「コロンガル銀河連合」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

コロンガル銀河連合」(2013/10/27 (日) 22:39:30) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*コロンガル銀河連合 &font(#6495ED){登録日}:20??/??/??(日) ??:??:?? &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- |名称|コロンガル銀河連合| |筆頭|| |本拠地|[[コロギュール・テクトラクタ>http://gdwall.image.coocan.jp/GDW/GDWL/GL-ShlbnGP/gl-sc-klt.html]]| |組織的性質|星間連合| **概要  [[シャルバロン銀河系]]最大で、影響宙域はシャルバロン銀河系の4割にも及ぶ星間共同体。自由主義経済を標榜している一方で、自由主義経済の抱える矛盾にも相当な注意を払っている。  盟主格は[[リーヴァス・アヴィエラ12大戦神>http://homepage2.nifty.com/GmaGDW/gdw/gdct/gdc-la12bl.html]]に名を連ねる[[アスレイジュ]]種。首都はコロギュール・テクトラクタ。元々リーヴァス・イグザ回廊の中継地点だった、[[アトラス・テクトラクタ>http://gdwall.image.coocan.jp/GDW/GDWL/GL-AtlasGP/gl-st-att.html]]に匹敵する大テクトラクタに首都機能を持たせたものだ。  その軍事力も特に高く、[[リーヴァス超銀河系>http://homepage2.nifty.com/GmaGDW/gdw/gdlt/glo-gx-lvas.html]]の技術が多々流入している。盟主格アスレイジュの個体戦力の高さは凄まじい上、リーヴァスの技術を多量に持つ&bold(){コロンガル銀河連合の力は、[[イグザ連合>http://gdwall.image.coocan.jp/GDW/GDWT/gdwt-gc-exa.html]]や[[オーディス共同体>http://homepage2.nifty.com/GmaGDW/gdw/gdtt/gdt-oo1.html]]とほぼ五分、緊密に連携している[[ジウサーズ惑星共同体]]を追加すれば確実にそれをしのぐと言われる}のだ。  第二勢力、&bold(){ジウサーズ惑星共同体とは密接な連携を保っており、}例えばジウサーズ代表[[ガルテマル・シドルータ]]は他ならぬコロンガル銀河連合の名誉相談役である。  保守管理主義でコロンガルと対照的なジウサーズとコロンガルが緊密な連携を保てるのは、&bold(){ジウサーズ惑星共同体から、コロンガルがのれん分けを受けて独立したという経緯}があるためだ。  実のところ、元々ジウサーズの軍事力は決して低くはないものの今一つであり、また他にも多数の星間連合があった。これら星間連合が頻繁に摩擦をしていたという訳ではないが、十分な連携を保ててはいないことからシャルバロン系はリーヴァス防衛の穴に近かった。  コロンガル銀河連合がジウサーズからのれん分けを認められると、ジウサーズの管理的なあり方になじめなかった&bold(){多くの惑星共同体や有力惑星が次々とコロンガル加盟に名乗りを上げた。}シャルバロンの5%程度に影響宙域を持つテルガロン連盟の盟主だった高位開発者[[テガルラ]](現在監視者昇格)、[[ヴルティーラ星間同盟]]の開発侵食に悩んでいた低位監視者[[バヒロティア]]など有力種族が次々コロンガルに加盟。(もちろん軍事的併合ではなく合意の下での加盟である)ヴルティーラ以外の文明勢力を次々と糾合。  ジウサーズの壮大な試みは功を奏したのである。もちろん、この試みをするには、ジウサーズとコロンガルが密接に連携していなければならないのだ。  [[シャルバロン危機]]で、コロンガル銀河連合の実力はいかんなく発揮された。  第一次侵攻の際には、[[ヴァーツ>http://gdwall.image.coocan.jp/GDW/GDWT/gdwt-df-virtz.html]]が作戦上さほど粘らなかったとはいえ、&bold(){ヴァーツ軍と互角に渡り合った}。  第二次侵攻の際には、ヴァーツの大攻勢に流石に苦戦を余儀なくされたものの、惑星[[ソロサーボク]]近傍の大会戦では、バヒロティアの母星を投げ出した作戦が功を奏し、&bold(){主力を分けてしまったヴァーツ軍を急襲、大損害を与えている。}これで、リーヴァス・セイヴァネスロードがシャルバロン系に来るまでの時間は十分稼ぐことができた。  ただし、現在のコロンガル連合は、凄まじい戦闘能力を持つアスレイジュに対して&bold(){過剰なイエスマンが増えている}のが悩みの種で(アスレイジュはかなり賢い種族に違いないが、全く間違いを犯しえない種族ではない)、気骨にあふれた低位監視者バヒロティアやジウサーズの[[メズシュリー]]は割と頑張っているのだが、この悩みを解決する方法は難しいようだ。 >&bold(){デザイン・プロフィール}:名の由来は、中国の奥地の崑崙山脈とバヤンカラ山脈である。アスレイジュをシャルバロン系に置くことは決まっていなかったが、大体中国風星間共同体の盟主格にしようかということは構想があったので、名前はそこから引用。さらに、盟主の実力からイグザ連合をもしのぐほどの実力ある星間連合と言う設定は用意してあったのだ。 >ただし、ここまで内容ある歴史が出来上がったのは、ジウサーズ惑星共同体の完成後である。 ---- &link_up(△)&aname(メニュー,option=nolink){メニュー} &link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー)&link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ) ---- #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #center(){&link_toppage(-GDW世界 白銀の賢者分室)} #center(){[[GDW メインページ>http://gdwall.image.coocan.jp/]]}
*コロンガル銀河連合 &font(#6495ED){登録日}:20??/??/??(日) ??:??:?? &font(#6495ED){投稿先}:『GDW』投稿用BBS(消滅) &font(#6495ED){更新日}:&update(format=Y/m/d D H:i:s) &new3(time=24,show=NEW!,color=red) ---- &link_anchor(メニュー){▽}タグ一覧 &tags() ---- |名称|コロンガル銀河連合| |筆頭|| |本拠地|[[コロギュール・テクトラクタ>http://gdwall.image.coocan.jp/GDW/GDWL/GL-ShlbnGP/gl-sc-klt.html]]| |組織的性質|星間連合| **概要  [[シャルバロン銀河系]]最大で、影響宙域はシャルバロン銀河系の4割にも及ぶ星間共同体。自由主義経済を標榜している一方で、自由主義経済の抱える矛盾にも相当な注意を払っている。  盟主格は[[リーヴァス・アヴィエラ24大戦神>http://gdwall.image.coocan.jp/GDW/GDWL/gl-gxg-lvav.html#sensin]]に名を連ねる[[アスレイジュ]]種。首都はコロギュール・テクトラクタ。元々リーヴァス・イグザ回廊の中継地点だった、[[アトラス・テクトラクタ>http://gdwall.image.coocan.jp/GDW/GDWL/GL-AtlasGP/gl-st-att.html]]に匹敵する大テクトラクタに首都機能を持たせたものだ。  その軍事力も特に高く、[[リーヴァス超銀河系>http://gdwall.image.coocan.jp/GDW/GDWL/gl-gx-levas.html]]の技術が多々流入している。盟主格アスレイジュの個体戦力の高さは凄まじい上、リーヴァスの技術を多量に持つ&bold(){コロンガル銀河連合の力は、[[イグザ連合>http://gdwall.image.coocan.jp/GDW/GDWT/gdwt-gc-exa.html]]や[[オーディス共同体>http://gdwall.image.coocan.jp/GDW/GDWT/gdwt-gc-ods.html]]とほぼ五分、緊密に連携している[[ジウサーズ惑星共同体]]を追加すれば確実にそれをしのぐと言われる}のだ。  第二勢力、&bold(){ジウサーズ惑星共同体とは密接な連携を保っており、}例えばジウサーズ代表[[ガルテマル・シドルータ]]は他ならぬコロンガル銀河連合の名誉相談役である。  保守管理主義でコロンガルと対照的なジウサーズとコロンガルが緊密な連携を保てるのは、&bold(){ジウサーズ惑星共同体から、コロンガルがのれん分けを受けて独立したという経緯}があるためだ。  実のところ、元々ジウサーズの軍事力は決して低くはないものの今一つであり、また他にも多数の星間連合があった。これら星間連合が頻繁に摩擦をしていたという訳ではないが、十分な連携を保ててはいないことからシャルバロン系はリーヴァス防衛の穴に近かった。  コロンガル銀河連合がジウサーズからのれん分けを認められると、ジウサーズの管理的なあり方になじめなかった&bold(){多くの惑星共同体や有力惑星が次々とコロンガル加盟に名乗りを上げた。}シャルバロンの5%程度に影響宙域を持つテルガロン連盟の盟主だった高位開発者[[テガルラ]](現在監視者昇格)、[[ヴルティーラ星間同盟]]の開発侵食に悩んでいた低位監視者[[バヒロティア]]など有力種族が次々コロンガルに加盟。(もちろん軍事的併合ではなく合意の下での加盟である)ヴルティーラ以外の文明勢力を次々と糾合。  ジウサーズの壮大な試みは功を奏したのである。もちろん、この試みをするには、ジウサーズとコロンガルが密接に連携していなければならないのだ。  [[シャルバロン危機]]で、コロンガル銀河連合の実力はいかんなく発揮された。  第一次侵攻の際には、[[ヴァーツ>http://gdwall.image.coocan.jp/GDW/GDWT/gdwt-df-virtz.html]]が作戦上さほど粘らなかったとはいえ、&bold(){ヴァーツ軍と互角に渡り合った}。  第二次侵攻の際には、ヴァーツの大攻勢に流石に苦戦を余儀なくされたものの、惑星[[ソロサーボク]]近傍の大会戦では、バヒロティアの母星を投げ出した作戦が功を奏し、&bold(){主力を分けてしまったヴァーツ軍を急襲、大損害を与えている。}これで、[[リーヴァス・セイヴァネスロード>http://gdwall.image.coocan.jp/GDW/GDWT/gdwt-sf-savernessloads.html]]がシャルバロン系に来るまでの時間は十分稼ぐことができた。  ただし、現在のコロンガル連合は、凄まじい戦闘能力を持つアスレイジュに対して&bold(){過剰なイエスマンが増えている}のが悩みの種で(アスレイジュはかなり賢い種族に違いないが、全く間違いを犯しえない種族ではない)、気骨にあふれた低位監視者バヒロティアやジウサーズの[[メズシュリー]]は割と頑張っているのだが、この悩みを解決する方法は難しいようだ。 >&bold(){デザイン・プロフィール}:名の由来は、&bold(){中国の奥地の崑崙山脈とバヤンカラ山脈}である。アスレイジュをシャルバロン系に置くことは決まっていなかったが、大体中国風星間共同体の盟主格にしようかということは構想があったので、名前はそこから引用。さらに、盟主の実力からイグザ連合をもしのぐほどの実力ある星間連合と言う設定は用意してあったのだ。 >ただし、ここまで内容ある歴史が出来上がったのは、ジウサーズ惑星共同体の完成後である。 ---- &link_up(△)&aname(メニュー,option=nolink){メニュー} &link_edit(text=項目変更)&link_copy(text=項目コピー)&link_diff(text=項目変更点)&link_backup()&link_upload(text=アップロードページ) ---- #right(){この項目が面白かったなら……\ポチッと/ #vote3(time=600) } #center(){&link_toppage(-GDW世界 白銀の賢者分室)} #center(){[[GDW メインページ>http://gdwall.image.coocan.jp/]]}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: