エルノア

PhantasyStarOnline 総合Wiki内検索 / 「エルノア」で検索した結果

検索 :
  • エルノア・カミュエル
    ...ドロイドである。 エルノア自身がエモーショナルAIという新技術の結晶であり、モンタギュー博士によって軌道修正されたMOTHER計画のひとつの到達点である。 エモーショナルAIの働きによって、マグとの会話が可能。エルノア以外ではマグに自我があることを知ることすら出来ない。 EP1 クエスト「鋼の心」で初めて出会う。マグについて説明してくれる。 クエスト「ヒミツの届け物」ではバッテリー切れで洞窟内で倒れている。 クエスト「博士の密かな欲望」では遺跡内部でプレイヤー共に戦闘する。 クエスト「鋼の魂」において「MOTHER」により覚醒しマグ「エルノア」装備する。後日談にて旅立つ前にPCと再開する。 EP2 EP4 レオ追跡の為、モンタギューに同行する。 関連 モンタギュー ウルト
  • ウルト・カミュエル
    ...されたアンドロイド。エルノアの姉にあたる。型式番号はUL-0095 「エモーショナルAI」を搭載した新型アンドロイドの試作機であるが、後に軍によって拉致される。 ブリンガーライフル装備し赤い外見が特徴的。 EP1 クエスト「鋼の魂」において、サコンに拉致されるが実際はDFに導かれ自らの意思で行動している。 遺跡内部にて暴走し消滅しかけるがエルノアのバックアップにより一命をとりとめる。 関連 モンタギュー エルノア
  • 鋼の心
    ...を取り戻す エルノアに話しかけて「探しているところ」を選択し、スタート地点近くにあるマグを拾えばクリア エルノアが同行していないと、マグを発見できないので注意 エルノアと合流したらすぐにスタート地点に戻るのが最短だが、寄り道をするとエルノアと若干会話できる
  • ジャンカルロ・モンタギュー
    ...ている。 ウルトとエルノアの開発者でもあり、パイオニア2ラボのリーダーを勤めていたが、ウルト拉致の事件をきっかけにエルノアと共に失踪。 また武器工の心得もあるようで、あるクエストをこなすと、エネミーの体の一部を拾って持っていけばそこから武器防具を作ってくれるようになる。 EP1 「MOTHER」計画の遂行。 EP3 ラグオル地表でひっそりとアンドロイドの修理屋をしている EP4 レオを追跡し「MOTHER」計画の真相をプレイヤーに語ってくれる。 BBではクエスト「クレアの取引」にてエネミーウェポンのHIT属性付加をしてくれる。 関連 エルノア・カミュエル ウルト・カミュエル
  • 鋼の魂
    ...博士の依頼で、博士とエルノアと一緒にエルノアの姉のウルトを探す 最終的に遺跡エリア3でウルトを捕まえればクリア やたら長い上に戦闘以外の要素が多く、かなり面倒なクエスト NPCは2人いる上にかなり強いが、遺跡エリアでの援護は必須 ウルトの追跡ミッションは特に問題はない。トラップにだけ注意すること 潜入ミッションは、失敗しても最初のところに戻されるだけなので、心配しなくてもいい WORKS隊員との戦闘では、彼らをうまくギルチック(ギルチッチ)に引っ掛けると多少楽になる 遺跡エリアでの爆破装置解除ミッションでは、目的地に進むための時限式レーザー装置を解除する前に敵を全て排除しておいた方がよい ダークベルラ(インディベルラ)、カオスブリンガー(ダークブリンガー)などにNPCが倒されないようにすること スゥルートを進めておき、クエスト進行中に以下の事柄を行...
  • マグ一覧
    ...ウシャス ヴリトラ エルノア オパオパ オモチャオ か行 カーマ カイダバ ガエルギエル カバンダ カプカプ カルキ ガルダ キョンシー クマーラ さ行 サヴィトリ シータ シャト シュムバ スーリャ ストライカーユニット セガサターン ソーマ ソニチ た行 タパス チャオ チュウチュウ チュレル ディーヴァ ディヴァリー 天使のハネ テルジス ドゥルガー ドリームキャスト な行 ナーガ ナムチ ナラカ ナンディン ニドラー は行 バーナ パイオニア バイラヴァ パンサーテイル ハンバーガー ピアン ビーマ ピトリ プーシャン ぷよ プレタ ま行 マークⅢ マーリーチャ マグ マスターシステム マドゥ マルト ミトラ メガドライブ モロー や行 ヤクシャ ら行 ラヴァーナ ラッピー ラティ リヴ ルクミン ルドラ
  • NPC一覧
    ...ル エリ・パーソン エルノア・カミュエル エンドゥー オーガン オスト・ハイル オルランド か行 ガイキルド カストル カルス カレン(EP3) カレン・グラハート ギリアム キリーク キルリア クランツ グルスター クレイヌ クロエ・ウェインズ ケイシー コリン・タイレル さ行 サリガン シノ ジャンカルロ・モンタギュー スゥ ステラ ゾーク・ミヤマ ソフィア た行 テイフー ドノフ・バズ ドル・グリセン な行 ナウラ3姉妹 ナターシャ・ミラローズ ノル・リネイル は行 バーニィ パガニーニ ハン・ウォルト ブリッツ ヘイズ ペコ ペンターグラス ホプキンス ポルックス ま行 マァサ・グレイブ メモル モーム モモカ ら行 ラクトン リオ リコ・タイレル ルーラ ルフィナ ルピカ レウコン・ナイト レイズ レオ・グラハート レッド レルミトス
  • レイキャシール
    ...キャシールのNPC エルノア・カミュエル ウルト・カミュエル シノ ステラ ルーラ
  • 投票所
    ... エルノア・カミュエル 13 (13%) 4 シノ 10 (10%) 5 アッシュたん 10 (10%) 6 イノリス 5 (5%) 7 ステラ 4 (4%) 8 スゥ 4 (4%) ...
  • マダムノアマガサ
    パルチザン系のレア武器 女性専用の青い傘 GC以降ではシフタ・デバンドの距離が2倍になるのでハニュエールやレイマールに持たせてもいいかもしれない なお、EXはバーサークなのに回復するのはTPである EP3ではパルチザンでありながらテクニック特化している 一応、パルチザンなので範囲で殴れるのでもしものときにはいいかもしれない DC・PC レアLv 攻撃力 命中 最大付加 エレメント 装備条件 付加能力 11 470~520 150 30 バーサーク 攻撃力550、女性専用 装備中TP回復 GC・X-BOX・BB レアLv 攻撃力 命中 最大付加 エレメント 装備条件 付加能力 10 210~280 40 0 バーサーク 攻撃力500、女性専用 装備中TP回復、シフタ・デバンド距離2倍 EP3 名前 ランク コスト HP AP TP MV ...
  • パルチザン系
    パルチザン あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 あ行 赤のパルチザン アステロンベルト インペリアルピック ヴィジャヤ 雲長 か行 ガエボルグ カメレオンサイズ 月牙産 さ行 神氷鉄 シンセサイザー 総督恩賜パラソル ソウルイーター ソウルバニッシュ た行 高枝切鋏 竹やり 蛇矛 な行 ナイスショット は行 バショウセン バルディッシュ ブリューナク ま行 マダムノアマガサ マダムノヒガサ 虫取り網
  • 総督恩賜パラソル
    パルチザン系のレア武器 BBで登場した武器の一つ マダムノアマガサ・マダムノヒガサ同様に女性専用の傘である。 EXもそれを意識したのかチャージ。 また、レスタ・シフタ・デバンドの範囲が2倍になるのでFOはもちろん、ハニュエールやレイマールもPTにFOがいないときには役に立つ BB レアLv 攻撃力 命中 最大付加 エレメント 装備条件 9 300 40 0 チャージ 攻撃力580、女性専用
  • インフェルノバズーカ
    ショット系のレア武器。正しく言うと、ショットモーションのレア武器である 威力は高いがショットモーションなのに単体武器、とフレイムビジットのような特性を持ち使いにくい しかし、フォマールが持ってこそ真価を発揮する。 BBより前ではフォマールの鬼のようなショットモーションを活かせる唯一の武器(*1)であり、射角も広いのでマシンガンは別としてもこれ一個あれば他の銃は必要ないとまで言われた武器である。 バトル系ユニットをつけて打てばスピードもアップ。腰がエロいとも一部では言われている。 なぜハンドガンの反動にすら耐えられない彼女がバズーカを軽々と使いこなせるのか。 DC時代から続く疑問のひとつである。攻略本ですらネタにしている。 EP3でも同様にショットカテゴリーとして登場。元のEXを再現したのか、対象のHPを自身のAPに関係なく半分(小数切り上げ)にする効果を持つ。防御...
  • ショット系
    ショット A~Z あ行 か行 た行 は行 ま行 ら行 A~Z L&K38コンバット あ行 アイアンファースト インフェルノバズーカ か行 クラッシュバレット た行 ダークメテオ は行 バーニングビジット バランゾランチャー パワーメーザー パンツァーファースト ファイナルインパクト フレイムビジット ベルラキャノン ま行 メーザービーム メテオスマッシュ ら行 ランブリングメイ
  • カエルムの塔
    EP3のステージのひとつ セントラルドームなどと共にパイオニア1が建設した輸送機関であり、質量の大きいものを運ぶ際に、転送するのにエネルギーがかかりすぎるため、ある程度上空に運んでから小型船でパイオニア2船内に運んでいる。 また、よくフォトンが流出する BGMは『Tower of Caelum』 PSIVのアレンジであり、神曲という人も多い
  • マダムノヒガサ
    パルチザン系のレア武器 女性専用のピンクの傘 GC以降ではレスタ・アンティの距離が2倍になるのでハニュエールやレイマールに持たせてもいいかもしれない なお、EXはスピリットなのに回復するのはHPである と、マダムノアマガサの逆の能力を持つ Ver.2ではこちらの方が強かったが、GCであちらの方が強くなってしまった EP3では自SキャラのHPが回復する珍しい武器。 ガイキルドが装備できないのが悔やまれる DC・PC レアLv 攻撃力 命中 最大付加 エレメント 装備条件 付加能力 12 600~650 225 45 スピリット 攻撃力870、ハニュエール及びレイキャシール専用 装備中HP回復 GC・X-BOX・BB レアLv 攻撃力 命中 最大付加 エレメント 装備条件 付加能力 11 215~220 40 0 スピリット 攻撃力570、女性専用...
  • 単純
    EP3の特殊能力の一つ アクションカードはいっさい使えないが同時に相手も防御アクションを使うことが出来ない。 AP上昇系効果やアシストを使えばさらに効果的であり、確実にダメージを与えることが出来る つまり、レジストカラーもレフトカラーもないのだ この上位に防御不可がある。 基本単純と同じであるがアクションカードの使用が可能。しかし、アクションカードを使用すると他のカードと同じく同じレジストカラーの防御アクションを出される可能性がある。 単純を持つカード インフェルノバズーカ ギルチッチ バトルバージ ヤスミノコフ2000 ラ・ディメニアン 防御不可を持つカード ソニックナックル+
  • フレイムビジット
    ショット系のレアのひとつ バーニィが装備しているあれです。 一応ショットに分類されるが、ただの単体攻撃武器。 同じような武器にインフェルノバズーカがあるが、あちらのほうが使えるであろう。 こんな武器使ってるからバーニィは…以下略、見かけはカッコいいんだけどね。 撃ってもオナラみたいなガスが出るだけで、その発射音がなんとも情けない。 やたら弾速が遅く5m先の敵にも当たらないので実用性は低い。 持っていても珍しがられることはあっても羨ましがられることはない残念な武器であるが、 入手は比較的容易である。 DC・PC レアLv 攻撃力 命中 最大付加 エレメント 装備条件 付加能力 11 290~300 35 15 ハブック 命中力118、RA専用 GC・X-BOX・BB レアLv 攻撃力 命中 エレメント 最大付加 装備条件 付加能力 10 300~4...
  • エル・ラッピー
    Nativeエネミー。 ラグ・ラッピーのULT種。白い。真っ白い。純白。 ULTなので体力面も攻撃面も大幅に強化されているが、それでも弱い。 だが黄色いフェイクなど群れを成して囲まれてしまうと二進も三進も行かなくなることもある。 弱点は相変わらず炎又は氷(Ver.2及びGC以降の神殿では氷耐性と炎耐性は同じ。GC以降の森はオフは炎、オンは氷) EP3ではSランクかつオークション専用カードの一つ しかし、弱い… データ DC/PC 難易度 HP 攻撃力 防御力 命中 回避 運 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 EX耐性 経験値 GC/X-BOX/BB EP3 ランク コスト HP AP TP MV レジストカラー ライトカラー 攻撃対象 属性 特殊能力 S 3 2 0 0 1 赤 なし アタック・単 原生エネミー・攻撃AC不可...
  • ヴィクイース
    EP3の防御アクションカード。このカードを使用してFキャラが破壊された場合、破壊されたカードのHPの1/2がEX値に+される。 HPの半分とはいえ、破壊されるカードのHPによっては凄まじいEXを得られる。 相性が良いのはHPが高く、攻撃を受けやすいカード。つまり高コストカードか盾。 シフタマージ程度でもEX+4も入り、スタンドスティルならなんとEX+11。1vs1なら1本弱ゲージが溜まってしまう。 盾に限らずともニョイボウやザンバやインフェルノバズーカ辺りは採用しやすく相性が良い。 コスト6・7クラスになるとHPが20前後になるので、これらを投入しているデッキでも是非使いたいところ。 Fキャラが破壊されないデッキなどないので、低コストデッキを除けば採用率はかなり高かった。 ただしこれ自体は「防御」するカードではないので、EXが溢れがちになる後半戦では腐りやすく、それを嫌...
  • バトルバージ
    ロッド系の準レアの一つ DC・PCでは大きな特徴も無く、使う人はまずいなかった GC以降でも、その見た目が好きな人くらいしか使わない EP3では確実に相手FキャラのHPを半分にすることができ、さらにハンターズ相手なら全アイテムに効果が及ぶ 単純+HP半減なのでSキャラのAPに関わらず常に一定の戦果を挙げる事が出来る為、杖らしくフォースと好相性。 インフェルノバズーカと違い、CNガードと併用できるのも見逃せない。 杖としては珍しくテクニックを使わない事が前提となるカードなので、手札消費を抑えつつ火力を上げられる便利な1枚。 フォースと言えどテクニックが使えず仕方なく殴る、というのは割と良くある事で レルミトスで手札の関係で数値の低い方で攻撃しなければならない時や イノリスで手札にテクニックが来なかった時等、有効に使える場面は意外と多い。 DC・PC ...
  • アル・ラッピー
    Nativeエネミー 森に出現するレアエネミー。ラグ・ラッピーのレア種であり青い色をしている。Ultではパル・ラッピーとなる。 主な攻撃パターンはラグ・ラッピーと同じであるが、能力がかなり上がってる。 もし、初プレイで運よく(むしろ悪く)出くわしたとすれば…絶望を味わうだろう。 弱点属性は基本的に炎。 EP3では倒されても手札に戻る激走を持っている。壁となり相手の侵攻をとめる役としては絶好のカードである。 また、TP3であるためテク主体デッキのサブエネミーとしても役立つ データ DC/PC 難易度 HP 攻撃力 防御力 命中 回避 運 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 EX耐性 経験値 N 190/150 100 100 150 5 0 40 20 20 35 0 0 60 H 634/487 526/442 92 160 185 10 0 70 4...
  • グランソーサラー
    ULTの遺跡、宇宙船に出現するエネミー。 本体(中央)、ジーエル(左側、攻撃役)、ジーアル(右側、回復役)からなる。 最初に区画に入ったプレイヤー→次からはRA(レンジャー)を狙う性質がある。 遺跡、宇宙船共に出現するエネミーの中ではトップクラスの危険度を誇る。最優先で倒すべし。 本体自身は無害で、ジーアルもレスタを使用するのみだが、攻撃テクニックを放つジーエルが危険。 一発目にグランツ、二発目に高レベルのメギドを放つ。グランツは高威力かつ回避不可、メギドは弾速が速いのでこれまた回避困難。 したがってジーエルを素早く破壊することが求められるが、グランソーサラーが出現してからグランツを打つまでの間隔の短さから、 それまでにジーエルを破壊することは難しい。 無傷で倒す、等とは考えない方がいいだろう。 パルチザン等の複数攻撃武器で本体もろともなぎ払うのが効率的...
  • 殴りFO
    武器攻撃を主力として戦うフォース、またはその戦闘スタイルの事。 攻撃にテクニックを用いるフォースはどうしてもTPの消費が激しく、TPの枯渇や供給手段の問題が常に付いて回る。 フルイド系アイテムは回復量が足りなかったり供給が安定しなかったりと問題が多く、当てにし過ぎるのは好ましくない。 ならばどうするか?その回答のひとつが「そもそも攻撃にTPを使わない」、即ち武器による攻撃である。 フォースはテクニックで戦うのが基本の職業だが、不足している攻撃力や命中力をHit属性やマグ、補助テクニック等で補えば武器攻撃で戦う事も不可能ではない。 最前線で戦うハンターに並び立ち、回復や補助を素早く供給しつつ自らも武器で殴る姿は、後のテクター(*1)の先駆けとも言えるだろう。 テクニックの威力が低めで、攻撃力やモーションに優れるフォーマーやフォマールは殴りFOの有用性が高く、 敵の性質や耐...
  • ○○即死
    EP3の効果のひとつ ○○には状態異常やHPの状態が入り、その対象を有無を言わさず即死させる。もっとも、Sキャラには効果なし しかし、防ぐ手段もないわけではなく、紫のレジストカラーを持つイージスガードをはじめとした攻撃を無効化する防御アクションカードや特殊能力を封じるシールなどで防ぐことができる。 また、デュエルストライクに関してはデュエルガードであっさり終わる。 なお、状態異常即死の発動タイミングはそのカード効果が出るときに状態異常になってるかどうかであるので、コンボするときバインド→バインドキルならば運がよければ即死するが逆だと無理。 よって、下記の状態異常即死カードに対して状態異常のアクションカードは使ってもあまり意味がない 小キャラ即死を持つカード(物理攻撃後相手のHPが3以下) アサシンスライサー オブ・リリー ザンバ ゾル・ギボン ヤミガラス 小キャラ即...
  • カオスソーサラー
    EP1遺跡エリアおよびEP2宇宙船エリアに出現するDark系のエネミー。 マントを羽織ったかのような姿に杖を携え、いかにも魔法使い然としたその風貌から想像できるように、両脇に従えたクリスタルからテクニックを放つ。また移動は全てワープである。そんなテクニックあるんすか。 右肩に浮かぶのがビーエル、もう一方がビーアルと呼ばれ、それぞれ攻撃と回復を担当する。これらを潰せば該当するテクの詠唱を封じることができる。 何の恨みがあるのか、部屋内にレンジャーがいる場合、必ずレンジャーをターゲットして攻撃する。逆に言えば、レンジャーがいれば出現ポイントの予測が立つ。 やっかいなエネミーなので瞬殺しておきたいところだが、できないようならビーエルだけでも潰すのが定石だろう。ただし時間経過でクリスタルは復活するので安心はできない。 EP1ではラフォイエ→ギバータ→レスタの順に行動するが、EP2ではラフォイ...
  • S武器
    概要 Ver.2データ(Ver.2) GC以降データ(GC以降) 概要 オンラインのチャレンジモードをSランクでクリアすることでで入手可能な武器の種類 Ver.2とGC以降で性能はおおきく違うが、共通点として グラフィックは通常武器(および一部スペシャルウェポン)と同じであるがフォトンは金色 レアLvは☆12で名前は赤文字で記される 半角英数(アルファベットは大文字のみ)で好きな名前をつけることができる(たとえば、SABERにPSOとつければ PSO SABER という武器になる) グラインダー限界値が高い 武器の種類(剣・銃・杖)によって装備条件は同じ(ただし、装備制限は入ることがある) などが挙げられる Ver.2 Ver.2の特徴としては EXは相手にシフタ・デバンド(共に240%、持続時間1040秒)・ジェルン・ザルア(共に-100%、持続時間1040秒...
  • オルガ・フロウ
    DARKエネミー ボス・EP2・海底プラント キャラクター背景 パイオニア2到着より以前に覚醒直後のダークファルスと戦い、辛くも勝利を収めたヒースクリフ=フロウウェンだったが、 戦いで傷を負い、D因子に感染してしまう。 この事件がきっかけで元よりパイオニア計画に懐疑的だったフロウウェンはラグオルの巨大な危険を認識、 「パイオニア計画の完全中止」を交換条件にガルダ=バルのラボに「実験体」としてその身を捧げたが、 オスト博士の計略により計画はそのまま続行され、フロウウェンはそのまま実験材料として隔離されてしまう。 その後、フロウウェンが倒したダークファルスの幼体〈プロト・ファルス〉の肉体に、 D細胞の浸食の進んだフロウウェン自身とパイオニア1に搭載されていた3つの超高性能AIの1つである 「オル・ガ」が埋め込まれ、事実上の人工ダークファルスが誕生する。 しかし高性能AIを持ってしても...
  • エリア一覧
    EP1 森 洞窟 坑道 遺跡 EP2 VR神殿 VR宇宙船 中央管理区   海岸地区   高山地区   密林地区   制御塔 海底プラント EP4 クレーター 地下砂漠   隕石落下地点 EP3 アンガス ラピス ヴィア タパス カエルムの塔 ドロル オドル モーラ・ヴェンティのフォトン整流所 モルティスの泉 ラウムの神殿
  • ヴィア タパス
    EP3のフィールドのひとつ パイオニア2内の環境局が強く推進しているラグオル開発事業の目玉である「高速移動網建設計画」。 カエルムの塔と同じく質量の大きいものを運ぶ際に転送を行うと、膨大なエネルギーを必要とするため開発された貨物用運搬路線である。
  • ニューマン
    人種のひとつ ヒューマンが作り出した新しい人種で耳がエルフのような形でありまた寿命が短い。 さらに、集中力がないという理由でレンジャーになれない GC以降のゲーム上の性能としては、マテリアル使用個数は150個であるが、立ち止まっていると自動的にTPが回復する また、命中率の成長値と限界地の差が激しく命中をあげるためにはユニットやマグを使う必要がある
  • 防御アクションカード一覧
    EP3の防御アクションカードの一覧 ドッジ ガード ウォール ペイシャンス レジスト プロテクション ディフェンダー リダクション サバイバル ソリッド アバート ハーフディフェンス キャンセル イージスガード パイエティ デュエルガード シール コンパニオン カウンター カウンタ+ SPカウンター リベンジ トゥギャザー NAガード ABガード MCガード DFガード SAガード GNガード CNガード ペネトレイトリターン ペネトレイトガード パンチガード TPディフェンス グロウガード ウィークネス リバーサル インバーション トリートメント ギャザー ギャザー+ エスケープ ディクライン ヴィクイース バリー
  • フォマール
    プレイヤーキャラクターの一人。ヒューマン×フォース×女性。 通称「鈴(*1)」、「Fml(*2)」、「フォマ」。 僧侶や神官を彷彿とさせる優美なキャラクター。全バージョンを通して独特な武器モーションが特徴で、 特にインフェルノバズーカとは切っても切れない関係にある。 スライサー系、ショット系、ロッド系のモーションに優れ、中でもショット系は他のキャラクターとは比べ物にならない程速い。 他キャラクターのハンドガン並の速度で重火器を連射する姿は一見の価値あり。 反面、ソード系、ダガー系、パルチザン系等はモーションこそ他キャラクターと同じだが明らかに遅く、 ゴッド/バトルやヘブンリー/バトルを装備してやっと他キャラクターのデフォルトと同速になるかどうか。 ハンドガン系に至っては遅いだけでなく、反動を押さえ切れない固有モーションがわざわざ設定されている芸の細かさである。 ハン...
  • パル・ラッピー
    Nativeエネミー アル・ラッピーのULT種。虹色をしている。EP1のみ登場。 エル・ラッピーよりもかなり高い能力を持っている。 データ DC/PC 難易度 HP 攻撃力 防御力 命中 回避 運 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 EX耐性 経験値 GC/X-BOX/BB 主なドロップアイテム アイテム バージョン 難易度 ID FM音源 Ver.2 ULT 全ID レッドスコルピオ GC・X-BOX・BB ULT VIRIDIA ガードウェイブ GC・X-BOX・BB ULT GREENILL エンジェルハープ GC・X-BOX・BB ULT SKYLY セイクリッドクロス GC・X-BOX・BB ULT PURPULENUM アギト(1975・真) GC・X-BOX・BB ULT PINKAL 赤のハンドガン GC・X-BOX・...
  • 黄色いフェイク
    解放条件 クエスト1~3クリア 探索エリア 森エリア1 ガルス博士の助手の依頼で、地表に降りてしまった博士を連れ戻す ラグ・ラッピー(エル・ラッピー)に扮装している博士を3回見つけ出せばクリアとなる 敵の中に紛れていることもあるが、攻撃できないので巻き込む形になっても構わない 出現するのは全てラッピー系のみという、狙い撃ちの代名詞とも言えるクエスト 狩って狩って狩りまくれ! GC版のみの特典として、クエストをクリアして報酬を貰う前に、博士を最後に見つけた地点に戻ってみるとチャオがいる 話しかけるとキーアイテムが手に入り、GBAとケーブルを持っていればパイオニア2でミニゲーム(チャオのプチガーデン)がダウンロードできる
  • Nativeエネミー
    原生生物と呼ばれるエネミー EP1の森に生息するエネミーはすべて原生生物である EP3ではNAあるいは原生と呼ばれている。 基本的に、近づいてきて殴るようなシンプルな接近戦タイプが多い。 EP2や4に登場するものは強烈な体当たりや突進を仕掛けてくる物も出てくる。 EP1のエネミー ブーマ ゴブーマ ジゴブーマ バートル バーブル トーロウ ラグ・ラッピー アル・ラッピー エル・ラッピー パル・ラッピー サベージウルフ バーベラスウルフ グルグス グルグス・グー モスマント モネスト モスバートン モスビスト ヒルデベア ヒルデブルー ヒルデルト ヒルデトゥール ドラゴン シル・ドラゴン EP2のエネミー ラブ・ラッピー セント・ラッピー ハロ・ラッピー エグ・ラッピー ギー ギ・グー ウル・ギボン ゾル・ギ...
  • 攻撃アクションカード一覧
    EP3に登場する攻撃アクションカードの一覧 アタック ヘビーアタック スラッシュ ヘビースラッシュ ロングアーム スナイプ ラウンドスレイ カオティクアタック スタッブ クロスレイ アサルト ダメージブロウ スピリットブースト ゴーストブラスト マイトナックル アタック6 カミカゼアタック バーサーク バーサーク+ マッドネス ハーフアタック ユニットブロウ コンボ FLアタック NAアタック ABアタック MCアタック DFアタック SAアタック GNアタック CNアタック SHアタック パンチ ライトヘビーパンチ オーバースイング ペネトレト スレッド スレッド+ バインド アシッド ヘビーブロウ ノックアウト ハンドブレイク ドロップ ショックブロウ バインドキル デュエルストライク チャージ クリテカル コンセントレーション ロックオン1 ロックオン2 ロックオン3 ファース...
  • グルグス
    Nativeエネミー。 サベージウルフのULT種。 ごつい。サベージウルフが強くなっただけではあるが、見た目の変化が著しい。 通常攻撃にスローが付与されているので注意。 やはりバーベラスウルフのULT種グルグス・グーを倒すことでジェルンザルア掛けることができる。 Schthackサーバーのアカウント登録完了メールに Wednesday Nights are Gulgus nights. と書いてあることもあったが、よくわからない。 弱点は炎、オンラインEP2では雷。Ver2では炎・雷。 EP3ではコピーを持っていて、相手のAP/TP値をそのままコピーする。 プフィスライムと同じような能力であるが、あちらは半分になってしまうのでこちらの方が強い。 メリットデメリットが交錯しているのでどちらを選ぶかはプレイヤー次第 また、TPが高いのにテクニ...
  • アドスロット
    GC版で登場したレアアイテムのひとつ。 装備している鎧のスロットを1ヵ所増やせる。上限は4ヵ所まで。 Ver.2までは拾った鎧のスロットは増やせなかったので、幾ら強力なレア鎧でもスロットがなければ使い物にならず、 精々エフェクトを観賞する程度にしか使えなかった。その為、店売りのアルティメットフレームS4を最後まで使う人が沢山いた。 オンラインに繋げればガロンズショップで飴1個と交換出来た為ものすごく簡単に大量生産出来たが、 オンラインサービスが終了した現在は一転してかなりの貴重品。 新キャラ育成の途中で運良く手に入れたら無駄遣いしない様に大事に取っておこう。     ____      ___                , / |  ”     / .┌─┐       |        |     ├─    /、  │  │ l l i ├─    ...

  • EP1の第1ステージ。 多くのハンターズが最初に降り立つであろうフィールド。主要エネミーはNative。 セントラルドーム周辺に広がる森林地帯で、パイオニア1の人々によって開拓が進められていた。EP3ではルプスの森と名付けられている。 エリア1は小川や小さな滝もある美しい森の中を晴天の下散策していくが、エリア2では雰囲気が一転し、雨が降り注ぐ薄暗い森の中を半壊したセントラルドームを目指して進む。 更にアルティメットでは時間帯が夕暮れ時になり、変貌したエネミーと合わせて「これまでとは違う」事をプレイヤーに強く印象付けて来る。 最初のエピソードの最初のステージと言う事もあり、シンプルに接近戦を挑んでくる敵が殆どで注意すべき点は少ない。 精々ヒルデベアに正面から挑まない事、ドラゴンを倒した時に足元に居ない事くらいか。 まずはここで基本的な立ち回りをしっかりと身に付けて、...
  • スタッグカットラリ
    ダブルセイバー系のレア武器 ピンクに近い赤色のフォトンをもつダブルセイバー。珍しく男性専用 色が女性っぽいなんて言ってはいけない。これは熱血の赤なのだ。スターウォーズでダースモールの持っていた武器に酷似している。 Ver.2ではIDによってUlt森のアイテムボックスから嫌というほど出る。しかし、UltではいくらHITがついていたところでまずつかいものにならない GCでは地味にパワーアップしてるが、そのパワーアップの部分が地味。本当に地味。 Ult森・IDピンカルで真アギトを掘る際にレアモンスターであるパル・ラッピーを狙うのだが、ノーマルエネミーのエル・ラッピーのドロップがコレの為 またまた嫌というほど出る。例のごとくほかの系統の武器同様、レア系の基本武器よりも入手しやすいのである。 EP3では大キャラ乱撃や凍結即死を持っている 凍結を持つ武器+パンチからつなげたりすれ...
  • ユニット
    ユニットとは、スロットつき防具に刺し、能力上昇をはじめとした様々な補助効果を引き起こすことのできるアイテムである。 複数段階があるユニットのうち、*がついてるユニットはBB専用ユニットである 能力上昇系攻撃力上昇系 精神力上昇系 命中力上昇系 回避率上昇系 HP上昇系 TP上昇系 運上昇系 防御力上昇系 全能力上昇系 耐性上昇系 全体性上昇 テクニックレベル上昇系 その他HP・TP・PB回復・上昇系 攻撃スピード上昇系 その他(単体で存在するもの)ステイト/メンテナンス トラップ/サーチ キュア/?? スマートリンク ディヴァインプロテクション V101 V501 V502 V801 八坂瓊曲玉 友達の輪 リミッター アデプト 剣士の心得 剣聖の証 能力上昇系 攻撃力上昇系 (??/パワー) ナイト ジェネラル オウガ ゴッド ヘブンリー* DC・PC 5 10 ...
  • VR神殿
    EP2の第1ステージ。 GC版で初登場したフィールド。Ver.2のバトル用フィールドである神殿のリメイク版でもある。 ラボがハンターズを試す為に実施した適合試験の舞台であり、コーラル本星にある古代遺跡をモチーフに作られたVR空間。 設計者はエリに負けず劣らず変人の女性スタッフで、タイレル総督の像やラブ・ラッピーも彼女の趣味による物なのだとか。 エネミーは2体を除いてEP1と同じだが、異なるエリアの敵が同時に出現し、一部は弱点が変更されている。 特に注意したいのがアルティメットのオブリリーで、洞窟と比べて狭い部屋に複数体が同時出現する事が多く、危険性が格段に増している。 インディベルラの制圧射撃で移動を封じてオブリリーのメギドで仕留める等、エネミー同士の連携もより綿密になっており、 目の前の敵やトラップに気を取られると視界の外から予想外の攻撃を喰らいあっさり死亡、なんて事...
  • ハニュエール
    プレイヤーキャラクターの一人。ニューマン×ハンター×女性。 通称「乳」(*1)、「ハニュ」。 基本NPCはスゥであるが、ヒューキャストとは違い姐さんと呼ばれる事はあまりない。 旧作ヒロインのネイやファルの後を継ぐキャラクター。 同じニューマンであるフォニュームやフォニュエールと違い、エルフ耳は横ではなく上を向いている。 クロー系武器が良く似合うが、テクニックの詠唱時間が長くなってしまう点には注意。 Ver.1では 攻撃力の限界値は他のハンターと同じな為、精神力が少し上回る分強かった所もある。 Ver.2では ハンターにしては低い攻撃力(*2)が仇となり、オンラインではヒューキャストに、オフラインではヒューマーに負ける中途半端っぷり。 チャレンジでもこれと言った長所が無い微妙なポジションになってしまっている。 ハニュエール専用の強力な武器も追加されたが、その低...
  • ラグ・ラッピー
    Nativeエネミー。 森及びVR神殿に出現する黄色い鳥の様なエネミー。レアエネミーとしてアル・ラッピー、神殿ではラブ・ラッピーがいる。また、Ultではエル・ラッピーとなる。ラッピー系エネミーとしては、他にパル・ラッピー、サンド・ラッピー、デル・ラッピー、トイ・ラッピー等が居る。 主な攻撃パターンはこちらに近寄ってきて嘴で突っついてくる。倒されても死んだ振りをするだけであり、プレイヤーが遠くに離れるか区画から出る、あるいは一定時間が経過すると起き上がり逃げ出す。この時に追撃すれば必ずアイテムを落とすが、逆に追撃しなければ一切アイテムを落とさない。また、遠くから攻撃すると残りHPに関係なく逃げ出すが、その場合経験値が手に入らないので注意。 外見とは裏腹に攻撃力は意外と高いので囲まれないようにしよう。弱点属性は基本的に炎。また、神殿では炎耐性と氷耐性は同じである。 愛...
  • EP3
    正式名は『PHANTASY STAR ONLINE Episode3 カードレボリューション』 GC版1.1やPlusのギルドカードを引き継げるが、システムがカードゲームであり今までのものとはまったく異なる。 レベルを上げるための経験値は勝負に勝つ事で得られ、プレイヤーは装備の代わりに勝負ごとに手に入るカードでデッキを構築し戦いに挑む。 EP1 2とは部屋の共有こそできないが、ロビーは共有できる(EP3専用ロビーも存在し、CARD-XX-01~05まであった) 名前は黄色く表示され、更に今までにトーナメントで稼いだメセタの額に応じて称号が付き、称号に応じてエフェクトまで付く。 カドレボと称してオンラインのカードの設定を変えることもできたが、当時はまだオンラインカードゲームというジャンル自体が黎明期であり ノウハウの不足もあって修正はせいぜい半年に1回、それも結局6回...
  • @wiki全体から「エルノア」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索