2ch生活板僕らの知らない生活をする人たち まとめサイト

【スレ28】牧場での実習経験がある、町の動物病院の獣医師

最終更新:

siranai

- view
だれでも歓迎! 編集

【スレ28】牧場での実習経験がある、町の動物病院の獣医師

このページのタグ:動物 医療・福祉・教育 第一次産業


54 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 11:39:43 ID:Z97KCFrk
   獣医師の生活(いわゆる町の動物病院)
   7:30 出勤 
   入院動物のチェックと預かり動物の散歩、給餌。
   入院は5頭 預かり(ペットホテル)は8頭
   預かりは原則散歩させるので、1頭当たり15分としても2時間はかかる計算だが、スタッフで手分けするので1時間ちょいで何とか終わる。
   8:30〜8:40 ミーティング 
   時間外の外来や電話等があった場合の申し送りや、その日の手術、検査、処置等の確認。
   8:40〜9:00 入院動物の回診、治療。
   9:00〜12:00 午前の外来診療。
   この日は猫の交通事故、パグの熱中症、コリーの胃捻転などちょっとヘビーな症例が盛り沢山。
   救急治療ばかりで疲れるが、最後にワクチンで来た柴の子犬に癒される。
   午前中は外来件数20件。
   終わったのは13:30頃。昼休みは30分。
   14:00〜 手術、処置。
   今日は猫の去勢手術と犬の歯石取りの予定だったが、急遽午前中来たコリーの胃捻転の手術が加わる。時間がないので猫の去勢は後回し。
   16:00〜19:00 午後の外来診療。
   重い症例が来ない様願う。子犬のワクチンばかりだと嬉しいが、残念ながら感染症疑いの子犬が来る。隔離犬舍へ。
   見るからに怖そうなハスキー来院。耳を掻いているので診て下さいと。
   声を掛けて体を撫でようとするが拒否。この子噛むので気を付けて下さいと言われてもねえ・・   午後の外来件数22件。


55 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 11:40:35 ID:Z97KCFrk
   続き
   19:00〜 時間内に出来なかった猫の去勢手術。20分程で無事終了。
   預かりの散歩が終わっていないので手伝う。一息ついたところで熱中症の
   パグが心停止。急いで飼い主呼んで蘇生を30分続けるが硬直出始める。残念・・
   22:00〜 帰宅(自宅は病院から徒歩30秒)夜間、時間外診療などの電話は転送で受ける。
   この日の電話は5件。最初の電話は23:00頃。「犬が吐いているんですけどいくらかかりますか」
   「診てみないとわかりませんねえ、これからいらっしゃいますか?」「いやいいです。大丈夫ですよね?」
   だから診ないとわからないってば。
   1:00頃2件目「今診察してますか」コンビニじゃないんですが。
   すぐに3件目。すげえ眠い。「◯◯病院で手術して帰って来たんですが元気がないんです。
   どうしたらいいですか?」◯◯病院の先生に直接聞いていただけるとありがたいんですが。
   
   2:10頃4件目。「犬が呼吸が苦しそうなんです」
   すぐ来てもらう。ん?こいつ前に来て心臓の薬出して落ち着いてた子だな。
   「薬のんだら良くなったんで・・お金もなかったし・・」あれほど薬を止めるなと
   いったのに。まあいいや、しっかり診療費はいただこう。処置後そのまま入院。
   5:30頃5件目。散歩に行って今帰ってきたらびっこ引いてる、あ、先生寝てたんですか?って
   もうちょっとだけお待ちいただけると助かるんですがねえ。
   
   こんなところです。時間外診療は来ない日もありますのでそのときは
   安らかに眠れますが、細切れの睡眠は次の日がきついですね。
   現在は開業しているので、あの頃から考えられないくらい暇ですが。
   
   以上です。大した話じゃなくてすみません。


56 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 11:45:16 ID:wudYhn1d
   >>54
   噛む犬はどうやって扱うんですか?


57 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 11:47:47 ID:lfvrCVpp
   パグタン・゚・(ノД`)・゚・。
   
   ペットホテルやらなければ負担が減るような気がするんですけど
   ホテルをやらないと経営が苦しかったりするんですか?


58 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 11:49:48 ID:zUo9JowU
   動物病院って公的機関がやることや援助あるんですか?


59 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 12:15:10 ID:pM+Nu4Bf
   >>56
   基本的には飼い主さんに一緒に抑えてもらいますが、駄目な
   場合はエリザベスカラー(エリマキトカゲみたいな)か、口輪を
   装着します。
   人間の子供と同じで「これから何かするぞ」的な雰囲気を察知
   して暴れる事も多いので、何気なく要領よくやってしまえば
   大丈夫だったりします。
     
   >>57
   あまり大々的にはやりたくないのですが、患者さんからの要望が
   多いので依頼があれば預かりますよというスタンスですね。
   あとはやはり、預かりをする事での収入は大きいです。盆暮れ正月
   のある程度安定した収入となるので。
    
   >>58
   動物病院は個人商店ですので、公的な援助はないですし、人間の
   医療法人のような税制面での優遇も一切ありません。健康保険も
   ないから未払いなどは収入0となります。銀行融資も一般の人が
   開業する時の条件と全く同じです。それでも設備投資などは人医療
   と同じものを求められたりするのが辛いです。


60 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 12:28:22 ID:dhhdzGDr
   治療費は病院によって違うものなのでしょうか?
   何年か前に、良心的なお値段の名獣医さんのところに通ってましたが、
   「どんな商売も正直にやってると儲からないねー」「あしたから食えないよ」と
   言っていたのが印象的で、その後何年かしたらその動物病院はなくなっていた(近所の
   人の話では、田舎に帰ったんじゃないとかいってました)のですが、
   経営していくのに正直にやってると儲からないものなのでしょうか?


62 :54:2007/09/11(火) 12:46:06 ID:B6PEk/bz
   >>60
   価格は全て自由です。獣医師会などが価格を設定すると
   独禁法に引っ掛かるらしいので。
   個人の動物病院はハイリスクハイリターン(ローリターン?)です。
   収入が安定してくる頃にグッドタイミングで機械が壊れたり、新しい設備を導入せざるを得なくなったりして結局借金は減らない。
   土地持ちで地代家賃がなく、設備に金をかけなければいい商売かもしれませんが。
   正直にやっていると経営が苦しい、というのは確かにそういうこともあるかもしれませんね。
   飼い主さんの立場にたった治療というものを心掛けていても、治療費を頂く時は割り切らないと、
   付け込んで値切る飼い主とか未払いで逃げる輩もいますので。


63 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 13:10:33 ID:dhhdzGDr
   >>62
   >付け込んで値切る飼い主とか未払いで逃げる輩もいますので。
    
   それはけしからん輩ですね。
   
   獣医さんには助けていただいているので、尊いお仕事だなあと思っています。
   お答えありがとうございました。


64 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 16:19:20 ID:0VYBhRrb
   保育料を踏み倒す輩と層が被ってるに違いない。


65 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 18:30:40 ID:SyHK1pnw
   ブランド物のペットキャリーに血統書つきで踏み倒し?


66 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 18:33:50 ID:R2dPuyen
   給食費払わないけど、子供に携帯もたせてる親とかいるし。
   そんな感じじゃないの?


67 :54:2007/09/11(火) 19:41:36 ID:iJBdUJGp
   そうですね。時々いますよブランド未払い飼い主。
   ヴィトンのバッグにBMW、なのに今日¥1000しかありません。
   カードも持ってませんってあんた絶対嘘だろ。カードで買ったんじゃないのかその指輪。
   今まで内容証明とか少額訴訟とか何回かやりましたが、回収できた試しはほとんどないですね。
   そんな事ばかりしてると何のためにこの仕事やってるんだと思って情けなくなります。


68 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/11(火) 22:52:38 ID:NHWA3CT2
   そんな輩がいるとは・・(恐。


69 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 00:06:19 ID:H1oC7TBK
   普通の?お店でそれやったら、普通に白黒車でお持ち帰りになるのでは。
   目の前でダイヤルしたらいきなり態度が変わりそう。商売柄、難しいのかな。


70 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 03:13:42 ID:q9DG87XP
   確かに無銭飲食と同じような気がするなあ 


72 :54:2007/09/12(水) 09:23:48 ID:pxj/r3qp
   ここの方々が普通の感覚でほっとしました。
   知り合いの獣医師が行政書士に聞いたらしいのですが、「払えない」
   と分かった時点で帰らせずに警察を呼べば詐欺罪が成立する可能性があるが、
  「今日は持ち合わせが無いから次回必ず払います」という約束
   (文書で誓約書などを書かせたとしても)をした時点で「払う意志が会って病院側もそれに同意した」とみなされて
   立件は出来ないそうです。
   回収出来ないのは引っ越し等で行方知れずが一番多いですね。明らかに確信犯なんですが、
   法的な手段をとっても相手がどこにいるか分らないとそこで終わりです。
   
   実際「金が無いなら診察しません」とは言えないし、一番可哀想なのは当の動物なわけで。困ったもんです。


73 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 11:34:35 ID:NQ0A7DZ4
   獣医師間で、自衛のためブラック患者回覧ってありそうですね。


74 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 11:37:36 ID:EfsplbN/
   >>72
   「診察料を払ってもらえないと、動物を引き渡せません」という手もあるよ。
   もっとも、それで「じゃあ置いていきます」という飼い主なら打つ手なしだけど。


75 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 11:57:25 ID:6Z9L05FZ
   >>72
   言っちゃえばいいんじゃない。
   「金もないのに病院連れてくるな。無いなら作れ、そのバッグとか車売れば金になるだろ」ってさ。
   
   多分、DQNネットワークで「あの病院は踏み倒せる」って話出回っているよ。
   なぜか、DQNって金を踏み倒したりするのが武勇伝で、周囲に吹聴して回る習性があるからな。


77 :54:2007/09/12(水) 12:45:53 ID:5K2EGLnQ
   皆さんレスありがとうございます。
   >>74
   実際に入院の犬を置いていかれた事あります。結局引き取りに来ない、住所もデタラメ、
   電話はお客さまの御都合により・・・ということで病院の犬になりました。
   >>75
   未払いDQNはほとんど1回きりの来院なので、のこのこと再来院してきたらこちらも強く出られるのですが、
   具合の悪い動物を目の前で見てしまうと「とりあえずお金は後でいいから治療開始しましょう」
   となってしまうんですよね。前に正直にやってると儲からないという話が出ましたが、
   「動物を助けたい」という気持ちだけでやってるとこういった未払い問題が出てくるというジレンマに悩みます。
   
   だんだん「僕らの知らない生活をする人たち」の話ではなくなってきていますね。申し訳ない。


79 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 13:20:59 ID:s/25mzJN
   >>72
   確信犯の使い方間違ってるよー。
   でもその使い方の意味でそろそろ辞書登録されそうな気もする。


80 :54じゃない獣医:2007/09/12(水) 14:59:49 ID:szZsZ1qq
   私も書いておこうかな。 9/8の出来事
   8:30      出勤
   8:50      遅れて看護婦出勤、いつものこと
   9:00〜12:00  外来患者診察
   12;00〜3:00  手術時間なのだが、この日は手術がなかったので、
            昼メシ食って、お昼寝。
   3:00〜7:00   外来患者診察
   
   これといって何事もなく、患者も20件程度でこじんまりと午前も午後も
   まったりと診察。
   夜間診療はしてないので、午後7:00以降はフリー
   以前は夜間診療もしてたのだが、54先生のように患者に振り回される
   ことが多かったので、やめました。
   ちなみに今年のお盆休みは3日間休みをとりましたが、結局患者から電話が来て
   3日間まるまる休むことなく、診察しました。
   そしてお盆休み明けの日の診療で、3日前にトウモロコシの芯を食べた
   Mダックスがきて、嘔吐頻回、食欲廃絶ということなのでバリウムかけて、
   8時間たっても胃から下に通らなかったので、夜手術しました。
   たまには、少し忙しいこともあります。


88 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 01:59:44 ID:N+5q2aCc
   畜産をやってる方の生活に興味があります! 牧場とか…。
   
   私の実家の近所では親族経営で、動物病院・肉屋を営んでいるところがあるので、
   病院勤務の親族が、家畜の病気の検査や肉質検査をして、肉屋に卸す。
   他の時間は動物病院で普通に犬猫の治療にあたってます。
   こういったケースは珍しいのかな…。 


81 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 18:26:49 ID:uugSkZab
   >>79
   確信犯って、確か『事故の使命を確信して行う犯罪。思想犯や政治犯』だよね。
   私もずっと、わかってて犯罪を犯す人のことを言ってるんだと思ってたけど、
   >>72さんが書かれてる場合の犯罪(っていうのかな?)の場合は
   なんて呼ぶんだろう?
   故意にやってるから、故意犯とか?
   違うか…。


82 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/12(水) 18:36:01 ID:9oq/Nd9c
   飼い主が憎たらしい奴だと、ペットまで憎くなることはありますか?
   またその逆は? 


84 :54:2007/09/12(水) 19:28:56 ID:0BWkRY5Y
   >>81
   そうですね。「自分の思想、信条を確信して行う犯罪」でしたね。
   何となくわかっていたのですが本来の使い方ではなかったですね。すみません。
   
   >>82
   色々な性格の動物がいますが、凶暴だったり噛むからといって憎らしくなることはありません。
   逆にむかつく飼い主や愛情のかけ方を間違ってんじゃねーか、みたいな飼い主を見ると動物に対して同情したくなります。
   お金がかかる治療でも一生懸命頑張っている飼い主や、多頭飼いをしていてもしっかりと予防や治療をしていて、
   治療費を安くしてくれなんておくびにも出さない飼い主さんに対して頭が下がりますね。


93 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 11:42:32 ID:1tF0qaL6
   >>87
   故意犯っていうらしいよ。
   で、>>54はいくらくらい儲かってるんだろう。
   医者=金持ちってイメージだけど(実情はいろいろあるみたいだが)
   獣医は更にピンキリなのかな。
   そんな思いしてもやっぱり動物が好きだから頑張れるんだろうね。


105 :54:2007/09/13(木) 17:17:10 ID:gixWbB+W
   54です。
   54で書いたのは勤務医時代ですので、現在は80先生と同じ気楽な開業医です。今
   あの生活に戻れといわれてももう無理ですね。夜間診療もなじみの患者さん以外は
   やってませんし。
   患者さんが増えるとスタッフも増員、設備投資もするので結局出る金も
   増えて、思ったより儲かっていないと思います。勤務医時代は院長儲かってんじゃねえの
   と思っていたけど、自分が開業すると当時の院長の気持ちも分かる気がします。
   >>88
   学生時代に3ヶ月間牧場で住み込み実習していたのと、卒論作成で屠畜場に出入りしていた時期が
   あったので日常的なことは多少はわかります。夜にでもまた書きます。


107 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:21:53 ID:KVayhltC
   犬猫は診て家畜は屠るなんて偽善者じゃん。


108 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 21:24:33 ID:YdJqHKu2
   とかいう困った人も多いんだろうなぁ


114 :54:2007/09/13(木) 22:21:46 ID:gixWbB+W
   乳牛の牧場の一日
   5:00〜8:00 朝の搾乳
   8:00〜9:00 朝食
   9:00〜10:30 午前の作業(日によって違うが、自分が行ったのは夏だった
   ので牧草を刈り取ってロール状に梱包する作業を主にやっていた)
   10:30〜10:45位 午前のおやつ とうもろこしやじゃがバター、メロンなど
   をいただく。地元の人はメロンはあまり食べないみたいでしたが。
   以降12:30まで午前の作業 昼食後14:00まで休憩
   14:00〜17:00 午後の作業
   大体は午前の作業の続き
   17:00〜19:30 夕方の搾乳
   19:30〜夕食など
   21:30〜 就寝
   私が実習していたのは道北と道東の2ヶ所でしたが、大体はこんな感じでした。
   牧場というと牧歌的なイメージがありますが、実際はもっと効率化されているというか、
   あくまでも仕事としてこなす感じです。出産も取り立てて珍しいことではないので
   感動したのは最初だけ。ただ、難産で獣医さんと一緒にトラクターで引っ張り出したり
   した時があって、それは忘れられないですね。
   
   >>107
   誤解を恐れずにいえば、獣医師は人間のために存在するのであって、
   残念ながら動物を第一に考えている訳ではないんですよね。
   犬猫を治療するのは治してほしいという人間がいるからであり、家畜は経済性がないと判断
   されれば治療は行わず、食肉として出荷する方が少しでも経済性があると思われれば
   屠殺ということになる訳です。


115 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 22:25:13 ID:w8eK+b1n
   需要がない所に供給は無いつー事だな


116 :54:2007/09/13(木) 22:47:56 ID:gixWbB+W
   >>93
   開業してからは毎月自転車操業です。月末は資金繰りに走ります。
   お金持ちのイメージがあるかもしれませんが、それはごく一部です。本当にピンきりです。
   毎月の支払いが終わると残るのはぎりぎりの生活費のみです。貯金もないです。
   私のような小動物獣医師は多いと思います。
   
   屠畜場は現在は「食肉処理場」とか「食肉衛生センター」等の名称に変わっている
   と思います。
   私が出入りしていた所は朝の7:30頃から家畜が搬入され、午前中は屠殺や解体処理、検査を
   行い、午後からは検査で引っかかった部位の精査をやっていましたね。
   屠殺、解体は獣医師でなくても行えますが、検査は全て獣医師が行います。
   動物由来感染症等の人への伝播を防止する、というのも獣医師の重要な役目ですので
   病畜は骨折等の事故以外はほぼ食肉にはなりませんし、治療後の家畜の残留薬物の
   規制もありますので、食肉になるのは健康な家畜のみです。


138 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 07:31:52 ID:qJAiJajL
   >114
   > 家畜は経済性がないと判断
   > されれば治療は行わず、食肉として出荷する方が少しでも経済性があると思われれば
   > 屠殺ということになる訳です。
    
   病死した家畜を食肉に卸すことは食品衛生法によって禁止されてるはず。
   本当に獣医さんですか?
    
   現場はミートホープと似たり寄ったりなのかな?


139 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 07:59:02 ID:qqQ87S9/
   >>138
   この場合の経済性が無い、は病気ではなくて体力が落ちたとか、
   怪我をして直すのにお金掛かりすぎとか、乳の出が悪くなったとかじゃないの?
   
   競走馬だって買い手が無ければ肉だしねぇ。


140 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 08:31:16 ID:H9o0D68K
   >>138
   ちゃんと>>116に
   >病畜は骨折等の事故以外はほぼ食肉にはなりませんし、治療後の家畜の残留薬物の
   >規制もありますので、食肉になるのは健康な家畜のみです。
   って書いてあるじゃん。


141 :54:2007/09/14(金) 09:17:12 ID:Xh9y4RwE
   >>139
   仰る通りです。乳牛で乳の出が悪くなったもの、治療をする事で著しく
   経済性が落ちるものなどを指します。
   よく「国産牛肉」と表示されているものはこういった乳用牛の廃牛だったりする事が多いです。
   現在は表示が変わってきているのかも知れないので詳しくは分かりませんが、
   私が楽聖時代に見た限りでは屠場に来る牛はホルスタインが一番多かったように思います。


142 :54:2007/09/14(金) 09:18:38 ID:Xh9y4RwE
   すみません。楽聖ってなんだよ。
   学生の間違いでした。そろそろ消えます。失礼しました。


143 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 10:19:46 ID:+Nraxc/k
   ベートーヴェンだなw>楽聖 

【関連】
+ タグ編集
  • タグ:
  • 医療・福祉・教育
  • 動物
  • 第一次産業

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー