「FT難易度表/☆×8」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

FT難易度表/☆×8」(2020/12/15 (火) 23:54:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):曲名|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):BPM|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):ノーツ|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):属性|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):コメント| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):未分類/Comming soon| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):入門| |COLOR(#FF3300):[[アマツキツネ]]EX|190|584|高速&br()弱連打&br()同時押し&br()難読譜面&br()(速度変化)|間奏の16分3連打、終盤近くの突然低速になる部分に注意。&br()Project mirai2をやったことのある人ならおなじみのはず。&br()譜面そのものは7.5強レベルだが配置に癖があるため初見プレイだと足元をすくわれるかも。| |COLOR(#FF3300):[[キャットフード]]EX|174|647|同時押し&br()弱連打&br()高速連打|スライダーとボタンが入り混じるためかなり忙しい譜面だが、☆8では比較的クリアはしやすい部類。&br()間奏のそこそこ速い高速5連打と同時押しの集中地帯には注意。| |COLOR(#FF3300):[[天樂]]EX|232|430|高速&br()リズム難|高速かつリズム難だが16分や長連打の類は一切ないので☆8ではクリアしやすい部類に入るだろう。&br()ただし、切り替え8分7連打と全押し⇔単押し/スライダーの繰り返し部分には注意。&br()終盤の片HOLDの縦同時押しは慣れないうちは無視しても可。| |COLOR(#FF3300):[[Dreaming Leaf -ユメミルコトノハ-]]EX|170|474|難読譜面&br()高速連打&br()回転押し|BPM170だが体感速度が遅めなのでなぜかSAFEを連発してクリア水準に届かないことが多い。&br()難読譜面は大半がHARDの配置に似てるが、ボタン切替がより多いので初見だとあわあわして閉店することも。&br()HARD譜面をやり込むことで結構マシになるのでHARD譜面を極めてから挑戦してみるのも有効。&br()間奏に孤独並の高速5連打が二回あることも考慮すると、☆8の中では総合力が問われ、入門に最適な楽曲といえる。| |COLOR(#FF3300):[[二息歩行]]EX|180|488|高速&br()縦同時押し&br()(弱)難読譜面&br()(弱)スライド難|BPMが速めで譜面配置が若干トリッキーだが、間奏のスライド地帯を除けば難所は少ない。&br()同時→単押しの切り替えが多いので、☆8上がりたてのプレイヤーの練習曲としてもおすすめ。| |COLOR(#FF3300):[[崩壊歌姫 -disruptive diva-]]EX|170|578|リズム難&br()連打&br()縦連&br()難読譜面|まずは曲を覚えよう。ノーツ数はかなり多いが、譜面自体は曲に忠実。&br()最初と最後のリズムが取りづらいものの、よく聞けば曲通りであることに気付くはず。&br()イントロの単押し33連打は崩れると閉店まっしぐらなので注意。&br()縦連は一定のリズムで叩き続ける精度が必要。なので一定のリズムでの連打の練習曲には最適。| |COLOR(#FF3300):[[Mellow Yellow]]EX|200|529|高速&br()リズム難&br()縦同時押し&br()回転押し|BPMが速く判定が早めなので遅押しSAFEに注意。&br()縦同時押しと回転押しが要所に出てくるが見切るのは難しくない。| |COLOR(#65318E):[[積乱雲グラフィティ]]EEX|138|470|連打&br()弱連打&br()交互連打&br()(弱)難読譜面&br()縦同時押し&br()階段崩れ&br()局所難|中盤の連打が波型配置に、間奏の16分9-3-3-1は最初の9連打が交互連打にそれぞれ変更。&br()後者はかえって捌きやすくなったと思う人もいるかもしれないが、前者は初見プレイで見切るのは難しいので注意。&br()また途中に階段崩れもあるのでBPMがあまり速くないこの曲は練習にもいいだろう。| |COLOR(#65318E):[[ワールドイズマイン]]EEX|165|419|連打&br()縦同時押し|スライドが加わったとはいえ、縦同時押しはEXよりは若干見切りやすくなっているのでそこまで苦戦しないだろう。| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):弱| |COLOR(#FFCC00):[[骸骨楽団とリリア]]H|260&br()(130、195)|727|高速詐欺&br()リズム難&br()弱連打&br()(速度変化)|mirai2最難関曲ということもありHARDで最高難易度の☆8に設定された譜面。&br()NORMALよりも大幅に物量が増しており、&br()連打速度は速くない(実質BPM130)とはいえ頻発する弱連打、相変わらずのリズム難と一筋縄では行かない内容になっている。&br()特に間奏の一瞬だけ速度変化する部分は多くのプレイヤーにとってパフェ狙いの壁として立ちはだかるであろう。| |COLOR(#FFCC00):[[デンパラダイム]]H|220|723|高速&br()リズム難&br()連打&br()交互&br()(速度変化)&br()ラス殺し|ネガポジと同じBPM220の体力譜面。&br()ネガポジHに比べると切り替えは少なめだが、ノーツ配置は○と△の集中交互8連打がある分こちらの方がいやらしい。&br()幸いにして休憩ポイントがいくつかあるので、&br()難所(特に終盤の○12△14×7の33連打とラストの○11△6の17連打)に備えて体力を温存させておきたい。| |COLOR(#FF3300):[[Ievan Polkka]]EX|119|554|低速&br()連打&br()弱連打&br()高速連打|消失とほぼ同じ速度の長連打、所々に入る弱連打と連打の基本がこの曲につまっている。&br()消失の8分連打が安定してるならHOLDさえ捨てれば楽にクリアできるはず。&br()逆に安定してないなら☆8でクリアが安定しない地雷曲になるので注意。&br()ラストの同時押し連打は今までの連打に比べれば全然楽なので、落ち着いて処理しよう。| |COLOR(#FF3300):[[エレクトロサチュレイタ]]EX|141|441|リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()交互連打|HARD譜面に比べカラフル度が大幅アップ。&br()イントロとアウトロの付点8分×5にはスライドor縦同時押しが混ざるようになり、さらに間奏部分が12分6連打地帯に変化。&br()12分6連打地帯の内訳は、△→○→□集中→×集中→△×集中交互→□○集中交互→△3□3集中→×3○3集中。| |COLOR(#FF3300):[[on the rocks]]EX|150|578|リズム難&br()弱連打&br()縦横同時押し&br()(変則)回転押し&br()交互|リズム難、カラフル、弱連打多め、縦同時多めと総合力が問われる譜面。&br()特に間奏には同時押しの16分弱連打があるので&br()利き腕でないほうの手でも弱連打を捌けるように練習しておこう。| |COLOR(#FF3300):[[ぎずも]]EX|136|445|低速&br()リズム難&br()連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互連打|途中一ヶ所だけ□と×の交互4連打、ラストに○の高速5連打があるが&br()基本は8分連打の切り替え+歌詞合わせの弱連打がメイン。&br()BPMも遅めなのでカラフル譜面に慣れていれば苦戦はしないだろう。| |COLOR(#FF3300):[[恋は戦争]]EX|175|340|初見殺し&br()連打&br()難読譜面|序盤の□長連打および終盤の2つ切り替え8分連打が難所。&br()最後だけ8分連打のターゲットアイコンが重ねて配置されている。&br()リズムは直前と同じなので分かってしまえば問題はない。| |COLOR(#FF3300):[[さあ、どっち?]]EX|220(110)|624|高速詐欺&br()弱連打&br()高速連打&br()交互|連打が頻発して出てくるが極端に殺しにかかる場所はない。&br()ただし歌詞からノーツが若干歯抜けしている場所があるので気をつけよう。&br()中盤と最後にあるノーツの詰まっている部分は□×□×□××と叩く。&br()かなり速いので遅SAFEに注意。| |COLOR(#FF3300):[[サウンド]]EX|160|481|リズム難&br()難読譜面&br()縦同時押し&br()ラス殺し|AメロとBメロの2連打の順番が非常に視認しづらく、逆打ちWRONGを出しやすい。&br()VOiCEみたいに飛んでくるノーツを見ると騙されにくくはなる。&br()ラストの縦同時押しは見た目以上に難しくはないが、仕組みがわからないと落として閉店する可能性も。&br()[[曲情報の攻略>サウンド]]を見てよく研究して慣れよう。&br()それ以外では初見では少しキツめであるものの、比較的慣れやすい譜面なので&br()序盤と終盤の難所以外で達成率が稼げるのであればクリアは近い。| |COLOR(#FF3300):[[ZIGG-ZAGG]]EX|138|426|リズム難&br()弱連打&br()局所難|リズムにやや癖があり、譜面もところどころ嫌らしい配置がある。&br()曲にはかなり忠実なので、やはり曲を知ることでぐっと楽になる。| |COLOR(#FF3300):[[スイートマジック]]EX|123|574|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()交互&br()回転押し&br()同時押し|弱連打が多いが、低速かつほぼ曲合わせなので曲を聞きこんでおけばそこまで苦戦はしないはず。&br()ただし、途中の集中交互と16分混じり回転押し、アウトロの横軸同時には注意。| |COLOR(#FF3300):[[StargazeR]]EX|195|443|高速&br()ラス殺し|ラストは1-2連打が続くが、途中で2-1連打に変わる。最悪ラストはWRONGごり押しでも何とかなる。&br()他の☆8~9の曲に慣れてくると知らない間に見切れるようになっていることが多い。| |COLOR(#FF3300):[[So much loving you★ -DIVA Edit-]]EX|138|497|リズム難&br()弱連打&br()連打|saturationがもうちょっと簡単になるとこんな譜面になるのかもしれないような譜面。&br()裏拍、適度な16分2連打でコンボがつながりにくく達成率が足りないことも多い&br()ただし、曲に非常に忠実なので聞き込むことで体感難易度は下がる。&br()なお五角形にマーカーが配置された部分は8分の連打。| |COLOR(#FF3300):[[テレカクシ思春期]]EX|170|583|リズム難&br()連打&br()弱連打&br()交互&br()同時押し|全体を通して同時押しやスライドが多めで忙しい譜面。&br()ただ、8分メインで16分は少なめなので☆7.5の曲が一通りクリアできているならついていけるはず。| |COLOR(#FF3300):[[どういうことなの!?]]EX|175|538|弱連打&br()交互|イントロとアウトロに16分3連があるものの、EX☆8としてはやや控えめな難易度の曲といえる。&br()後半に少しいやらしい配置の8分交互があるので注意しよう。| |COLOR(#FF3300):[[東京テディベア]]EX|204|587|高速&br()リズム難&br()縦同時押し|BPMは速いものの長連打や弱連打、交互連打の類は一切なく、縦同時押しが多いことを除けば☆8では易しめの難易度。&br()ノート数が587とHARDと全く同じなので、この曲のHARDでパーフェクトを取れる人は思い切って挑戦してみるのもいいだろう。&br()入門寄りの弱。| |COLOR(#FF3300):[[ハイスクール Days - DIVA EDIT]]EX|160|478|連打&br()弱連打&br()縦同時押し|リズム、配色共に非常に素直なのでクリア自体はそこまで苦ではない。&br()間奏の縦同時押し交じりの連打には注意。テンパって閉店しないように。&br()終盤の縦3つ押し含む3連打はそれなりに速いので見切り力がないと追いつかず閉店するので注意。| |COLOR(#FF3300):[[Hello, Worker]]EX|168|568|リズム難&br()弱連打|リズム難さえ克服できればそこまで難しくはないが、HARD以下と違い曲合わせの弱連打が登場するようになったので注意。| |COLOR(#FF3300):[[Promise]]EX|138|557|リズム難&br()弱連打&br()高速連打|間奏の、特に弱連打地帯は初見殺しになるかもしれない局所難となっている。&br()譜面は曲に忠実なので、この局所難を除けば特に押しにくい箇所はなくとてもオーソドックスな譜面といえる。&br()若干ボーカル突入直前がリズム難なので注意。| |COLOR(#FF3300):[[星屑ユートピア]]EX|240|499|高速&br()連打|BPM240とかなり速く、間奏に消失と同じ速度の連打あり。&br()ハモり部分の縦同時押しは直前にHOLDするボタンは使わないことを覚えておけば多少やり易い。| |COLOR(#FF3300):[[ほしをつくるひと]]EX|117|433|低速&br()リズム難&br()高速連打|歌のない部分のリズムが難しい。マーカーが離れていても連続したタイミングで押す部分が多い。&br()低速慣れしていてもリズム難ゆえに焦って早押しSAFEを乱発しがちなので、&br()ある程度曲に慣れることから始めないと上手く達成率が伸びない。&br()連打についても譜面が密集しているため叩きすぎに注意すること。| |COLOR(#FF3300):[[マージナル]]EX|190|485|高速&br()難読譜面&br()リズム難&br()局所難|OSTER曲特有のリズム難に悩まされがち。ラストの縦同時押しがとにかく見切りづらい。ラストは&br()「△→△□→×→×○→□→△□→○→×○→□×→△○→全部」となっている。&br()こっち向いてbabyでも同様のパターンあり。今後この手の譜面が増えることが予想されるので、ここで慣れておきたい。&br()ラスト以外を考慮すると弱評価だが、ライフ低迷→ラストで閉店のコンボには注意。| |COLOR(#FF3300):[[MEGANE]]EX|120|453|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()交互連打&br()ラス殺し|ポルカの高速連打を抑え目にした代わりにスライドを加えて切り替えを多くした感じの譜面。&br()アウトロの△16分5連打→□16分4連打→□×□16分交互→△と○の16分交互8連打、及び16分2連打ラッシュには注意。| |COLOR(#FF3300):[[炉心融解]]EX|165|535|同時押し&br()回転押し&br()弱連打|全体的に切り替えが多く、ある程度見切り力がないと厳しい。&br()だが見切り力がある場合は☆7.5レベルまで下がるため、個人差は激しい。&br()1番サビ直前の「○ △ ○○△」は叩きづらいが曲通りなので大丈夫だろう。&br()判定が若干前にあるので、歌にジャストでたたくとFINEが出やすいので注意。| |COLOR(#65318E):[[雨のちSweet*Drops]]EEX|135|517|低速&br()リズム難&br()連打&br()高速連打|新たにスライドと縦同時押しが加わったEXの上位互換譜面。&br()EXと同様、イントロにのみ高速連打が存在。&br()アウトロの連打にスライドが混ざっているが低速なので捌くのは難しくないはず。| |COLOR(#65318E):[[39]]EEX|175|606|リズム難&br()連打&br()高速連打&br()(初見)ラス殺し|アウトロラストの数字の3と9の形に配置された△と□の長連打(間に全押し挟む)に注意。&br()裏を返せばそこ以外難所は少ない(○の16分5連打が一ヶ所あるぐらい)ので、&br()この曲のEX譜面がクリアできるプレイヤーならクリアは難しくないはず。| |COLOR(#65318E):[[白い雪のプリンセスは]]EEX|200|504|高速&br()リズム難&br()連打&br()交互&br()同時押し&br()スライド難|EXの難所である間奏の16分交互5連打は健在。&br()スライドが加わった分だけ純粋に強化された印象か。&br()全体的な評価は中寄りの弱といったところだが高速が苦手だともっと難しく感じるかも。| |COLOR(#65318E):[[深海少女]]EEX|137|664|連打&br()弱連打&br()高速連打&br()(弱)スライド難|EX譜面の特徴の一つであった縦同時押しはなくなったが、&br()代わりにEXに比べてカラフル度が大幅に上がっている。&br()中盤からは連打部分にスライドも混ざるためEX以上に見切り力が要求される。| |COLOR(#65318E):[[StargazeR]]EEX|195|447|高速&br()難読譜面&br()同時押し&br()ラス殺し|アウトロのラス殺し部分が同時押しラッシュになり見切りづらくなっているが、&br()スライドが加わったのを除けば譜面傾向自体はEXとあまり変わらない。| |COLOR(#65318E):[[ストロボナイツ]]EEX|125|372|低速&br()弱連打&br()高速連打&br()交互|新たに16分交互とスライドが追加されたが、EXに比べるとアウトロのラス殺し部分は緩和された。&br()BPMも遅いので16分交互の練習にはもってこいだろう。&br()入門寄りの弱。| |COLOR(#65318E):[[Tell Your World]]EEX|150|478|連打&br()弱連打&br()難読譜面&br()同時押し&br()(速度変化)&br()初見殺し|同時押しの、サビラストの逆三角形の部分と「いくつもの線は円になって」の部分が初見では見切りづらくなっているので注意。&br()ラストの16分□×○は花舞月詠譚EXのラストと同じ要領で。| |COLOR(#65318E):[[ナイトメア☆パーティーナイト]]EEX|175|450|難読譜面&br()連打&br()交互&br()同時押し|同時押しの配置がかなりトリッキーで、EX以上に難読譜面の要素が強くなっている。&br()16分こそないが、8分連打が集中交互になっているところがあるので注意。| |COLOR(#65318E):[[那由他の彼方まで]]EEX|198|432|高速&br()連打&br()回転押し&br()同時押し&br()難読譜面|スライドと回転押しが加わり、EXよりも同時押しの配置がいやらしくなっているので特に初見プレイでは注意。&br()曲は速いがEX同様16分はない。| |COLOR(#65318E):[[ハイスクール Days - DIVA EDIT]]EEX|160|500|連打&br()弱連打&br()縦同時押し(縦連)|EX譜面にあった縦3つ同時押しはなくなったが、その代わり縦連が強化されているのでかえって難しくなっている。&br()逆に、EX譜面の最大の難所だった間奏の縦同時押し交じりの連打はスライド交じりの連打に変化しているので&br()むしろ易しくなったと感じる人も。| |COLOR(#65318E):[[ピンクムーン]]EEX|120(240)|451|高速&br()リズム難&br()階段崩れ|スライドが加わったのを除けば基本的にEXと同じ要領でプレイできるが、終盤は階段崩れ→同時押しがあるので注意。&br()ちなみにラストは4つ同時押し→△□×の16分になっている。| |COLOR(#65318E):[[みくみくにしてあげる♪【してやんよ】]]EEX|160|312|連打&br()弱連打&br()交互&br()回転押し&br()スライド難|EXよりさらにカラフル度が増して忙しくなった。&br()イントロの曲タイトルが出たあたりからいきなりチェーンスライドが出るので出鼻を挫かれないように。&br()アウトロの連打地帯に16分が今までにない形で混ざっている(4-2-3の切り替え部分だけ16分で叩く)のも何気に厄介。&br()とにかく曲が短いのでミス連発による達成率不足にはくれぐれも注意。| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):中| |COLOR(#FFCC00):[[ネガポジ*コンティニューズ]]H|220|742|高速&br()(速度変化)&br()物量譜面&br()連打&br()スライド難|BPM220、ノート数742からもわかる通りかなりの体力譜面。&br()16分こそないものの8分24連打が3ヶ所あり、&br()8分連打の直後にスライドがあったりとHARDで数少ない☆8にふさわしい難易度の曲といえる。&br()連打が得意なプレイヤーにとっては入門~弱レベルに感じるかもしれないが、苦手だと強以上の体感難易度になるので注意。&br()クリアが安定しない人は同じ高速物量譜面のアンハッピーHあたりをやりこんで地力をつけてから挑むとよい。| |COLOR(#FFCC00):[[初音ミクの激唱]]H|200|458|高速&br()刻み連打&br()弱連打&br()(シャッフルリズム)&br()ラス殺し|HARDでは最長の66連打となる8分長連打+16分3連打、終盤の12分2連打地帯など難所が後半に集中しており、&br()高難易度譜面に慣れていないプレイヤーはそこで閉店する可能性が高い。&br()特に単押しではHARDでも断トツの速さ(イヤイヤEXのBPM150の24分3連打に次ぐ速さ)となり、&br()BPM200の16分3連打(ラストのみ16分4連打)を片手で捌くのは常人には至難の業なので&br()連打に自信がある人以外は両手を使って交互に叩こう。&br()8分長連打はハトHやそいやH、12分2連打はイヤイヤHで練習しておくとよい。| |COLOR(#FFCC00):[[Magical Sound Shower]]H|120|521|低速&br()リズム難&br()交互|独特のラテン系のリズムが掴み辛い。中盤の伴奏に合わせた交互押しは目押しでも案外抜けられる。&br()しかし焦ってリズムを外すとそのまま立ち直れずにゲージが空になることも。&br()中盤のリズムはEXと同じなのでこれが安定すればEXのクリアも近い。| |COLOR(#FF3300):[[アドレサンス]]EX|147|556|弱連打&br()スライド難&br()難読譜面|HARD以下とは違い、サンドリヨンEXとは全く別傾向の譜面。&br()サンドリヨンEXのような複雑な同時押し地帯はないものの、中盤以降はスライドの配置が複雑化してくるので注意。| |COLOR(#FF3300):[[erase or zero]]EX|138|514|リズム難&br()弱連打&br()交互&br()階段崩れ&br()スライド難|BPMこそあまり速くないものの、16分絡みのスライドが非常に嫌らしい。&br()交互弱連打や16分階段崩れも出てくるので運指技術が重要になってくる。| |COLOR(#FF3300):[[からくりピエロ]]EX|102(204)|514|低速詐欺&br()シャッフルリズム&br()弱連打|magnetのノーツ速度を速くしてシャッフルリズムにした感じの譜面。&br()シャッフルリズムが得意かそうでないかで体感難易度は違ってくるが、慣れないうちはなかなか達成率が伸びずに苦労するだろう。| |COLOR(#FF3300):[[カラフル×メロディ]]EX|185|535|高速&br()ラス殺し&br()局所難&br()高速連打|終盤の□4→△□の16分5連打からが勝負。ここまでで落ちたり達成率が足りなくなるようなら地力不足。&br()終盤の難所は万一見切れなくなったら一旦WRONGで凌ぎ、立て直しを狙ってみよう。&br()前半はややカラフルだが切替がそこまで激しくないのでラストで閉店しなければクリアはできるはず。&br()ちなみに1ボタンでの連打の速さは水彩EX、聖夜EXと同じなので注意。| |COLOR(#FF3300):[[孤独の果て]]EX|180|539|高速&br()高速連打&br()リズム難|曲の中でバランスよく16分の単押し5連打が何回も出てくる。&br()それに加えて、間奏のボーカル部分が曲を知らないとタイミングが掴みづらい。&br()覚えるまではHARDで練習した方がいいだろう。| |COLOR(#FF3300):[[サマーアイドル]]EX|180|451|高速&br()連打&br()弱連打&br()交互連打&br()縦同時押し|イントロに×□の16分交互15連打があるが、セーフティゾーンなのでつまづいても閉店の心配はない。&br()クリアするだけなら、むしろ8分連打の切り替えと縦連を捌けるかどうかが重要なので、エアDIVAなどで予習しておこう。&br()ラストのチェーンスライドはやたら遅くて長いので途中で切らないよう注意。| |COLOR(#FF3300):[[shake it!]]EX|130|671|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()交互連打&br()スライド難|リズムが取りづらく、低速とはいえ高速連打や交互連打もあるので好成績を出すにはある程度鍛錬が必要になってくる。&br()後半のスライド+同時押し部分もコンボカッターになりやすいので注意。| |COLOR(#FF3300):[[Just Be Friends]]EX|128|632|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()難読譜面|前半に複数、間奏に1回高速長連打があって、ここを落として閉店することもしばしば。&br()さらに16分弱連打が程よく絡むこともあり、リズム難と相まって達成率を伸ばしづらいかも。&br()初見殺しポイントの2番サビ前の×□連打地帯。ここはリズムにあわせて交互に押そう。&br()ゆったりしてはいるが、弱連打、高速連打が多いので体感速度はかなり早いので注意。| |COLOR(#FF3300):[[Starlite★Lydian]]EX|146|522|連打&br()弱連打&br()高速連打&br()局所難|16分の2-3連打や2-2-2-2連打などは初見殺し。&br()若干リズム難気味ではあるがほぼ曲通りなので曲を知ってればさほど難しくはない。| |COLOR(#FF3300):[[千本桜]]EX|154|826|連打&br()弱連打&br()高速連打|EX☆8では最多の826ノーツを誇る物量譜面だが、譜面自体はそこまで複雑ではないので純粋な体力譜面と言える。&br()弱連打ラッシュについていけないようなら力不足。moonEX、ペリコEXあたりで練習しておこう。| |COLOR(#FF3300):[[タイムリミット]]EX|140|441|弱連打&br()高速連打&br()回転押し|全体的に曲に忠実な配置なので、曲を覚えると一気に楽になる。&br()間奏に難所がつまっている。全て16分で□16連打、×15連打、×○複合13連打。&br()高速連打が苦手だと、最悪ここで閉店することも。直前の8分連打が見切れないなら地力不足といえる。&br()だが連打が得意ならば弱寄りの中といったあたり。回転押しはここまでこれるなら問題ないだろう。| |COLOR(#FF3300):[[番凩]]EX|102→128|599|速度変化&br()低速&br()連打&br()弱連打&br()交互連打|連打が長くけっこうカラフルだが低速なので見切れるか。&br()問題は間奏の16分交互連打。速度はJBFの16分とほぼ同じなので焦りすぎないこと。&br()ここの間奏さえ抜けられればクリアは難しくない。交互連打の練習に最適。| |COLOR(#FF3300):[[トリノコシティ]]EX|135|564|低速&br()連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互連打&br()同時押し|BPMは遅めだが、ボタンの違う弱連打が頻繁に登場し、間奏には高速連打や交互連打も出てくるので侮れない。&br()X字型や十字型など同時押しの配置がいやらしいので特に初見プレイでは注意。| |COLOR(#FF3300):[[はじめまして地球人さん]]EX|175|638|リズム難&br()連打&br()弱連打&br()交互&br()(シャッフルリズム)|基本的なリズムはHARDと同様だが、&br()縦同時押しがあったり、サビのシャッフルリズム部分は通常の弱連打の他にボタンを交互に叩く部分があったりするので注意。&br()曲が長くリズムが取りづらいが、HARDのパフェが安定するまでやりこんでいれば体感難易度は弱ぐらいまで下がるかも。| |COLOR(#FF3300):[[ブラックノートに溺れさせて]]EX|175|525|連打&br()弱連打&br()同時押し|全体的にスライドや縦同時押しを絡めた切り替え連打が多く、特に軸連打地帯は折り返しがあるので慣れないうちは見切りにくい。&br()HOLDも多めだが、慣れないうちは無理をしないように。&br()ラストのスライド混合連打地帯はライフが十分に残っていれば何とか抜けられるはず。| |COLOR(#FF3300):[[忘却心中]]EX|180|507|高速&br()弱連打&br()同時押し&br()リズム難|連打の途中にあるBPM180の16分3連打を上手く捌けるかが鍵。孤独EXの5連打と同じ速さなので、並行してプレイするのもよいだろう。&br()サビの同時押しは見切りづらいが慣れないうちはWRONGで逃げるという手もある。| |COLOR(#FF3300):[[右肩の蝶]]EX|140|548|リズム難&br()連打&br()弱連打&br()高速連打|リズムがフリーダムなため、リズム難の傾向は高いといえる。ただ高速でない分まだとっつきやすい。&br()間奏は曲に合わせた△連打。聖夜より密度が濃く見えるが、リズム・ボーカルに忠実なので曲を聴きこんで覚えよう。&br()唯一の注意点は譜面が詰まっているところが結構多いことで押し間違い・SAFEを量産しやすいところか。| |COLOR(#FF3300):[[みくみく菌にご注意♪]]EX|184(92)|551|超低速&br()高速詐欺&br()縦同時押し&br()難読譜面|低速で大量のマーカーが飛散してくるため混乱しやすく、画面に残りやすい。&br()初見殺し気味で慣れるまで強クラスに感じる人も少なくないと思われるのでそこは注意したい。&br()次に来るノーツが何かある程度わかっていると余裕をもってクリアできるかも。&br()2回目の縦同時押しゾーンでミスるとご褒美がもらえます。| |COLOR(#FF3300):[[メランコリック]]EX|140|608|連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互&br()スライド難|Bメロ及び間奏部分の16分連打ラッシュが難所。&br()曲のBPMは遅めなのであまり速く押しすぎてもSAFEになってしまう。&br()上手く押せない人は同BPMのココロEXで練習してみるのも手。| |COLOR(#FF3300):[[melody...]]EX|142|402|リズム難&br()連打&br()同時押し|要所要所に同時押しがあって問題は中間部分のシンセ音に合わせて叩く間奏部分。&br()これが非常に見切りにくく忙しい上にかなり長いのでそこで削られるとクリアに支障をきたす恐れもある。&br()直前に奇妙な空洞部分があるが、突然ターゲットが現れるので集中力を切らさない事。&br()あくまで局所難で他の部分はかなり密度が薄いのでそこの対策さえ出来ればクリアは近い。| |COLOR(#FF3300):[[夢喰い白黒バク]]EX|197|653|高速&br()シャッフルリズム&br()弱連打|ミラクルペイントEXのBPMをやや遅くしてスライドと縦同時押しを加えた感じの譜面。&br()間奏には12分4連打ラッシュあり。&br()他のシャッフルリズム曲同様、曲を聞きこんでいるかどうかで体感難易度がかなり違ってくる。| |COLOR(#FF3300):[[LIKE THE WIND]]EX|182|523|高速&br()連打&br()弱連打&br()縦同時押し|表拍から微妙にリズムを外してくる場所が多いので注意。&br()弱連打→同時押しとラストの同時押しラッシュが難所。&br()弱連打は数が多くなく同時押しもそこまで複雑ではないが、どちらかが苦手だと少し厳しいか。&br()また間奏の8分連打が見切りづらいので動画などで確認しておくといい。総合力が問われる曲。| |COLOR(#FF3300):[[ルシッドドリーミング]]EX|180|490|難読譜面&br()高速&br()リズム難&br()縦横同時押し&br()連打&br()弱連打&br()初見殺し|まさに同時押しのオンパレードとでもいうべき難読譜面。&br()BPMも速めだが弱連打が一ヶ所あるのみで高速連打がないのは救いか。&br()後半の同時押しラッシュで閉店するようならひねくれ者EXやDearEXあたりで同時押しへの対応力を身に着けてから再挑戦してみよう。| |COLOR(#65318E):[[on the rocks]]EEX|150|575|リズム難&br()弱連打&br()同時押し&br()(高速)回転押し&br()交互|間奏に16分の単押し→同時押し、アウトロに16分の回転押しが加わり、EX以上に総合力が問われる譜面に進化した。&br()上の難易度ではこれより速い速度の16分切り替えが出てくるのでこの曲で練習するのもあり。| |COLOR(#65318E):[[恋ノート////]]EEX|125|557|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()交互&br()縦同時押し&br()階段崩れ|リズム難と弱連打はそのままに、同時押しの折り返し配置や階段崩れが加わってパワーアップ。&br()EXである程度(少なくともグレート以上の)成績を残せるようになってからでないと厳しいかも。| |COLOR(#65318E):[[ココロ]]EEX|140|462|連打&br()弱連打&br()階段崩れ&br()縦同時押し|サビの部分で何度も出てくる階段3連打*2と、「アリガトアリガト~」の長い軸押しが難所。&br()EXにあった片HOLDも健在だが、ハイスコア狙いでなければ無視したほうが無難。弱寄りの中。| |COLOR(#65318E):[[サヨナラ・グッバイ>サヨナラグッバイ]]EEX|155|531|連打&br()弱連打&br()交互連打&br()(変則)回転押し&br()同時押し|EXにはなかった16分交互連打や縦同時押し、変則回転押しなどが加わり全体的に難易度が底上げされている。強寄りの中。| |COLOR(#65318E):[[Just Be Friends]]EEX|128|635|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()回転押し&br()難読譜面&br()スライド難|スライドが加わった影響でEXよりもカラフル度がアップしてかなり忙しい譜面になっている。&br()特に高速連打直後のスライドには注意。&br()EXで交互連打地帯だった2番サビ前は××○○××○○と16分9連交互スライド(右から入る)になっている。| |COLOR(#65318E):[[ダブルラリアット]]EEX|138|619|連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互&br()難読譜面|ノート数は619とEXと全く同じだが、&br()EXにはなかった16分交互5連打や、集中交互スライドおよび終盤の同時押しの配置などの難読譜面要素も加わっているので注意。| |COLOR(#65318E):[[Dreaming Leaf -ユメミルコトノハ-]]EEX|170|482|難読譜面&br()高速連打&br()同時押し&br()スライド難|リズムはEXとほぼ同じだが、同時押しとスライドの混合地帯があり少々厄介。&br()また、間奏ラストのスライド地帯で焦ってミスらないように。| |COLOR(#65318E):[[Promise]]EEX|138|557|リズム難&br()難読譜面&br()弱連打&br()高速連打&br()縦同時押し&br()回転押し|軸連打や16分混じりの回転押しが加わり、EXに比べてノーツ配置がいやらしくなっている。&br()ノート数はEXと全く同じなのでEXをやりこんでからプレイするのも手。| |COLOR(#65318E):[[忘却心中]]EEX|180|518|高速&br()弱連打&br()同時押し&br()回転押し&br()リズム難|EX同様、連打の途中にあるBPM180の16分3連打を上手く捌けるかが鍵。&br()スライドと回転押しが追加されたためかEXより忙しく感じるだろう。| |COLOR(#65318E):[[ほんとは分かってる]]EEX|130|551|低速&br()リズム難&br()連打&br()弱連打&br()交互&br()回転押し&br()(弱)難読譜面|EXよりも間奏とアウトロ部分のカラフル度が上がっている。&br()EXである程度好成績を出せるようになってから挑戦した方がいいだろう。| |COLOR(#65318E):[[メルト]]EEX|170|406|交互連打&br()局所難&br()ラス殺し|間奏にボタンとスライドの混合地帯が加わり(HとEXにあった弱連打はなくなった)、ラストが×と□の16分交互連打に変わった。&br()そこの2ヶ所以外は目立った難所がないのでいかに難所部分を捌くかが鍵。| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):強| |COLOR(#FF3300):[[アウト オブ エデン]]EX|109|609|難読譜面&br()低速&br()リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()交互|非常にリズムが取りづらく、最初から最後まで高速連打のオンパレードが続く。&br()BPMは遅いものの切り替えが非常に多いため見切り力が必要になってくる。エアDIVA推奨。| |COLOR(#FF3300):[[嘘つきベティ]]EX|160|454|リズム難&br()難読譜面&br()連打&br()弱連打&br()高速連打&br()縦同時押し|リズム難に加えてほんのわずかに判定が早いため、思わぬSAFEでコンボ切→達成率不足には注意したい。&br()難所は間奏の高速連打とサビラストの2箇所あるBabyのような同時押し混じりの長連打。&br()前者はほとんどが12分連打なのでそれほど速い連打ではないので落ち着こう。&br()後者はカラセク、Babyの要領で抜けたいが直前のHOLDは無視したほうがいいかも。&br()難所でのノーツ数が多いのでミスが閉店に直結することも珍しくはないので注意。| |COLOR(#FF3300):[[キップル・インダストリー]]EX|205|644|高速&br()連打&br()弱連打&br()交互|一言で言うなら「難読譜面のないジュゲム」。&br()一箇所だけ縦同時押しゾーンがあるが4分なので落ち着いて叩けば問題はない。&br()8分長連打の中に混ざる16分のノーツの場所をあらかじめ完奏モードやエアDIVAなどでしっかり予習し把握しておこう。| |COLOR(#FF3300):[[SPiCa -39's Giving Day Edition-]]EX|162|701|リズム難&br()連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互&br()ラス殺し|判定が秘密庭、パラジ同様遅めで前のめり連打であっさりコンボが切れてしまう。&br()1番が割と簡単だが2番に入って急に難易度が上昇。さらにラスサビに入ると交互押しメインとなる。&br()スピカ砲のタイミングずらし全押しに加えて、その後は(一応)伴奏にあわせた譜面となっている。&br()が、ライブ音源ということもあり若干のバラツキやあってない場所があって、どの音にあわせているかわからず閉店してしまうことも。&br()アウトロ終了で一安心と思いきやスランプルカルカのような16分△○15連打も登場。さらにこれで終わりかと思いきや&br()ドラムに合わせたタイミング不明な○△連打が登場。せっかく耐えたのにここでトドメをさされた人も多いだろう。&br()終盤でライフが持つかどうかという点ではフランシスカに似ている。| |COLOR(#FF3300):[[月向うまでのトラベル]]EX|140|521|リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()交互|リズムが非常に取りづらい。&br()特にレンパートのラップ部分および後半のサビ前のリンパートは16分3~4連打ラッシュに加え縦同時押しが混ざるため&br()一度つまずくと一気にライフを削られてしまうだろう。&br()さしずめ強化版ジェミニといった感じか。| |COLOR(#FF3300):[[ネトゲ廃人シュプレヒコール]]EX|175|704|連打&br()弱連打&br()スライド難&br()交互&br()局所難|8分連打・16分連打・スライドが複雑に入り混じる中盤のラップ部分が最大の難関。&br()そこを越えたとしても、後半は切り替えが激しくなり、擦り切れ16分交互も登場するので油断は禁物。&br()さしずめFREELY TOMORROW EXの強化版といったところか。&br()HARDにはなかった8分の同方向連続スライドがあるので特にパフェ狙いの人はスライド方向を間違えないよう注意。| |COLOR(#FF3300):[[No Logic]]EX|120|623|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()高速連打|ポルカがよりカラフルに、さらにリズム難を加えたような譜面。とにかく曲の特性上SAFEでコンボを切りやすい。&br()それでいて16分弱連打と長連打と切替連打が多数存在しているので、連打ズレ→閉店も珍しくない。&br()この曲の連打はBPM120の16分音符であるため、BPM240の8分音符である消失と同じ速さである。&br()急ぎすぎず遅すぎずうまく打ちたい。| |COLOR(#FF3300):[[ハイハハイニ]]EX|130|555|低速&br()弱連打&br()高速連打|低速でほぼ曲通りとはいえ、曲の至る所で高速連打が頻出するため、連打力がないと☆8.5に匹敵する詐称曲になるので注意。&br()さらに後半になると切り替えも増えてくるので見切り力も要求される。| |COLOR(#FF3300):[[巴里映画少女]]EX|170|504|リズム難&br()連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互&br()縦同時押し|曲の至る所にある交互弱連打が曲者。この連打が苦手だと達成率が伸び悩むだろう。&br()途中にはハイスクEXのような単押し・同時押し混合の長連打があるのでそこにも注意。&br()また、HARD同様12分連打地帯でリズムを崩さないように気を付けよう。| |COLOR(#FF3300):[[*ハロー、プラネット。(I.M.PLSE-EDIT)]]EX|150|587|縦同時押し&br()各種連打&br()速度変化|序盤・間奏の連打地帯は密集しているので崩れると閉店する危険あり。&br()中盤の軸押しに片HOLDが出てくるが無視でも構わない。&br()判定がかなり後ろにずれているのでFINE・SAFE量産となり達成率が伸びきらないことも。&br()軸連打や高速連打、交互連打、回転押しなど上位の譜面のクリアに必須の要素が含まれているので、総合力が試される譜面といえる。&br()最後は遅くなるので目押し推奨。ノーツが全てHOLDになっているがハイスコア狙いでなければ無視しても構わない。| |COLOR(#FF3300):[[break;down]]EX|145|495|リズム難&br()弱連打|リズム難が最大の敵。曲を聞きこんでいればそれほど苦労はしないはず。&br()ただし、それでも結構SAFEでコンボを切りがちなので、達成率が伸びにくいかもしれない。| |COLOR(#FF3300):[[VOiCE -DIVA MIX-]]EX|135|541|低速&br()リズム難&br()連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互&br()難読譜面|曲開始後いきなり4つ押し同時から始まるので注意。&br()中盤のリズム難連打地帯が肝で、付点8分・12分・16分が混在している。入りが難しいので練習あるのみ。&br()尚、12分はChange meの「ヴェヴェヴェヴェヴェヴェ」と同じ速さなので、そう考えれば叩きやすくなるかもしれない。&br()中盤以降に登場する同位置マーカーは飛んでくるノーツを見ると叩く回数が分かりやすい。&br()後半サビの16分2-2-2-2にも注意。&br()低速気味ではあるが連打が多めなので体感速度は遅く感じないかもしれない。| |COLOR(#FF3300):[[magnet]]EX|108(216)|537|低速&br()リズム難&br()連打&br()交互&br()弱連打|低速・カラフルかつリズム難でコンボを切りやすい。&br()感じとしてはMSSとみくみく菌が合わさったような譜面。&br()最後は「□→□○→□→□○/△×→△→△×→△」と、手を動かしづらいので根気よく挑もう。&br()ところどころ譜面が若干見づらいので注意。| |COLOR(#FF3300):[[結んで開いて羅刹と骸]]EX|169|654|シャッフルリズム&br()弱連打&br()高速連打&br()縦同時押し|シャッフルリズムの12分2連打をうまく捌けるかで個人差が大きく出る曲。&br()サビには4分の縦同時ラッシュが待ち構えている。幸い速くないので数多などの要領でうまく抜けたい。&br()飛び石3つ押し(△×○のみ)が登場しているが見切れなければWRONGにしてしまおう。&br()アウトロの密度が非常に濃いのでそこで崩れてラス殺しで閉店しないように。| |COLOR(#FF3300):[[迷的サイバネティックス]]EX|145|554|連打&br()高速連打&br()縦同時押し&br()リズム難|縦連は落ち着けば見切り可能だが、厳しいので暗記推奨。&br()間奏の高速連打は12分連打か16分連打かを見切れないとうまく叩けない。&br()せめて16分の場所だけでも暗記しておきたいところだが、ノーツ間隔のわずかな違いで見切ることも可能。&br()これを理解することでいろは唄などで有利になるので、余裕があれば試してみよう。| |COLOR(#FF3300):[[リモコン]]EX|165|669|連打&br()難読譜面&br()同時押し&br()(交互)弱連打&br()スライド難|炉心EXにスライドを加えて強化した感じの譜面。&br()8分連打がほとんどだが、切り替えがかなり多い上にスライドが複雑に絡んでくるので見切り力と運指技術の両方が問われる。&br()ちなみに1ヶ所だけ16分交互があるのでパフェ狙いの人は注意。中寄りの強。| |COLOR(#FF3300):[[WORLD'S END UMBRELLA]]EX|180|642|高速&br()リズム難&br()連打&br()弱連打&br()縦同時押し&br()階段崩れ&br()局所難&br()(速度変化)|とにかく中盤の軸連打地帯が最大の難所。慣れないうちは赤WRONGで逃げるのも一つの手だろう。&br()それでも閉店するようだったら、完奏モードで練習するか、ハイスクールDaysあたりで軸切り替えなどのテクニックを磨いておこう。| |COLOR(#65318E):[[カラフル×メロディ]]EEX|185|561|高速&br()初見殺し&br()難読譜面&br()交互連打&br()回転押し&br()縦同時押し|2番サビラストにミニ扇風機地帯、スライド・縦4含む同時押し地帯が登場するので初見プレイでは特に注意しよう。&br()イントロ冒頭・2番サビ直前・アウトロ冒頭の16分交互も地味に厄介。| |COLOR(#65318E):[[千年の独奏歌 (DIVA edit)]]EEX|108|510|低速&br()弱連打&br()高速連打&br()階段崩れ&br()スライド難|イントロや間奏の高速連打ラッシュをはじめ、曲全体にわたって16分連打やスライド、同時押しも絡めたカラフルな連打が登場する。&br()譜面傾向はほしつくEXに近いがスライドがある分切り替えはこちらの方が断然難しい。| |COLOR(#65318E):[[Palette]]EEX|180|386|高速&br()リズム難&br()弱連打&br()交互連打|新たにスライドと16分の交互連打が加わり、EXに比べてイントロ・アウトロ以外の部分でのコンボカッターが増えている。&br()高速曲の交互連打の練習には適しているが、ノート数が少なめなので達成率不足にはくれぐれも注意。| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):難関| |COLOR(#FF3300):[[ルカルカ★ナイトフィーバー]]EX|160|646|弱連打&br()縦同時押し&br()交互連打|PromiseのBPMを上げて軸押しと水彩の交互連打を加えたような総合譜面。&br()後半のサビには「ル・カ・ル・カ」の順番が入れ替わる初見殺しがあるので要注意。飛んでくるノーツを見ながら対応すると良い。&br()間奏やアウトロはEquation+**のようにHOLDしながら3連打ラッシュを捌くことになるのでクリアだけならHOLDを無視するのも有効。&br()また、3連打の直後に縦同時押しが来る配置もミスを誘発しやすいので注意しておきたい。| |COLOR(#FF3300):[[Leia]]EX|190|560|高速&br()リズム難&br()変拍子&br()連打&br()交互&br()変則回転押し&br()高速連打&br()ラス殺し|間奏と終盤以外の5/4拍子地帯はリズム難ながらこのレベルにしてはスカスカな配置が続く。&br()だがこの終盤こそが曲者であり、&br()休憩なしのカラフル8分(一か所16分が混じる)故に一度間違えるとそのまま崩されて閉店してしまうおそれがある。&br()6/8拍子を意識して6つずつの塊で見ることを意識しよう。&br()また、適正だと地味に2番サビの5連打を見切るのもポイントになってくるだろうか。| |COLOR(#FF3300):[[Rosary Pale]]EX|60→148|400|速度変化&br()リズム難&br()弱連打&br()交互連打&br()高速連打&br()回転押し&br()ラス殺し|速度変化、リズム難、高速連打、交互連打、回転押しと多くの要素が詰まっているが、&br()速度変化後のBPMがあまり速くなく、物量もEXとしては少な目なため純粋なテクニック譜面といえる。&br()最大の難所は終盤の16分15連打とラストの16分回転押し×2。一か所だけある12分回転押しにも注意。|
|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):曲名|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):BPM|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):ノーツ|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):属性|CENTER:BGCOLOR(#0099FF):コメント| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):未分類/Comming soon| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):入門| |COLOR(#FF3300):[[アマツキツネ]]EX|190|584|高速&br()弱連打&br()同時押し&br()難読譜面&br()(速度変化)|間奏の16分3連打、終盤近くの突然低速になる部分に注意。&br()Project mirai2をやったことのある人ならおなじみのはず。&br()譜面そのものは7.5強レベルだが&br()配置に癖があるため初見プレイだと足元をすくわれるかも。| |COLOR(#FF3300):[[キャットフード]]EX|174|647|同時押し&br()弱連打&br()高速連打|スライダーとボタンが入り混じるためかなり忙しい譜面だが、&br()☆8では比較的クリアはしやすい部類。&br()間奏のそこそこ速い高速5連打と同時押しの集中地帯には注意。| |COLOR(#FF3300):[[天樂]]EX|232|430|高速&br()リズム難|高速かつリズム難だが&br()16分や長連打の類は一切ないので☆8ではクリアしやすい部類に入るだろう。&br()ただし、切り替え8分7連打と全押し⇔単押し/スライダーの繰り返し部分には注意。&br()終盤の片HOLDの縦同時押しは慣れないうちは無視しても可。| |COLOR(#FF3300):[[Dreaming Leaf -ユメミルコトノハ-]]EX|170|474|難読譜面&br()高速連打&br()回転押し|BPM170だが体感速度が遅めなので&br()なぜかSAFEを連発してクリア水準に届かないことが多い。&br()難読譜面は大半がHARDの配置に似てるが、ボタン切替がより多いので&br()初見だとあわあわして閉店することも。&br()HARD譜面をやり込むことで結構マシになるので&br()HARD譜面を極めてから挑戦してみるのも有効。&br()間奏に孤独並の高速5連打が二回あることも考慮すると、&br()☆8の中では総合力が問われ、入門に最適な楽曲といえる。| |COLOR(#FF3300):[[二息歩行]]EX|180|488|高速&br()縦同時押し&br()(弱)難読譜面&br()(弱)スライド難|BPMが速めで譜面配置が若干トリッキーだが、&br()間奏のスライド地帯を除けば難所は少ない。&br()同時→単押しの切り替えが多いので、&br()☆8上がりたてのプレイヤーの練習曲としてもおすすめ。| |COLOR(#FF3300):[[崩壊歌姫 -disruptive diva-]]EX|170|578|リズム難&br()連打&br()縦連&br()難読譜面|まずは曲を覚えよう。ノーツ数はかなり多いが、譜面自体は曲に忠実。&br()最初と最後のリズムが取りづらいものの、よく聞けば曲通りであることに気付くはず。&br()イントロの単押し33連打は崩れると閉店まっしぐらなので注意。&br()縦連は一定のリズムで叩き続ける精度が必要。&br()なので一定のリズムでの連打の練習曲には最適。| |COLOR(#FF3300):[[Mellow Yellow]]EX|200|529|高速&br()リズム難&br()縦同時押し&br()回転押し|BPMが速く判定が早めなので遅押しSAFEに注意。&br()縦同時押しと回転押しが要所に出てくるが見切るのは難しくない。| |COLOR(#65318E):[[積乱雲グラフィティ]]EEX|138|470|連打&br()弱連打&br()交互連打&br()(弱)難読譜面&br()縦同時押し&br()階段崩れ&br()局所難|中盤の連打が波型配置に、&br()間奏の16分9-3-3-1は最初の9連打が交互連打にそれぞれ変更。&br()後者はかえって捌きやすくなったと思う人もいるかもしれないが、&br()前者は初見プレイで見切るのは難しいので注意。&br()また途中に階段崩れもあるので&br()BPMがあまり速くないこの曲は練習にもいいだろう。| |COLOR(#65318E):[[ワールドイズマイン]]EEX|165|419|連打&br()縦同時押し|スライドが加わったとはいえ、&br()縦同時押しはEXよりは若干見切りやすくなっているのでそこまで苦戦しないだろう。| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):弱| |COLOR(#FFCC00):[[骸骨楽団とリリア]]H|260&br()(130、195)|727|高速詐欺&br()リズム難&br()弱連打&br()(速度変化)|mirai2最難関曲ということもありHARDで最高難易度の☆8に設定された譜面。&br()NORMALよりも大幅に物量が増しており、&br()連打速度は速くない(実質BPM130)とはいえ頻発する弱連打、相変わらずのリズム難と&br()一筋縄では行かない内容になっている。&br()特に間奏の一瞬だけ速度変化する部分は&br()多くのプレイヤーにとってパフェ狙いの壁として立ちはだかるだろう。| |COLOR(#FFCC00):[[デンパラダイム]]H|220|723|高速&br()リズム難&br()連打&br()交互&br()(速度変化)&br()ラス殺し|ネガポジと同じBPM220の体力譜面。&br()ネガポジHに比べると切り替えは少なめだが、&br()ノーツ配置は○と△の集中交互8連打がある分こちらの方がいやらしい。&br()幸いにして休憩ポイントがいくつかあるので、&br()難所(特に終盤の○12△14×7の33連打とラストの○11△6の17連打)に備えて&br()体力を温存させておきたい。| |COLOR(#FF3300):[[Ievan Polkka]]EX|119|554|低速&br()連打&br()弱連打&br()高速連打|消失とほぼ同じ速度の長連打、所々に入る弱連打と連打の基本がこの曲につまっている。&br()消失の8分連打が安定してるならHOLDさえ捨てれば楽にクリアできるはず。&br()逆に安定してないなら☆8でクリアが安定しない地雷曲になるので注意。&br()ラストの同時押し連打は今までの連打に比べれば全然楽なので、落ち着いて処理しよう。| |COLOR(#FF3300):[[エレクトロサチュレイタ]]EX|141|441|リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()交互連打|HARD譜面に比べカラフル度が大幅アップ。&br()イントロとアウトロの付点8分×5にはスライドor縦同時押しが混ざるようになり、&br()さらに間奏部分が12分6連打地帯に変化。&br()12分6連打地帯の内訳は、△→○→□集中→×集中→△×集中交互→□○集中交互→△3□3集中→×3○3集中。| |COLOR(#FF3300):[[on the rocks]]EX|150|578|リズム難&br()弱連打&br()縦横同時押し&br()(変則)回転押し&br()交互|リズム難、カラフル、弱連打多め、縦同時多めと総合力が問われる譜面。&br()特に間奏には同時押しの16分弱連打があるので&br()利き腕でないほうの手でも弱連打を捌けるように練習しておこう。| |COLOR(#FF3300):[[ぎずも]]EX|136|445|低速&br()リズム難&br()連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互連打|途中一ヶ所だけ□と×の交互4連打、ラストに○の高速5連打があるが&br()基本は8分連打の切り替え+歌詞合わせの弱連打がメイン。&br()BPMも遅めなのでカラフル譜面に慣れていれば苦戦はしないだろう。| |COLOR(#FF3300):[[恋は戦争]]EX|175|340|初見殺し&br()連打&br()難読譜面|序盤の□長連打および終盤の2つ切り替え8分連打が難所。&br()最後だけ8分連打のターゲットアイコンが重ねて配置されている。&br()リズムは直前と同じなので分かってしまえば問題はない。| |COLOR(#FF3300):[[さあ、どっち?]]EX|220(110)|624|高速詐欺&br()弱連打&br()高速連打&br()交互|連打が頻発して出てくるが極端に殺しにかかる場所はない。&br()ただし歌詞からノーツが若干歯抜けしている場所があるので気をつけよう。&br()中盤と最後にあるノーツの詰まっている部分は□×□×□××と叩く。&br()かなり速いので遅SAFEに注意。| |COLOR(#FF3300):[[サウンド]]EX|160|481|リズム難&br()難読譜面&br()縦同時押し&br()ラス殺し|AメロとBメロの2連打の順番が非常に視認しづらく、逆打ちWRONGを出しやすい。&br()VOiCEみたいに飛んでくるノーツを見ると騙されにくくはなる。&br()ラストの縦同時押しは見た目以上に難しくはないが、仕組みがわからないと落として閉店する可能性も。&br()[[曲情報の攻略>サウンド]]を見てよく研究して慣れよう。&br()それ以外では初見では少しキツめであるものの、比較的慣れやすい譜面なので&br()序盤と終盤の難所以外で達成率が稼げるのであればクリアは近い。| |COLOR(#FF3300):[[ZIGG-ZAGG]]EX|138|426|リズム難&br()弱連打&br()局所難|リズムにやや癖があり、譜面もところどころ嫌らしい配置がある。&br()曲にはかなり忠実なので、やはり曲を知ることでぐっと楽になる。| |COLOR(#FF3300):[[スイートマジック]]EX|123|574|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()交互&br()回転押し&br()同時押し|弱連打が多いが、低速かつほぼ曲合わせなので曲を聞きこんでおけばそこまで苦戦はしないはず。&br()ただし、途中の集中交互と16分混じり回転押し、アウトロの横軸同時には注意。| |COLOR(#FF3300):[[StargazeR]]EX|195|443|高速&br()ラス殺し|ラストは1-2連打が続くが、途中で2-1連打に変わる。&br()最悪ラストはWRONGごり押しでも何とかなる。&br()他の☆8~9の曲に慣れてくると知らない間に見切れるようになっていることが多い。| |COLOR(#FF3300):[[So much loving you★ -DIVA Edit-]]EX|138|497|リズム難&br()弱連打&br()連打|saturationがもうちょっと簡単になるとこんな譜面になるのかもしれないような譜面。&br()裏拍、適度な16分2連打でコンボがつながりにくく達成率が足りないことも多い&br()ただし、曲に非常に忠実なので聞き込むことで体感難易度は下がる。&br()なお五角形にマーカーが配置された部分は8分の連打。| |COLOR(#FF3300):[[テレカクシ思春期]]EX|170|583|リズム難&br()連打&br()弱連打&br()交互&br()同時押し|全体を通して同時押しやスライドが多めで忙しい譜面。&br()ただ、8分メインで16分は少なめなので&br()☆7.5の曲が一通りクリアできているならついていけるはず。| |COLOR(#FF3300):[[どういうことなの!?]]EX|175|538|弱連打&br()交互|イントロとアウトロに16分3連があるものの、&br()EX☆8としてはやや控えめな難易度の曲といえる。&br()後半に少しいやらしい配置の8分交互があるので注意しよう。| |COLOR(#FF3300):[[東京テディベア]]EX|204|587|高速&br()リズム難&br()縦同時押し|BPMは速いものの長連打や弱連打、交互連打の類は一切なく、&br()縦同時押しが多いことを除けば☆8では易しめの難易度。&br()ノート数が587とHARDと全く同じなので、&br()この曲のHARDでパーフェクトを取れる人は思い切って挑戦してみるのもいいだろう。&br()入門寄りの弱。| |COLOR(#FF3300):[[ハイスクール Days - DIVA EDIT]]EX|160|478|連打&br()弱連打&br()縦同時押し|リズム、配色共に非常に素直なのでクリア自体はそこまで苦ではない。&br()間奏の縦同時押し交じりの連打には注意。テンパって閉店しないように。&br()終盤の縦3つ押し含む3連打はそれなりに速いので見切り力がないと追いつかず閉店するので注意。| |COLOR(#FF3300):[[Hello, Worker]]EX|168|568|リズム難&br()弱連打|リズム難さえ克服できればそこまで難しくはないが、&br()HARD以下と違い曲合わせの弱連打が登場するようになったので注意。| |COLOR(#FF3300):[[Promise]]EX|138|557|リズム難&br()弱連打&br()高速連打|間奏の、特に弱連打地帯は初見殺しになるかもしれない局所難となっている。&br()譜面は曲に忠実なので、この局所難を除けば特に押しにくい箇所はなく&br()とてもオーソドックスな譜面といえる。若干ボーカル突入直前がリズム難なので注意。| |COLOR(#FF3300):[[星屑ユートピア]]EX|240|499|高速&br()連打|BPM240とかなり速く、間奏に消失と同じ速度の連打あり。&br()ハモり部分の縦同時押しは直前にHOLDするボタンは使わないことを覚えておけば多少やり易い。| |COLOR(#FF3300):[[ほしをつくるひと]]EX|117|433|低速&br()リズム難&br()高速連打|歌のない部分のリズムが難しい。&br()マーカーが離れていても連続したタイミングで押す部分が多い。&br()低速慣れしていてもリズム難ゆえに焦って早押しSAFEを乱発しがちなので、&br()ある程度曲に慣れることから始めないと上手く達成率が伸びない。&br()連打についても譜面が密集しているため叩きすぎに注意すること。| |COLOR(#FF3300):[[マージナル]]EX|190|485|高速&br()難読譜面&br()リズム難&br()局所難|OSTER曲特有のリズム難に悩まされがち。ラストの縦同時押しがとにかく見切りづらい。&br()ラストは「△→△□→×→×○→□→△□→○→×○→□×→△○→全部」となっている。&br()こっち向いてbabyでも同様のパターンあり。&br()今後この手の譜面が増えることが予想されるので、ここで慣れておきたい。&br()ラスト以外を考慮すると弱評価だが、ライフ低迷→ラストで閉店のコンボには注意。| |COLOR(#FF3300):[[MEGANE]]EX|120|453|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()交互連打&br()ラス殺し|ポルカの高速連打を抑え目にした代わりに&br()スライドを加えて切り替えを多くした感じの譜面。&br()アウトロの△16分5連打→□16分4連打→□×□16分交互→△と○の16分交互8連打、&br()及び16分2連打ラッシュには注意。| |COLOR(#FF3300):[[炉心融解]]EX|165|535|同時押し&br()回転押し&br()弱連打|全体的に切り替えが多く、ある程度見切り力がないと厳しい。&br()だが見切り力がある場合は☆7.5レベルまで下がるため、個人差は激しい。&br()1番サビ直前の「○ △ ○○△」は叩きづらいが曲通りなので大丈夫だろう。&br()判定が若干前にあるので、歌にジャストでたたくとFINEが出やすいので注意。| |COLOR(#65318E):[[雨のちSweet*Drops]]EEX|135|517|低速&br()リズム難&br()連打&br()高速連打|新たにスライドと縦同時押しが加わったEXの上位互換譜面。&br()EXと同様、イントロにのみ高速連打が存在。&br()アウトロの連打にスライドが混ざっているが低速なので捌くのは難しくないはず。| |COLOR(#65318E):[[39]]EEX|175|606|リズム難&br()連打&br()高速連打&br()(初見)ラス殺し|アウトロラストの数字の3と9の形に配置された△と□の長連打(間に全押し挟む)に注意。&br()裏を返せばそこ以外難所は少ない(○の16分5連打が一ヶ所あるぐらい)ので、&br()この曲のEX譜面がクリアできるプレイヤーならクリアは難しくないはず。| |COLOR(#65318E):[[白い雪のプリンセスは]]EEX|200|504|高速&br()リズム難&br()連打&br()交互&br()同時押し&br()スライド難|EXの難所である間奏の16分交互5連打は健在。&br()スライドが加わった分だけ純粋に強化された印象か。&br()全体的な評価は中寄りの弱といったところだが&br()高速が苦手だともっと難しく感じるかも。| |COLOR(#65318E):[[深海少女]]EEX|137|664|連打&br()弱連打&br()高速連打&br()(弱)スライド難|EX譜面の特徴の一つであった縦同時押しはなくなったが、&br()代わりにEXに比べてカラフル度が大幅に上がっている。&br()中盤からは連打部分にスライドも混ざるためEX以上に見切り力が要求される。| |COLOR(#65318E):[[StargazeR]]EEX|195|447|高速&br()難読譜面&br()同時押し&br()ラス殺し|アウトロのラス殺し部分が同時押しラッシュになり見切りづらくなっているが、&br()スライドが加わったのを除けば譜面傾向自体はEXとあまり変わらない。| |COLOR(#65318E):[[ストロボナイツ]]EEX|125|372|低速&br()弱連打&br()高速連打&br()交互|新たに16分交互とスライドが追加されたが、&br()EXに比べるとアウトロのラス殺し部分は緩和された。&br()BPMも遅いので16分交互の練習にはもってこいだろう。&br()入門寄りの弱。| |COLOR(#65318E):[[Tell Your World]]EEX|150|478|連打&br()弱連打&br()難読譜面&br()同時押し&br()(速度変化)&br()初見殺し|同時押しの、サビラストの逆三角形の部分と&br()「いくつもの線は円になって」の部分が初見では見切りづらくなっているので注意。&br()ラストの16分□×○は花舞月詠譚EXのラストと同じ要領で。| |COLOR(#65318E):[[ナイトメア☆パーティーナイト]]EEX|175|450|難読譜面&br()連打&br()交互&br()同時押し|同時押しの配置がかなりトリッキーで、EX以上に難読譜面の要素が強くなっている。&br()16分こそないが、8分連打が集中交互になっているところがあるので注意。| |COLOR(#65318E):[[那由他の彼方まで]]EEX|198|432|高速&br()連打&br()回転押し&br()同時押し&br()難読譜面|スライドと回転押しが加わり、&br()EXよりも同時押しの配置がいやらしくなっているので特に初見プレイでは注意。&br()曲は速いがEX同様16分はない。| |COLOR(#65318E):[[ハイスクール Days - DIVA EDIT]]EEX|160|500|連打&br()弱連打&br()縦同時押し(縦連)|EX譜面にあった縦3つ同時押しはなくなったが、&br()その代わり縦連が強化されているのでかえって難しくなっている。&br()逆に、EX譜面の最大の難所だった間奏の縦同時押し交じりの連打は&br()スライド交じりの連打に変化しているのでむしろ易しくなったと感じる人も。| |COLOR(#65318E):[[ピンクムーン]]EEX|120(240)|451|高速&br()リズム難&br()階段崩れ|スライドが加わったのを除けば基本的にEXと同じ要領でプレイできるが、&br()終盤は階段崩れ→同時押しがあるので注意。&br()ちなみにラストは4つ同時押し→△□×の16分になっている。| |COLOR(#65318E):[[みくみくにしてあげる♪【してやんよ】]]EEX|160|312|連打&br()弱連打&br()交互&br()回転押し&br()スライド難|EXよりさらにカラフル度が増して忙しくなった。&br()イントロの曲タイトルが出たあたりからいきなりチェーンスライドが出るので出鼻を挫かれないように。&br()アウトロの連打地帯に&br()16分が今までにない形で混ざっている(4-2-3の切り替え部分だけ16分で叩く)のも何気に厄介。&br()とにかく曲が短いのでミス連発による達成率不足にはくれぐれも注意。| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):中| |COLOR(#FFCC00):[[ネガポジ*コンティニューズ]]H|220|742|高速&br()(速度変化)&br()物量譜面&br()連打&br()スライド難|BPM220、ノート数742からもわかる通りかなりの体力譜面。&br()16分こそないものの8分24連打が3ヶ所あり、&br()8分連打の直後にスライドがあったりとHARDで数少ない☆8にふさわしい難易度の曲といえる。&br()連打が得意なプレイヤーにとっては入門~弱レベルに感じるかもしれないが、&br()苦手だと強以上の体感難易度になるので注意。&br()クリアが安定しない人は&br()同じ高速物量譜面のアンハッピーHあたりをやりこんで地力をつけてから挑むとよい。| |COLOR(#FFCC00):[[初音ミクの激唱]]H|200|458|高速&br()刻み連打&br()弱連打&br()(シャッフルリズム)&br()ラス殺し|HARDでは最長の66連打となる8分長連打+16分3連打、終盤の12分2連打地帯など&br()難所が後半に集中しており、高難易度譜面に慣れていないプレイヤーはそこで閉店する可能性が高い。&br()特に単押しではHARDでも断トツの速さ(イヤイヤEXのBPM150の24分3連打に次ぐ速さ)となり、&br()BPM200の16分3連打(ラストのみ16分4連打)を片手で捌くのは常人には至難の業なので&br()連打に自信がある人以外は両手を使って交互に叩こう。&br()8分長連打はハトHやそいやH、12分2連打はイヤイヤHで練習しておくとよい。| |COLOR(#FFCC00):[[Magical Sound Shower]]H|120|521|低速&br()リズム難&br()交互|独特のラテン系のリズムが掴み辛い。&br()中盤の伴奏に合わせた交互押しは目押しでも案外抜けられる。&br()しかし焦ってリズムを外すとそのまま立ち直れずにゲージが空になることも。&br()中盤のリズムはEXと同じなのでこれが安定すればEXのクリアも近い。| |COLOR(#FF3300):[[アドレサンス]]EX|147|556|弱連打&br()スライド難&br()難読譜面|HARD以下とは違い、サンドリヨンEXとは全く別傾向の譜面。&br()サンドリヨンEXのような複雑な同時押し地帯はないものの、&br()中盤以降はスライドの配置が複雑化してくるので注意。| |COLOR(#FF3300):[[erase or zero]]EX|138|514|リズム難&br()弱連打&br()交互&br()階段崩れ&br()スライド難|BPMこそあまり速くないものの、16分絡みのスライドが非常に嫌らしい。&br()交互弱連打や16分階段崩れも出てくるので運指技術が重要になってくる。| |COLOR(#FF3300):[[からくりピエロ]]EX|102(204)|514|低速詐欺&br()シャッフルリズム&br()弱連打|magnetのノーツ速度を速くしてシャッフルリズムにした感じの譜面。&br()シャッフルリズムが得意かそうでないかで体感難易度は違ってくるが、&br()慣れないうちはなかなか達成率が伸びずに苦労するだろう。| |COLOR(#FF3300):[[カラフル×メロディ]]EX|185|535|高速&br()ラス殺し&br()局所難&br()高速連打|終盤の□4→△□の16分5連打からが勝負。&br()ここまでで落ちたり達成率が足りなくなるようなら地力不足。&br()終盤の難所は万一見切れなくなったら一旦WRONGで凌ぎ、立て直しを狙ってみよう。&br()前半はややカラフルだが切替がそこまで激しくないので&br()ラストで閉店しなければクリアはできるはず。&br()ちなみに1ボタンでの連打の速さは水彩EX、聖夜EXと同じなので注意。| |COLOR(#FF3300):[[孤独の果て]]EX|180|539|高速&br()高速連打&br()リズム難|曲の中でバランスよく16分の単押し5連打が何回も出てくる。&br()それに加えて、間奏のボーカル部分が曲を知らないとタイミングが掴みづらい。&br()覚えるまではHARDで練習した方がいいだろう。| |COLOR(#FF3300):[[サマーアイドル]]EX|180|451|高速&br()連打&br()弱連打&br()交互連打&br()縦同時押し|イントロに×□の16分交互15連打があるが、&br()セーフティゾーンなのでつまづいても閉店の心配はない。&br()クリアするだけなら、むしろ8分連打の切り替えと縦連を捌けるかどうかが重要なので&br()エアDIVAなどで予習しておこう。&br()ラストのチェーンスライドはやたら遅くて長いので途中で切らないよう注意。| |COLOR(#FF3300):[[shake it!]]EX|130|671|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()交互連打&br()スライド難|リズムが取りづらく、低速とはいえ高速連打や交互連打もあるので&br()好成績を出すにはある程度鍛錬が必要になってくる。&br()後半のスライド+同時押し部分もコンボカッターになりやすいので注意。| |COLOR(#FF3300):[[Just Be Friends]]EX|128|632|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()難読譜面|前半に複数、間奏に1回高速長連打があって、ここを落として閉店することもしばしば。&br()さらに16分弱連打が程よく絡むこともあり、リズム難と相まって達成率を伸ばしづらいかも。&br()初見殺しポイントの2番サビ前の×□連打地帯。ここはリズムにあわせて交互に押そう。&br()ゆったりしてはいるが、弱連打、高速連打が多いので体感速度はかなり早いので注意。| |COLOR(#FF3300):[[Starlite★Lydian]]EX|146|522|連打&br()弱連打&br()高速連打&br()局所難|16分の2-3連打や2-2-2-2連打などは初見殺し。&br()若干リズム難気味ではあるがほぼ曲通りなので曲を知ってればさほど難しくはない。| |COLOR(#FF3300):[[千本桜]]EX|154|826|連打&br()弱連打&br()高速連打|EX☆8では最多の826ノーツを誇る物量譜面だが、&br()譜面自体はそこまで複雑ではないので純粋な体力譜面と言える。&br()弱連打ラッシュについていけないようなら力不足。moonEX、ペリコEXあたりで練習しておこう。| |COLOR(#FF3300):[[タイムリミット]]EX|140|441|弱連打&br()高速連打&br()回転押し|全体的に曲に忠実な配置なので、曲を覚えると一気に楽になる。&br()間奏に難所がつまっている。全て16分で□16連打、×15連打、×○複合13連打。&br()高速連打が苦手だと、最悪ここで閉店することも。&br()直前の8分連打が見切れないなら地力不足といえる。&br()だが連打が得意ならば弱寄りの中といったあたり。&br()回転押しはここまでこれるなら問題ないだろう。| |COLOR(#FF3300):[[番凩]]EX|102→128|599|速度変化&br()低速&br()連打&br()弱連打&br()交互連打|連打が長くけっこうカラフルだが低速なので見切れるか。&br()問題は間奏の16分交互連打。速度はJBFの16分とほぼ同じなので焦りすぎないこと。&br()ここの間奏さえ抜けられればクリアは難しくない。交互連打の練習に最適。| |COLOR(#FF3300):[[トリノコシティ]]EX|135|564|低速&br()連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互連打&br()同時押し|BPMは遅めだが、ボタンの違う弱連打が頻繁に登場し、&br()間奏には高速連打や交互連打も出てくるので侮れない。&br()X字型や十字型など同時押しの配置がいやらしいので特に初見プレイでは注意。| |COLOR(#FF3300):[[はじめまして地球人さん]]EX|175|638|リズム難&br()連打&br()弱連打&br()交互&br()(シャッフルリズム)|基本的なリズムはHARDと同様だが、縦同時押しがあったり、&br()サビのシャッフルリズム部分は通常の弱連打の他にボタンを交互に叩く部分があったりするので注意。&br()曲が長くリズムが取りづらいが、HARDのパフェが安定するまでやりこんでいれば&br()体感難易度は弱ぐらいまで下がるかも。| |COLOR(#FF3300):[[ブラックノートに溺れさせて]]EX|175|525|連打&br()弱連打&br()同時押し|全体的にスライドや縦同時押しを絡めた切り替え連打が多く、&br()特に軸連打地帯は折り返しがあるので慣れないうちは見切りにくい。&br()HOLDも多めだが、慣れないうちは無理をしないように。&br()ラストのスライド混合連打地帯はライフが十分に残っていれば何とか抜けられるはず。| |COLOR(#FF3300):[[忘却心中]]EX|180|507|高速&br()弱連打&br()同時押し&br()リズム難|連打の途中にあるBPM180の16分3連打を上手く捌けるかが鍵。&br()孤独EXの5連打と同じ速さなので、並行してプレイするのもよいだろう。&br()サビの同時押しは見切りづらいが、慣れないうちはWRONGで逃げるという手もある。| |COLOR(#FF3300):[[右肩の蝶]]EX|140|548|リズム難&br()連打&br()弱連打&br()高速連打|リズムがフリーダムなため、リズム難の傾向は高いといえる。&br()ただ高速でない分まだとっつきやすい。&br()間奏は曲に合わせた△連打。&br()聖夜より密度が濃く見えるが、リズム・ボーカルに忠実なので曲を聴きこんで覚えよう。&br()唯一の注意点は譜面が詰まっているところが結構多いことで&br()押し間違い・SAFEを量産しやすいところか。| |COLOR(#FF3300):[[みくみく菌にご注意♪]]EX|184(92)|551|超低速&br()高速詐欺&br()縦同時押し&br()難読譜面|低速で大量のマーカーが飛散してくるため混乱しやすく、画面に残りやすい。&br()初見殺し気味で慣れるまで強クラスに感じる人も少なくないと思われるのでそこは注意したい。&br()次に来るノーツが何かある程度わかっていると余裕をもってクリアできるかも。&br()2回目の縦同時押しゾーンでミスるとご褒美がもらえます。| |COLOR(#FF3300):[[メランコリック]]EX|140|608|連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互&br()スライド難|Bメロ及び間奏部分の16分連打ラッシュが難所。&br()曲のBPMは遅めなのであまり速く押しすぎてもSAFEになってしまう。&br()上手く押せない人は同BPMのココロEXで練習してみるのも手。| |COLOR(#FF3300):[[melody...]]EX|142|402|リズム難&br()連打&br()同時押し|要所要所に同時押しがあって問題は中間部分のシンセ音に合わせて叩く間奏部分。&br()これが非常に見切りにくく忙しい上にかなり長いので&br()そこで削られるとクリアに支障をきたす恐れもある。&br()直前に奇妙な空洞部分があるが、突然ターゲットが現れるので集中力を切らさない事。&br()あくまで局所難で他の部分はかなり密度が薄いのでそこの対策さえ出来ればクリアは近い。| |COLOR(#FF3300):[[夢喰い白黒バク]]EX|197|653|高速&br()シャッフルリズム&br()弱連打|ミラクルペイントEXのBPMをやや遅くしてスライドと縦同時押しを加えた感じの譜面。&br()間奏には12分4連打ラッシュあり。&br()他のシャッフルリズム曲同様、曲を聞きこんでいるかどうかで体感難易度がかなり違ってくる。| |COLOR(#FF3300):[[LIKE THE WIND]]EX|182|523|高速&br()連打&br()弱連打&br()縦同時押し|表拍から微妙にリズムを外してくる場所が多いので注意。&br()弱連打→同時押しとラストの同時押しラッシュが難所。&br()弱連打は数が多くなく同時押しもそこまで複雑ではないが、どちらかが苦手だと少し厳しいか。&br()また間奏の8分連打が見切りづらいので動画などで確認しておくといい。総合力が問われる曲。| |COLOR(#FF3300):[[ルシッドドリーミング]]EX|180|490|難読譜面&br()高速&br()リズム難&br()縦横同時押し&br()連打&br()弱連打&br()初見殺し|まさに同時押しのオンパレードとでもいうべき難読譜面。&br()BPMも速めだが弱連打が一ヶ所あるのみで高速連打がないのは救いか。&br()後半の同時押しラッシュで閉店するようなら&br()ひねくれ者EXやDearEXあたりで同時押しへの対応力を身に着けてから再挑戦してみよう。| |COLOR(#65318E):[[on the rocks]]EEX|150|575|リズム難&br()弱連打&br()同時押し&br()(高速)回転押し&br()交互|間奏に16分の単押し→同時押し、&br()アウトロに16分の回転押しが加わり、EX以上に総合力が問われる譜面に進化した。&br()上の難易度ではこれより速い速度の16分切り替えが出てくるのでこの曲で練習するのもあり。| |COLOR(#65318E):[[恋ノート////]]EEX|125|557|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()交互&br()縦同時押し&br()階段崩れ|リズム難と弱連打はそのままに、同時押しの折り返し配置や階段崩れが加わってパワーアップ。&br()EXである程度(少なくともグレート以上の)成績を残せるようになってからでないと厳しいかも。| |COLOR(#65318E):[[ココロ]]EEX|140|462|連打&br()弱連打&br()階段崩れ&br()縦同時押し|サビの部分で何度も出てくる階段3連打*2と、&br()「アリガトアリガト~」の長い軸押しが難所。&br()EXにあった片HOLDも健在だが、ハイスコア狙いでなければ無視したほうが無難。&br()弱寄りの中。| |COLOR(#65318E):[[サヨナラ・グッバイ>サヨナラグッバイ]]EEX|155|531|連打&br()弱連打&br()交互連打&br()(変則)回転押し&br()同時押し|EXにはなかった16分交互連打や縦同時押し、変則回転押しなどが加わり&br()全体的に難易度が底上げされている。&br()強寄りの中。| |COLOR(#65318E):[[Just Be Friends]]EEX|128|635|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()回転押し&br()難読譜面&br()スライド難|スライドが加わった影響で&br()EXよりもカラフル度がアップしてかなり忙しい譜面になっている。&br()特に高速連打直後のスライドには注意。&br()EXで交互連打地帯だった2番サビ前は&br()××○○××○○と16分9連交互スライド(右から入る)になっている。| |COLOR(#65318E):[[ダブルラリアット]]EEX|138|619|連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互&br()難読譜面|ノート数は619とEXと全く同じだが、&br()EXにはなかった16分交互5連打や集中交互スライド、&br()および終盤の同時押しの配置などの難読譜面要素も加わっているので注意。| |COLOR(#65318E):[[Dreaming Leaf -ユメミルコトノハ-]]EEX|170|482|難読譜面&br()高速連打&br()同時押し&br()スライド難|リズムはEXとほぼ同じだが、同時押しとスライドの混合地帯があり少々厄介。&br()また、間奏ラストのスライド地帯で焦ってミスらないように。| |COLOR(#65318E):[[Promise]]EEX|138|557|リズム難&br()難読譜面&br()弱連打&br()高速連打&br()縦同時押し&br()回転押し|軸連打や16分混じりの回転押しが加わり、&br()EXに比べてノーツ配置がいやらしくなっている。&br()ノート数はEXと全く同じなのでEXをやりこんでからプレイするのも手。| |COLOR(#65318E):[[忘却心中]]EEX|180|518|高速&br()弱連打&br()同時押し&br()回転押し&br()リズム難|EX同様、連打の途中にあるBPM180の16分3連打を上手く捌けるかが鍵。&br()スライドと回転押しが追加されたためかEXより忙しく感じるだろう。| |COLOR(#65318E):[[ほんとは分かってる]]EEX|130|551|低速&br()リズム難&br()連打&br()弱連打&br()交互&br()回転押し&br()(弱)難読譜面|EXよりも間奏とアウトロ部分のカラフル度が上がっている。&br()EXである程度好成績を出せるようになってから挑戦した方がいいだろう。| |COLOR(#65318E):[[メルト]]EEX|170|406|交互連打&br()局所難&br()ラス殺し|間奏にボタンとスライドの混合地帯が加わり(HとEXにあった弱連打はなくなった)、&br()ラストが×と□の16分交互連打に変わった。&br()そこの2ヶ所以外は目立った難所がないのでいかに難所部分を捌くかが鍵。| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):強| |COLOR(#FF3300):[[アウト オブ エデン]]EX|109|609|難読譜面&br()低速&br()リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()交互|非常にリズムが取りづらく、最初から最後まで高速連打のオンパレードが続く。&br()BPMは遅いものの切り替えが非常に多いため見切り力が必要になってくる。&br()エアDIVA推奨。| |COLOR(#FF3300):[[嘘つきベティ]]EX|160|454|リズム難&br()難読譜面&br()連打&br()弱連打&br()高速連打&br()縦同時押し|リズム難に加えてほんのわずかに判定が早いため、&br()思わぬSAFEでコンボ切→達成率不足には注意したい。&br()難所は間奏の高速連打とサビラストの2箇所あるBabyのような同時押し混じりの長連打。&br()前者はほとんどが12分連打なのでそれほど速い連打ではないので落ち着こう。&br()後者はカラセク、Babyの要領で抜けたいが直前のHOLDは無視したほうがいいかも。&br()難所でのノーツ数が多いのでミスが閉店に直結することも珍しくはないので注意。| |COLOR(#FF3300):[[キップル・インダストリー]]EX|205|644|高速&br()連打&br()弱連打&br()交互|一言で言うなら「難読譜面のないジュゲム」。&br()一箇所だけ縦同時押しゾーンがあるが4分なので落ち着いて叩けば問題はない。&br()8分長連打の中に混ざる16分のノーツの場所を&br()あらかじめ完奏モードやエアDIVAなどでしっかり予習し把握しておこう。| |COLOR(#FF3300):[[SPiCa -39's Giving Day Edition-]]EX|162|701|リズム難&br()連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互&br()ラス殺し|判定が秘密庭、パラジ同様遅めで前のめり連打であっさりコンボが切れてしまう。&br()1番が割と簡単だが2番に入って急に難易度が上昇。&br()さらにラスサビに入ると交互押しメインとなる。&br()スピカ砲のタイミングずらし全押しに加えて、その後は(一応)伴奏にあわせた譜面となっている。&br()が、ライブ音源ということもあり若干のバラツキやあってない場所があって、&br()どの音にあわせているかわからず閉店してしまうことも。&br()アウトロ終了で一安心と思いきやスランプルカルカのような16分△○15連打も登場。&br()さらにこれで終わりかと思いきやドラムに合わせたタイミング不明な○△連打が登場。&br()せっかく耐えたのにここでトドメをさされた人も多いだろう。&br()終盤でライフが保つかどうかという点ではフランシスカに似ている。| |COLOR(#FF3300):[[月向うまでのトラベル]]EX|140|521|リズム難&br()弱連打&br()高速連打&br()交互|リズムが非常に取りづらい。&br()特にレンパートのラップ部分および後半のサビ前のリンパートは&br()16分3~4連打ラッシュに加え縦同時押しが混ざるため&br()一度つまずくと一気にライフを削られてしまうだろう。&br()さしずめ強化版ジェミニといった感じか。| |COLOR(#FF3300):[[ネトゲ廃人シュプレヒコール]]EX|175|704|連打&br()弱連打&br()スライド難&br()交互&br()局所難|8分連打・16分連打・スライドが複雑に入り混じる中盤のラップ部分が最大の難関。&br()そこを越えたとしても、後半は切り替えが激しくなり&br()擦り切れ16分交互も登場するので油断は禁物。&br()さしずめFREELY TOMORROW EXの強化版といったところか。&br()HARDにはなかった8分の同方向連続スライドがあるので&br()特にパフェ狙いの人はスライド方向を間違えないよう注意。| |COLOR(#FF3300):[[No Logic]]EX|120|623|低速&br()リズム難&br()弱連打&br()高速連打|ポルカがよりカラフルに、さらにリズム難を加えたような譜面。&br()とにかく曲の特性上SAFEでコンボを切りやすい。&br()それでいて16分弱連打と長連打と切替連打が多数存在しているので、連打ズレ→閉店も珍しくない。&br()この曲の連打はBPM120の16分音符であるため、BPM240の8分音符である消失と同じ速さである。&br()急ぎすぎず遅すぎずうまく打ちたい。| |COLOR(#FF3300):[[ハイハハイニ]]EX|130|555|低速&br()弱連打&br()高速連打|低速でほぼ曲通りとはいえ、曲の至る所で高速連打が頻出するため、&br()連打力がないと☆8.5に匹敵する詐称曲になるので注意。&br()さらに後半になると切り替えも増えてくるので見切り力も要求される。| |COLOR(#FF3300):[[巴里映画少女]]EX|170|504|リズム難&br()連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互&br()縦同時押し|曲の至る所にある交互弱連打が曲者。この連打が苦手だと達成率が伸び悩むだろう。&br()途中にはハイスクEXのような単押し・同時押し混合の長連打があるのでそこにも注意。&br()また、HARD同様12分連打地帯でリズムを崩さないように気を付けよう。| |COLOR(#FF3300):[[*ハロー、プラネット。(I.M.PLSE-EDIT)]]EX|150|587|縦同時押し&br()各種連打&br()速度変化|序盤・間奏の連打地帯は密集しているので崩れると閉店する危険あり。&br()中盤の軸押しに片HOLDが出てくるが無視でも構わない。&br()判定がかなり後ろにずれているので&br()FINE・SAFE量産となり達成率が伸びきらないことも。&br()軸連打や高速連打、交互連打、回転押しなど&br()上位の譜面のクリアに必須の要素が含まれているので、総合力が試される譜面といえる。&br()最後は遅くなるので目押し推奨。&br()ノーツが全てHOLDになっているが、ハイスコア狙いでなければ無視しても構わない。| |COLOR(#FF3300):[[break;down]]EX|145|495|リズム難&br()弱連打|リズム難が最大の敵。曲を聞きこんでいればそれほど苦労はしないはず。&br()ただし、それでも結構SAFEでコンボを切りがちなので、達成率が伸びにくいかもしれない。| |COLOR(#FF3300):[[VOiCE -DIVA MIX-]]EX|135|541|低速&br()リズム難&br()連打&br()弱連打&br()高速連打&br()交互&br()難読譜面|曲開始後いきなり4つ押し同時から始まるので注意。&br()中盤のリズム難連打地帯が肝で、付点8分・12分・16分が混在している。&br()入りが難しいので練習あるのみ。&br()尚、12分はChange meの「ヴェヴェヴェヴェヴェヴェ」と同じ速さなので&br()そう考えれば叩きやすくなるかもしれない。&br()中盤以降に登場する同位置マーカーは飛んでくるノーツを見ると叩く回数が分かりやすい。&br()後半サビの16分2-2-2-2にも注意。&br()低速気味ではあるが連打が多めなので体感速度は遅く感じないかもしれない。| |COLOR(#FF3300):[[magnet]]EX|108(216)|537|低速&br()リズム難&br()連打&br()交互&br()弱連打|低速・カラフルかつリズム難でコンボを切りやすい。&br()感じとしてはMSSとみくみく菌が合わさったような譜面。&br()最後は「□→□○→□→□○/△×→△→△×→△」と、手を動かしづらいので根気よく挑もう。&br()ところどころ譜面が若干見づらいので注意。| |COLOR(#FF3300):[[結んで開いて羅刹と骸]]EX|169|654|シャッフルリズム&br()弱連打&br()高速連打&br()縦同時押し|シャッフルリズムの12分2連打をうまく捌けるかで個人差が大きく出る曲。&br()サビには4分の縦同時ラッシュが待ち構えている。&br()幸い速くないので数多などの要領でうまく抜けたい。&br()飛び石3つ押し(△×○のみ)が登場しているが見切れなければWRONGにしてしまおう。&br()アウトロの密度が非常に濃いのでそこで崩れてラス殺しで閉店しないように。| |COLOR(#FF3300):[[迷的サイバネティックス]]EX|145|554|連打&br()高速連打&br()縦同時押し&br()リズム難|縦連は落ち着けば見切り可能だが、厳しいので暗記推奨。&br()間奏の高速連打は12分連打か16分連打かを見切れないとうまく叩けない。&br()せめて16分の場所だけでも暗記しておきたいところだが、&br()ノーツ間隔のわずかな違いで見切ることも可能。&br()これを理解することでいろは唄などで有利になるので、余裕があれば試してみよう。| |COLOR(#FF3300):[[リモコン]]EX|165|669|連打&br()難読譜面&br()同時押し&br()(交互)弱連打&br()スライド難|炉心EXにスライドを加えて強化した感じの譜面。&br()8分連打がほとんどだが、切り替えがかなり多い上に&br()スライドが複雑に絡んでくるので見切り力と運指技術の両方が問われる。&br()ちなみに1ヶ所だけ16分交互があるのでパフェ狙いの人は注意。中寄りの強。| |COLOR(#FF3300):[[WORLD'S END UMBRELLA]]EX|180|642|高速&br()リズム難&br()連打&br()弱連打&br()縦同時押し&br()階段崩れ&br()局所難&br()(速度変化)|とにかく中盤の軸連打地帯が最大の難所。&br()慣れないうちは赤WRONGで逃げるのも一つの手だろう。&br()それでも閉店するようだったら、完奏モードで練習するか&br()ハイスクールDaysあたりで軸切り替えなどのテクニックを磨いておこう。| |COLOR(#65318E):[[カラフル×メロディ]]EEX|185|561|高速&br()初見殺し&br()難読譜面&br()交互連打&br()回転押し&br()縦同時押し|2番サビラストにミニ扇風機地帯、スライド・縦4含む同時押し地帯が登場するので&br()初見プレイでは特に注意しよう。&br()イントロ冒頭・2番サビ直前・アウトロ冒頭の16分交互も地味に厄介。| |COLOR(#65318E):[[千年の独奏歌 (DIVA edit)]]EEX|108|510|低速&br()弱連打&br()高速連打&br()階段崩れ&br()スライド難|イントロや間奏の高速連打ラッシュをはじめ、&br()曲全体にわたって16分連打やスライド、同時押しも絡めたカラフルな連打が登場する。&br()譜面傾向はほしつくEXに近いが&br()スライドがある分切り替えはこちらの方が断然難しい。| |COLOR(#65318E):[[Palette]]EEX|180|386|高速&br()リズム難&br()弱連打&br()交互連打|新たにスライドと16分の交互連打が加わり、&br()EXに比べてイントロ・アウトロ以外の部分でのコンボカッターが増えている。&br()高速曲の交互連打の練習には適しているが、ノート数が少なめなので&br()達成率不足にはくれぐれも注意。| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):難関| |COLOR(#FF3300):[[ルカルカ★ナイトフィーバー]]EX|160|646|弱連打&br()縦同時押し&br()交互連打|PromiseのBPMを上げて軸押しと水彩の交互連打を加えたような総合譜面。&br()後半のサビには「ル・カ・ル・カ」の順番が入れ替わる初見殺しがあるので要注意。&br()飛んでくるノーツを見ながら対応すると良い。&br()間奏やアウトロはEquation+**のようにHOLDしながら3連打ラッシュを捌くことになるので&br()クリアだけならHOLDを無視するのも有効。&br()また、3連打の直後に縦同時押しが来る配置もミスを誘発しやすいので注意しておきたい。| |COLOR(#FF3300):[[Leia]]EX|190|560|高速&br()リズム難&br()変拍子&br()連打&br()交互&br()変則回転押し&br()高速連打&br()ラス殺し|間奏と終盤以外の5/4拍子地帯はリズム難ながらこのレベルにしてはスカスカな配置が続く。&br()だがこの終盤こそが曲者であり、&br()休憩なしのカラフル8分(一か所16分が混じる)故に&br()一度間違えるとそのまま崩されて閉店してしまうおそれがある。&br()6/8拍子を意識して6つずつの塊で見ることを意識しよう。&br()また、適正だと地味に2番サビの5連打を見切るのもポイントになってくるだろうか。| |COLOR(#FF3300):[[Rosary Pale]]EX|60→148|400|速度変化&br()リズム難&br()弱連打&br()交互連打&br()高速連打&br()回転押し&br()ラス殺し|速度変化、リズム難、高速連打、交互連打、回転押しと多くの要素が詰まっているが&br()速度変化後のBPMがあまり速くなく、&br()物量もEXとしては少な目なため純粋なテクニック譜面といえる。&br()最大の難所は終盤の16分15連打とラストの16分回転押し×2。&br()一か所だけある12分回転押しにも注意。|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー