本当の私

PhantasyStarOnline 総合Wiki内検索 / 「本当の私」で検索した結果

検索 :
  • EP3のクエスト
    ...の告白 未開の地へ 本当の私 真実への道 霧の謎 最後の戦い 対戦モード 不正を暴け オンライン・ダウンロードクエスト 未来の凶弾 未来の予想 キッズ魂 麗しのイノリス
  • ミルマルト
    BBで初登場したマシンガン系のレア武器 ヘブンパニッシャーとオフェリセーズを合成して出来る 攻撃力が高く、命中率もとても高い超性能マシンガンである 真の価値はEXの天罰にあるが、マシンガンモーション故に少々使いづらい 実は本当の価値は天罰時間外のEX攻撃である誘導Hアタックにあると言ってもいい 目標に勝手にロックオンしてくれるので、3回EXをすると箱を9つ壊すことが出来る優れものである BB レアLv 攻撃力 命中 最大付加 エレメント 装備条件 付加能力 12 200~220 45 12 天罰 命中力190、レンジャー専用 精神力+10
  • 中央管理区
    EP2の第3ステージ。 GC版で初登場したフィールドで、ガル・ダ・バル島を構成するエリアの1つ。 入り口となるメインゲートはロックされており、入る為には海岸地区、密林地区、高山地区の3つのセキュリティを解除しなければならない。 セキュリティ解除後は雷雲と濃霧が立ち込めるダムの上を、エネミーの襲撃とレーザーセンサーを掻い潜りながら進んでいく。 尚、設定上は制御塔もこのエリアの一部だが、素潜りでは入れないので事実上の別ステージ扱いとなっている。 これまでのステージとは異なり、セキュリティが存在する3つの地区は好きな順番で攻略が可能。 エリア1つ1つは小さく短いものの、攻略するにはボスエリアを除いても5つものエリアを回らなければならず、実際は結構な長丁場。 視認出来ないトラップと厄介なエネミーが多く、特にアルティメットではウル・ギボンがギゾンデを撃ってくる為、 キュア/ショ...
  • ダイスフィーバー
    EP3のアシストカード。全体のATK・DEFダイスと判定ダイスの出目を5で固定する。 ダイスが常に一定になるため、相手も自分も安定してカードを展開させることが出来るようになり、引き以外での事故が起こらなくなる。 特に4/4型や3/5型などの事故率の高いデッキでは恩恵が大きい。DEF値も5で固定されるので、重い防御カードを入れやすくなる。 …というのは建前で、本当の使い道は判定ダイスを5で固定させることにある。 コストを割いてまで6ではなく5で固定、というのは少し物足りないように思えるが 凍結等の状態異常持ちカードで確実に状態異常を付与できると考えれば極めて強力なコンボで、特にバインドキルやショックブロウが只の即死カードになる。 ハリセンは確実に手札に戻せるようになり、トイハンマーは実質AP+3になり、スピリットブーストはコスト2でヘビーアタック並の高APカードになる。 ...
  • イノリス
    イノリスはね、本当にクランツがスキだったの。 クランツがハンターズギルドに入ったって聞いて、イノリスも入ったの。 一緒にいられれば、それでよかったの。 別に付き合うこととか…なくても 一緒にいられれば、それで…。 そんなことを願ってはいけないのかな? EP3の悲劇のヒロイン。 クランツとは幼馴染。 最初は明るい少女であったが、キルリアへの嫉妬からかクランツによりよいところを見せようとアークズとのダブルスパイをするようになる しかし、それが仇となり、モルグは壊滅、モルグの全壊を防ぐ為に自己犠牲となってクランツは死亡、それが彼女の中で大きな傷となった。 だが…襲撃からしばらくして、当のクランツがモルグに復帰する。彼は重要情報のキーであるため、クローン技術によって蘇られさせられたのだ。 復活したクランツは記憶が少し巻き戻ってしまっているため、モルグ襲撃の経緯を知らない。...
  • 光の壁
    GCで登場した特殊なエクストラアタック ツミキリ及びバルディッシュの固有エレメント 現在溜まっているフォトンゲージを全て消費することで周囲に光の壁を発生させる。なお、発生には最低20必要 それにより、バルディッシュならアタック、ツミキリならヘビーアタック相当のダメージを与えることができる また、PBを消費しきる前に装備変更すれば、途中で減少を止めることができる
  • チェイン
    もしかして? チェインソード 異なるフォトンブラストを連続して発動させて、威力を増加させること マイラ&ユウラを組み込み3連4連をすることによって、60~80相当のシフタ・デバンドをかけることができる また発動直後に裏パレットの↑を押すことにより、エネルギーを送ることが出来る。これをディバイドという こうすることによってチェインの威力が上がり、またPBを発動させなくてもその恩恵を受けることが出来る なお、連続して同じフォトンブラストを発生させなければチェイン中に同じフォトンブラストがあってもチェイン可能。(ファーラ→パイラ→ファーラなど) しかし、タイミングが意外と難しく、ラグがあると尚更難しくなる 全員が同じ組み合わせしか持ってない場合でも打てるくらいの認識でいいだろう。 その場合でも、同じフォトンブラストを打つ人を最初と最後にすれば失敗しにくい
  • マイラ&ユウラ
    フォトンブラストの一つ。双子を模したフォトンミラージュを発生させる Ver.2までは単にマイラとして表記されていた。PB展開時の魔法陣でも『(二人の)マイラ』とだけ表記されている。 そのこともあり、GC以降でもマイラと略されることがある。 Lv(IQ/10)相当のシフタとデバンドを使用者にかける。 他のプレイヤーがチェインやディバイドを行った場合、そのプレイヤーも恩恵を受ける。 4連チェインに混ぜると最大でシフタ・デバンドLv80相当にもなり、まさに無双。 特にシフタ・デバンドの使えないアンドロイドやヒューマーにとっては必須のPBとされる。 しかしアンドロイドにとってはマグのMIND0とマイラ&ユウラを両立させる手段が限られているのが難点。 アンドロイドハンターなら偶数IDのDEX POW MINDでイラーを、アンドロイドレンジャーなら奇数IDのPOW DEX MIN...
  • ガルウィンド
    カード系のレア武器 ガル・グリフォンのハネを加工して作られたエネミーウェポン。 カード系の中で高い攻撃力を持ち、EXアタックで貫通弾を打つことができる。 貫通弾EXを最も有効に活用できる武器だろう。ドラゴン、デロルレ、ボルオプトなど、 食らい判定が密集している相手に対して3段目EXを放つと各部位に3発の貫通弾が別個に ヒット、一瞬で凄まじい回数の多段攻撃を与える事ができる。 ただ、3段目EXは3発発射=7%×3で21%ものHPを消費する事に注意。 慣れないと使い過ぎの死亡が起こりやすい。 EP3では打撃、テク両用の武器カードとして登場。 アタックでも扱いやすいショット範囲を持ち、テクニックを使用すれば 下手な杖を越える火力を叩き出す。 特にレルミトスと相性がいい。彼のAPTP置換と上手く組み合わせれば 常に圧倒的破壊力を発揮できるし、置換がかみ合わない場合で...
  • オブリリー
    A.Beastエネミー。ポイゾナスリリーのULT種。 洞窟エリアの癒し系だったポイゾナスリリーが、ULTではメギドを習得するという大幅な強化をされて帰ってきた。 毒息がメギドに変更されたこと以外はポイゾナスリリーと一緒。しかし、この変更が数々のプレイヤーを地獄に葬った。 麻痺されても毒で上書きできないため、アンティパラライズ不足になることもある。麻痺を無効化する装備をするなど対策をしよう、 特に洞窟のBGMは眠くなることで有名であり、寝落ち仕掛けた頃にくる一発は相当のもの。 メギドの射程外から攻撃したり、接近して頭突きを誘ってメギドを封じるなどの対策が必要。 もう癒し系なんて言わせない! メギドの成功率は66(Ver2及び神殿は72)%だが、ミルリリーが出現した場合は威力が変わる可能性がある。 詳しくはミルリリーの項を参照。 弱点はEP1では雷(オンライ...
  • ヒューキャシール
    プレイヤーキャラクターの一人。アンドロイド×ハンター×女性。 通称「H汁」(*1)。 GC版で初登場したキャラクターであり、くのいちがモチーフ。 GC版以降では ハンターの中で最高の回避力と命中力を持つ。特に命中力はレイキャストに匹敵する程だが、流石に後一歩及ばない。 その反面、HPや防御力は防御面に優れるアンドロイドとは思えない程に低く、補助テクニックを抜きにしてもハニュエールより脆い。 最大の強みは専用モーション。割り込まれにくいダガー、隙が大きいが踏み込みも大きく引っ掛けやすいダブルセイバー、繋がりやすく癖の無いナックル等、 特に単体攻撃武器に強い部分が多い。マルチプレイでは取り巻きを他の職に任せて対大型・対ボスに専念する立ち回りも面白いだろう。 命中力の高さも生かしたい。アルティメットにおけるアンドロイドのエレメント強化も合わさって、特に赤のソードとは相性が...
  • ツミキリ
    ソード系のレア武器 封印ノダチの封印をとくと手に入る オロチアギトの裏に位置する刀でアギトと同じ材質の刀身に罪の刻印が刻まれている そのグラフィックもオロチアギトを拡大したものである Ver.2ではいまだにその入手法は不明。 そもそも、ノダチ自体のドロップが…ある方法を使えば別だが。 GCでは当初入手法が不明であったが、ある勇者によって判明した。 GC以降のEXは光の壁。PBゲージを消費しヘビーアタック相当の威力の壁を放つが・・、 どう考えても封印ノダチのEXのほうが使える、PTプレーなら別だが。 EP3でも高コスト武器として登場。ソード系としてはダークフロウに次ぐ貫禄のコスト6。 APは5とやや控えめだが、敵数ボーナスを加味すれば実質AP6前後と低くはない。 しかし良くも悪くもコスト相応の性能で、状態異常や即死の存在故に 「セットする事自体がハイリスク」なコ...
  • ヴィジャヤ
    パルチザン系の準レア武器。 準レア屈指のロマンを秘めた黄金のパルチザン。手持ちメセタの量に比例して柄のパーツが高速回転するギミックを持つ。 DC版・PC版では只のチャージ付きパルチザンであったが、GC版では新たに専用のエレメントとして「大富豪アタック」が追加された。 大富豪アタックとは、使用時に10000メセタという莫大な金額を消費する事でヘビーアタックの3倍のダメージを与える札束ビンタゴージャスな必殺技。 チャージの50倍(*1)というコストパフォーマンスの概念を投げ捨てた金額設定、空振りでも容赦なく消費されるばら撒きっぷり、 ヘビーアタック相当の命中率とPBゲージを溜められる利点を兼ね揃えたまさに大富豪仕様のリッチな一撃。 乗り上げてきたダル・ラ・リーもボルオプト Ver.2第二形態もこいつに掛かれば鎧袖一触である。 しかし、PSOでは所持金額の上限が999999メ...
  • トリポリックシールド
    新素材を用いて開発された、フォースも装備できるのがポイントの盾。 とくに男FOにとって強力な盾がない中、そこそこの性能を誇る。ただし耐性も低いし、レスタマージも持てなくなってしまうし、本当に優れた盾は非常に少ないわけだが。
  • ホプキンス
    チビで肥満のフォニューム、「落とし物の天才」としてハンターズの間では有名。 自慢したいのか、装備もできないのに父バガニーニ謹製の武器を冒険先に持ち込んでは危機に遭い、 放り出して逃げ帰ってきては他のハンターズに奪回を依頼する。 父には内緒にしているつもりだが、キッチリ見透かされており、本当に貴重な品物は渡されておらず、わざわざハンターズに奪還を依頼するより、 パイオニア2のお店で買ったほうがコトが早いような品物ばかりである。
  • 夢幻のごとく
    あるエリアの敵を全滅させるのが目的であるが、掃討作戦と異なり制限時間はなくじっくりプレイできた。 攻略エリアは3層ステージであってもエリア2までで、最終ステージでは視点が変更される。これは街へ戻ればリセットされたため、あえて最終ステージで街へ行き来して視点を変更するプレイヤーもいた。 最終ステージでは本当に夢幻のごとく敵が湧きだしてくるため乱戦を強いられる。洞窟エリアがステージのものはクリア後の部屋にスケープドールがかならずあった(GC版)。 殲滅系・奪回系すべて敵配置もことなるため、レアアイテムを掘る場合はうまく使い分ける必要があった。
  • フレーム
    基本防具の1種 アーマー系とは違い、全キャラが装備出来る鎧 特殊効果やエフェクトは持たないが、レアでないためスロット付きも手に入りやすい よって、下手なスロット無しレアよりも役に立つことが多々ある 特にDC・PCではアドスロットが無いためにS4のレア鎧は本当にレアであるのでアルティメットフレームS4は最後まで使える防具である。 共通 名前 レアLv 防御力 回避率 炎耐性 氷耐性 雷耐性 光耐性 闇耐性 装備条件 フレーム - 5~7 5~7 5 0 0 0 5 Lv1 ギガフレーム 1 15~19 12~14 0 0 4 0 0 Lv10 ソウルフレーム 2 20~24 15~17 0 3 0 0 0 Lv13 ソリッドフレーム 3 30~34 20~22 0 0 3 10 0 Lv19 ハイパーフレーム 4 40~44 25~27 0 5 0 0 12 Lv27 ...
  • レガシー
    EP3のアシストカードの1つ。自身のFキャラをコストに還元する効果を持つ。 還元されるコストの量は、展開しているFキャラのコストの1/2。このカードのコストが2なので、コスト8まで出していれば差引+2だけコストが増える。 一見効率が悪いように見えるが、その真価は自分でFキャラをリセット出来る事にある。 状態異常になり邪魔になったFキャラの処分や、相手が部の悪いカードを出してきた時に張りなおしたり、戦場の端っこに置いてかれコストを圧迫してるエネミーの処理などが主な使い道。 設置コストを空けた上でATK値が増えるので、より重いカードを召喚するのに使ったりすることもできる。特に召喚し辛いコスト7カードへの繋ぎとしてはこれほどない便利さ。 ただしいくら還元されるとは言っても8コス分潰しても2コスしか増えないので、その分アドバンテージは失っている事には注意。 本当にこのカードを出す...
  • マテリアル
    ステータス増強アイテムの総称。 HP、TP、パワー、マインド、ヒット、ディフェンス、イベイド、ラックの8種類があり、各種ステータスを1個につき2上昇させる(*1)。 この内、ラックマテリアルは他のマテリアルよりも出現率が低く貴重品。 TPマテリアルは一部オンラインクエストでのみ入手可能だったもので、現在は正規の入手手段が無い。 DC版・PC版では使用可能数に制限が無く、キャラクターの能力限界値まで幾らでも使う事が出来た。 極端な話、他のプレイヤーに協力して貰う等で事前に大量のマテリアルを用意出来ればLv1からでもステータスをカンストさせる事が可能であった為、 ゲームバランスの崩壊やプレイヤー毎の個性の喪失させる原因となってしまった。 GC版以降では大幅に仕様が変更され、HP・TPの能力限界値撤廃とヒットマテリアルの廃止に加えて使用可能数に制限が付いた。 HPとT...
  • スタッグカットラリ
    ダブルセイバー系のレア武器 ピンクに近い赤色のフォトンをもつダブルセイバー。珍しく男性専用 色が女性っぽいなんて言ってはいけない。これは熱血の赤なのだ。スターウォーズでダースモールの持っていた武器に酷似している。 Ver.2ではIDによってUlt森のアイテムボックスから嫌というほど出る。しかし、UltではいくらHITがついていたところでまずつかいものにならない GCでは地味にパワーアップしてるが、そのパワーアップの部分が地味。本当に地味。 Ult森・IDピンカルで真アギトを掘る際にレアモンスターであるパル・ラッピーを狙うのだが、ノーマルエネミーのエル・ラッピーのドロップがコレの為 またまた嫌というほど出る。例のごとくほかの系統の武器同様、レア系の基本武器よりも入手しやすいのである。 EP3では大キャラ乱撃や凍結即死を持っている 凍結を持つ武器+パンチからつなげたりすれ...
  • レイキャスト
    プレイヤーキャラクターの一人。アンドロイド×レンジャー×男性。 通称「箱」、「ハコ」、「[゚д゚]」。由来は後述。 PSシリーズのプレイヤーにはお馴染みのネタ「[゚д゚] ハコハカエレ」「[゚д゚] ハコモアイシテ」の原点。 いかにもロボットと言った感じのゴツイ外見が特徴。 何故かコイツだけ歩行時に独自SEが用意されている。ガションガションガションガション Ver.1では 半端なステータス、箱の様な四角い見た目、足音やダウン時の音がうるさい等の理由で嫌われていた(*1)。 NPCが自我の薄い機械兵士みたいなキャラクターばかりだったのも不人気の理由のひとつであろうか。 その為PTに参加してレイキャストとわかるや否や「帰れ」と言われてしまう事もあり(*2)、 ここから「[゚д゚] ハコハカエレ」「[゚д゚] ハコモアイシテ」というやり取りが誕生した。 Ver.2...
  • 海底プラント
    EP2の最終ステージ。 GC版で初登場したフィールド。ガル・ダ・バル島の地下、即ち海底に存在する実験施設。 ラボが傍受した謎の通信の発信元であり、オスト博士を初めとするパイオニア1の科学者が秘密裏に様々な実験を行っていた場所でもある。 やはりここも制御不能のバイオハザードが発生しており、上層部はD因子の実験体に加えて警備マシンまでもが暴走している危険な領域。 下層部に至ってはβ630の脱走によって更に浸水と破壊が進み、とても生存者が居るとは思えない惨状が広がっている。 検出された異常なフォトン反応の正体は何なのか?フロウウェンは本当に生きているのか? 全ての答えを求めて深海の地獄へと誘われたハンターズに、深き地の底で待つ者が牙を剥く。 広大で複雑な構造と圧倒的なステータスを持つエネミーが待ち受ける、EP2どころかPSO屈指の難所。 同じ最終ステージである遺跡を難なくク...
  • 一言掲示板
    一言掲示板です エネミー欄にデルリリーが入ってないが・・・ BeastとDarkどっちだっけ -- 名無しさん (2008-07-30 16 31 44) 後者 -- 名無しさん (2008-07-30 16 57 54) 2323 -- 2323 (2008-10-26 17 34 58) 各難易度クリアに必要なHPなんかわかると嬉しいな -- 名無しさん (2008-11-24 21 24 45) あけましておめでとう -- 名無しさん (2009-01-01 12 16 51) アダマンの杖がアマダンになってる -- 名無しさん (2009-12-15 17 42 19) あけましておめでとう -- 名無しさん (2010-01-01 11 39 23) おめでとう! -- 名無しさん (2010-01-01 13 56 02) ...
  • レイマー
    プレイヤーキャラクターの一人。ヒューマン×レンジャー×男性。 通称「尻」(*1)。 近距離戦から遠距離戦までこなせる銃器のスペシャリスト。 マスクを付けたフェイスパーツが多い。 Ver.1では 唯一のテクニックが使用可能なレンジャー。その為かレンジャーの中では人気があった。 とはいえ、レンジャー自体が人気の無い職業だったので・・・ Ver.2では 人呼んでTHE・オフの男。由来は聞かないであげてください 一応専用武器や専用防具はあったのだが、それだけで使いたくなる程かと言われると・・・ GC版以降では ジェルンとザルアを没収されてしまう。かつてはエレメントを付与したS武器で補う事も出来たが、 オンラインサービスが終了した現在はそれも不可能になってしまった。 同じレンジャーで万能キャラクターのレイマールが登場した事もあり、いかんせん影が薄い。 全キャラ...
  • ヒューマー
    プレイヤーキャラクターの一人。ヒューマン×ハンター×男性。 通称「馬」(*1)。 PSOの主人公的な位置付けのキャラクターで、パッケージや攻略本等のイラストでも中心に描かれる事が多かった。 その反面、GC版以降の性能やアッシュのイメージからかダメな子扱いされる事もある。 Ver.1では 何でも出来る万能キャラクター。本当に万能過ぎて他のキャラクターの立つ瀬がない。 Ver.2では フォース専用のレベル30テクニックが導入され相対的に弱体化。 しかし彼自身の強さは相変わらずであり、万能キャラクターとしての地位は健在。 比較的よく出る赤のハンドガンとインペリアルピックだけでアルティメットでも不自由無く戦える。 それにS針が加われば・・・ GC版以降では シフタとデバンドを没収され万能キャラクターの地位から転落。各種バランス調整も合わさり、色々と中途半端な残念性能と...
  • プラグイン/ニュース
    ニュース @wikiのwikiモードでは #news(興味のある単語) と入力することで、あるキーワードに関連するニュース一覧を表示することができます 詳しくはこちらをご覧ください。 =>http //atwiki.jp/guide/17_174_ja.html たとえば、#news(wiki)と入力すると以下のように表示されます。 ウィキペディアを作ったiMacが箱付きで競売に登場。予想落札価格は約96万円!(ギズモード・ジャパン) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) ツムツム攻略Wiki|ゲームエイト - Game8[ゲームエイト] 【グランサガ】リセマラ当たりランキング - グランサガ攻略wiki - Gamerch(ゲーマチ) アイプラ攻略Wiki|アイドリー...
  • @wiki全体から「本当の私」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索