ピステクトーミ


登録日:2012/08/27 Mon 23:04
投稿先アトラス銀河系の生命種族とかその他いろいろNo.67
更新日:2013/09/25 Wed 23:25:26




種族名 ピステクトーミ
所属銀河 アトラス銀河系
所属星間連合
主活動惑星 出身惑星は惑星エスピスト、ただし基準時には崩壊
所属大系統種 オーディエル大系統竜属
所属中系統種 ラフェリネス系統翔族
知性水準 開発者
平均体格 身長0.9m
平均寿命 300年
平均出力 Gex2.5
その他特殊
メインページリンク こちら

種族の特色


 アトラス銀河系の失われた惑星エスピスト出身で、アトラス・イグザ銀河団全体でも受難種として名高い悲運の開発者種族。
 遊星セラフィスの第二世代文明種、ペイスフィンの近縁種である。
 アトラス銀河系の東側にサジタロス共同体が勃興するに至るまで大きな連合がないのは、ピステクトーミの衰退が大きな影を落としているとみられている。

 かつて2000以上の植民惑星を開発し、基準時のリーヴェアス連合アナリム連邦が束になっても勝てないほどの個体数を抱え、彼らの種族文明だけでアトラス銀河系の数%が勢力下に置かれるほどであったという。
 セラムのような保守派からは数に物を言わせた種族という陰口が叩かれることもあったが、有用な労働力として無視できなかった存在であることもまた事実である。

 が、かつてそんなピステクトーミの住む惑星を襲ったのは、強烈な銀河台風シシュポーアであった。
 この時のシシュポーアは、直径数百光年に及ぶものであり、さらにシシュポーアは超新星爆発をも誘発。ピステクトーミは本星どころか植民惑星まで大規模にこのシシュポーアに飲まれて失ってしまった
 残された植民惑星に命からがら本星を脱出した者たちがたどり着いたものの、急に惑星1000個以上の避難民を受け付けられるはずはなく、残された植民惑星政府も次々と破綻していった。
 折悪しく、アトラス銀河連合第3次タイタニア戦争にかかりきりで到底そちらに支援を回せる余裕はなく、支援のないままにピステクトーミの多くは散り散りになっていった。各惑星の支援で保護された個体も一応いたとはいえ、避難者が多すぎて避難先の惑星の経済が傾いてしまった例も少なくなく、そのためにピステクトーミが逆恨み・虐殺される例すらあったのである。(アトラス連合が第三次タイタニア戦争で終戦を急いだのも、ピステクトーミ支援のためであったとされるが、結果として間に合わなかったといえよう)
 ピステクトーミの個体数は、これにより急減。個体数は往時の1%以下にまで落ち込み、明確な種族統一社会を持つことすらままならない状態に陥っている

 生き残りの絶対数も少なくはないため、ピステクトーミ自体は、今でもアトラス・テクトラクタプレアディス・リングワールドなどで普通に暮らしている。
 また、アトラス銀河系に見切りをつけた個体も多い。
 イグザ銀河系アリオナス銀河系で彼らの姿が比較的多く見られるのは、この時逃げてきた個体の子孫である。

個体設定


個体名 性別 プロフィール
クラーサ・トパス サジタロスゲイト・テクトラクタ在住でオビリック会所属、ビルネ・レイカックの相棒。
ネタ元:艦隊これくしょん工作艦明石

デザイン・プロフィール:ネタ元は50億以上の個体数を誇りながら乱獲の結果として絶滅したとされる鳥類のリョコウバトである。
とはいえ、惑星1000個を超える多数の人口の大半を人為的に虐殺する行為は、GDW世界において「戦争自体は禁止ではないが、戦国世界観ではない」という基本理念に反する恐れがあることから、天体災害に混迷する銀河情勢を重ねることで大規模絶滅(それでも絶滅には至っていないが)を実現させてみた。


この項目が面白かったなら……\ポチッと/
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 種族
  • 開発者
  • 退潮種族
  • オーディエル大系統竜属
  • ラフェリネス系統翔族
  • 実在生物モチーフ
  • アトラス銀河系

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年09月25日 23:25