「deb.policy.personal」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

deb.policy.personal」(2009/10/21 (水) 07:28:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*個人的な~~考 [[debianの公式:jp>http://www.debian.or.jp]]、2ch発祥の[[Debian GNU/Linux スレッドテンプレ>http://debian.fam.cx/]]や、その他、色々なHPに、場合によっては相反する内容の記事が書かれています。 その中で『個人的にこう思う』点をつらつらと。 ---- [[debianインストールイメージについて>#inst.img]] ---- **debianインストールイメージ&anchor(inst.img) debianではインストール用の[[イメージ>words#img]]が複数用意されています。[[Debian GNU/Linux の CD>http://www.jp.debian.org/CD/]] これは、アーキテクチャ(DOS/V・Macなど)の違いや、32/64bit環境の違いがあり、インストールの仕方によりそれぞれのためのイメージ(CD/DVD用データ)が用意されているわけです。 現状(Oct/2009)配布されているものには、以下の様なものがあります。 +&bold(){すべてのパッケージ}を含む巨大アーカイブ:約・・・たくさん。CDやDVDに焼いて使います。 +CD/DVDイメージを使う:それぞれ約640MB/4.4GB +もう少し増やした基本的なパッケージ集:約180MB +このwikiで解説している最小限:約40MB それぞれのイメージは、単体で、どこまでインストールできるかの違いでもあります。 インストール時に色々選択できますが、わかり易く端折ってしまうと、インストール後、 +GUIで起動する 自分の好きな様にカスタマイズできる +GUIで起動する debian推奨グラフィック環境+recommended +GUIで起動する debian推奨の最低限グラフィック環境 +CUIで起動する コマンドラインしかない と考えればよいです。 ***なぜ最低限か このwikiでは、最低限から積み上げることをしています。 個人的な見方で恐縮ですが、debian/GNU Linuxをレゴの代わりとしているので、お仕着せではなく、[[dpkg>words#dpkg]]や[[apt>words#apt]]、セットアップ用スクリプト・ツールの作成者に感謝しつつ、うまくいかないものも楽しみたいのです。 すべてのパッケージをダウンロードしても使わないソフトや、他言語のplug-inなんて使いません。 HDの容量の無駄ですし、そもそもツールを使ったとしても時間がかかります。 推奨のグラフィック環境が最初から使えるのは、初心者にとって大変助かるのですが、NASとして使うだけならXの設定は不要ですし、Gnome/KDEなどは、便利な分重いです。 ---- #comment
*個人的な~~考 [[debianの公式:jp>http://www.debian.or.jp]]、2ch発祥の[[Debian GNU/Linux スレッドテンプレ>http://debian.fam.cx/]]や、その他、色々なHPに、場合によっては相反する内容の記事が書かれています。 その中で『個人的にこう思う』点をつらつらと。 ---- [[debianインストールイメージについて>#inst.img]] [[LAN環境下でのセキュリティについて>#LAN.sec]] ---- **debianインストールイメージ&anchor(inst.img) debianではインストール用の[[イメージ>words#img]]が複数用意されています。[[Debian GNU/Linux の CD>http://www.jp.debian.org/CD/]] これは、アーキテクチャ(DOS/V・Macなど)の違いや、32/64bit環境の違いがあり、インストールの仕方によりそれぞれのためのイメージ(CD/DVD用データ)が用意されているわけです。 現状(Oct/2009)配布されているものには、以下の様なものがあります。 +&bold(){すべてのパッケージ}を含む巨大アーカイブ:約・・・たくさん。CDやDVDに焼いて使います。 +CD/DVDイメージを使う:それぞれ約640MB/4.4GB +もう少し増やした基本的なパッケージ集:約180MB +このwikiで解説している最小限:約40MB それぞれのイメージは、単体で、どこまでインストールできるかの違いでもあります。 インストール時に色々選択できますが、わかり易く端折ってしまうと、インストール後、 +GUIで起動する 自分の好きな様にカスタマイズできる +GUIで起動する debian推奨グラフィック環境+recommended +GUIで起動する debian推奨の最低限グラフィック環境 +CUIで起動する コマンドラインしかない と考えればよいです。 ***なぜ最低限か このwikiでは、最低限から積み上げることをしています。 個人的な見方で恐縮ですが、debian/GNU Linuxをレゴの代わりとしているので、お仕着せではなく、[[dpkg>words#dpkg]]や[[apt>words#apt]]、セットアップ用スクリプト・ツールの作成者に感謝しつつ、うまくいかないものも楽しみたいのです。 すべてのパッケージをダウンロードしても使わないソフトや、他言語のplug-inなんて使いません。 HDの容量の無駄ですし、そもそもツールを使ったとしても時間がかかります。 推奨のグラフィック環境が最初から使えるのは、初心者にとって大変助かるのですが、NASとして使うだけならXの設定は不要ですし、Gnome/KDEなどは、便利な分重いです。 ---- **LAN環境下でどのようなセキュリティをかけるか &anchor(LAN.sec) ---- #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー