「F:ラメ白3000 B:メタリックブルー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

F:ラメ白3000 B:メタリックブルー」(2009/07/10 (金) 22:37:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*タイトル **説明 評価★★★☆☆ 購入場所:イージャパン フロント:3000用白 http://store.shopping.yahoo.co.jp/ejapan-tokyo999/p0100.html フロントプレートとUMDドア、HOME〜を使用。 純正風の白を期待いていたら、薄くラメの入ったものが来たのでびっくりした。 ちょっと面食らったけど自分は嫌いじゃない感じ。好みの分かれるところと思います。 バリ等目立った粗はないように思うが、気づかないところでゆがみはあるかもしれない。 ボタンについては使用してないので詳細不明。 バック:2000用ブルー http://store.shopping.yahoo.co.jp/ejapan-tokyo999/p0004.html バックプレート、フレーム、電池蓋、十字キー、○□△×ボタンを使用。 こちらも本体にバリ等はみあたらず。 でもボタンで中華品質を実感。十字キーはゴム部のみ純正パーツ使用のためそれほどでもないが、 □ボタン:接着時の埋め込みが浅く、他のに比べて3ミリくらい浮いている     →ゴムからボタンを一度はぎ取り、無理矢理奥に詰めることで対策 ○ボタン:バリが残っているのか、たまに引っかかるときがある     →未対策。そのうち再開腹して削ってみよう。使用しているうちにこなれるかもしれない。 電源スイッチ:滑り悪し。電源ON/OFF時にスイッチはいりっぱなしになる。       →手動で戻せば何とかなるため現状のまま #ref(001.jpg) 両商品とも、液晶面、背面、ともに保護シートあり。 組上げ後にも目立った傷は見当たらず。 通電させ、画面を確認しましたが、液晶部のプラの透明度が気になるということはありませんでした。 無線のON/OFFについて、実稼働はさせていませんが、目視確認ではきちんと切り替わっている。 #ref(002.jpg) UMD蓋を交換するとき、白の方も青の方も下部の固定用爪を折ってしまった… 誰か上手な外し方を教えてください。2000用のケースと3000用のケースで微妙に違うっぽ。 #ref(003.jpg) トルクねじ閉めてたらフレームが浮いてしまった。 ねじ穴の位置がずれていた模様。 やり直そうと思ったが、なぜかねじが回らない。 こ、これは…! と思ってねじ頭をみるが、こちらはきれいなまま残っている。 なめたのはドライバの方でした。$0.99の安物はだめね。明日国産を買ってきます。 一晩充電したところ、朝になってもオレンジの充電ランプが消えていなかった。 ジャンクのpspに入りっぱなしになっていた物なので、長時間の再充電が必要だったのかもしれないが、怖いので電源は抜いた。本体情報では100%。 // 画像は、ページ保存をしてから、このページに画像をアップロードし再編集してください。 // 大きい画像はリンクにするなど、工夫してください。 // ここを参考にしてください。 // http://www1.atwiki.jp/guide/pages/935.html **コメント #comment()
*タイトル **説明 評価★★★☆☆ 購入場所:イージャパン フロント:3000用白 http://store.shopping.yahoo.co.jp/ejapan-tokyo999/p0100.html フロントプレートとUMDドア、HOME〜を使用。 純正風の白を期待いていたら、薄くラメの入ったものが来たのでびっくりした。 ちょっと面食らったけど自分は嫌いじゃない感じ。好みの分かれるところと思います。 バリ等目立った粗はないように思うが、気づかないところでゆがみはあるかもしれない。 ボタンについては使用してないので詳細不明。 バック:2000用ブルー http://store.shopping.yahoo.co.jp/ejapan-tokyo999/p0004.html バックプレート、フレーム、電池蓋、十字キー、○□△×ボタンを使用。 こちらも本体にバリ等はみあたらず。 でもボタンで中華品質を実感。十字キーはゴム部のみ純正パーツ使用のためそれほどでもないが、 □ボタン:接着時の埋め込みが浅く、他のに比べて3ミリくらい浮いている     →ゴムからボタンを一度はぎ取り、無理矢理奥に詰めることで対策 ○ボタン:バリが残っているのか、たまに引っかかるときがある     →未対策。そのうち再開腹して削ってみよう。使用しているうちにこなれるかもしれない。 電源スイッチ:滑り悪し。電源ON/OFF時にスイッチはいりっぱなしになる。       →手動で戻せば何とかなるため現状のまま &blankimg(001.jpg) 両商品とも、液晶面、背面、ともに保護シートあり。 組上げ後にも目立った傷は見当たらず。 通電させ、画面を確認しましたが、液晶部のプラの透明度が気になるということはありませんでした。 無線のON/OFFについて、実稼働はさせていませんが、目視確認ではきちんと切り替わっている。 &blankimg(002.jpg) UMD蓋を交換するとき、白の方も青の方も下部の固定用爪を折ってしまった… 誰か上手な外し方を教えてください。2000用のケースと3000用のケースで微妙に違うっぽ。 &blankimg(003.jpg) トルクねじ閉めてたらフレームが浮いてしまった。 ねじ穴の位置がずれていた模様。 やり直そうと思ったが、なぜかねじが回らない。 こ、これは…! と思ってねじ頭をみるが、こちらはきれいなまま残っている。 なめたのはドライバの方でした。$0.99の安物はだめね。明日国産を買ってきます。 一晩充電したところ、朝になってもオレンジの充電ランプが消えていなかった。 ジャンクのpspに入りっぱなしになっていた物なので、長時間の再充電が必要だったのかもしれないが、怖いので電源は抜いた。本体情報では100%。 // 画像は、ページ保存をしてから、このページに画像をアップロードし再編集してください。 // 大きい画像はリンクにするなど、工夫してください。 // ここを参考にしてください。 // http://www1.atwiki.jp/guide/pages/935.html **コメント #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: