2ch生活板僕らの知らない生活をする人たち まとめサイト

【スレ35】ライター

最終更新:

siranai

- view
だれでも歓迎! 編集

【スレ35】ライター

このページのタグ:マスコミ・出版


510 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 00:30:54 ID:grwQ+WYH
   ライターといってもピンキリですから。
   自腹で1年以上資料集めして取材して、本は売れたけど自分はゴーストライターで無名のまま。
   偉い人になると事務所にしてて、現地取材はリサーチャー任せってこともある。
   あやしげな体験広告の記事を書く人は、ほぼ捏造だって言ってた。
   あ、捏造じゃない「イメージ記事」ねw


511 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 01:51:09 ID:cZwSP61/
   >>510
   週間ポストとかの1ページだけ1人3〜4行程度、流通24歳とか、通信28歳
   みたいな私のエロ体験みたいなのもやっぱその手なの?


512 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 02:04:57 ID:GbwV7ZkS
   >>511
   徳光息子が、エロ体験記のゴーストライターしてたっていってたよ。 


514 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 10:22:42 ID:grwQ+WYH
   >>511
   具体的な媒体名は書きにくいけど、
   インタビューなんて、本人写真なしならほとんとアレだし
   取材して写真付き記事でも、「文章構成・誰々」ってのがつくのが多いよ。
       
   とにかくライター名が出ないような記事は、リアルドキュメンタリーじゃないから。
   読み物として読者が楽しめればいいというバラエティ頁と思いましょう。


515 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 11:02:44 ID:mtsp5jGo
   >>509
   海外の旅行ガイドなんかは行かないで書くことも。
   現地在住者のブログ等を無断借用するような
   ひどいところもあります。
       
   そうする理由はずばり、制作費用がないから。
   最近の書籍媒体、海外旅行離れは深刻で、
   海外にライターを派遣して、じっくり取材させる
   余裕がないのが実態です。
        
   特に取材に手間と時間がかかるホテルやレストランの情報は、
   参考程度に留めておいたほうが良いですよ。


516 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 13:32:27 ID:Z2Cy+E2f
   旅行専門のライターではない、ということもあるのですが。
   一般誌の温泉・道の駅・水族館・動物園・工場見学などの情報頁を、家から一
   歩も出ないで作っていた頃がありました(子どもがまだ小さかったので、ありがたかった)。
   温泉なら温泉に詳しい方に連絡し、その方の著書などを誌上で紹介させて
   いただくことにして、読者層にあった場所を相談して一緒にピックアップ。
   それぞれの温泉宿に電話でお話を聞いて記事をまとめ、写真データは私のとこ
   ろではなく、直接編集部に送ってもらっていました。
   小さい子供連れの家族のための記事を扱うことが多かったので、泉質が子ども
   には刺激が強すぎないか、子供向けにどんなサービスがあるか、
   近くにレジャー施設があるか、コンビニ・小児がかかれる医院があるかとか…
   そういうことで特色を出すのですが、でも実際に自分が行ったわけではない、
   ということは申し訳ないなぁと思っていました。
   予約を取る際は、宿の人にこんな質問をしてみて…その対応でわかることの
   あれこれ、なんて書き添えたりすることもありました。


517 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 14:51:13 ID:RJdj6UTt
   >>509
   10年前、月刊一般誌のライターやってたんだけど
   温泉紹介はちゃんと現地に取材しに行ってたよ。
       
   旅行関係の記事って、向こうから取材依頼が来るんだよね。
   だから、交通費+宿泊費+αは全部あちら持ち。
   山ほど来る依頼の中から、まず編集部員がいくつか絞り込んで、
   編集会議で季節や話題性など考慮して決定。
   (営業から広告の関係で取材してくれとかもよくある)
   編集部員+契約カメラマン+アシスタント+契約ライター+モデルの5-6人組で取材に行く。
        
   ただ、旬が短い食べ物(たとえばシンコ)は、
   取材時点ではまだ出てなかったりするので、
   社外のライブラリーから借りてくることも。
         
   でも、季刊のドライブガイドやった時には取材しなかった。
   編集部から資料や、写真見本渡されて、
   「○字×○行×○段組で」という指示で書くのみ。
   自分が行ったことあるショボいアミューズメントでも褒めちぎる。
   行ったこともない美術館とか大げさに褒めておくw
   後日、自分で行ってみて「なんだ、このショボサは」と驚いたことあるw


518 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/02(水) 17:28:49 ID:qfBV07E1
   >>517
   その頃の時代はバブリーでそういうライターとかシンクタンク系はウハウハだったね
   座ってても向こう持ちでなんでも転がり込んでくるw
   今じゃ自腹だの自分の足でだの真っ赤になるから捏造記事になる罠ぁw


520 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 02:23:23 ID:xvq3Iiwx
   本が売れない→予算がないから取材せず捏造記事→ますます本が売れない
   悪循環だよな。


521 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 06:18:06 ID:5iFiBtfw
   >>516 >>517
   現地取材しないのは発注元も了解の上ですか?


522 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 11:57:02 ID:L10EgCzN
   >>520
   それだけとは限らないよ。
       
   「ワタシ、字が読めない☆ミ」と平気で… と言うか自慢げに言うゆとりが
   増えてきているのも事実だし。
        
   2chを「字ばっかりでむずつかしくて読めなーい」って言っていた
   20歳過ぎもいるからなぁ。 


524 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 15:11:50 ID:Js8upYTT
   >>521さん、>>516です。
   私の場合は、編集部も了解の上です。
   もちろん、私があたかも取材しているような記事にはしていません。
   実際の文章をそのままここで再現することはしませんが、たとえば、
   「…デートスポットにぴったりの水族館を、〜で有名な○○さんに紹介して
   いただきました。この週末にぜひ」
   「…偽装温泉がはびこる今日この頃、ホンモノ温泉に行きたいファミリーのた
   めに、とっておきの宿を○○さんに教えていただきました」
   という形式にし、たとえばファミリー向けなら、登場していただく○○さんに
   企画書を送る段階で、子ども連れに必要な条件を明記し、その方の著書や他の
   ガイドブックなどから選んだ場所もたたき台としてあげておき、一緒に検討す
   るわけです。
   つまり、私の役割はインタビュアーです。その上で各宿などに電話取材をす
   ることになります。○○さんの著書やHP、その方が講演などのイベントを近々
   に行う場合はそれも誌面に紹介します。
   その分野のオーソリティという形で登場していただくので、当然、○○さんの
   原稿チェックもあります。自分が知らないスポットなどがあがっていて、
   そこが大はずれでは、○○さんにとって宣伝になるどころか、マイナスですから。
   (つまり、結果として大はずれであることは避けられる…ということが狙いの
   形式でもあります) 


532 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/03(木) 23:37:16 ID:snBq9+4F
   ライターさんたちに聞いてみたいけど、趣味関係の雑誌とかもそのジャンルに対して
   興味、知識が無くてもOK?
   車の記事を書くのに免許がないのはアカンだろうけど。 


534 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 09:57:43 ID:Lmfaq/Jb
   >>524
   そういう形式なら感じいいですね。ありがとうございました。


535 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 10:26:14 ID:DPue4eOe
   >>524
   >そこが大はずれでは、○○さんにとって宣伝になるどころか、マイナスですから。
   >(つまり、結果として大はずれであることは避けられる…ということが狙いの
   >形式でもあります)
        
   なるほど、担保になるわけだぁ面白いなー、知らない人から見たら
   その人で釣って購読者を増やすとかしか考えつかないもんなぁ


536 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/04(金) 11:17:00 ID:723RhtDb
   >>532
   まったくの素人並知識の人に仕事が発注されることはほとんどないです。
   最近は名前貸しするだけのタレントさんでも、関わるジャンルについてよく勉強していますね。
   専門分野の記事は、書く文章の30倍くらいの情報量を咀嚼してからでないと
   読者が、すっきり納得できる内容にできないものです。
        
   でもライター自身がそのエキスパートかというとまた別。
   ある種の職人でもあるので、たとえば本人は料理が上手でなくても、
   食関係の文章がダントツにうまい、ってことはあり得ます。

   興味・知識は必要だけど、実技や経験はなくてもOK
   でもそれを補う文章力・取材力・構成力が必要です。 


547 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 11:17:03 ID:jUrGsibt
   バイト先にライターらしき人来てた事あるけど
   キャバクラ風のおねえちゃん二人同伴してえらい豪勢に遊んでらっしゃいました。
   出版業界不況といいつつもやっぱりこういう業界って羽振りいいんだな〜と実感。 


548 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/05(土) 11:22:39 ID:T4w74aM9
   >>547
   ライターと言ってもピンキリ。
   署名記事でがっぽりの人もいれば、
   なんでもいつでも書きます仕事くださいって人もいる。
   さらに、編集が全面手直ししないと使えないような文章しか書けない
   ライターもいる。
        
   知人がそういうライターにぶち当たってた。
   もちろんすぐに縁を切ったそうだが。 
+ タグ編集
  • タグ:
  • マスコミ・出版

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー