豊臣秀吉

「豊臣秀吉」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

豊臣秀吉」(2021/08/10 (火) 14:28:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents ---- 黄金の天下人 &sizex(7){豊臣秀吉}声:石川英郎 ---- **解説 |~武器|三節棍| |~アクションタイプ|通常攻撃| |~通常連|範囲が広いうえ、それ以上に兎に角攻撃速度が速い。一撃に欠けるが速度で攻め勝てる。&br()N8以降は範囲もせまく、高難易度では武将に当てても怯まない低性能なので、とくに集団戦では出しきらずにチャージに繋いで行こう。| |~|&bold(){1~3:}棍を左右に振り回す。範囲が広く使いやすい。| |~|&bold(){4~7:}ややモーションが違うが1~3同様範囲が広い攻撃。スピードならN6止めを繰り返すのも可能。| |~|&bold(){8~11:}体の前で棍をグルグルと回す。1~7に比べると範囲が狭く使いにくい。| |~|&bold(){12:}構えて突く。非常に使いにくい。| |~C1|その場で地面を叩く高速JC。ガード崩し、ダウン追い打ち可。&br()便利だが空中判定になるため、乱戦では撃墜されてワッショイされることもあるので注意。| |~C2|打ち上げ。| |~C3|棍で突く気絶攻撃。突きなので範囲が狭い。詰所頭をてっとりばやく気絶させるには便利。| |~C4|右から払って左からの攻撃で吹き飛ばす二段攻撃。&br()二段目の攻撃は左前方しかカバーできなくなった。| |~C5|自身がくるりと回ってジャンプする打ち上げ攻撃。ここからJNやJC影技でコンボも可。| |~C6|移動しつつ左右へと払う気絶攻撃。何故かダメージがかなり低い。| |~C7|突いて一回転し相手を放り投げる。秀吉の技の中では威力が高めだが、避けられることも。&br()投げ技なのでガード無視だが今作は影技などガード崩しが豊富にあるので価値は落ちた。| |~C8|右左と払い最後はまた右から払って吹き飛ばす三段攻撃。広範囲で強力な集団戦の主力技。| |~C9|C1のようにジャンプして地面を叩き、追加入力でさらに勢いを付けて空中で一回転し地面を一撃して広範囲の敵を打ち上げる。&br()高威力でめくりやすく、ダウン追い打ちも可能。初段にガード崩しもあり。二段目が強力なので必ず二段目まで出した方が良い。&br()威力が高く回避・ガードされることも少ないうえ、ほぼ真上に打ち上げるため追撃ハメが容易な対武将戦の主力。&br()通常8段目が狭く潰されることがあるが、N7までに周囲を牽制しておけば難易度地獄でも安定して出しやすい。| |~D攻撃|小さくジャンプして体ごと棍を回し敵を吹き飛ばす。追加入力で回転数アップ。広範囲で高性能。| |~J攻撃|ジャンプして棍を払う。| |~JC攻撃|棍で地面を叩く。| |~騎乗攻撃|N3以外は横振りで、振りも速く使いやすい。すべて右側。&br()なお、本作でも曲芸的な騎乗アクションをする。| |~|&bold(){騎乗1~3:}棍を右で2度振り回し、縦に叩く。| |~|&bold(){騎乗4~8:}後ろから前にくるくる棍を振り回す。| |~|&bold(){騎乗C2:}打ち上げ。範囲は広めで使いやすい。| |~|&bold(){騎乗C3:}気絶効果のある速い突き。狭い。| |~|&bold(){騎乗C4:}馬上で前転しての薙ぎ払い。使いやすい。| |~特殊技|敵が素材を落としやすくなる。技能の収集とも相乗効果があるので、稼ぎ担当になる。| |~影技|棍をやや前に突き出し体当たり。| |~無双奥義|&bold(){無双奥義:}飛び跳ねて地面を乱打。雑兵散らしには悪くないが、対武将戦では使いづらいのでオリコンを推奨。| |~|&bold(){無双秘奥義:}D攻のぐるぐる回転攻撃を追加。広範囲。| |~|&bold(){無双最終奥義:}帯電効果で範囲とコンボが拡大。より掃討力が増す。| |~|&bold(){無双奥義・皆伝:}大ジャンプし、空中から棍で竜巻を起こす。前方に多段ヒット。| |~殺陣|相手の前で棍を小さく回しつつ連打後ふっとばす。| |~属性|手数の多さを活かせる修羅で火力が大幅に跳ねあがる。凍牙なら、凍らせて横槍を防ぎつつC9に持っていけると強い。&br()閃光は浮かせてしまう分ダメージ効率が悪いが、牽制性能は抜群なのでC9メインでいくなら安定。乱撃があれば地獄でも高い火力が出る。| #right(){&bold(){&link_up(▲ページトップへ)}} ご存知、足軽から天下人となった男。 ムービーではねねとの絡みが減ったが、夫婦仲の良さは健在。 「豊臣」秀吉 という名のキャラクターではあるが、今回の秀吉シナリオは小牧長久手までの為、自身のシナリオでは一貫して「羽柴」秀吉のまま。 これは小牧長久手の戦いの後に豊臣姓を賜ったことを再現している為。(ねね第五章などは「豊臣」秀吉となっている) 何と今回の新キャラクター9人中4人が彼の家臣(清正、正則、半兵衛、官兵衛の4人)。 まさに天下人、豊臣無双状態である。 ☆猛将伝でのキャラネタ 織田家の同輩であり、生涯の親友であった前田利家や、 織田家時代の上司であり、後に敵となった柴田勝家の章においての出番が多く、 通常版に対して秀吉自身の描写も深くなった。 //ここにキャラに関する軽いネタを書いて下さい。あくまでも無双での話で、史実や、他ゲーム・小説などでのネタはそれに絡める程度でお願いします。個人的な好き嫌いは抜きにして、中立的な立場での文章を心がけ、誹謗中傷ととれる文章はご遠慮下さい。 ''性能解説'' 攻撃速度の速さに加え、範囲も恐ろしく広い、全キャラでもトップクラスの性能の通常連が最大の武器。 反面、限界突破をしない状態では火力が低めで、N7止めやC8でも属性の力を借りないと厳しい。 コンボ性能は抜群のため、「乱撃」での火力アップ効果を意識しながら戦っていきたい。 C9はややスキがあるが、威力・範囲とも優秀、ガード崩しに打ち上げ効果(C9-2)まであって簡単にハメられる高性能技なので、一度出せれば勝ったも同然。 高難易度では、いかにC9に繋げるかが立ち回りの基本になる。 技能で最も優先したいのは「地流」と「勇猛」。 属性は火力アップのために修羅がオススメだが、閃光+「乱撃」もかなりの火力を期待できる。 高難易度では属性が切れると厳しいので、ゲージは常に一本ストックを心掛けたい。 通常の無双奥義は、殲滅力はあるものの対武将戦での火力に期待できるような性能ではない。 集団相手にコンボを稼ぐには良いが、とくに対武将ではオリコン通常連を推奨。 技能「高揚」Lv3ありの秘奥義なら、パワー武器でもオリコンでC9-2まで出せるので火力は段違いになる。 「虎乱」つきの武器が手に入ったらら、是非「高揚」もセットで用意しよう。 皆伝の場合も通常の無双では位置取りの制御が難しいのでオリコンで調整したい。 皆伝発動前にもコンボを稼いでおくと皆伝に乱撃が乗って威力増強が期待できるため、一度C9をやっておいてから無双を発動すると強力。 特殊技は、戦術的にはまったく無用のものだが、結晶のドロップ率、質の向上の効果があり、稼ぎには最適。 ---- **武器 [[レア武器]]は&color(red){赤文字}&br()☆[[第2レア武器]]は&color(blue){青文字} |~タイプ|~武器名|~攻撃力|~相性|~備考| |~ノーマル|三天鐘鬼|37|○|標準型。&br()基本的性能に恵まれているため、武器タイプに左右されない。| |~パワー|三峰鐘鬼|53|◎|もともと振りが速いので、パワー武器でも充分速い。| |~スピード|三海鐘鬼|25|○|優秀な通常連・C9の回転率向上や&br()無双乱舞がオリコン向けなことからスピード武器がおすすめ。&br()とはいっても、オリコンでは実質一撃分程度の差しか出ないので&br()パワー武器でも遜色なし。| |~|&color(red){&ruby(ミハシラノウツミコ){三貴字津皇子}}|38|◎|閃光属性 地撃3 神撃2 地風3 地流3 神流2 &COLOR(red){立志3}&br()閃光+地系3種が揃い、コンボも稼ぎやすい。&br()乱撃籠手があれば最高難易度でもかなり強力。&br()通常攻撃やC9を出しているだけで敵の攻撃を封殺でき、&br()立志の回復効果も見込める、盤石の安定感を誇る天下人仕様。| |~|☆&color(blue){&ruby(サンカイキンエンモンジュ){三界金猿文殊}}|38|○|烈空属性 地撃3 天撃3 神撃3 勇猛3 背水2 &COLOR(red){秘技3}&br()撃系3種に勇猛と、攻撃力強化に特化した武器。&br()その反面、流系・覇流がないため属性効果には期待できない。&br()技能変更するなら秘技か背水を、破天や立志などお好みで。&br()属性を生かしたいなら地流+覇流、&br()馬上無双やオリコンC9を主力にするなら虎乱が良好。| 【レア武器名元ネタ】 &ruby(ミハシラノウズノミコ){三貴子}は、日本神話の神、&ruby(アマテラスオオミカミ){天照大神}・&ruby(ツクヨミノミコト){月読尊}・&ruby(スサノオノミコト){素戔嗚尊}の三神を指す。 黄泉の国から帰ってきた&ruby(イザナギ){伊邪那岐}が、禊ぎをした際、最後に生まれ落ちたのがこの三神。 &ruby(イザナギ){伊邪那岐}が、自らが生んだ神々の中で、最も貴いとしたのでこう呼ばれるようになった。&ruby(サンキシ){三貴神}(別読み・サンキシン)とも呼ばれる。 #br ☆【第2レア武器元ネタ】 三界とは、仏教の世界観。仏の教えを理解していない人が生死を繰り返し、輪廻転生する世界=この世を、三つに分けたもの。&br()秀吉の武器が三節棍であることから関連づけられた可能性がある。&br()金猿はおそらく、秀吉の渾名がサルだったことが由来だろう。&br()文殊は、智慧を司る文殊菩薩を指す。秀吉がかなりの知恵者だったことから、関連づけたのではないだろうか。 **技能解説 |~技能名|~相性|~補足| |猛攻|〇|底上げに欲しいんじゃが、地撃を優先したほうがいいんさ!| |地撃|◎|通常攻撃は主力さ。是非ともほしいもんじゃのう。| |天撃|〇|あるにこしたことはないが、やっぱり地撃優先じゃあ!| |神撃|△|神撃はオリコンには効果がないようじゃな…。ま、皆伝の強化にはなるで!| |騎撃|×|これに枠を割くのは普通にもったいない、っちゅうもんじゃろ。| |地風|△|ただでさえリーチが長いわしには無用感ありありなんさ。&br()それより火力アップを優先するべきじゃろ!| |天風|△|~| |神風|×|~| |騎風|×|~| |地流|◎|修羅属性との相性は抜群!またスピード武器で閃光や凍牙だと、もはや誰もわしには近付けん、高性能迎撃兵器になれるんさ!!| |天流|〇|もっちろんあったほうが良いんさあ!| |神流|◎|オリコン派には必須ではないが、ま、定石じゃな。修羅無双や修羅皆伝の火力がケタ違いになるぞ。天下取ったるで!| |騎流|×|これに枠を割くのは普通にもったいない、っちゅうもんじゃろ。| |覇流|〇|凍牙を使うなら必須じゃな。修羅なら地流、神流優先じゃが、覇流もつけると殲滅力がものすごいぞ。| |波撃|△|C9・C5・C1の衝撃波や皆伝の火焔竜巻に効果あるで付けて損はないで!| |勇猛|◎|対武将戦強化に必須なんさ!わっしが鳴かすわ!| |破天|〇|影技コンボ中に浮いてしまうこともままあるし、皆伝も強力になるんで、アリじゃろな。&br()C9ループをよく使うか、閃光属性なら効果的じゃぞ。| |背水|△|わしの通常攻撃の割り込まれにくさは天下一に等しいから赤で生き抜く自信があるならつけるといいんさ!| |果敢|△|影技を多用するなら、あったほうが良いんじゃがのう。| |怒髪|△|あったほうが良いが、通常が安定しているわしは急いでゲージを稼ぐ必要はあまりないんさ。| |無我|×|普通に不要じゃろ。| |無心|△|コンボは稼ぎやすいんでほぼ不要じゃが、無いよりは安定するぞ。閃光を使うなら全くいらんがのう。| |&color(red){秘技}|△|通常攻撃タイプなんであって損はないが、ガード崩し技ならたくさんもっとるで、必須ではないのう。&br()むしろダメージ源として影技を使うならありじゃがな。| |&color(red){虎乱}|〇|無双奥義が強力になるんであったほうがいいんじゃが、怒髪の方が良いかもしれんのう。&br()無双オリコンを主力と考えるなら必須といえるものじゃがな。| |&color(red){立志}|〇|高難易度では助けられることもあるが、優先度は高くない。「立志」なんてわしには似合いじゃから、あると嬉しいがのう。| #right(){&bold(){&link_up(▲ページトップへ)}} **[[無双演武]] |~第一話|[[桶狭間の戦い>豊臣秀吉の章・第一話]]| |~第二話|[[稲葉山城の戦い>豊臣秀吉の章・第二話]]| |~第三話|[[金ヶ崎撤退戦>豊臣秀吉の章・第三話]]| |~第四話|[[山崎の戦い>豊臣秀吉の章・第四話]]| |~第五話|[[小牧長久手の戦い>豊臣秀吉の章・第五話]]| ---- **&aname(bbs,option=nolink){攻略&キャラ育成情報交換板} -この掲示板はツリー方式です。''レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。'' &br()それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。 ---- #pcomment(reply,10,豊臣秀吉/コメントログ) ---- [[全てのコメントを見る>豊臣秀吉/コメントログ]]
#contents ---- 黄金の天下人 &sizex(7){豊臣秀吉}声:石川英郎 ---- **解説 |~武器|三節棍| |~アクションタイプ|通常攻撃| |~通常連|範囲が広いうえ、それ以上に兎に角攻撃速度が速い。一撃に欠けるが速度で攻め勝てる。&br()N8以降は範囲もせまく、高難易度では武将に当てても怯まない低性能なので、とくに集団戦では出しきらずにチャージに繋いで行こう。| |~|&bold(){1~3:}棍を左右に振り回す。範囲が広く使いやすい。| |~|&bold(){4~7:}ややモーションが違うが1~3同様範囲が広い攻撃。スピードならN6止めを繰り返すのも可能。| |~|&bold(){8~11:}体の前で棍をグルグルと回す。1~7に比べると範囲が狭く使いにくい。| |~|&bold(){12:}構えて突く。非常に使いにくい。| |~C1|その場で地面を叩く高速JC。ガード崩し、ダウン追い打ち可。&br()便利だが空中判定になるため、乱戦では撃墜されてワッショイされることもあるので注意。| |~C2|打ち上げ。| |~C3|棍で突く気絶攻撃。突きなので範囲が狭い。詰所頭をてっとりばやく気絶させるには便利。| |~C4|右から払って左からの攻撃で吹き飛ばす二段攻撃。&br()二段目の攻撃は左前方しかカバーできなくなった。| |~C5|自身がくるりと回ってジャンプする打ち上げ攻撃。ここからJNやJC影技でコンボも可。| |~C6|移動しつつ左右へと払う気絶攻撃。何故かダメージがかなり低い。| |~C7|突いて一回転し相手を放り投げる。秀吉の技の中では威力が高めだが、避けられることも。&br()投げ技なのでガード無視だが今作は影技などガード崩しが豊富にあるので価値は落ちた。| |~C8|右左と払い最後はまた右から払って吹き飛ばす三段攻撃。広範囲で強力な集団戦の主力技。| |~C9|C1のようにジャンプして地面を叩き、追加入力でさらに勢いを付けて空中で一回転し地面を一撃して広範囲の敵を打ち上げる。&br()高威力でめくりやすく、ダウン追い打ちも可能。初段にガード崩しもあり。二段目が強力なので必ず二段目まで出した方が良い。&br()威力が高く回避・ガードされることも少ないうえ、ほぼ真上に打ち上げるため追撃ハメが容易な対武将戦の主力。&br()通常8段目が狭く潰されることがあるが、N7までに周囲を牽制しておけば難易度地獄でも安定して出しやすい。| |~D攻撃|小さくジャンプして体ごと棍を回し敵を吹き飛ばす。追加入力で回転数アップ。広範囲で高性能。| |~J攻撃|ジャンプして棍を払う。| |~JC攻撃|棍で地面を叩く。| |~騎乗攻撃|N3以外は横振りで、振りも速く使いやすい。すべて右側。&br()なお、本作でも曲芸的な騎乗アクションをする。| |~|&bold(){騎乗1~3:}棍を右で2度振り回し、縦に叩く。| |~|&bold(){騎乗4~8:}後ろから前にくるくる棍を振り回す。| |~|&bold(){騎乗C2:}打ち上げ。範囲は広めで使いやすい。| |~|&bold(){騎乗C3:}気絶効果のある速い突き。狭い。| |~|&bold(){騎乗C4:}馬上で前転しての薙ぎ払い。使いやすい。| |~特殊技|敵が素材を落としやすくなる。技能の収集とも相乗効果があるので、稼ぎ担当になる。効果時間は約15秒| |~影技|棍をやや前に突き出し体当たり。| |~無双奥義|&bold(){無双奥義:}飛び跳ねて地面を乱打。雑兵散らしには悪くないが、対武将戦では使いづらいのでオリコンを推奨。| |~|&bold(){無双秘奥義:}D攻のぐるぐる回転攻撃を追加。広範囲。| |~|&bold(){無双最終奥義:}帯電効果で範囲とコンボが拡大。より掃討力が増す。| |~|&bold(){無双奥義・皆伝:}大ジャンプし、空中から棍で竜巻を起こす。前方に多段ヒット。| |~殺陣|相手の前で棍を小さく回しつつ連打後ふっとばす。| |~属性|手数の多さを活かせる修羅で火力が大幅に跳ねあがる。凍牙なら、凍らせて横槍を防ぎつつC9に持っていけると強い。&br()閃光は浮かせてしまう分ダメージ効率が悪いが、牽制性能は抜群なのでC9メインでいくなら安定。乱撃があれば地獄でも高い火力が出る。| #right(){&bold(){&link_up(▲ページトップへ)}} ご存知、足軽から天下人となった男。 ムービーではねねとの絡みが減ったが、夫婦仲の良さは健在。 「豊臣」秀吉 という名のキャラクターではあるが、今回の秀吉シナリオは小牧長久手までの為、自身のシナリオでは一貫して「羽柴」秀吉のまま。 これは小牧長久手の戦いの後に豊臣姓を賜ったことを再現している為。(ねね第五章などは「豊臣」秀吉となっている) 何と今回の新キャラクター9人中4人が彼の家臣(清正、正則、半兵衛、官兵衛の4人)。 まさに天下人、豊臣無双状態である。 ☆猛将伝でのキャラネタ 織田家の同輩であり、生涯の親友であった前田利家や、 織田家時代の上司であり、後に敵となった柴田勝家の章においての出番が多く、 通常版に対して秀吉自身の描写も深くなった。 //ここにキャラに関する軽いネタを書いて下さい。あくまでも無双での話で、史実や、他ゲーム・小説などでのネタはそれに絡める程度でお願いします。個人的な好き嫌いは抜きにして、中立的な立場での文章を心がけ、誹謗中傷ととれる文章はご遠慮下さい。 ''性能解説'' 攻撃速度の速さに加え、範囲も恐ろしく広い、全キャラでもトップクラスの性能の通常連が最大の武器。 反面、限界突破をしない状態では火力が低めで、N7止めやC8でも属性の力を借りないと厳しい。 コンボ性能は抜群のため、「乱撃」での火力アップ効果を意識しながら戦っていきたい。 C9はややスキがあるが、威力・範囲とも優秀、ガード崩しに打ち上げ効果(C9-2)まであって簡単にハメられる高性能技なので、一度出せれば勝ったも同然。 高難易度では、いかにC9に繋げるかが立ち回りの基本になる。 技能で最も優先したいのは「地流」と「勇猛」。 属性は火力アップのために修羅がオススメだが、閃光+「乱撃」もかなりの火力を期待できる。 高難易度では属性が切れると厳しいので、ゲージは常に一本ストックを心掛けたい。 通常の無双奥義は、殲滅力はあるものの対武将戦での火力に期待できるような性能ではない。 集団相手にコンボを稼ぐには良いが、とくに対武将ではオリコン通常連を推奨。 技能「高揚」Lv3ありの秘奥義なら、パワー武器でもオリコンでC9-2まで出せるので火力は段違いになる。 「虎乱」つきの武器が手に入ったらら、是非「高揚」もセットで用意しよう。 皆伝の場合も通常の無双では位置取りの制御が難しいのでオリコンで調整したい。 皆伝発動前にもコンボを稼いでおくと皆伝に乱撃が乗って威力増強が期待できるため、一度C9をやっておいてから無双を発動すると強力。 特殊技は、戦術的にはまったく無用のものだが、結晶のドロップ率、質の向上の効果があり、稼ぎには最適。 ---- **武器 [[レア武器]]は&color(red){赤文字}&br()☆[[第2レア武器]]は&color(blue){青文字} |~タイプ|~武器名|~攻撃力|~相性|~備考| |~ノーマル|三天鐘鬼|37|○|標準型。&br()基本的性能に恵まれているため、武器タイプに左右されない。| |~パワー|三峰鐘鬼|53|◎|もともと振りが速いので、パワー武器でも充分速い。| |~スピード|三海鐘鬼|25|○|優秀な通常連・C9の回転率向上や&br()無双乱舞がオリコン向けなことからスピード武器がおすすめ。&br()とはいっても、オリコンでは実質一撃分程度の差しか出ないので&br()パワー武器でも遜色なし。| |~|&color(red){&ruby(ミハシラノウツミコ){三貴字津皇子}}|38|◎|閃光属性 地撃3 神撃2 地風3 地流3 神流2 &COLOR(red){立志3}&br()閃光+地系3種が揃い、コンボも稼ぎやすい。&br()乱撃籠手があれば最高難易度でもかなり強力。&br()通常攻撃やC9を出しているだけで敵の攻撃を封殺でき、&br()立志の回復効果も見込める、盤石の安定感を誇る天下人仕様。| |~|☆&color(blue){&ruby(サンカイキンエンモンジュ){三界金猿文殊}}|38|○|烈空属性 地撃3 天撃3 神撃3 勇猛3 背水2 &COLOR(red){秘技3}&br()撃系3種に勇猛と、攻撃力強化に特化した武器。&br()その反面、流系・覇流がないため属性効果には期待できない。&br()技能変更するなら秘技か背水を、破天や立志などお好みで。&br()属性を生かしたいなら地流+覇流、&br()馬上無双やオリコンC9を主力にするなら虎乱が良好。| 【レア武器名元ネタ】 &ruby(ミハシラノウズノミコ){三貴子}は、日本神話の神、&ruby(アマテラスオオミカミ){天照大神}・&ruby(ツクヨミノミコト){月読尊}・&ruby(スサノオノミコト){素戔嗚尊}の三神を指す。 黄泉の国から帰ってきた&ruby(イザナギ){伊邪那岐}が、禊ぎをした際、最後に生まれ落ちたのがこの三神。 &ruby(イザナギ){伊邪那岐}が、自らが生んだ神々の中で、最も貴いとしたのでこう呼ばれるようになった。&ruby(サンキシ){三貴神}(別読み・サンキシン)とも呼ばれる。 #br ☆【第2レア武器元ネタ】 三界とは、仏教の世界観。仏の教えを理解していない人が生死を繰り返し、輪廻転生する世界=この世を、三つに分けたもの。&br()秀吉の武器が三節棍であることから関連づけられた可能性がある。&br()金猿はおそらく、秀吉の渾名がサルだったことが由来だろう。&br()文殊は、智慧を司る文殊菩薩を指す。秀吉がかなりの知恵者だったことから、関連づけたのではないだろうか。 **技能解説 |~技能名|~相性|~補足| |猛攻|〇|底上げに欲しいんじゃが、地撃を優先したほうがいいんさ!| |地撃|◎|通常攻撃は主力さ。是非ともほしいもんじゃのう。| |天撃|〇|あるにこしたことはないが、やっぱり地撃優先じゃあ!| |神撃|△|神撃はオリコンには効果がないようじゃな…。ま、皆伝の強化にはなるで!| |騎撃|×|これに枠を割くのは普通にもったいない、っちゅうもんじゃろ。| |地風|△|ただでさえリーチが長いわしには無用感ありありなんさ。&br()それより火力アップを優先するべきじゃろ!| |天風|△|~| |神風|×|~| |騎風|×|~| |地流|◎|修羅属性との相性は抜群!またスピード武器で閃光や凍牙だと、もはや誰もわしには近付けん、高性能迎撃兵器になれるんさ!!| |天流|〇|もっちろんあったほうが良いんさあ!| |神流|◎|オリコン派には必須ではないが、ま、定石じゃな。修羅無双や修羅皆伝の火力がケタ違いになるぞ。天下取ったるで!| |騎流|×|これに枠を割くのは普通にもったいない、っちゅうもんじゃろ。| |覇流|〇|凍牙を使うなら必須じゃな。修羅なら地流、神流優先じゃが、覇流もつけると殲滅力がものすごいぞ。| |波撃|△|C9・C5・C1の衝撃波や皆伝の火焔竜巻に効果あるで付けて損はないで!| |勇猛|◎|対武将戦強化に必須なんさ!わっしが鳴かすわ!| |破天|〇|影技コンボ中に浮いてしまうこともままあるし、皆伝も強力になるんで、アリじゃろな。&br()C9ループをよく使うか、閃光属性なら効果的じゃぞ。| |背水|△|わしの通常攻撃の割り込まれにくさは天下一に等しいから赤で生き抜く自信があるならつけるといいんさ!| |果敢|△|影技を多用するなら、あったほうが良いんじゃがのう。| |怒髪|△|あったほうが良いが、通常が安定しているわしは急いでゲージを稼ぐ必要はあまりないんさ。| |無我|×|普通に不要じゃろ。| |無心|△|コンボは稼ぎやすいんでほぼ不要じゃが、無いよりは安定するぞ。閃光を使うなら全くいらんがのう。| |&color(red){秘技}|△|通常攻撃タイプなんであって損はないが、ガード崩し技ならたくさんもっとるで、必須ではないのう。&br()むしろダメージ源として影技を使うならありじゃがな。| |&color(red){虎乱}|〇|無双奥義が強力になるんであったほうがいいんじゃが、怒髪の方が良いかもしれんのう。&br()無双オリコンを主力と考えるなら必須といえるものじゃがな。| |&color(red){立志}|〇|高難易度では助けられることもあるが、優先度は高くない。「立志」なんてわしには似合いじゃから、あると嬉しいがのう。| #right(){&bold(){&link_up(▲ページトップへ)}} **[[無双演武]] |~第一話|[[桶狭間の戦い>豊臣秀吉の章・第一話]]| |~第二話|[[稲葉山城の戦い>豊臣秀吉の章・第二話]]| |~第三話|[[金ヶ崎撤退戦>豊臣秀吉の章・第三話]]| |~第四話|[[山崎の戦い>豊臣秀吉の章・第四話]]| |~第五話|[[小牧長久手の戦い>豊臣秀吉の章・第五話]]| ---- **&aname(bbs,option=nolink){攻略&キャラ育成情報交換板} -この掲示板はツリー方式です。''レスをする時は、レスをしたい記事の先頭をクリックして選択してから書き込んで下さい。'' &br()それをしないとツリー表示されず、新規投稿になってしまいます。 ---- #pcomment(reply,10,豊臣秀吉/コメントログ) ---- [[全てのコメントを見る>豊臣秀吉/コメントログ]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。