友人では無く大型トラック。運転手が青い顔で飛び出してくる。
私は、友人の残骸に近づいた。
誰だったのかはまだ判別出来た。人だった事ははっきり分かる。
だが、それだけだった。


午前10時。母親に連れられて家に戻る。
母親との会話の大半は覚えていないが、これだけは忘れないだろう。

――――――?

「お昼…?…もう何でもいいわよ、何が食べたい?」

あの運転手に感謝した。



『9月1日』

午前9時。友人の一人が訪ねて来る。公園で集まって遊ぼうとの事だ。
あの事故の次の日、友人は何事も無かったかのように訪ねてきた。
私はその予想が出来ていたし、私の母親がその異常に気が付かない事も知っていた。
勿論、他の友人たちも気がつく事は無い。
あれは偶発的な事故、この世界では≪カウント≫されないのだろう。


午前12時。家には戻らず、集合住宅の階段を上っていく。
屋上の手すりは少々高いが、越えられないほどでもない。
人形よりも小さく見える眼下の人間、玩具のような車。
躊躇う事なく、跳んだ。

地面が近づいて来る。右手を伸ばしてそれに触れようとする。
右手が砕け、裂け、肉が骨が血が飛び散る。
痛いとは思わなかった。思う前に、視界を地面が覆う。

暗転、完全な静寂。



『7月30日』

午前9時。公園への道で、何かを踏みつける。
拳銃だ。誰が置いた物かは分からない。
友人がその銃口を覗き込む。
引き金を、引いた。


午後6時。その日の鬼ごっこは楽しかった。4年ぶりに、心の底から楽しめた気がした。
ただ、途中で誰も走れなくなってしまったのが問題だろうか。
家まで数分、玄関に出てきた母親の頭部へ、銃弾を撃ち込んだ。


午後9時。血の臭いが少々キツイが、それ以外は快適だ。
家の外の騒音は警察だろうか?出前の配達人を射殺したのがもう知られたらしい。
何も問題ない、どうせ明日には元通りなのだから。
明日に備えて鞄に必要な物を詰め、カレンダーに向かう。
ペンを手に持ち、今日の日付に大きくバツを付けた。



『7月31日』

午前9時。昨日と同じ場所で拳銃を拾う。
早速隣を歩いていた友人に発砲、市街地へと向かう。
私は時計を持ち歩いていなかった。これ以降は時間は分からない。


近づいて引き金を引く、それだけで、人が倒れていく。
一発撃つ度に反動で腕が痺れる。正しい保持の仕方を知らなかったのだから、当然の事だ。
だが、精神的な高揚がそれを忘れさせる。
どうせ明日になれば、全てが戻ると知ってはいても。これが、この瞬間だけの事だとしても。
同じ一日を繰り返し続けるより、よほど良い。
最初の友人と合わせて二十人、私を止めに来た警官を射殺して、二十一人。
気が付けば、周りには死体しか無い。生きている人間は何処かへ逃げてしまった。

まどろみの中で、車のエンジン音を聞く。会話が聞こえる。
二人、近づいて来る。それがはっきりと聞こえる。
顔を上げずに引き金を引く、銃弾は発射されない。弾丸は撃ち尽くしたようだ。
撃鉄を起こす音と、二人の叫び声。私に銃口が向けられる。
銃声が二発。


その弾丸は、私に届く事は無かった。
私の前に立つ青年が、その腕で銃弾を受け止めていた。
立ち尽くす二人にその拳を振るい沈黙させた青年は、しゃがんで私に視線を合わせる。

「いやー、何とか間に合ったようでえ…大丈夫でした?」

―――大丈夫、生きてる。問題無い

「そりゃあ良かった良かった。泡食って飛んできた甲斐が有ったってものです」

―――貴方は?何者?何故私を…?

「ま、その説明は後にしてえ…ちょいと質問させてもらいますねえ
どうしてこんな事を?貴女、おいくつです?」

―――何か、変わると思った。十一歳…の筈

「ほうほう…いや、結構な答えです。大満足ですよ」

青年は人の良さそうな笑みを浮かべる。ボサボサの頭を、左手で掻きまわしながら。
私が拾った物と全く同じ拳銃を懐から取り出し、グリップを私に差し出す。

「退屈、お嫌いでしょう?どうです、アタシ達と一緒に来ませんか?」

無言で私は頷き、その銃を受け取った。



―――達?

「ええ、他にも何人か、貴女と同じ考えの人がいましてねえ。うちの主がそう言う人を集めてるんですよ。
ま、簡単に言っちゃえば、どうせなら面白おかしく楽しもうじゃないか!ってことですねえ」

―――成程…

「こんな止まった世界、貴女にはもう要らないでしょう?貴女や、アタシ達の居場所はここじゃない。
次の世界へ…そこも飽きたらまた次の世界へ。歩きまわりましょうよ」

青年の隣を歩く。向かった先は街郊外の小高い丘。
そこに、大きな門のようなものが有る。

「さて、アタシはこれを潜ります。そうすればこの世界とはサヨウナラ。
アタシのお仲間さんも、もう向こうに行っちゃいました。
これを潜ればもう戻れない、引き返すなら今のうちですよ?」

―――貴方の名前は?

「ん?名乗ってませんでしたねえ。アタシはティグリヌス、しがない武器商人ですよお」

―――分かった、ティグリヌス。

門へ向かって一歩踏み出す。拾った物と渡された物、二丁のベレッタM93Rを手に持つ。

「…こちらも聞いておきましょうか。貴女のお名前は?」

―――ヴェルチェリ。



『8月1日』

目覚めた場所は、私の部屋では無かった。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年10月26日 10:56