Project DIVA Arcade @ wiki

☆×8

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
曲名 BPM ノーツ 属性 コメント
未分類/Comming soon
入門
片想いサンバEX 300 604 高速
刻み連打
弱連打
譜面速度は最速だが譜面自体のボタン切り替えは少なめ。ラストを考慮しても☆7中~強に相当する逆詐称曲。
BPM300と一見速そうに見えるが、基本は4分連打なので実質BPM150の8分連打。
最速でもBPM150の3連符までなので連打自体は消失より遅い。最後の3連符13連打はHOLDを取りに行くと難しいので無視も一つの手。
Dreaming Leaf -ユメミルコトノハ-EX 170 474 難読譜面
高速連打
回転押し
BPM170だが体感速度が遅めなのでなぜかSAFEを連発してクリア水準に届かないことが多い。
難読譜面は大半がHARDの配置に似てるが、ボタン切替がより多いので初見だとあわあわして閉店することも。
HARD譜面をやり込むことで結構マシになるのでHARD譜面を極めてから挑戦してみるのも有効。
間奏に孤独並の高速5連打が二回あることも考慮すると、☆8の中では総合力が問われ、入門に最適な楽曲といえる。
ふたりで。EX 90→180 515 速度変化
弱連打
連打
前半の低速部分は☆7の低速曲に似た譜面で、早押しさえ気を付ければ問題ない。
高速になった後も、単押しが中心であり高速連打がないので☆8としてはかなり簡単。
ただし一回目のサビ終了後から切り替えが増えるので油断してると少し戸惑ってしまうかも。
崩壊歌姫 -disruptive diva-EX 170 578 リズム難
連打
縦連
難読譜面
まずは曲を覚えよう。ノーツ数はかなり多いが、譜面自体は曲に忠実。
最初と最後のリズムが取りづらいものの、よく聞けば曲通りであることに気付くはず。
イントロの単押し33連打は崩れると閉店まっしぐらなので注意。
縦連は一定のリズムで叩き続ける精度が必要。なので一定のリズムでの連打の練習曲には最適。
ラブリスト更新中?EX 90→145 510 速度変化
連打
弱連打
ある程度物量はあるが譜面構成がかなり単調。低速地帯を考慮しても☆7中に相当する逆詐称曲。
BPM変化は1度だけなのでそれほど気にしなくても問題なし。
ギターソロの連打が強化されているものの、そこで崩れないように注意すればクリア自体は難しくない。
序盤の低速地帯でのSAFE乱発だけはご用心。
ワールドイズマインEX 165 413 縦同時押し 総合的な技術が問われるが切り替え自体は素直でボーカルに忠実。☆7中~強に相当する逆詐称曲。
終盤ではやや捌きにくい縦同時押しが出てくるものの、道中でボーカルに合わせて演奏できればクリア自体は問題ない。
道中でミスってしまう場合はHARD譜面を極めてから挑戦してみよう。
Ievan PolkkaEX 119 554 低速
連打
弱連打
高速連打
消失とほぼ同じ速度の長連打、所々に入る弱連打と連打の基本がこの曲につまっている。
消失の8分連打が安定してるならHOLDさえ捨てれば楽にクリアできるはず。
逆に安定してないなら☆8でクリアが安定しない地雷曲になるので注意。
ラストの同時押し連打は今までの連打に比べれば全然楽なので、落ち着いて処理しよう。
on the rocksEX 150 578 リズム難
弱連打
縦横同時押し
(変則)回転押し
交互
リズム難、カラフル、弱連打多め、縦同時多めと☆8弱の中では総合力が問われる譜面。
特に間奏には同時押しの16分弱連打があるので利き腕でないほうの手でも弱連打を捌けるように練習しておこう。
恋は戦争EX 175 340 初見殺し
連打
難読譜面
序盤の□長連打および終盤の2つ切り替え8分連打が難所。
最後だけ8分連打のターゲットアイコンが重ねて配置されている。
リズムは直前と同じなので分かってしまえば問題はない。
さあ、どっち?EX 220(110) 624 高速詐欺
弱連打
高速連打
交互
連打が頻発して出てくるが極端に殺しにかかる場所はない。
ただし歌詞からノーツが若干歯抜けしている場所があるので気をつけよう。
中盤と最後にあるノーツの詰まっている部分は□×□×□××と叩く。かなり速いので遅SAFEに注意。
サウンドEX 160 481 リズム難
難読譜面
縦同時押し
ラス殺し
AメロとBメロの2連打の順番が非常に視認しづらく、逆打ちWRONGを出しやすい。
VOiCEみたいに飛んでくるノーツを見ると騙されにくくはなる。
ラストの縦同時押しは見た目以上に難しくはないが、仕組みがわからないと落として閉店する可能性も。
曲情報の攻略を見てよく研究して慣れよう。
それ以外では初見では少しキツめであるものの、比較的慣れやすい譜面なので
序盤と終盤の難所以外で達成率が稼げるのであればクリアは近い。中寄りの弱。
ZIGG-ZAGGEX 138 426 リズム難
弱連打
局所難
リズムにやや癖があり、譜面もところどころ嫌らしい配置がある。
曲にはかなり忠実なので、やはり曲を知ることでぐっと楽になる。
StargazeREX 195 443 高速
ラス殺し
ラストは1-2連打が続くが、途中で2-1連打に変わる。最悪ラストはWRONGごり押しでも何とかなる。
他の☆8、☆9曲に慣れてくると知らない間に見切れるようになっていることが多い。中寄りの弱。
番凩EX 102→128 599 速度変化
低速
連打
弱連打
交互連打
連打が長くけっこうカラフルだが低速なので見切れるか。
問題は間奏の16分交互連打。速度はJBFの16分とほぼ同じなので焦りすぎないこと。
ここの間奏さえ抜けられればクリアは難しくない。交互連打の練習に最適。中寄りの弱。
ハイスクール Days - DIVA EDITEX 160 478 連打
弱連打
縦同時押し
リズム、配色共に非常に素直なのでクリア自体はそこまで苦ではない。
間奏の縦同時押し交じりの連打には注意。テンパって閉店しないように。
終盤の縦3つ押し含む3連打はそれなりに速いので見切り力がないと追いつかず閉店するので注意。
PromiseEX 138 557 リズム難
弱連打
高速連打
間奏の、特に弱連打地帯は初見殺しになるかもしれない局所難となっている。
譜面は曲に忠実なので、この局所難を除けば特に押しにくい箇所はなくとてもオーソドックスな譜面といえる。
若干ボーカル突入直前がリズム難なので注意。
忘却心中EX 180 507 高速
弱連打
同時押し
リズム難
連打の途中にあるBPM180の16分3連打を上手く捌けるかが鍵。孤独EXの5連打と同じ速さなので、並行してプレイするのもよいだろう。
サビの同時押しは見切りづらいが慣れないうちはWRONGで逃げるという手もある。中寄りの弱。
星屑ユートピアEX 240 499 高速
連打
BPM240とかなり速く、間奏に消失と同じ速度の連打あり。
ハモり部分の縦同時押しは直前にHOLDするボタンは使わないことを覚えておけば多少やり易い。
マージナルEX 190 485 高速
難読譜面
リズム難
局所難
OSTER曲特有のリズム難に悩まされがち。ラストの縦同時押しがとにかく見切りづらい。ラストは
「△→△□→×→×○→□→△□→○→×○→□×→△○→全部」となっている。
こっち向いてbabyでも同様のパターンあり。今後この手の譜面が増えることが予想されるので、ここで慣れておきたい。
ラスト以外を考慮すると弱評価だが、ライフ低迷→ラストで閉店のコンボには注意。
ルシッドドリーミングEX 180 490 難読譜面
高速
リズム難
縦横同時押し
連打
弱連打
初見殺し
まさに同時押しのオンパレードとでもいうべき難読譜面。BPMも速めだが弱連打が一ヶ所あるのみで高速連打がないのは救いか。
後半の同時押しラッシュで閉店するようならひねくれ者EXやDearEXあたりで同時押しへの対応力を身に着けてから再挑戦してみよう。
アウト オブ エデンEX 109 609 難読譜面
低速
リズム難
弱連打
高速連打
交互
非常にリズムが取りづらく、最初から最後まで高速連打のオンパレードが続く。
BPMは遅いものの切り替えが非常に多いため見切り力が必要になってくる。エアDIVA推奨。
AbsolunoteEX 142~189
(71~252)
422 速度変化
リズム難
(低速)
(高速)
(シャッフルリズム)
初見殺し
難読譜面
弱連打
交互連打
同時押し
何回も速度が変化するが、曲の変速以上に譜面の変速が大きい。落差がひどいので、変速直後は警戒が必要。
初見では変速に対応し辛く、☆9にも感じるかも。最低限曲のテンポを抑えてから挑みたい。
初見でなくても低速部分は非常に遅いため常に早押しsafeに注意しなければいけない。
終盤の縦同時地帯は見切れても手を動かしづらければwrongで凌ぎたいが達成率不足に注意。
嘘つきベティEX 160 454 リズム難
難読譜面
連打
弱連打
高速連打
縦同時押し
リズム難に加えてほんのわずかに判定が早いため、思わぬSAFEでコンボ切→達成率不足には注意したい。
難所は間奏の高速連打とサビラストの2箇所あるBabyのような同時押し混じりの長連打。
前者はほとんどが12分連打なのでそれほど速い連打ではないので落ち着こう。
後者はカラセク、Babyの要領で抜けたいが直前のHOLDは無視したほうがいいかも。
難所でのノーツ数が多いのでミスが閉店に直結することも珍しくはないので注意。強寄りの中。
カラフル×メロディEX 185 535 高速
ラス殺し
局所難
高速連打
終盤の□4→△□の16分5連打からが勝負。ここまでで落ちたり達成率が足りなくなるようなら地力不足。
終盤の難所は万一見切れなくなったら一旦WRONGで凌ぎ、立て直しを狙ってみよう。
前半はややカラフルだが切替がそこまで激しくないのでラストで閉店しなければクリアはできるはず。
ちなみに1ボタンでの連打の速さはイヤイヤEX、激唱H、ローリンEX、フランEXに次ぐ速さ(水彩EX、聖夜EXと同率で5位)なので注意。弱寄りの中。
キップル・インダストリーEX 205 644 高速
連打
弱連打
交互
一言で言うなら「難読譜面のないジュゲム」。
一箇所だけ縦同時押しゾーンがあるが4分なので落ち着いて叩けば問題はない。
8分長連打の中に混ざる16分のノーツの場所をあらかじめ完奏モードやエアDIVAなどでしっかり予習し把握しておこう。
こっち向いてBabyEX 185 649 高速
連打
難読譜面
縦同時押し
譜面的にはマージナルのパワーアップ版といえる。
よりカラフルに、ボタン切替が忙しくなったことで押し間違い、SAFEが出やすく達成率が伸びにくい。
難所は中盤の△連打と同時押しの絡み。△連打のリズムを崩さないことが重要。
また、ラストの単押し→同時押しは見切れなければ暗記するのが楽。
孤独の果てEX 180 539 高速
高速連打
リズム難
曲の中でバランスよく16分の単押し5連打が何回も出てくる。
それに加えて、間奏のボーカル部分が曲を知らないとタイミングが掴みづらい。
覚えるまではHardで練習した方がいいだろう。弱寄りの中。
Just Be FriendsEX 128 632 低速
リズム難
弱連打
高速連打
難読譜面
前半に複数、間奏に1回高速長連打があって、ここを落として閉店することもしばしば。
さらに16分弱連打が程よく絡むこともあり、リズム難と相まって達成率を伸ばしづらいかも。
初見殺しポイントの2番サビ前の×□連打地帯。ここはリズムにあわせて交互に押そう。
ゆったりしてはいるが、弱連打、高速連打が多いので体感速度はかなり早いので注意。
Starlite★LydianEX 146 522 連打
弱連打
高速連打
局所難
16分の2-3連打や2-2-2-2連打などは初見殺し。
若干リズム難気味ではあるがほぼ曲通りなので曲を知ってればさほど難しくはない。
