稲姫の章・第二話

「稲姫の章・第二話」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

稲姫の章・第二話」(2011/03/01 (火) 20:40:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*稲姫の章・第二話「上田城の戦い」 #contents ---- **あらすじ 三方ヶ原の戦いの後、 信玄はまもなく病没。 天下は 家康の盟友・織田信長の手に落ちた。 だが、 その信長も本能寺で謀反に倒れる。 信長が手放した天下は、 主の仇討ちを果たした 羽柴秀吉に帰した。 そんな中、 家康は関東の北条家と和睦し、 信長亡き後の 上信二州について協議する。 信州は家康、 上州は北条が治めることで 合意するが、 上信二州の大名、真田昌幸は これを不服とし、 上杉と結び家康に抵抗。 家康は稲姫ら家臣を引き連れ、 昌幸の居城・上田城を包囲した。 **戦況(解説者:本多忠勝) &color(blue){味方}は、&color(purple){上田城二の丸}まで兵を進めている。 勝利目前だが、敵は表裏比興の&color(red){真田昌幸}。 油断は禁物。戦場を広く見るのだ、&color(blue){稲}。 まずは、&color(purple){南城下町}の&color(blue){直政}を援護せよ。 &color(red){敵}がどんな策を用いてくるにせよ、 基軸は、&color(purple){戸石城}の&color(red){真田信之}との連携だろう。 &color(red){真田信之}を討って、食い止めるのだ。 &color(purple){上田城本丸}には&color(red){真田幸村}がいる。 &color(purple){天守}にいたるには、 かの者を討ち破らねばならぬ。 仕舞いに、&color(purple){天守}へと踏み入り、 &color(red){真田昌幸}を討つ。 また、&color(red){真田幸村}との戦いか。 なにやら因縁めいたものすら感じるが… それだけに負けられぬ戦いだな、&color(blue){稲}。 **勝敗条件 |~勝利条件|&color(red){真田昌幸}の撃破| |~敗北条件|&color(blue){徳川家康}の敗走| **武将データ |COLOR(blue):~徳川軍|~備考|COLOR(red):~真田軍|~獲得|~備考|h |[[徳川家康]]|総大将|真田昌幸|なし|総大将| |[[本多忠勝]]||[[真田幸村]]|装備品|ミッションNo.4の撃破対象| |[[稲姫]]|プレイヤー|[[前田慶次]]|装備品|撃破効果No.4の撃破対象| |酒井忠次||真田信之|巻物|ミッションNo.2の撃破対象| |井伊直政|ミッションNo.1の成功条件|矢沢頼綱|素材|| |榊原康政||鈴木重則|素材|| |大久保忠世||池田重安|素材|| |鳥居元忠||色部長実|巻物|撃破効果No.3の撃破対象| |大久保忠隣||本庄繁長|素材|撃破効果No.2の撃破対象| |渡辺守綱||斎藤朝信|素材|撃破効果No.1の撃破対象| |平岩親吉||北条高広|巻物|| |[[服部半蔵]]|撃破効果No.3発動で出現|水原親憲|素材|| |||甘粕景継|素材|| |||矢沢頼貞|巻物|伏兵イベントで南城下町に出現&br()ミッションNo.1の撃破対象| |||横谷幸重|素材|~| |||唐沢玄蕃|素材|伏兵イベントで南城下町に出現| |||新発田重家|素材|伏兵イベントで東城下町に出現| |||須田満親|素材|~| |||岩井信能|素材|~| |||[[くのいち]]|装備品|ミッションNo.2達成後に出現&br()ミッションNo.3の撃破対象| |||[[直江兼続]]|装備品|ミッションNo.3発生後に出現| |||[[綾御前]]|素材|~| |||[[雑賀孫市]]|装備品|徳川家康が東城下町に侵入すると出現| **イベント シナリオ開始直後、ムービー「本能寺の変」が流れる。 徳川家康が東城下町に侵入すると雑賀孫市が出現し、徳川家康へ進軍開始。 **ミッション |~番号|~内容|~備考|h |No.1|&color(blue){井伊直政}が敗走する前に、&color(red){矢沢頼貞}と&color(red){横谷幸重}を撃破せよ!|&color(red){敵}武将一名撃破で&color(red){真田軍}伏兵の弓兵部隊が&color(purple){二の丸城壁}に出現&br()&color(red){真田軍}伏兵の弓兵部隊出現後、&color(blue){徳川軍}が両&color(purple){城下町}へ後退開始&br()&color(red){真田軍}伏兵が両&color(purple){城下町}に出現&br()&color(red){真田軍}が火計を発動し、両&color(purple){城下町}が炎上&br()終了後、&color(purple){東城下町}と&color(purple){戸石城}がすべて開門&br()&color(red){真田信之}が&color(purple){東城下町}へ進軍開始| |No.2|&color(red){真田信之}を撃破せよ!|終了後、&color(purple){上田城二の丸東門}が開門&br()&color(red){くのいち}が&color(purple){上田城二の丸}に出現し、&color(blue){徳川家康}へ進軍開始| |No.3|&color(red){くのいち}が&color(blue){徳川家康}に接近する前に、&color(red){くのいち}を撃破せよ!|発生時、&color(purple){戸石城}に&color(red){直江兼続}と&color(red){綾御前}が出現し、&color(blue){徳川家康}へ進軍開始&br()終了後、&color(purple){上田城本丸}がすべて開門| |No.4|&color(red){真田幸村}を撃破せよ!|発生時、&color(purple){上田城二の丸南門}が開門&br()&color(red){前田慶次}が&color(blue){徳川家康}へ進軍開始&br()達成後、&color(purple){天守}がすべて開門| **撃破効果 |~番号|~内容|~効果|~備考|h |No.1|体力ゲージが赤い状態に一度もなることなく&color(red){斎藤朝信}を撃破|&color(red){真田軍}の&color(purple){秘策}が一定時間停止|| |No.2|&color(blue){徳川軍}の武将数が4人以上の状態で&color(red){本庄繁長}を撃破|&color(blue){徳川軍}全武将の防御力が一定時間上昇|| |No.3|無双奥義・皆伝中に&color(red){色部長実}を撃破|&color(blue){服部半蔵}が援軍として出現|| |No.4|撃破数が350以上で&color(red){前田慶次}を撃破|防具を獲得|| **アイテム配置 携帯道具 |~壱|団子|団子|団子|大盛御飯|大盛御飯|大盛御飯| |~弐|団子|団子|大盛御飯|黒漆太刀|霊鏡|蛭巻小太刀| |~参|団子|黒漆太刀|活水盃|荒御魂|陣太鼓|幻朧時計| **攻略アドバイス 最後に取れると思われる撃破効果No.2は一見余裕に見えるが、火計も相まってあっという間に敗走して行き、下手すれば発動前に本多忠勝ですら敗走しかねない。したがって携帯アイテムは味方の安全重視の壱が有利と思われる。 **☆猛将伝&Zの変更点 ---- **[[無双演武]]一覧 |~第一話|~第二話|~第三話|~第四話|~第五話|h |[[三方ヶ原の戦い>稲姫の章・第一話]]|&bold(){上田城の戦い}|[[小田原討伐>稲姫の章・第三話]]|[[沼田城の戦い>稲姫の章・第四話]]|[[大坂の陣>稲姫の章・第五話]]| ----
*稲姫の章・第二話「上田城の戦い」 #contents ---- **あらすじ 三方ヶ原の戦いの後、 信玄はまもなく病没。 天下は 家康の盟友・織田信長の手に落ちた。 だが、 その信長も本能寺で謀反に倒れる。 信長が手放した天下は、 主の仇討ちを果たした 羽柴秀吉に帰した。 そんな中、 家康は関東の北条家と和睦し、 信長亡き後の 上信二州について協議する。 信州は家康、 上州は北条が治めることで 合意するが、 上信二州の大名、真田昌幸は これを不服とし、 上杉と結び家康に抵抗。 家康は稲姫ら家臣を引き連れ、 昌幸の居城・上田城を包囲した。 **戦況(解説者:本多忠勝) &color(blue){味方}は、&color(purple){上田城二の丸}まで兵を進めている。 勝利目前だが、敵は表裏比興の&color(red){真田昌幸}。 油断は禁物。戦場を広く見るのだ、&color(blue){稲}。 まずは、&color(purple){南城下町}の&color(blue){直政}を援護せよ。 &color(red){敵}がどんな策を用いてくるにせよ、 基軸は、&color(purple){戸石城}の&color(red){真田信之}との連携だろう。 &color(red){真田信之}を討って、食い止めるのだ。 &color(purple){上田城本丸}には&color(red){真田幸村}がいる。 &color(purple){天守}にいたるには、 かの者を討ち破らねばならぬ。 仕舞いに、&color(purple){天守}へと踏み入り、 &color(red){真田昌幸}を討つ。 また、&color(red){真田幸村}との戦いか。 なにやら因縁めいたものすら感じるが… それだけに負けられぬ戦いだな、&color(blue){稲}。 **勝敗条件 |~勝利条件|&color(red){真田昌幸}の撃破| |~敗北条件|&color(blue){徳川家康}の敗走| **武将データ |COLOR(blue):~徳川軍|~備考|COLOR(red):~真田軍|~獲得|~備考|h |[[徳川家康]]|総大将|真田昌幸|なし|総大将| |[[本多忠勝]]||[[真田幸村]]|装備品|ミッションNo.4の撃破対象| |[[稲姫]]|プレイヤー|[[前田慶次]]|装備品|撃破効果No.4の撃破対象| |酒井忠次||真田信之|巻物|ミッションNo.2の撃破対象| |井伊直政|ミッションNo.1の成功条件|矢沢頼綱|素材|| |榊原康政||鈴木重則|素材|| |大久保忠世||池田重安|素材|| |鳥居元忠||色部長実|巻物|撃破効果No.3の撃破対象| |大久保忠隣||本庄繁長|素材|撃破効果No.2の撃破対象| |渡辺守綱||斎藤朝信|素材|撃破効果No.1の撃破対象| |平岩親吉||北条高広|巻物|| |[[服部半蔵]]|撃破効果No.3発動で出現|水原親憲|素材|| |||甘粕景継|素材|| |||矢沢頼貞|巻物|伏兵イベントで南城下町に出現&br()ミッションNo.1の撃破対象| |||横谷幸重|素材|~| |||唐沢玄蕃|素材|伏兵イベントで南城下町に出現| |||新発田重家|素材|伏兵イベントで東城下町に出現| |||須田満親|素材|~| |||岩井信能|素材|~| |||[[くのいち]]|装備品|ミッションNo.2達成後に出現&br()ミッションNo.3の撃破対象| |||[[直江兼続]]|装備品|ミッションNo.3発生後に出現| |||[[綾御前]]|素材|~| |||[[雑賀孫市]]|装備品|徳川家康が東城下町に侵入すると出現| **イベント シナリオ開始直後、ムービー「本能寺の変」が流れる。 徳川家康が東城下町に侵入すると雑賀孫市が出現し、徳川家康へ進軍開始。 **ミッション |~番号|~内容|~備考|h |No.1|&color(blue){井伊直政}が敗走する前に、&color(red){矢沢頼貞}と&color(red){横谷幸重}を撃破せよ!|&color(red){敵}武将一名撃破で&color(red){真田軍}伏兵の弓兵部隊が&color(purple){二の丸城壁}に出現&br()&color(red){真田軍}伏兵の弓兵部隊出現後、&color(blue){徳川軍}が両&color(purple){城下町}へ後退開始&br()&color(red){真田軍}伏兵が両&color(purple){城下町}に出現&br()&color(red){真田軍}が火計を発動し、両&color(purple){城下町}が炎上&br()終了後、&color(purple){東城下町}と&color(purple){戸石城}がすべて開門&br()&color(red){真田信之}が&color(purple){東城下町}へ進軍開始| |No.2|&color(red){真田信之}を撃破せよ!|終了後、&color(purple){上田城二の丸東門}が開門&br()&color(red){くのいち}が&color(purple){上田城二の丸}に出現し、&color(blue){徳川家康}へ進軍開始| |No.3|&color(red){くのいち}が&color(blue){徳川家康}に接近する前に、&color(red){くのいち}を撃破せよ!|発生時、&color(purple){戸石城}に&color(red){直江兼続}と&color(red){綾御前}が出現し、&color(blue){徳川家康}へ進軍開始&br()終了後、&color(purple){上田城本丸}がすべて開門| |No.4|&color(red){真田幸村}を撃破せよ!|発生時、&color(purple){上田城二の丸南門}が開門&br()&color(red){前田慶次}が&color(blue){徳川家康}へ進軍開始&br()達成後、&color(purple){天守}がすべて開門| **撃破効果 |~番号|~内容|~効果|~備考|h |No.1|体力ゲージが赤い状態に一度もなることなく&color(red){斎藤朝信}を撃破|&color(red){真田軍}の&color(purple){秘策}が一定時間停止|| |No.2|&color(blue){徳川軍}の武将数が4人以上の状態で&color(red){本庄繁長}を撃破|&color(blue){徳川軍}全武将の防御力が一定時間上昇|| |No.3|無双奥義・皆伝中に&color(red){色部長実}を撃破|&color(blue){服部半蔵}が援軍として出現|| |No.4|撃破数が350以上で&color(red){前田慶次}を撃破|防具を獲得|| **アイテム配置 携帯道具 |~壱|団子|団子|団子|大盛御飯|大盛御飯|大盛御飯| |~弐|団子|団子|大盛御飯|黒漆太刀|霊鏡|蛭巻小太刀| |~参|団子|黒漆太刀|活水盃|荒御魂|陣太鼓|幻朧時計| **攻略アドバイス 最後に発動を狙うと思われる撃破効果No.2は一見余裕に見えるが、火計も相まって味方があっという間に敗走して行く。 下手をすれば本多忠勝ですら敗走しかねない。 したがって味方の安全を考慮して、携帯アイテムは壱を推奨。 **☆猛将伝&Zの変更点 //無印からの既存のステージでは、どこに変更点があるか分からないため、この見出しは削除しないで下さい。 ---- **[[無双演武]]一覧 |~第一話|~第二話|~第三話|~第四話|~第五話|h |[[三方ヶ原の戦い>稲姫の章・第一話]]|&bold(){上田城の戦い}|[[小田原討伐>稲姫の章・第三話]]|[[沼田城の戦い>稲姫の章・第四話]]|[[大坂の陣>稲姫の章・第五話]]| ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。