2ch生活板僕らの知らない生活をする人たち まとめサイト

【スレ28】レントゲン検査を担当する医師

最終更新:

siranai

- view
だれでも歓迎! 編集

【スレ28】レントゲン検査を担当する医師

このページのタグ:医療・福祉・教育


160 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 17:01:58 ID:jujIN9T8
   大腸検査のところの人はいないですか?受ける人がバリウム飲んだあと
   「はい〜右にゆっくり一回転してください手は下げて〜」と指示する人。 


162 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 17:55:45 ID:GqsDQQaF
   >>160
   医師がやるんじゃないのかなそれ。
   うちは消化器外科医または消化器内科医がカメラ操作をやって、
   研修医・検査技師が手伝う。
    
   自分はまだ研修医なので、ファイバーは持たせてもらえない。下手につつくと
   痛いし、腸管壁が脆くなってる人だと穿孔したりもするから、そんなもんだと思う。
   ただ同じカメラでも、腹腔鏡手術のカメラは持つけどね(こっちのほうが比較的
   簡単だから)。
     
   >159
   同期に擦り寄ってくる女を見ると、夢を見たい子が多いって感じだな。
   開業医の娘とかだと、それなりのコネで大学病院に働き口を世話してもらって
   適当な医師を捕まえる、というパターンもあるが。
    
   医師ってそんなにいい仕事だとは思えんけどね。
   自分は好きでやってるけどさ。


175 :160:2007/09/14(金) 22:38:51 ID:fXOAuFBy
   >>162
   お医者さんがやっていたのですが。
   あの検査の時のあの次々出る指示を瞬時に判断して
   右まわりとか左の腰をちょっと浮かして、とかってみんな上手にできているのですか?
   初めての人とか、お年の召した方とか、できるのかなあ・・と思ったりしたもので。
   あと、体が逆さになってる時にうっかり手離して落ちそうになる人とか
   いないのですか?あと、自分は毎年あの右回り〜とかやってる滑稽な姿に
   指示してる人は(プ)とか思わないんだろうかといつも気になっています。
   つい笑っちゃったこととかないですか? 


179 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 23:17:51 ID:+8Fnx2C2
   バリウムやるくらいならカメラした方がいいのに。
   大腸のバリウムって何か意味があるの?


181 :162:2007/09/15(土) 04:46:15 ID:vQjX0R0R
   >>179
   大いにあります。
    
   まず、侵襲の大きさの違いですね。
   バリウムなどの薬を入れて写真撮るだけなら、カメラ突っ込むよりも
   患者さんの負担小さいでしょ?
   どんな検査や処置でも同じなんですが、我々はできるだけ患者さんの
   負担の少ない方法を選択するように教育されていますし、よそ様に痛い
   目みせるのが好きってわけでもないので、負担の小さいほうを選びたい
   んですよ。
     
   あと、造影剤を押し込むことで腸管の中にめりこんじゃった腸管を
   (腸重積といいます)押し出してやることもできるので、治療と検査が
   いっぺんにできるから、便利な側面もあるんです。
    
   もちろん、症状によっては使えませんけどね。造影にしろカメラ(正確
   にはファイバースコープです)にしろ、こういうときは使ったらヤバイって
   判ってる症状がありますので。


182 :162:2007/09/15(土) 04:48:18 ID:vQjX0R0R
   >175
   右回り〜とかやってるのはあれ、必要があってやってることですから、べつに滑稽でも
   なんでもないですよ。
   バリウム飲んでもらう検査は胃の影絵をとってるわけですから、必要な場所の影を取る
   ために体ごと動いてもらってます。
     
   はじめての人や理解力の減退してる人が上手に出来ないのはあたりまえ
   なので、気になりません。
     
   ただし、コノヤロウフザケンナ、と思うことはたまにあります。
   理解してるのに指示に従おうとしない、なんで患者様の俺が痛い思いしなきゃいけない
   めんどくさい事しなきゃいけない、おまえら医者が苦労しろ痛みなんかおまえらが
   完璧に面倒見ろ俺はどーんと寝てるだけであとは一発注射うって全部治しやがれ、
   ここは大学病院だろ!という勘違いしまくった態度をとる奴。
   たいてい、平均寿命に近いか、それを越えた年の男です。
    
   こればかりは、おまえに時間浪費してる間にどれだけ他の患者を診られると思うんだ!
   ここは貴様一人のための病院じゃねえ!と心底思いますよ。
   不謹慎な話ではありますが、何時お迎えが来てもおかしくないくせに他人の時間と金を
   浪費しようなんてふてえジジイだ、若い奴の検査と治療に時間を使わせろ、とも思ったり。


183 :おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 04:52:00 ID:Par+6BxX
   30年位前に大腸のバリウムやったな。その頃はまだカメラの技術が普及してなかったのかな。
   バリウムで凸凹の陰を見つけてからカメラ、という手間のかかることをしていた。


184 :162:2007/09/15(土) 05:07:33 ID:vQjX0R0R
   >>183
   今でもそういう手順を踏むこと結構ありますよ。
   
   自分なんかは細かな違いがよく判ってない現代の研修医なので、つい
   カメラ突っ込んで見た方が早いんじゃね?と思ってしまいますが。


185 :183:2007/09/15(土) 05:41:54 ID:Par+6BxX
   あ〜、納得。当時は若かったのに、俺の行ってた病院は事実上養老院だったので、
   信州の少ない手法がデフォだったのかも。 


188 :175:2007/09/15(土) 10:58:02 ID:ZZ9xq3EL
   >>182
   お答えありがとうございました。それにしても
   理解してるのに指示に従おうとしない人って、(なんでわしが右回りしなきゃならんのだ、とか
   言ってやらないんでしょうかね??)わがままで厄介ですね。患者を
   選べないから大変ですね。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 医療・福祉・教育

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー