直江兼続の章・第五話

直江兼続の章・第五話「長谷堂の戦い」


あらすじ

兼続らの活躍で、
三成は難を逃れたが、これを契機に
徳川家康の天下取りが加速。
三成と兼続は
密かに家康打倒の策を練る。

兼続は
直江状を家康に送って宣戦布告、
それに呼応して三成も兵を挙げると、
天下を二分する
熾烈な戦いが始まった。

上杉に挟撃されることを
恐れた家康は、
伊達政宗に上杉の牽制を要請。
政宗は、
長谷堂城を攻める兼続を襲った。

数や力に屈しない気概を
後世に示すため、
斬神斬魔の覚悟を決めた
兼続と慶次は、
政宗との最後の戦いに臨んだ。

戦況(解説者:直江兼続)

我々は、に囲まれている。
圧倒的に不利だ! ふふ。
気概が数を凌駕できると示すよい機会だな。

屋代景頼後藤信康の部隊が動いている。
どうやら留守政景と合流する気のようだな。
その魂胆、この兼続が打ち砕いてくれよう。

長谷堂城最上義光を討ち、
を制圧して、後顧の憂いを断つ。
そうすればこっちのものだ。

慶次、生き残ってこそ、真の勝利!
政宗を討ち、上杉の気概、世に示すのだ!

勝敗条件

勝利条件 伊達政宗の撃破
敗北条件 直江兼続前田慶次いずれかの敗走、
または直江兼続前田慶次以外の味方全武将の敗走

武将データ

上杉軍 備考 伊達軍 獲得 備考
直江兼続 総大将
プレイヤー
伊達政宗 なし 総大将
前田慶次 敗北条件 雑賀孫市 装備品 ミッションNo.4の撃破対象
上杉景勝 全員敗走すると敗北
ミッションNo.3の誘導対象
最上義光 装備品 ミッションNo.2の撃破対象
水原親憲 最上義康 装備品
甘粕景継 志村光安 装備品 撃破効果No.1の撃破対象
本庄繁長 鮭延秀綱 装備品
楯岡光直 素材
清水義親 素材 撃破効果No.3の撃破対象
里見民部 素材
氏家光氏 素材 撃破効果No.2の撃破対象
留守政景 巻物 ミッションNo.1の撃破対象
屋代景頼 巻物
後藤信康 巻物
片倉小十郎 素材 撃破効果No.4の撃破対象
鬼庭綱元 素材
支倉常長 素材 ミッションNo.3開始時に出現
伊達成実 素材

イベント

兼続と慶次以外の味方武将が残り一人になると、
「戦場で果てし者たちの気概、己が胸に宿せ!」
という、いかにも兼続らしいセリフが聞ける。

クリア後、ムービー「直江状」が流れる。

ミッション

番号 内容 備考
No.1 屋代景頼後藤信康長谷堂城門を突破する前に、留守政景を撃破せよ! ステージ開始直後、伊達軍が進軍開始
ミッション開始後、前田慶次伊達軍へ進軍開始
No.2 最上義光を撃破せよ! 達成後、上杉軍北西砦に進軍開始
No.3 直江兼続前田慶次以外の全ての味方武将を北西砦に到達させよ! ミッション開始後、支倉常長伊達成実が出現、上杉軍へ進軍開始
到達した味方武将は順次一時撤退
終了後、全回復して再出現
伊達軍がすべて開門し、伊達軍全軍が進軍開始
No.4 伊達政宗前田慶次が接近する前に、雑賀孫市を撃破せよ!

撃破効果

番号 内容 効果 備考
No.1 体力最大の状態で志村光安を撃破 伊達軍全武将の攻撃力が一定時間低下
No.2 コンボ数が200以上で氏家光氏を撃破 上杉軍全武将の防御力が一定時間上昇
No.3 開始から10分以内に清水義親を撃破 素材を獲得 青大
No.4 上杉軍の武将数が6人以上の状態で片倉小十郎を撃破 武器を獲得

アイテム配置

携帯道具
団子 団子 団子 大盛御飯 大盛御飯 大盛御飯
団子 団子 大盛御飯 黒漆太刀 陣太鼓 秘伝之書
団子 霊鏡 陣太鼓 秘伝之書 幻朧時計 兵糧丸

攻略アドバイス

レア武器獲得ステージ。→レア武器獲得のポイントを見る

「携帯道具・参」推奨、出来れば松風は用意したい。
味方が一人でも敗走すると撃破効果No.4が達成出来なくなるので注意が必要。
ステージが開始したら、ミッションNo.1をこなしながら撃破効果No.2(秘伝之書使用)→撃破効果No.1の順に達成するといいだろう。
ミッションNo.2達成前に周辺の敵武将と詰所を掃討し、自軍を長谷堂城近辺まで誘導しておくと後の展開が非常に楽になる。
全撃破効果発動の鍵とも言えるのは、ミッションNo.3ではないだろうか。
自軍誘導の際には、なかなか動かない水原親憲と、時間をかけると南下してしまう上杉景勝の動きには注意しておいた方が良い。
とにかく迅速な行動が要求されるので、それを心がけよう。

☆猛将伝&Zの変更点



無双演武一覧

第一話 第二話 第三話 第四話 第五話
手取川の戦い 上田城の戦い 忍城攻め 三成救出戦 長谷堂の戦い

+ タグ編集
  • タグ:
  • 無双演武
  • ステージ攻略
  • 直江兼続

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年08月18日 00:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。