SPiCa -39's Giving Day Edition-EX 162 701 リズム難
連打
弱連打
高速連打
交互
ラス殺し
判定が秘密庭、パラジ同様遅めで前のめり連打であっさりコンボが切れてしまう。
1番が割と簡単だが2番に入って急に難易度が上昇。さらにラスサビに入ると交互押しメインとなる。
スピカ砲のタイミングずらし全押しに加えて、その後は(一応)伴奏にあわせた譜面となっている。
が、ライブ音源ということもあり若干のバラツキやあってない場所があって、どの音にあわせているかわからず閉店してしまうことも。
アウトロ終了で一安心と思いきやスランプルカルカのような16分△○15連打も登場。さらにこれで終わりかと思いきや
ドラムに合わせたタイミング不明な○△連打が登場。せっかく耐えたのにここでトドメをさされた人も多いだろう。
終盤でライフが持つかどうかという点ではフランシスカに似ている。
千本桜EX 154 826 連打
弱連打
高速連打
EX☆8では最多の826ノーツを誇る物量譜面だが、譜面自体はそこまで複雑ではないので純粋な体力譜面と言える。
弱連打ラッシュについていけないようなら力不足。moonEX、ペリコEXあたりで練習しておこう。
タイムリミットEX 140 441 弱連打
高速連打
回転押し
全体的に曲に忠実な配置なので、曲を覚えると一気に楽になる。
間奏に難所がつまっている。全て16分で□16連打、×15連打、×○複合13連打。
高速連打が苦手だと、最悪ここで閉店することも。直前の8分連打が見切れないなら地力不足といえる。
だが連打が得意ならば弱寄りの中といったあたり。回転押しはここまでこれるなら問題ないだろう。
ネコミミアーカイブEX 164 777 リズム難
弱連打
縦同時押し
全体的にリズムが取りづらいので、まずはそこを克服しよう。
5連以上の16分連打はないが、2番サビから軸押しのオンパレード。
これが得意かどうかによって体感難易度が大きく上下する超個人差譜面。
軸押しが苦手な人はベティなどで軸押しの練習をしてから挑もう。
No LogicEX 120 623 低速
リズム難
弱連打
高速連打
ポルカがよりカラフルに、さらにリズム難を加えたような譜面。とにかく曲の特性上SAFEでコンボを切りやすい。
それでいて16分弱連打と長連打と切替連打が多数存在しているので、連打ズレ→閉店も珍しくない。
この曲の連打はBPM120の16分音符であるため、BPM240の8分音符である消失と同じ速さである。急ぎすぎず遅すぎずうまく打ちたい。
*ハロー、プラネット。(I.M.PLSE-EDIT)EX 150 587 縦同時押し
各種連打
速度変化
序盤・間奏の連打地帯は密集しているので崩れると閉店する危険あり。
中盤の軸押しに片HOLDが出てくるが無視でも構わない。
判定がかなり後ろにずれているのでFINE・SAFE量産となり達成率が伸びきらないことも。
軸連打や高速連打、交互連打、回転押しなど☆8上位クリアに必須の要素が含まれているので、総合力が試される譜面といえる。
最後は遅くなるので目押し推奨。ノーツが全てHOLDになっているがハイスコア狙いでなければ無視しても構わない。
ブラックゴールドEX 250 626 高速
リズム難
連打
難易度は星屑以上Pane以下といったところか。
Paneがクリアできている人ならこちらもクリアできるだろう。
ただし連打中に切り替えがあったり最後が同時押しになっていたりと
Paneより難しい要素もあるので注意。
break;downEX 145 495 リズム難
弱連打
リズム難が最大の敵。曲を聞きこんでいればそれほど苦労はしないはず。
ただし、それでも結構SAFEでコンボを切りがちなので、達成率が伸びにくいかもしれない。
VOiCE -DIVA MIX-EX 135 541 低速
リズム難
連打
弱連打
高速連打
交互
難読譜面
曲開始後いきなり4つ押し同時から始まるので注意。
中盤のリズム難連打地帯が肝で、付点8分・12分・16分が混在している。入りが難しいので練習あるのみ。
尚、12分はChange meの「ヴェヴェヴェヴェヴェヴェ」と同じ速さなので、そう考えれば叩きやすくなるかもしれない。
中盤以降に登場する同位置マーカーは飛んでくるノーツを見ると叩く回数が分かりやすい。
後半サビの16分2-2-2-2にも注意。
低速気味ではあるが連打が多めなので体感速度は遅く感じないかもしれない。
magnetEX 108(216) 537 低速
リズム難
連打
交互
弱連打
低速・カラフルかつリズム難でコンボを切りやすい。
感じとしてはMSSとみくみく菌が合わさったような譜面。
最後は「□→□○→□→□○/△×→△→△×→△」と、手を動かしづらいので根気よく挑もう。
ところどころ譜面が若干見づらいので注意。
右肩の蝶EX 140 548 リズム難
連打
弱連打
高速連打
リズムがフリーダムなため、リズム難の傾向は高いといえる。ただ高速でない分まだとっつきやすい。
間奏は曲に合わせた△連打。聖夜より密度が濃く見えるが、リズム・ボーカルに忠実なので曲を聴きこんで覚えよう。
唯一の注意点は譜面が詰まっているところが結構多いことで押し間違い・SAFEを量産しやすいところか。
みくみく菌にご注意♪EX 184(92) 551 超低速
高速詐欺
縦同時押し
難読譜面
低速で大量のマーカーが飛散してくるため混乱しやすく、画面に残りやすい。
初見殺し気味で慣れるまで強クラスに感じる人も少なくないと思われるのでそこは注意したい。
次に来るノーツが何かある程度わかっていると余裕をもってクリアできるかも。
2回目の縦同時押しゾーンでミスるとご褒美がもらえます。
ミラクルペイントEX 215 392 高速
シャッフルリズム
弱連打
シャッフルリズムでもリズムの取り辛さはフキゲン以上だがほとんど単押しかつ非常に曲に忠実な譜面。
曲の知り具合で大幅に難易度が変わってくる。知っていれば弱~中程度だが、うろ覚え以下だと詐称に匹敵することも。
ノーツ数は少ないのでHard同様聞き込んで覚えてしまおう。
結んで開いて羅刹と骸EX 169 654 シャッフルリズム
弱連打
高速連打
縦同時押し
シャッフルリズムの12分2連打をうまく捌けるかで個人差が大きく出る曲。
サビには4分の縦同時ラッシュが待ち構えている。幸い速くないので数多などの要領でうまく抜けたい。
飛び石3つ押し(△×○のみ)が登場しているが見切れなければWRONGにしてしまおう。
アウトロの密度が非常に濃いのでそこで崩れてラス殺しで閉店しないように。強寄りの中。
迷的サイバネティックスEX 145 554 連打
高速連打
縦同時押し
リズム難
縦連は落ち着けば見切り可能だが、厳しいので暗記推奨。
間奏の高速連打は12分連打か16分連打かを見切れないとうまく叩けない。
せめて16分の場所だけでも暗記しておきたいところだが、ノーツ間隔のわずかな違いで見切ることも可能。
これを理解することでいろは唄などで有利になるので、余裕があれば試してみよう。
melody...EX 142 402 リズム難
連打
同時押し
要所要所に同時押しがあって問題は中間部分のシンセ音に合わせて叩く間奏部分。
これが非常に見切りにくく忙しい上にかなり長いのでそこで削られるとクリアに支障をきたす恐れもある。
直前に奇妙な空洞部分があるが、突然ターゲットが現れるので集中力を切らさない事。
あくまで局所難で他の部分はかなり密度が薄いのでそこの対策さえ出来ればクリアは近い。
LIKE THE WINDEX 182 523 高速
連打
弱連打
縦同時押し
表拍から微妙にリズムを外してくる場所が多いので注意。
弱連打→同時押しとラストの同時押しラッシュが難所。
弱連打は数が多くなく同時押しもそこまで複雑ではないが、どちらかが苦手だと少し厳しいか。
また間奏の8分連打が見切りづらいので動画などで確認しておくといい。総合力が問われる曲。
ルカルカ★ナイトフィーバーEX 160 646 弱連打
縦同時押し
交互連打
PromiseのBPMを上げて軸押しと水彩の交互連打を加えたような総合譜面。
後半のサビには「ル・カ・ル・カ」の順番が入れ替わる初見殺しがあるので要注意。飛んでくるノーツを見ながら対応すると良い。
間奏やアウトロはEquation+**のようにHOLDしながら3連打ラッシュを捌くことになるのでクリアだけならHOLDを無視するのも有効。
また、3連打の直後に縦同時押しが来る配置もミスを誘発しやすいので注意しておきたい。
LeiaEX 190 560 高速
リズム難
変拍子
連打
交互
変則回転押し
高速連打
ラス殺し
間奏と終盤以外の5/4拍子地帯はリズム難ながらこのレベルにしてはスカスカな配置が続く。
だがこの終盤こそが曲者であり、休憩なしのカラフル8分(一か所16分が混じる)故に一度間違えるとそのまま崩されて閉店してしまうおそれがある。
6/8拍子を意識して6つずつの塊で見ることを意識しよう。また、適正だと地味に2番サビの5連打を見切るのもポイントになってくるだろうか。
AFTER BURNEREX 173 554 リズム難
連打
弱連打
高速連打
交互連打
縦同時押し
長い16分交互連打や16分3連打ラッシュなど高いレベルの総合力が必要なのはもちろん、中盤の歌詞合わせでないパートにも要注意。12分長連打で崩れて一気に閉店、なんてこともあるので熟練者でも油断禁物。難関寄りの強。
Equation+**EX 140 561 リズム難
弱連打
高速連打
交互
サビで頻発する16分連打はPane(BPM270)の8分より少し速い。
譜面は曲通りではあるが、中盤以降の連打、終盤の交互連打でSAFEやWRONGを誘発しやすく、達成率が伸び悩むことも。
中盤にはココロEXにも出てきた同時片ホールドが数ヶ所あるが、無理はしないように。
「連打が得意」ならばPane同様、少し簡単に思えるかもしれないがそれよりもある程度譜面を覚える方が重要だったりする。
カラフル×セクシィEX 220 536 高速
シャッフルリズム
弱連打
本家(カラフル×メロディ)のシーケンスにシャッフルリズムの要素を取り入れた癖のある楽曲。
ボタン切替は本家より素直だがシャッフルリズムのせいでSAFEを乱発しやすい。
ただ連打はほとんど2連打で、階段押しもそう多くないのでいかにリズムを理解できるかがクリア成否のカギ。
ラストはこっち向いてbabyを彷彿させるかのような同時押しの絡んだ△連打が待ち構えている。
若干見切りやすいが勢いで連打するとエライ目に遭うので気をつけよう。
saturationEX 137 529 連打
交互
弱連打
局所難
初見殺し
開始直後の5連×8回は裏拍なのでタイミングに注意。
後半部分の細かい連打部分はリズムに合わせればタイミングが掴めるはず。
BPMは遅めだがテンポがかなり速い上にマークの組み合わせがコロコロ変わる。
最悪閉店の可能性もあるが、最後以外は一回の連打数は2つずつなので両手で落ち着いて捌こう。
SYMPHONIC DIVE -DIVA edit-EX 155 435 ラス殺し
高速連打
縦連
一応ソフラン(速度変化)以外の譜面対応力を試されるものの、特に連打力と同時押しスキルが重要視される。
ちなみにアウトロでは☆9でも問題になる縦連に加え、非常に見切りにくい横同時押しのラス殺しも待ち構えている。
ラストで手を止めると閉店しかねないので、ある程度暗譜するまではWRONGごり押しで切り抜ける勇気も必要。
ジュゲムシーケンサーEX 200 597 高速
難読譜面
縦同時押し
連打
弱連打
刻み連打
初見殺し
傾向は恋は戦争に近いが密度がかなり濃く、覚えるまでが大変。
なにより特徴的なのが新傾向の譜面配置。「ハートの形」を作るための配置といっても過言ではない。
このほかにも一点集中譜面が多かったり、ところどころにある難読譜面に悩まされたりして、初見だと閉店に陥る危険性が高い。
ただしほとんど単押しでありわかってしまえばそこまで難しくないので、慣れてからが勝負といえる。
slumpEX 170 591 リズム難
難読譜面
各種連打
かなりの難読譜面なので予習推奨。
特に「スランプです」の5連打がだんだん縦同時を交えてどんどん難読化していくので注意。
また高速詠唱部分の連打が歯抜けになっているので譜面をよく見ること。難関寄りの強。
そいやっさぁ!!EX 180 587 高速
難読譜面
連打
弱連打
縦同時押し
Aメロにジュゲムのような連打+交互16分3連打、中盤からは弱連打ラッシュが多くBPM以上の体感速度になるかも。
幸い5連打以上の16分連打は存在しないので高速長連打が苦手な人にとっては狙い目かもしれない。
ただし各弱連打は孤独と同じ速さ。体感以上に速いので注意。
間奏に若干長めの縦同時押し地帯があるが、水彩やサイバネの要領で見極めよう。難関寄りの強。
多重未来のカルテット -Quartet Theme-EX 150 474 リズム難
高速連打
弱連打
縦同時押し
開幕、間奏のsaturationを彷彿させるリズム難、間奏の後半とアウトロにある16分の4連打地帯を上手く捌けるかがポイント。
間奏15連打はフキゲンラストの要領で、自分に合った連打方法を研究するとよい。
譜面を覚えるまでは閉店することも多いのでプレイ動画を見たりやりこんだりしよう。
透明水彩EX 185 603 高速
交互連打
縦同時押し
間奏とラストの高速交互連打が非常に厳しく、手を止めるとあっという間に閉店する。慣れるまでは力技で押し切ろう。
道中は聖夜H並の高密度でかつ、後半以降はカラフルで見切りづらい譜面が続く。
このレベルにしてはやや高めのスキルを求められるので上級譜面への練習曲に。難関寄りの強。
右肩の蝶 -39's Giving Day Edition-EX 140 649 リズム難
難読譜面
弱連打
高速連打
縦連
孤独ほどではないが、旧版譜面からいろいろ変化している。
序盤だけでも16分4連打や、16分交互長連打と弱連打の組み合わせや、リズム難が強化されたりと既にカオスとなっている。
中盤ではVOiCEのような2-2-2-2の16分8連打が存在する。
終盤は16分切替連打がメインに、ラストの弱連打は同時押しの組み合わせなど、旧譜面から大幅にExtendされている。
旧譜面ができるからといって油断してかかると痛い目を見るので注意。
Rosary PaleEX 60→148 400 速度変化
リズム難
弱連打
交互連打
高速連打
回転押し
ラス殺し
速度変化、リズム難、高速連打、交互連打、回転押しと多くの要素が詰まっているが、速度変化後のBPMがあまり速くなく、物量もEXとしては少な目なため純粋なテクニック譜面といえる。
最大の難所は終盤の16分15連打とラストの16分回転押し×2。一か所だけある12分回転押しにも注意。中よりの強。
難関
恋色病棟EX 175 682 各種連打
リズム難
縦同時押し
やはりOSTER曲のリズム難はコンボカッターとなりうる。
まずはこれを確実に克服して変なところでコンボを切らないようにしよう。
イントロの16分○○××○○××・アウトロの縦同時や透明水彩のような16分交互連打があるので
完走してもクリアまでこぎつけるのはかなり難しいかもしれない。強寄りの難関。
Gothic and Loneliness ~I'm the very DIVA~EX 157 672 リズム難
弱連打
高速連打
交互連打
サビ以降、高速連打がアウトロに入るまで止まらないため、予想以上に体力を要する。☆9弱~中に相当する詐称曲。
サビから孤独のような長連打が延々と続くためかなりの物量を誇る危険曲。
BPM自体はそれほど速くないので連打自体は練習でなんとかなるものの、弱連打をふんだんに絡めてありかつ、譜面も密集しているためただ連打しただけでは達成率は伸び悩む。
一部の配置に癖がある点にも気をつけておこう。
孤独の果て -extend edition-EX 180 684 高速
リズム難
高速連打
縦同時押し
グォレンダァ!!がパワーアップ!4つ目のみ違うノーツだったり2-2-1連打などが登場。
間奏も比べ物にならないほどに密度が上昇していて、さらにリズム難なのでコンボが切れて達成率が不足しがち。
同じ難易度で同じ曲の譜面とは思えないレベルにExtendされているので注意。
Pane dhiriaEX 270 649 高速
(高速)連打
リズム難
終始登場する8分連打は雨のちなどの16分と同じ速度であり、感覚としては消失に近い。
幸い曲通りの単押し連打なので「連打が得意なら」もっと簡単に感じるかも。
ただし長連打中にリズムが狂うとFINEハマりに陥ったり閉店したりと油断はできない。
6連打、7連打をうまく見極めるのがポイント。一点集中は□6連打、×7連打、○6連打、△7連打。
フランシスカEX 194→97
→194
591 高速
速度変化
難読譜面
リズム難
各種連打
ラス殺し
達成率が届かないというよりは、クリアボーダーに届いていたのにアウトロで閉店してしまってクリアできないということが多い。
ラストのサビまでは弱連打がなく、∇型譜面を除けば難しくないので完走さえできればほぼクリアしたも同然なのだが…
最後のサビは縦同時押し3連打が出てくるが道中でライフが削られていなければWRONGでも逃げられる。
アウトロの16分はローリンガールとほぼ等速。かなり速く叩かないと追いつかないので注意。
マスターオブパペッツEX 250 546 高速
リズム難
難読譜面
(高速)連打
初見殺し
高速かつリズムがフリーダム。ピンクムーンの強化版と言えば分かりやすいか。
ここでの新傾向の譜面配置はビリヤードと梯子。動画等で予習しておくと有利に進められる。
最大の難所は1番終了後の8分連打地帯。交互、同ボタン連打がコロコロ変わる上に難読譜面気味。
連打速度は消失、ユートピアと概ね同じ速さなので焦って早押ししないように。
案外カラフルな譜面も災いし、最初のうちは達成率が伸び悩むこともしばしば。めげずに頑張ろう。
妄想スケッチEX 174 683 高速
リズム難
難読譜面
弱連打
(変則)回転押し
ラス殺し
全曲中最速の4連打とリズム難で達成率不足や閉店しやすい。☆9弱~中の詐称曲。
まず曲を聞き込んでリズム難を克服しないとコンボが切れすぎてスタート地点にたてないだろう。
最速の24分交互4連打が中盤から登場。アウトロは頻発するため、ラス殺しの主な原因となっている。
また、2番後の同時押し地帯が難読譜面となっており、リズム難とあわせてWORST連発になることも。
特にアウトロの4連打からのつなぎでWRONG連発→閉店祭りになるので注意。
ローリンガールEX 195 641 高速
初見殺し
弱連打
階段押し
縦同時押し
難読譜面
連打のテクニックが問われる譜面。特に(単色)16分連打はイヤイヤ星人に次ぐ速さ。
他にも階段16分3連打があり、間奏部分では同時押しも絡んでくる。
ただしこれらはほぼ全て1番と間奏に集中しているため、2番に突入できさえすれば持ち直すことも可能。
だがその2番のサビでは高速の縦同時8分3連打がひっきりなしに登場するため、地力がないと安心とはとてもいい難い。
とにかく2番に入れるようになろう。2番の縦同時はそいや、フランなどで練習しよう。
ロミオとシンデレラEX 170 701 高速
弱連打
縦同時押し
初見殺し
全体的にカラフルでライフゲージ、達成率ともに伸ばし辛い難曲。
特にサビ以降はボタン切替が激しくなるため、ある程度暗譜しておかないとWRONGの量産につながってしまう。
間奏の縦同時押しが絡む8分連打と2番サビラストの縦同時押しは初見だと閉店しかねない難所。
動画などでしっかり予習しておこう。ちなみにこの難所は全て「△□」連打による赤WRONG判定でも切り抜けられる。
最終手段として覚えておくといいかも。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー