サイマ獣

【名前】 サイマ獣
【読み方】 さいまじゅう
【登場作品】 救急戦隊ゴーゴーファイブ
【所属】 災魔一族
【一覧】 こちらを参照
【名前の由来】 災害、災魔、魔獣

【詳細】

災魔四兄弟に従う怪人の総称。

四兄弟の魔力を込めた災魔カードに宿る「情報」と霊界に漂う「災魔の魂」を呪士ピエールが呪文によって一体化させる事で誕生する。
それぞれカードの所有者に合わせ、4つの属性(天、地、水、火)に分類される。

それぞれ自我を持ち、カード所有者の指示で活動を行う。
実体化する直前、あるいはカードの状態ではまだ自我はなく、実体化直前に別の情報をインプットし本来と異なる仕様に作り変えてしまうことも可能。
だが、その場合は元々持ち合わせない性質ゆえ、呼び出されたサイマ獣も把握しておらず混乱を生むこととなる。

元はカードとは言え受肉した生命体であり、ゴーゴーファイブの攻撃を受け倒されるとバラバラの肉片と化す。
その状態ではまだ完全に滅びておらず、現れたピエールが再生カードを肉片に投げつけ彼が唱える呪文によって巨大な死霊として復活する。
巨大化状態では魂のみの幽霊であり、生前の知能は無く破壊本能に支配された状態で非常に危険。
生前に比べ1万倍もの力を発揮できるとされ、物理干渉は可能だが止めをさせるものではない。

その全身は強力なマイナスエネルギーで構築されており、完全に消滅させるにはプラスエネルギーをぶつける必要がある。
そのプラスエネルギーを放つのがゴーゴーファイブの巨大ロボであるビクトリーロボであり、その必殺技のビクトリープロミネンス。
この技を受けることでその魂も消滅しサイマ獣は滅び去る。

中盤ではマグマゴレムの残骸がカード化したゴレムカードによって強化復活するゴレムサイマ獣も登場した。
詳細はリンク先に譲るが、ゴレムサイマ獣は死霊ではなく生前の肉体を強化復活させたものであり、逆にプラスエネルギーによる攻撃は通じにくい。
そのためゴレムサイマ獣を相手取るには圧倒的な火力が必要となり、ビクトリーロボの攻撃が通用しにくく代わりにグランドライナーの高い火力が有効打になりうる(逆にグランドライナーの火力は巨大サイマ獣には通じにくい)。
このことからサイマ獣とゴレムサイマ獣を相手取るようになった際には適したロボや技を取捨選択する場面が見られるようになった。

サイマ獣の中には自力で巨大化した個体もいる。


最終更新:2023年09月23日 01:45