ククノチ

最終更新日時:2010年10月02日 (土) 23時01分31秒



キャラページリンク(公式)


プロフィール

CV 緑諷アサギ
身長 168cm
体重 51kg
スリーサイズ 89・57・87
血液型 不明
格闘スタイル 気と木の力
好きなもの くるみ 将棋 日本舞踊 クレープ
嫌いなもの 悪人 火がでるキッチン ミネストローネ
趣味 将棋観戦
特記事項 木の神
体力 100

カラー

A&Bボタン Cボタン Dボタン

Eボタン Fボタン


コマンド表

特殊技
4+B
必殺技
香車 4ため6+AorC
近距離で63214+AorC
桂馬 214+BorD
┗飛車 桂馬中にBorD
超必殺技(1ゲージ)
王手 236236+BorD
MAX超必殺技(2ゲージ)
真!樹木の解放 63214×2+C
EX超必殺技(3ゲージ)
樹木の世界 214214+C


ライフ・ゲージ増加量

ライフ 100
ゲージ増加量 攻撃 弱通常技 2
強通常技 3
防御 弱ガード 1
強ガード 2
くらい
(被カウンター時は+1)
弱くらい 2
強くらい 3
浮かせ 3
叩きつけ(壁叩きつけ含む) 4


技性能 攻撃発生データ 硬直差データ


通常技

  • 立ち攻撃
立A ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード
3 10 -7(-4) (9,8,14) 立屈
記述なし。

立B ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード
3 9 -15(-12) (8,10,20) 立屈
記述なし。

立C ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード
2+4 10 -7(-4) (9,4,6,12,23) 立屈
扇子を用いた二段攻撃。

立D ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード
5 13 -6(-3) (12,10,24) 立屈
飛び跳ねながらの前方への触手攻撃。
飛び跳ねている間は下段無敵。

  • しゃがみ攻撃
屈A ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード
2 13 +3(+6) (12,6,6) 立屈
記述なし。

屈B ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード
1 13 0(+3) (12,5,10) 特屈A
記述なし。

屈C ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード
5 11 0(+3) (10,8,20) 立屈
記述なし。

屈D ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード
6 25 +2(ダウン) (24,10,16)
記述なし。

  • ジャンプ攻撃
JA ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃) キャンセル ガード
3 9 高さによる (8,15)
下前方への扇子攻撃。
昇り中段になる。

JB ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃) キャンセル ガード
2 11 高さによる (10,16)
膝蹴り。
めくり能力がある。

JC ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃) キャンセル ガード
5 13 高さによる (12,12)
記述なし。

JD ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃) キャンセル ガード
4 12 高さによる (11,8)
下方向へのドロップキック。
昇り中段になり、めくり能力もある。

特殊動作

成(地上)
(地上でF)
ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード ゲージ
0 - - 通常:(58[打飛:全身],2)
キャ:(58[打飛:全身],2)
GC:(58[打飛:全身],2)
不可 - 0
少しの間、全身無敵状態になる。終わり際に少しだけ隙がある。

成(空中)
(空中でF)
ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード ゲージ
0 - - (20+着地まで+16) 説明欄参照 - 0
ゆっくりと真下に降下する。通常技でキャンセル可。

特殊技


(4+B)
ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード ゲージ
2+2 27 -16(-13) (26,10,4,10,34) 特必 立屈 0/3+3
二段技。必殺技以上でキャンセルがかかる。

必殺技

香車
(4ため6+AorC)
ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード ゲージ
A:5
C:4
A:31
C:41
A:-1(+2)
C:+8(+11)
A:(30,12,17)
C:(40,10,10)
立屈 A:2/3
C:3/3
特殊追撃判定。C版は成立時に相手を地上に引き戻す。


(近距離で63214+AorC)
ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード ゲージ
A:4
C:10
A:1
C:11
-60[スカ時] A:(0,2,60)
C:(10,2,60)
不可 不可 A:4/0
C:4/0
投げ技。A版、C版ともにコンボに使用できる。
A版はダメージをさほど奪えないが攻撃判定発生が早い。ライフを8回復できる。
C版は発生が少し遅い上、無敵もない。ライフを10回復できる。

桂馬
(214+BorD)
ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード ゲージ
0 - - B:(6+{10+着地まで}[投飛:全身]+2)
D:(10+{10+着地まで}[投飛:全身]+2)
不可 - B:1
D:1
移動技。全身に飛び道具無敵がある。
出したボタンをもう一度押すことで派生(飛車)に移行する。
┗飛車
(桂馬中にBorD)
ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード ゲージ
6 追加入力のタイミングによる 高さによる(ダウン) (6,8,着地まで+25) 立屈 3/3
打撃技。
出すタイミングにより硬直差が大幅に変化し、最大でガード時に3F有利を取れる。

超必殺技

王手
(236236+BorD)
ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード ゲージ
A:19
C:21
A:6
C:6
- B:(50[暗転]+{5,24}[打投:全身],着地まで+32)
D;(50[暗転]+{5,24}[投飛:全身],着地まで+32)
立屈 0/4
対空技。特殊動作キャンセル可。
B版は長い全身無敵があるが飛び道具に対しては無防備。
反対にD版は飛び道具無敵。
ククノチはすべての地上通常技をこの技でキャンセル、空キャンセルすることができる。

MAX超必殺技

真!樹木の解放
(63214×2+C)
ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード ゲージ
25 1 -50[スカ時] (0,{2,48}[暗転]+50[スカ時]) 不可 不可 0/0
投げ技。コンボ補正を受けない。
成立後は一定時間の間、飛び道具を相殺する判定が、ククノチの体の回りに付加される。
相殺に成功すると体力が1回復する。
ただし、自身が攻撃を受けている間は相殺判定は消失する。
また、全ての飛び道具を完全に相殺できるわけではない。

EX超必殺技

樹木の世界
(214214+C)
ダメージ 発生 硬直差 (始動,攻撃,戻り) キャンセル ガード ゲージ
0 - - (100[暗転]) 不可 - 0
発動すると、常にHPが回復する。
さらに常に真!樹木の解放の能力も添付され回復がすごいことに・・・


基本戦術

基本的な動かし方

キャラ特徴
投げと打撃の二択が非常に強いキャラ。
レクイエムではノーゲージ技として最も高性能な投げを持っているため、
それをちらつかせた打撃でダメージを取っていく。
通常の立ち回り時は特別に強くないため、
いかにダウンを取り、二択へ持っていくかが鍵となる。

立ち回り
何はともあれ、ダウンを奪うことを優先する。
仮に牽制戦で負けていても、ダウンを一回取っただけで
読み合い次第で全ライフを奪うことも可能ゆえだ。

飛び道具持ちの場合、桂馬を狙っていく。
桂馬で飛び道具を抜けつつ、追加の飛車でダウンを取っていくといい。
飛び道具がない相手でも桂馬は狙っていけるが、
通常技で落とされないように注意する。

桂馬を使う際、追加の飛車の早出し、遅出しの使い分けも重要となる。
早出しすると落とされにくくなるが、ガード時に不利になり、
遅出しすると攻撃前に落とされやすいが、ガードされても有利になる。
また、遅出しした飛車がヒットした場合、追撃できるのでリターンが高い。

さらに飛車を出さずに着地し、A角で投げるという手もある。
桂馬の着地硬直は短いため、ガードを固めている相手には当たりやすい。

桂馬以外に使っていく技として、
立D、垂直JC、立C、屈攻撃各種などがある。
立Dは足元無敵があり、リーチの割には発生が早く、硬直差もあまり不利ではない。
垂直JCはリーチが長く、空中ヒット時にはC香車での追撃が可能。
立Cは初段が対空になり、2段目はリーチが長い。
屈攻撃は全ての攻撃が硬直差五分以上なので、攻め込みのきっかけになる。

これらで牽制しつつ、ダッシュA角を狙っていく。
角は掴める間合いが広いので、思わぬところでつかむことが可能。
角ヒット時はダウンを取れるので、そこから後述の起き攻めに持っていく。

対空には屈C、B王手などを使用する。
屈Cは無敵はないものの、落とせた場合C香車で追撃ができるため
リターンが非常に大きい。
B王手は発生が早い上に、全身打撃無敵があるため非常に安定する。
また地上通常技中はいつでも出せるので、相手をしっかり観察し仕込むのがいい。

攻め殺す連続二択
ダウンを奪えばククノチのターン。
圧倒的にククノチ有利の連続二択を仕掛けることが可能となる。

基本は桂馬>遅出し飛車を重ねる。
が、まずこれを出す出さないで二択となる。

相手がガードした場合、
遅出し飛車の場合ガードさせることができ、ターン維持。
出さなければ着地A角で投げれる。

相手が暴れ&ジャンプした場合、
遅出し飛車の場合はヒット、連続技へ持って行くことが可能。
出さない場合、暴れには負けてしまうが、少しでも遅い暴れはA角で投げることが出来る。
ジャンプだと逃げられると思いきや、
読めた場合、A角を出さずに、通常技を対空としてヒットさせることが可能なので、
C香車を追撃に当てることが可能。

次に遅出し飛車をガードさせたあとの二択。
打撃とA角で二択をかける。

相手がガードの場合、
打撃を出すとガードされるが、香車や桂馬などへ連携させ、ターン維持が狙える。
A角の場合、ヒットするのでそこからまた飛車を重ねていく。

相手が暴れやジャンプの場合、
打撃を出すと暴れは飛車の有利フレームが長いため潰し、ジャンプは飛び際を落とせる。
そこからC香車が連続ヒットするので、また起き攻めに持っていける。
A角の場合、ジャンプには逃げられてしまうが
暴れの場合は高確率でつかむことが可能。

この連続二択をどんどん通していくことが、
ククノチ最大の狙いといえる。

ゲージの使い道
連続二択を仕掛けているとククノチはゲージがたまりやすい。

まずメインの使い道は「飛車>空中成>立A」の連続技の中継。
ヒット確認から狙いやすいので、最も使いやすいといえる。

連続技以外の用途としてのメインは対空王手。
対空技としては最強クラスなので、地上戦の合間合間に仕込む。

2ゲージあれば真!樹木の解放で崩しに使うのもいいだろう。
また、接戦になった場合、「昇りJ攻撃>空中成>J攻撃」ということもできる。

小ネタ

  • 樹木の世界発動中、カグツチの真!業火の解放を飛び道具相殺で抜けているときに、真!樹木の解放を発動すると…


キャラ対策

記述なし。


連続技

  • 屈B→屈A→A角
  • 立C→歩→桂馬→飛車
  • 立C[1段目]→歩→A香車→A角
  • 昇りJD→成(空中)→JD→各種連続技
  • (立C[1段目]→歩→桂馬→飛車→成(空中)→立A→C香車)×n→立C→真!樹木の解放
  • 王手→成(空中)→立A→C香車→(立C[1段目]→歩→桂馬→飛車→成(空中)→立A→C香車)×n→立C→真!樹木の解放


対戦前デモ変化キャラ

木咲 くるみ、スサノオ


対戦勝利時台詞変化キャラ

木咲 くるみ、スサノオ


勝利メッセージ

1
貴方も世界のために何ができるかを考えなさい

2
その程度の戦略で私に勝とうなんて・・・甘い話です

3
花の命は短い・・・命は大切にしなさい?

ライバル戦
人間は屑ではなかった…それを貴女とくるみが証明してくれました


ライバル戦デモ

ククノチ「どうやってあの触手から逃げたのかしら…私の目を盗んで」

霧「…」

ククノチ(そうか…豪雨の解放…この戦士も覚醒したか)

霧「追手見てて…私の根性」

ククノチ「解放の粋に達したからといっていい気にならないでください…
    神と人間との間にはうめられない差があるということを教えてさしあげ
    ましょう…」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年10月02日 23:01