「EX属性難易度☆8(その2)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

EX属性難易度☆8(その2)」(2013/10/20 (日) 19:48:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[マージナル]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 リズム難 局所難| |BPM:190|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★☆☆☆☆|16分は皆無で、連打系の要素は存在しない。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|ラストに単+同時押しの2連打地帯があるが他に難所は一切無し。HOLDを無視すればかなり楽になる。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★☆☆|8分より狭い音符がないためリズム難とされているOSTER曲の中ではマシな方かもしれないが、決して素直とは言い難い| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|これもネックになるのはラストのみ。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|それほど多い部類ではないが、ラストサビから若干増えてくる。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|パフェを狙うならラストを捌けるようにしなければ話は始まらない。2小節程度の非常に短いフレーズなので完全に暗記してしまうのが有効。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[magnet]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:低速 リズム難 (超)高速連打 軸押し| |BPM:108|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★☆|ラストに32分の交互連打が2箇所ある。16分にして見やすいようにするためか、ノーツ間隔は2倍。なので8分に見える道中の長連打は実際は16分。騙されないように。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★☆☆|ラスト軸押し2か所は16分なのでジュゲムの連打よりも速いが片方が固定なので少しは楽。16分から続く横同時押し2つもSAFEが非常に出やすいので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|COLOR(RED):★★★★★|低速ゆえにSAFEが非常に出やすい。譜面がBPM216扱いだがノーツ速度がBPM108のままなので、体感速度が非常に早いのも原因。&br()また若干ではあるが判定はロミシン、炉心同様前にある。低速攻略法の「遅めに目押し」だとSAFE量産なので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★☆☆|体感速度が速く、ノーツの進路が縦横斜めにあわただしく変化するため、かなり見づらいほう| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|切替自体は少ないほう。ラスサビに若干ある程度。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|みくみく菌の上位互換といったところ。ラストの交互4連はBPM108の32分=BPM216の16分とさどっちの速度に近いのでかなり早く押そう。&br()譜面の距離と相まったリズム難ではあるが、曲通りにたたければ判定が早い以外は普通の譜面。ラストの軸押し部分は暗記推奨。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[マスターオブパペッツ]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 リズム難 難読譜面 (高速)連打 交互| |BPM:250|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★☆☆|BPM250の8分をうまく打てるかが重要。ただし、1番終了後の交互連打含めた8分長連打は譜面暗記を推奨。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★☆☆|難所自体はラストの「△□→□×→□×→×○→×○」の8分5連打のみ。WRONGが出やすいのでエアDIVAで練習しよう。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|COLOR(RED):★★★★★|☆8屈指のリズム難譜面。譜面は曲に忠実なのでしっかり聞き込んで覚えておきたい。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|COLOR(PURPLE):★★★★★|サビに登場するはしご配置、ビリヤード配置、円錐配置、1番終了後の8分長連打地帯と、まさに「キング・オブ・難読譜面」といっても過言ではない譜面。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|全体的にはそこまでカラフルではないが1番サビ終了後から増えてくる。エアDIVAでしっかり練習しておきたい| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|パフェを狙うという性質上「リズム難、難読譜面」のこの曲は、&bold(){覚えさえすれば}他の難曲より狙いやすいと思われる。&br()ただし、覚えるまでが非常に長いので、しっかり予習してエアDIVAで何回も練習しよう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[右肩の蝶]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:リズム難 弱連打 高速連打 縦連| |BPM:140|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★☆☆|全体に散らばる弱連打、ちょちょちょ地帯、後半の16分2-2連打でSAFEがでやすいので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|ちょちょちょ地帯の△軸押し縦連と後半の横同時押し地帯に気をつけよう。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★☆|テクノ系のリズム難曲。半音上がってからも注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|ちょちょちょ地帯以外に見づらい場所はないと思われる。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|ラスサビ以降多くなる。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|やはりちょちょちょ地帯の高速連打が一番の難所であろうか。16分2-2連打をしっかり打てるようになろう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[右肩の蝶-39's Giving Day Edition->右肩の蝶]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:リズム難 弱連打 高速連打 縦連 縦同時押し| |BPM:140|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★★|序盤から16分4連打が登場したり16分○△交互→×の8-3連打、VOiCE8連打にちょちょちょ地帯など全体的にパワーアップしてる。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★☆☆|横同時押し地帯がなくなったかわりにちょちょちょ地帯の縦連強化とラストの縦同時16分3連打などができた。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★★|特にオフボーカル部分が旧譜面から叩かされるタイミングが大幅に変更されている。曲どおりだが旧譜面との違いをしっかり意識しよう。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|他の曲と違い、詰まって見づらいということが少ない。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★★☆|最初から前述の11連打、VOiCE8連打、ちょちょちょ地帯など切替も大幅追加。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|孤独同様にコンボカッターが大量に増えた譜面。また、若干遅ズレ気味なので注意が必要。序盤の高速連打とラストの同時3連打でコンボをつなげられるようにしたい。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[みくみく菌にご注意♪]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:超低速 高速詐欺 連打 超難読譜面| |BPM:184(92)|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★☆☆|曲と譜面距離では8分だがBPM的には16分の長連打。リズムを崩さず押し続けよう。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★☆☆☆☆|同時押しも難しいものは殆ど無い。後半2HOLDしながら叩く部分はHOLDしない部分だけなのでHOLDしながら叩くとミスが無い。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★☆☆|譜面速度が非常に遅く譜面距離が2倍なので非常に早押しSAFEが出やすい。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★★☆|超低速ノーツがカラフルに大量に降り注ぐ、8分(4分)開いた次のノーツが画面の端に出てくるなどわかっていても赤COOLを出しがち。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|1番終了後から増える。特にBメロは2連打ずつになったりとせわしない。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|高速詐欺によるリズム狂わせ、譜面の距離がBPMの2倍で低速による早押しSAFE、トドメの難読譜面とまさに嫌がらせ譜面の元祖とも言える譜面。こればかりは二度とやりたくないという意見も多い。&br()ノーツの移動、切替部分、リズム難をそれとなく暗記してコンボを切らないようにしたい。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[ミラクルペイント]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 シャッフルリズム 弱連打| |BPM:215|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★☆☆☆|弱連打が多めだが、ボタン切替が少ないのでそこまで難しくはない。また、弱連打は全て12分で遅めなので速く叩きすぎないように。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★☆☆☆☆|同時押しはほとんど気にする必要はないが、ラストの「I love you」の4つ押し3連打は歌に合わせてきちり叩こう。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★★|シャッフルリズム故にリズムのとりづらいが、譜面は曲に忠実なので若干の高速ノーツに気をつけさえすれば大丈夫。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|譜面は見やすい方だが、ノーツ間隔はとてもあいまい。なので譜面を見て曲調を判断するのは難しい。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|☆8では切り替えは少ない方だがサビ部分に集中してるので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|リズム難以外の難所がこれと言って存在しない。かといってパフェが狙いやすいかというとそうでもない。イントロとアウトロの忙しい部分でSAFEを出さないように気をつけよう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[結んで開いて羅刹と骸]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:(シャッフルリズム) 弱連打 縦同時押し| |BPM:169|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★☆|サビ以外は12分2連打で構成される。リズムを崩さないように。サビラストなどの7連打、5連打は歌いながら叩くといいかも| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★★☆|サビの縦同時ラッシュ(後半は穴あき3ボタン有)、最後のひとつ「ふたつみっつ」の部分が中々押しにくい。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★☆☆☆|イヤイヤ星人同様の擬似シャッフルリズムなので変なところでSAFEを出さないように気をつけよう。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|終盤の12分2連打ラッシュ以外は配置が素直。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|本格的に切替が出始めるのはラスサビ後半から。だが基本2連打なので落ち着けば見切れるだろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|BPM169の12分連打を正確に叩けるかが勝負。実質的な連打速度はストロボナイツの16分、嘘つきベティの12分とほとんど同じ。早く打ちすぎてSAFEを出しすぎないように落ち着いて。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[melody...]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:リズム難 弱連打 同時押し パンツ| |BPM:142|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★☆☆|連打はそこまで多くない。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|間奏以降同時押しの比率が増加。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★☆☆|間奏のリズムが取りづらい。それ以外は易しめか。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★☆☆|1番サビの前と間奏が少々厳しいかもしれないが全体としては見やすいほう。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|間奏で正しく切り替えられるかに尽きる。2番サビの階段崩れや交互なども注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|ボーカルがない間奏部分をしっかり抜けられるかで決まる。他の高難易度曲を練習していれば見切れるようになっている場合もあるんだとか(ないんだとか)。&br()間奏、ラストのサビのパンモロが多めなので、余計なことを考えてSAFEを出さないように| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[迷的サイバネティックス]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:リズム難 連打 高速連打 縦同時押し| |BPM:145|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★★|12分、16分の高速長連打が間奏とアウトロに多めに配置されている。ボタン間隔で見分けたい。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|縦同時ゾーンがあるが、低速気味の4分なので落ち着いて押せばそこまで難しくはないだろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★☆☆|間奏のひし形配置の部分が配置とあわさってちょっと厄介。裏拍もけっこう多め。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|結構画面中を追いかけるので、広い視野が必要かも。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★★☆|12分連打中のボタン切替、イントロアウトロなど結構カラフル。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|間奏、アウトロの高速連打ができるかどうかに関わっていると言っても過言ではない。12分は遅いので落ち着いてギターに合わせてゆっくり押そう。&br()16分は特に15連打は難しいが、4-4-4-3なのでゴスロリなどをやりこんでいるといつのまにか繋がりやすくなっていることがある。逆にゴスロリの練習にもいいだろう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[妄想スケッチ]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 リズム難 (超)高速連打 (変則)回転押し| |BPM:174|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|COLOR(RED):★★★★★|間奏とアウトロに複数ある交互24分4連打はイヤイヤ星人の例の3連打よりも速いので難関となっている。&br()その後8分が続くのでコンボが切れやすい。4連打は24分だが&BOLD(){ラストの3連打は16分}なので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★☆☆|2番後の間奏の同時押し地帯がリズム難とあわさってコンボをきりやすい。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★☆|基本的に曲に忠実だが、間奏・後奏の24分混じりの8分連打は気を抜くとミスを連発するので要注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★★☆|2番サビ後の間奏の譜面配置には注意が必要。また、&BOLD(){24分4連打が譜面上で16分の間隔で表示される}ため、人によっては違和感を感じてしまうかもしれない。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★★☆|1番サビあたりから変則回転押しが既に登場し、アウトロは4連打とともにとてもカラフルになる。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|カラフルかつ、今までにない大量に24分連打が出てくる譜面であり、24分が上手く叩けないとアウトロで閉店する羽目に。そうならないよう、しっかり集中して望もう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[LIKE THE WIND]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 リズム難 連打 弱連打 縦同時押し| |BPM:182|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★☆☆|同時押しの前の16分3連打と間奏のジグザグ配置連打に注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★☆☆|縦同時の細かい連打に3つ押しが混じるが穴あきはないのでそこまで難しくはない。ラストの8分の△□×→全押しに注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★☆|リズム難だが歌に忠実ではあるので覚えてしまおう。最初と最後の16分2連打のタイミングがわかりづらい。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|譜面は見やすい方。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|単押しでの切り替えはそこまで多くない| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|高速リズム難と終盤の縦同時ラッシュ、16分3連打の得手不得手で大きく体感難易度は変わる。特に縦同時ラッシュが重要なので縦同時押しが得意ならかなり楽に感じるだろう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[ラブリスト更新中?]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:低速 速度変化 連打 弱連打| |BPM:90→145|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★☆☆☆|序盤の連打は12分なのでBPM135の8分連打と同じ速度。早押しSAFEに注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★☆☆☆☆|HOLDしながらの同時押しがあるが、はっきりいって簡単。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★☆☆☆☆|BPMが変更すること自体は曲調もかわるので全く難しくない。ボーカルにも忠実。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★☆☆☆☆|譜面は見やすい。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|2~3回のスパンでの切り替えが多い。その分の時間的余裕はあるので難易度は低め。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|★8屈指の低難易度を誇る曲。実際、★7弱~中レベルの曲なので、気楽にプレイしよう。当然、パフェも★8ではぶっちぎりに狙いやすい。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[ルカルカ★ナイトフィーバー]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:連打 弱連打 高速連打 同時押し| |BPM:165|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★☆|弱連打が多く高速連打もあるが、など一通りの連打の種類が出てくる。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|☆8では珍しく飛び石の3ボタン縦押しがあるが、○を軸とした固定型なので意外と楽に切り抜けられる。8分のリズムで○を連打しつつ、□△が含まれるポイントを意識してみよう。ちなみに飛び石地帯以外はこれといった難所はない。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★☆☆☆☆|曲に非常に忠実、かつリズム難部分もないため戸惑うことはないだろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★☆☆|サビの「ル・カ・ル・カ」はextendの譜面を見たことがない人は困惑するかもしれない。extendプレイ者も2色のボタンを押す順番が入れ替わる箇所が減っているので油断は禁物。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|1番終了後から徐々に増えてきてアウトロで激しくなる。アウトロのカラフル度には注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|オフボーカル部分の弱連打が割と厄介。HOLDがきちんと取れるようになっているが、HOLDは外したほうが無難。&br()高速連打は交互11連打のみなので凡ミスに気をつければパフェは厳しくはないだろう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[ルシッドドリーミング]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:難読譜面 高速 リズム難 縦横同時押し 連打 弱連打 初見殺し| |BPM:180|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★☆☆|8分連打が主体で、1箇所だけ 16分の○3弱連打があるのみ。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★★☆|後半からあらゆるパターンの同時押しが押し寄せてくる。暗記すれば楽になるが、見切り力で対応できるようになりたい。中間の○軸4連打がコンボを切りやすい難関。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★☆|曲自体シンコペが多いので、譜面もそれなりにリズム難。中間の3連符 □ ○ □ (□×○) は焦って早く押し過ぎないように。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|COLOR(RED):★★★★★|前半から騙されやすい配置はあるが、何と言っても後半の同時押しラッシュの難読さが際立つ。画面いっぱいに縦横無尽に降りかかるので、慌てずに見切れるようになりたい。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|切り替え頻度は、☆8の平均的な程度か。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|とにかく難読譜面をしっかり理解しよう。連打は8分ばかりできつくはないので、切り替えに焦って早く叩き過ぎたり、もつれたりしないように。後半HOLDは無理しないほうがいい。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[Leia]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 リズム難 連打 高速連打 ラス殺し| |BPM:190|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★☆|中盤とラスサビの8分はかなり速めなので手がもつれてWRONGを出さないように。また○△○△○の16分は押しすぎによるコンボ切りに注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|同時押しは少ない。トライアングル配置の単HOLDは無視するのも手。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★★|全体的に聞きなれない5拍子がメインの曲。3拍子も多く、とにかく変拍子が多い。曲を聞きこんで曲どおりに打てるようにしたい。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★★☆|アウトロの連打ラッシュはとにかく長い。エアDIVAなどで慣らしてから挑むことをオススメする。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|COLOR(RED):★★★★★|イントロと中盤の連打はおちつけば捌ける。問題は最後の8分連打地帯(詳細は曲のページ)。覚えたらあとは手が動くことを祈ろう。見切れるようになると心強いかも。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|5拍子版マスパぺと言ったところ。変拍子が多いため小節による譜面判別は無理。曲を覚えよう。&br()曲を覚えたらあとはラストの8分連打(+16分5連打)ラッシュのみ。フランシスカ、マスパぺなどの曲やエアDIVAなどでしっかり練習したい。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[ローリンガール]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 初見殺し 弱連打 縦同時押し 難読譜面| |BPM:195|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★★|序盤の16分3連打×2が繋がるかどうかがすべて。特に単色3連打×2と階段3連打×2が難関。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★☆☆|同時押しは2番サビの8分軸押し5連打を除けばこれといって見づらいことはない。ただし、2番前の階段弱連打から繋がる同時押しは若干難しめなので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★☆☆☆|曲自体は若干リズム難。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★★☆|1番サビラストの斜め同時押し、詰まり気味の譜面など若干みづらい| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|切り替えは普通。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|難所が1番と間奏に詰まっているので、そこまでコンボをつなげることが出来れば凡ミスに気をつければ割とパフェはいける。BPM195の16分3連打が2連続になる部分が最大の敵だろう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[Rosary Pale]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:低速 リズム難 弱連打 高速連打| |BPM:60→148|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★☆|2回ある交互11連打とラストの階段8連打もあるが一番の難所は間奏ラストの15連打。両手、片手ともにしっかり運指を研究しよう。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★☆☆☆☆|これといった部分はない。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★☆|リズム難に加えて序盤の超低速部分でSAFEを出すこともあるので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|15連打のジグザグ配置などないわけではないがそれほどではない。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|終盤から増えてくる。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|個人差ではあるが難所は15連打部分と階段8連打部分。片方出来るのにもう片方できなくてパフェれないこともあるので運指はよく研究すること。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[ロミオとシンデレラ]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 連打 弱連打 高速連打 同時押し| |BPM:175|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★☆|点在する16分3連打、間奏の同時押し混在連打、ラストの△4(+1)連打で手が動かずコンボが切れやすいので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|サビラストの同時押し×6はリズムが中途半端でSAFEが出やすいが、注意すべき同時押しはここだけ。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★☆☆☆|リズムはわかりづらいが譜面は曲に忠実なため、曲を知っていればそこまで苦戦はしないだろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★☆☆|間奏部分が少しわかりづらい配置だが、他は問題ないだろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|COLOR(red):★★★★★|☆8屈指のボタン切替が多い曲。特に間奏以降急激に増えて難しくなる。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|全体的にコンボ切りが多く、パフェを狙うのは難しい。苦手な部分を1つずつ克服して行けばパフェはとれるか。見切り力があるならあっさりパフェれることもある…らしい。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[ワールドイズマイン]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:縦同時押し| |BPM:165|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★☆☆☆☆|4分、8分が中心なので力まなければ問題なし。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|切替がそれほど多くないので比較的見切りやすいが、中盤以降の縦同時押しは裏拍から始まる上に少し複雑なので油断しないように。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★☆☆☆|少し不規則ではあるもののボーカルに忠実なので慣れれば楽な方。ラストだけは目押しでタイミングを計ろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|ポイントは序盤にある同位置マーク。それ以外はかなり見やすいが、終盤の4ボタン同時押しはなぜか平行四辺形となっている。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|頻度は少なめ。HOLDで無理しなければ大丈夫だろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|後半の縦同時押しが少し捌きにくいが、全体を通してであれば☆7レベルの強に相当する素直な譜面。ボーカルに合わせて演奏できれば十分パフェは狙える。| **コメント #comment_num2(num=15)
|>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[マージナル]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 リズム難 局所難| |BPM:190|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★☆☆☆☆|16分は皆無で、連打系の要素は存在しない。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|ラストに単+同時押しの2連打地帯があるが他に難所は一切無し。HOLDを無視すればかなり楽になる。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★☆☆|8分より狭い音符がないためリズム難とされているOSTER曲の中ではマシな方かもしれないが、決して素直とは言い難い| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|これもネックになるのはラストのみ。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|それほど多い部類ではないが、ラストサビから若干増えてくる。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|パフェを狙うならラストを捌けるようにしなければ話は始まらない。2小節程度の非常に短いフレーズなので完全に暗記してしまうのが有効。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[magnet]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:低速 リズム難 (超)高速連打 軸押し| |BPM:108|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★☆|ラストに32分の交互連打が2箇所ある。16分にして見やすいようにするためか、ノーツ間隔は2倍。なので8分に見える道中の長連打は実際は16分。騙されないように。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★☆☆|ラスト軸押し2か所は16分なのでジュゲムの連打よりも速いが片方が固定なので少しは楽。16分から続く横同時押し2つもSAFEが非常に出やすいので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|COLOR(RED):★★★★★|低速ゆえにSAFEが非常に出やすい。譜面がBPM216扱いだがノーツ速度がBPM108のままなので、体感速度が非常に早いのも原因。&br()また若干ではあるが判定はロミシン、炉心同様前にある。低速攻略法の「遅めに目押し」だとSAFE量産なので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★☆☆|体感速度が速く、ノーツの進路が縦横斜めにあわただしく変化するため、かなり見づらいほう| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|切替自体は少ないほう。ラスサビに若干ある程度。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|みくみく菌の上位互換といったところ。ラストの交互4連はBPM108の32分=BPM216の16分とさどっちの速度に近いのでかなり早く押そう。&br()譜面の距離と相まったリズム難ではあるが、曲通りにたたければ判定が早い以外は普通の譜面。ラストの軸押し部分は暗記推奨。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[マスターオブパペッツ]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 リズム難 難読譜面 (高速)連打 交互| |BPM:250|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★☆☆|BPM250の8分をうまく打てるかが重要。ただし、1番終了後の交互連打含めた8分長連打は譜面暗記を推奨。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★☆☆|難所自体はラストの「△□→□×→□×→×○→×○」の8分5連打のみ。WRONGが出やすいのでエアDIVAで練習しよう。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|COLOR(RED):★★★★★|☆8屈指のリズム難譜面。譜面は曲に忠実なのでしっかり聞き込んで覚えておきたい。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|COLOR(PURPLE):★★★★★|サビに登場するはしご配置、ビリヤード配置、円錐配置、1番終了後の8分長連打地帯と、まさに「キング・オブ・難読譜面」といっても過言ではない譜面。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|全体的にはそこまでカラフルではないが1番サビ終了後から増えてくる。エアDIVAでしっかり練習しておきたい| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|パフェを狙うという性質上「リズム難、難読譜面」のこの曲は、&bold(){覚えさえすれば}他の難曲より狙いやすいと思われる。&br()ただし、覚えるまでが非常に長いので、しっかり予習してエアDIVAで何回も練習しよう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[右肩の蝶]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:リズム難 弱連打 高速連打 縦連| |BPM:140|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★☆☆|全体に散らばる弱連打、ちょちょちょ地帯、後半の16分2-2連打でSAFEがでやすいので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|ちょちょちょ地帯の△軸押し縦連と後半の横同時押し地帯に気をつけよう。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★☆|テクノ系のリズム難曲。半音上がってからも注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|ちょちょちょ地帯以外に見づらい場所はないと思われる。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|ラスサビ以降多くなる。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|やはりちょちょちょ地帯の高速連打が一番の難所であろうか。16分2-2連打をしっかり打てるようになろう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[右肩の蝶-39's Giving Day Edition->右肩の蝶]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:リズム難 弱連打 高速連打 縦連 縦同時押し| |BPM:140|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★★|序盤から16分4連打が登場したり16分○△交互→×の8-3連打、VOiCE8連打にちょちょちょ地帯など全体的にパワーアップしてる。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★☆☆|横同時押し地帯がなくなったかわりにちょちょちょ地帯の縦連強化とラストの縦同時16分3連打などができた。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★★|特にオフボーカル部分が旧譜面から叩かされるタイミングが大幅に変更されている。曲どおりだが旧譜面との違いをしっかり意識しよう。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|他の曲と違い、詰まって見づらいということが少ない。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★★☆|最初から前述の11連打、VOiCE8連打、ちょちょちょ地帯など切替も大幅追加。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|孤独同様にコンボカッターが大量に増えた譜面。また、若干遅ズレ気味なので注意が必要。序盤の高速連打とラストの同時3連打でコンボをつなげられるようにしたい。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[みくみく菌にご注意♪]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:超低速 高速詐欺 連打 超難読譜面| |BPM:184(92)|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★☆☆|曲と譜面距離では8分だがBPM的には16分の長連打。リズムを崩さず押し続けよう。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★☆☆☆☆|同時押しも難しいものは殆ど無い。後半2HOLDしながら叩く部分はHOLDしない部分だけなのでHOLDしながら叩くとミスが無い。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★☆☆|譜面速度が非常に遅く譜面距離が2倍なので非常に早押しSAFEが出やすい。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★★☆|超低速ノーツがカラフルに大量に降り注ぐ、8分(4分)開いた次のノーツが画面の端に出てくるなどわかっていても赤COOLを出しがち。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|1番終了後から増える。特にBメロは2連打ずつになったりとせわしない。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|高速詐欺によるリズム狂わせ、譜面の距離がBPMの2倍で低速による早押しSAFE、トドメの難読譜面とまさに嫌がらせ譜面の元祖とも言える譜面。こればかりは二度とやりたくないという意見も多い。&br()ノーツの移動、切替部分、リズム難をそれとなく暗記してコンボを切らないようにしたい。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[ミラクルペイント]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 シャッフルリズム 弱連打| |BPM:215|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★☆☆☆|弱連打が多めだが、ボタン切替が少ないのでそこまで難しくはない。また、弱連打は全て12分で遅めなので速く叩きすぎないように。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★☆☆☆☆|同時押しはほとんど気にする必要はないが、ラストの「I love you」の4つ押し3連打は歌に合わせてきちり叩こう。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★★|シャッフルリズム故にリズムのとりづらいが、譜面は曲に忠実なので若干の高速ノーツに気をつけさえすれば大丈夫。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|譜面は見やすい方だが、ノーツ間隔はとてもあいまい。なので譜面を見て曲調を判断するのは難しい。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|☆8では切り替えは少ない方だがサビ部分に集中してるので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|リズム難以外の難所がこれと言って存在しない。かといってパフェが狙いやすいかというとそうでもない。イントロとアウトロの忙しい部分でSAFEを出さないように気をつけよう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[結んで開いて羅刹と骸]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:(シャッフルリズム) 弱連打 縦同時押し| |BPM:169|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★☆|サビ以外は12分2連打で構成される。リズムを崩さないように。サビラストなどの7連打、5連打は歌いながら叩くといいかも| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★★☆|サビの縦同時ラッシュ(後半は穴あき3ボタン有)、最後のひとつ「ふたつみっつ」の部分が中々押しにくい。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★☆☆☆|イヤイヤ星人同様の擬似シャッフルリズムなので変なところでSAFEを出さないように気をつけよう。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|終盤の12分2連打ラッシュ以外は配置が素直。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|本格的に切替が出始めるのはラスサビ後半から。だが基本2連打なので落ち着けば見切れるだろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|BPM169の12分連打を正確に叩けるかが勝負。実質的な連打速度はストロボナイツの16分、嘘つきベティの12分とほとんど同じ。早く打ちすぎてSAFEを出しすぎないように落ち着いて。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[melody...]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:リズム難 弱連打 同時押し パンツ| |BPM:142|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★☆☆|連打はそこまで多くない。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|間奏以降同時押しの比率が増加。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★☆☆|間奏のリズムが取りづらい。それ以外は易しめか。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★☆☆|1番サビの前と間奏が少々厳しいかもしれないが全体としては見やすいほう。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|間奏で正しく切り替えられるかに尽きる。2番サビの階段崩れや交互なども注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|ボーカルがない間奏部分をしっかり抜けられるかで決まる。他の高難易度曲を練習していれば見切れるようになっている場合もあるんだとか(ないんだとか)。&br()間奏、ラストのサビのパンモロが多めなので、余計なことを考えてSAFEを出さないように| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[迷的サイバネティックス]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:リズム難 連打 高速連打 縦同時押し| |BPM:145|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★★|12分、16分の高速長連打が間奏とアウトロに多めに配置されている。ボタン間隔で見分けたい。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|縦同時ゾーンがあるが、低速気味の4分なので落ち着いて押せばそこまで難しくはないだろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★☆☆|間奏のひし形配置の部分が配置とあわさってちょっと厄介。裏拍もけっこう多め。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|結構画面中を追いかけるので、広い視野が必要かも。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★★☆|12分連打中のボタン切替、イントロアウトロなど結構カラフル。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|間奏、アウトロの高速連打ができるかどうかに関わっていると言っても過言ではない。12分は遅いので落ち着いてギターに合わせてゆっくり押そう。&br()16分は特に15連打は難しいが、4-4-4-3なのでゴスロリなどをやりこんでいるといつのまにか繋がりやすくなっていることがある。逆にゴスロリの練習にもいいだろう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[妄想スケッチ]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 リズム難 (超)高速連打 (変則)回転押し| |BPM:174|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|COLOR(RED):★★★★★|間奏とアウトロに複数ある交互24分4連打はイヤイヤ星人の例の3連打よりも速いので難関となっている。&br()その後8分が続くのでコンボが切れやすい。4連打は24分だが&BOLD(){ラストの3連打は16分}なので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★☆☆|2番後の間奏の同時押し地帯がリズム難とあわさってコンボをきりやすい。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★☆|基本的に曲に忠実だが、間奏・後奏の24分混じりの8分連打は気を抜くとミスを連発するので要注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★★☆|2番サビ後の間奏の譜面配置には注意が必要。また、&BOLD(){24分4連打が譜面上で16分の間隔で表示される}ため、人によっては違和感を感じてしまうかもしれない。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★★☆|1番サビあたりから変則回転押しが既に登場し、アウトロは4連打とともにとてもカラフルになる。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|カラフルかつ、今までにない大量に24分連打が出てくる譜面であり、24分が上手く叩けないとアウトロで閉店する羽目に。そうならないよう、しっかり集中して望もう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[LIKE THE WIND]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 リズム難 連打 弱連打 縦同時押し| |BPM:182|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★☆☆|同時押しの前の16分3連打と間奏のジグザグ配置連打に注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★☆☆|縦同時の細かい連打に3つ押しが混じるが穴あきはないのでそこまで難しくはない。ラストの8分の△□×→全押しに注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★☆|リズム難だが歌に忠実ではあるので覚えてしまおう。最初と最後の16分2連打のタイミングがわかりづらい。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|譜面は見やすい方。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|単押しでの切り替えはそこまで多くない| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|高速リズム難と終盤の縦同時ラッシュ、16分3連打の得手不得手で大きく体感難易度は変わる。特に縦同時ラッシュが重要なので縦同時押しが得意ならかなり楽に感じるだろう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[ラブリスト更新中?]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:低速 速度変化 連打 弱連打| |BPM:90→145|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★☆☆☆|序盤の連打は12分なのでBPM135の8分連打と同じ速度。早押しSAFEに注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★☆☆☆☆|HOLDしながらの同時押しがあるが、はっきりいって簡単。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★☆☆☆☆|BPMが変更すること自体は曲調もかわるので全く難しくない。ボーカルにも忠実。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★☆☆☆☆|譜面は見やすい。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|2~3回のスパンでの切り替えが多い。その分の時間的余裕はあるので難易度は低め。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|★8屈指の低難易度を誇る曲。実際、★7弱~中レベルの曲なので、気楽にプレイしよう。当然、パフェも★8ではぶっちぎりに狙いやすい。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[ルカルカ★ナイトフィーバー]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:連打 弱連打 高速連打 同時押し| |BPM:165|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★☆|弱連打が多く高速連打もあるが、など一通りの連打の種類が出てくる。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|☆8では珍しく飛び石の3ボタン縦押しがあるが、○を軸とした固定型なので意外と楽に切り抜けられる。8分のリズムで○を連打しつつ、□△が含まれるポイントを意識してみよう。ちなみに飛び石地帯以外はこれといった難所はない。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★☆☆☆☆|曲に非常に忠実、かつリズム難部分もないため戸惑うことはないだろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★☆☆|サビの「ル・カ・ル・カ」はextendの譜面を見たことがない人は困惑するかもしれない。extendプレイ者も2色のボタンを押す順番が入れ替わる箇所が減っているので油断は禁物。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|1番終了後から徐々に増えてきてアウトロで激しくなる。アウトロのカラフル度には注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|オフボーカル部分の弱連打が割と厄介。HOLDがきちんと取れるようになっているが、HOLDは外したほうが無難。&br()高速連打は交互11連打のみなので凡ミスに気をつければパフェは厳しくはないだろう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[ルシッドドリーミング]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:難読譜面 高速 リズム難 縦横同時押し 連打 弱連打 初見殺し| |BPM:180|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★☆☆|8分連打が主体で、1箇所だけ 16分の○3弱連打があるのみ。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★★☆|後半からあらゆるパターンの同時押しが押し寄せてくる。暗記すれば楽になるが、見切り力で対応できるようになりたい。ラスサビ前の○軸4連打がコンボを切りやすい難関。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★☆|曲自体シンコペが多いので、譜面もそれなりにリズム難。中間の3連符 □ ○ □ (□×○) は焦って早く押し過ぎないように。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|COLOR(RED):★★★★★|前半から騙されやすい配置はあるが、何と言っても後半の同時押しラッシュの難読さが際立つ。画面いっぱいに縦横無尽に降りかかるので、慌てずに見切れるようになりたい。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|切り替え頻度は、☆8の平均的な程度か。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|とにかく難読譜面をしっかり理解しよう。連打は8分ばかりできつくはないので、切り替えに焦って早く叩き過ぎたり、もつれたりしないように。後半HOLDは無理しないほうがいい。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[Leia]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 リズム難 連打 高速連打 ラス殺し| |BPM:190|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★☆|中盤とラスサビの8分はかなり速めなので手がもつれてWRONGを出さないように。また○△○△○の16分は押しすぎによるコンボ切りに注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|同時押しは少ない。トライアングル配置の単HOLDは無視するのも手。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★★|全体的に聞きなれない5拍子がメインの曲。3拍子も多く、とにかく変拍子が多い。曲を聞きこんで曲どおりに打てるようにしたい。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★★☆|アウトロの連打ラッシュはとにかく長い。エアDIVAなどで慣らしてから挑むことをオススメする。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|COLOR(RED):★★★★★|イントロと中盤の連打はおちつけば捌ける。問題は最後の8分連打地帯(詳細は曲のページ)。覚えたらあとは手が動くことを祈ろう。見切れるようになると心強いかも。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|5拍子版マスパぺと言ったところ。変拍子が多いため小節による譜面判別は無理。曲を覚えよう。&br()曲を覚えたらあとはラストの8分連打(+16分5連打)ラッシュのみ。フランシスカ、マスパぺなどの曲やエアDIVAなどでしっかり練習したい。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[ローリンガール]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 初見殺し 弱連打 縦同時押し 難読譜面| |BPM:195|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★★|序盤の16分3連打×2が繋がるかどうかがすべて。特に単色3連打×2と階段3連打×2が難関。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★★☆☆|同時押しは2番サビの8分軸押し5連打を除けばこれといって見づらいことはない。ただし、2番前の階段弱連打から繋がる同時押しは若干難しめなので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★☆☆☆|曲自体は若干リズム難。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★★☆|1番サビラストの斜め同時押し、詰まり気味の譜面など若干みづらい| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|切り替えは普通。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|難所が1番と間奏に詰まっているので、そこまでコンボをつなげることが出来れば凡ミスに気をつければ割とパフェはいける。BPM195の16分3連打が2連続になる部分が最大の敵だろう。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):[[Rosary Pale]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:低速 リズム難 弱連打 高速連打| |BPM:60→148|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★☆|2回ある交互11連打とラストの階段8連打もあるが一番の難所は間奏ラストの15連打。両手、片手ともにしっかり運指を研究しよう。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★☆☆☆☆|これといった部分はない。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★★★☆|リズム難に加えて序盤の超低速部分でSAFEを出すこともあるので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|15連打のジグザグ配置などないわけではないがそれほどではない。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★★☆☆|終盤から増えてくる。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|個人差ではあるが難所は15連打部分と階段8連打部分。片方出来るのにもう片方できなくてパフェれないこともあるので運指はよく研究すること。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[ロミオとシンデレラ]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:高速 連打 弱連打 高速連打 同時押し| |BPM:175|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★★★★☆|点在する16分3連打、間奏の同時押し混在連打、ラストの△4(+1)連打で手が動かずコンボが切れやすいので注意。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|サビラストの同時押し×6はリズムが中途半端でSAFEが出やすいが、注意すべき同時押しはここだけ。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★☆☆☆|リズムはわかりづらいが譜面は曲に忠実なため、曲を知っていればそこまで苦戦はしないだろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★★☆☆|間奏部分が少しわかりづらい配置だが、他は問題ないだろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|COLOR(red):★★★★★|☆8屈指のボタン切替が多い曲。特に間奏以降急激に増えて難しくなる。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|全体的にコンボ切りが多く、パフェを狙うのは難しい。苦手な部分を1つずつ克服して行けばパフェはとれるか。見切り力があるならあっさりパフェれることもある…らしい。| |>|>|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#ccffcc):[[ワールドイズマイン]]| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#66cdaa):属性:縦同時押し| |BPM:165|BGCOLOR(#add8e6):難度レベル|BGCOLOR(#add8e6):各注意点| |BGCOLOR(#fce2c4):連打難易度|★☆☆☆☆|4分、8分が中心なので力まなければ問題なし。| |BGCOLOR(#fce2c4):同時押し難易度|★★☆☆☆|切替がそれほど多くないので比較的見切りやすいが、中盤以降の縦同時押しは裏拍から始まる上に少し複雑なので油断しないように。| |BGCOLOR(#fce2c4):リズム難度|★★☆☆☆|少し不規則ではあるもののボーカルに忠実なので慣れれば楽な方。ラストだけは目押しでタイミングを計ろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):譜面難読度|★★☆☆☆|ポイントは序盤にある同位置マーク。それ以外はかなり見やすいが、終盤の4ボタン同時押しはなぜか平行四辺形となっている。| |BGCOLOR(#fce2c4):ボタン切替|★★☆☆☆|頻度は少なめ。HOLDで無理しなければ大丈夫だろう。| |BGCOLOR(#fce2c4):コメント|>|後半の縦同時押しが少し捌きにくいが、全体を通してであれば☆7レベルの強に相当する素直な譜面。ボーカルに合わせて演奏できれば十分パフェは狙える。| **コメント #comment_num2(num=15)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー