適当パーティ構成⑦

適当に配信中に考えてたアレ
廻してないから非常にわからないけど複数天候の次に育てるならこの構成かな


  • ユキノオー@スカーフ 吹雪/結び/零度/めざ地or炎
臆病 CS252 余りH
最低限度ガブ逆鱗とラティオス流星は耐えるように配分(理想値なら素耐えできます)
最後1枠は趣味だと思うので気合い玉でもなんでもおk のはず
パーティ内での仕事は下記のガブリアスが対ドラゴンを放棄しているため対ドラゴンをメインに
対サンダーやボルトロスもわりかし初手からの吹雪だったり10万を受けてから・・・で勝てる
スカーフノオーで有ればスイクン、ブルンゲル、テラキオン、バンギラスetcを考えるため結び一択
ギガドレは間に合わない、対無限トドとのPP合戦もいける
B28 C230 S252 であれば陽気ガブのスカーフエッジまで耐えるので 安定性は増す
めざパの非最速前提だとSを111族抜きまで落としてC全振りまでやるという手段もある
ランダムだとペンドラーがそこそこいるのであんまり推奨はしないが

  • ガブリアス@鉢巻き  ダブチョ/逆鱗/地震/エッジ
陽気 H48 A164 D44 S252
霰込サンダーエッジ最高乱数以外落とし
グライオンの身代り乱数(全振りしてもそこまで変わらない)
テラキのインファ最高乱数以外耐え
C165くらいのめざ氷まで確定耐え
C172めざ氷までは8割耐えるからわりと信用になる動かし方ができる
これも対サンダーメインになるが、相手の砂環境で動くことも考え自身の耐久は非霰で想定
非襷スカーフなので相手のドラゴンには基本的に対面からなら上記のノオー
繰り出しからならポリゴン2を繰り出すことでわりと安定しそうではある
一般厳選ではHBDの両立はきついのでどっちか切ってもいいだろう

  • ラティアス@眼鏡   流星/波乗り/トリック/10万or結びorサイキネ(サイコショック?)
臆病 CS252 余りH
波乗りで上2匹の辛いガモスを牽制
カバドリュウもこいつで牽制できる
最後1枠は趣味でなんでもいい気がする、トリックは汎用攻撃技
ぶっちゃけ自力厳選で理想個体の実現は難しいと思うのでここには適当にCS252振りと記載しておく
調整配分出来そうな個体を引いた人は色々調べて自分で配分考えて下さい
調整考えないならラティオスの臆病CSでいいんじゃんって突っ込みはあると思うのでそうすればいいよ
一応CSでも珠テラキオン前後の火力に対して確定数が変わる

  • ポリゴン2@奇跡   めざ炎/自己再生/毒毒/10万or冷凍
図太いH252 B156 D102
霰1回被弾後のテラキインファまで確定耐えできる
とりあえずでこのラインまで振った感が否めない
繰り出しできるのはラティの弾流星まで、眼鏡流星は無理
ドラゴン対処のためなのに眼鏡流星耐えられないのは問題なのでD厚めに振るべきかもね、タブンメ
あとこいつのめざ炎は必須だろう、でないとナットレイとかハッサムが糞重い
こいつの厳選難度がラティアスの厳選難度に次いで問題
火力面は全然見ていないので自分で色々考えてね★と投げ捨てておこう

  • ブルンゲル@オボン  波乗り/挑発/自己再生/鬼火
図太い HB252 余りS ちょろっとS振ってもいいかもしれないけど耐久足りないよ?
ヘラクロスとウルガモスが重いので投入
ヘラ意識するので図太いHBまでは確定
ガモスもこいつで何とかすることになるため回復封じのために挑発も必須
熱湯は火力ゴミ、ハイドロは命中糞なので波乗り安定
鬼火汎用物理無力化技、相手のポリ2とかにもとりあえず鬼火って置くと言うこともできる
この型だと自己再生とか多用することになりそうなので呪われ・・・なのかもしれない
貯水閥としては正直何とも言えない、俺は熱湯推奨

ラス1枠
  • メタグロス@ラム   冷凍パンチ/地震/毒/バレット
一応体催眠()かな
技構成はとりあえず毒刺せばいいんじゃね()状態
配分はD135のマンダ文字耐えまでできるあのグロスでいいと思うよ

  • サンダー@残飯    10万/熱風/毒/羽
めざ氷無しならなんとか・・・ってことで
図太いHB、調整できる個体考えたなら自分で配分考えろ
色々こなすhんようポケ

  • ボルトロス@帯    10万/気合い玉/蜻蛉/適当
厳選難度が鬼
考察不要(しても意味がねぇ)
でも入れるならこいつが最強なんじゃね説

  • 無限トド
こいつでもいいよ

  • 珠テラキオン
もうこいつでもいいんじゃないかな

  • パーティの課題
ユキトド
ノオーとラス1枠でなんとかしろ

虫鋼勢
めざ炎で頑張れ

トリックラティアス厳選難度
気合い

めざ炎ポリ2厳選難度
気合い
最終更新:2011年01月10日 17:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。