「MOD/AntiGroxSpace」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

MOD/AntiGroxSpace」(2009/07/01 (水) 01:00:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *AntiGroxSpace http://www31.atwiki.jp/spore?cmd=upload&act=open&pageid=53&file=AntiGroxSpace.package **概要 このMODはグロックス帝国滅亡のためのMODです 星系環境を大幅改善することにより、グロックスに適さない宇宙を作り上げます **効果 -基本効果 --初めて訪れた星系内の惑星を1個に限定します --初めて訪れた星系で生成された惑星がT3になる確率を大幅に上昇させます --初めて訪れた星系で衛星の生成確率を大幅に減少させます --初めて訪れた星系でグロックスの住む惑星をT3にします(ただし星系内で1つまで) --グロックスの侵攻エリアを、銀河核から10パーセクに限定します --グロックスの侵攻する星系の最大数を、10星系にします(これ以上に彼らが侵攻することはありません) -説明 --惑星の展開数を減らし、グロックスの住む惑星をT3にします --結果として、グロックスのいる惑星に降り立つだけでグロックスが滅亡します --また、グロックスのエリア拡大を抑制します(10星系未満の時はエリア拡大します) --ただし、極低確率で衛星(T0)が生成されるため、グロックスがT0の環境に住んでいることはあります **注意事項 -すでに訪れた星系に効果はありません --星系内部生成のタイミングが若干不明な部分もありますので注意 -データを消して銀河を再生成した場合、初期からグロックスが少なくなります --逆に言えばすでに侵攻したグロックスの数は減りません -海外製のholyshit_systemやmorespaceなどとは操るpropが同じため競合を起こします --他にも競合を起こすMODがある可能性があるため注意 -packageを消すことで効果を失いますが、すでに影響の出た星系の内部は元には戻りません **改変内容 |#02AE0C7E|#CDF8D12F| |~データ名|~データ| |weightTerrestrial1|300→1| |weightTerrestrial2|3→1| |weightTerrestrial3|1→1000| |weightBarren|1000→1| |chanceGasGiantHasMoon|0.6→0.001| |chanceTerrestrialHasMoon|0.01→0.001| |chanceAdditionalPlanetsAreSpaceTech|0.3→0.01| |weightArtDirected|5→1000| |grobEmpireSize|2400→10| |grobStarsSpreadRadius|105→10| |numPlanetsMax|5→1| |TScoreGrobPlanet|0→3| - 製作乙。つまりグロックスはデフォ2400あるのかよ…こいつぁ地獄だぜ -- 名無しさん (2008-11-09 20:00:28) #comment
#contents *AntiGroxSpace http://www31.atwiki.jp/spore?cmd=upload&act=open&pageid=53&file=AntiGroxSpace.package **概要 このMODはグロックス帝国滅亡のためのMODです 星系環境を大幅改善することにより、グロックスに適さない宇宙を作り上げます **効果 -基本効果 --初めて訪れた星系内の惑星を1個に限定します --初めて訪れた星系で生成された惑星がT3になる確率を大幅に上昇させます --初めて訪れた星系で衛星の生成確率を大幅に減少させます --初めて訪れた星系でグロックスの住む惑星をT3にします(ただし星系内で1つまで) --グロックスの侵攻エリアを、銀河核から10パーセクに限定します --グロックスの侵攻する星系の最大数を、10星系にします(これ以上に彼らが侵攻することはありません) -説明 --惑星の展開数を減らし、グロックスの住む惑星をT3にします --結果として、グロックスのいる惑星に降り立つだけでグロックスが滅亡します --また、グロックスのエリア拡大を抑制します(10星系未満の時はエリア拡大します) --ただし、極低確率で衛星(T0)が生成されるため、グロックスがT0の環境に住んでいることはあります **注意事項 -すでに訪れた星系に効果はありません --星系内部生成のタイミングが若干不明な部分もありますので注意 -データを消して銀河を再生成した場合、初期からグロックスが少なくなります --逆に言えばすでに侵攻したグロックスの数は減りません -海外製のholyshit_systemやmorespaceなどとは操るpropが同じため競合を起こします --他にも競合を起こすMODがある可能性があるため注意 -packageを消すことで効果を失いますが、すでに影響の出た星系の内部は元には戻りません **改変内容 |#02AE0C7E|#CDF8D12F| |~データ名|~データ| |weightTerrestrial1|300→1| |weightTerrestrial2|3→1| |weightTerrestrial3|1→1000| |weightBarren|1000→1| |chanceGasGiantHasMoon|0.6→0.001| |chanceTerrestrialHasMoon|0.01→0.001| |chanceAdditionalPlanetsAreSpaceTech|0.3→0.01| |weightArtDirected|5→1000| |grobEmpireSize|2400→10| |grobStarsSpreadRadius|105→10| |numPlanetsMax|5→1| |TScoreGrobPlanet|0→3| - 製作乙。つまりグロックスはデフォ2400あるのかよ…こいつぁ地獄だぜ -- 名無しさん (2008-11-09 20:00:28) - 導入したけど変化がない・・・最初からやらないとだめなのかな? -- 名無しさん (2009-07-01 01:00:19) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー