■ 多肉植物 part3 ■

401名前:花咲か名無しさん:04/02/02 23:25
宝輝玉ってそんなに難しくないぞ
毎年2,3個に分裂すっし
増やすのは簡単じゃよ
栽培の難易度もコノのブルゲリーよりかは容易。

一部の同好会の特権化はしてる空気はあるが・・・

402名前:花咲か名無しさん:04/02/03 07:44
>>400
ありがとう。しかし
試してみようにも簡単に手に入らないものだしねぇ。

>>401
あれって夏場は扇風機とかいらないの?
ただ遮光して風通しの良い場所に置くだけでは
宝輝玉的には涼しさが足りない気がして‥。

たかがいち植物に特権を抱く一部がいるなんて‥変なの。


403名前:花咲か名無しさん:04/02/04 00:39
ホルテンセ売っているところ。
>>400が書いているwebシャボテン誌の「サボテン市場」のメセンページはどうでしょ?


404名前:花咲か名無しさん:04/02/07 15:06
すいません、初心者質問ですが教えてください。
エケベリアって、寒い時こう、きゅっと手鞠状になったり
するんですよね?
うちのエケベリア(花うらら、シャビアナ・リラシナ等)は南向き
屋根付ベランダ(関東)・夜間トロ箱入り・水は10日に1回くらい
なんですが、なんかべろーんでへへとして手鞠状になりません。
気温が足りていて、定期的に水をやっていると手鞠状にはならない
ものなんでしょうか。それとも何か環境的に足りないんでしょうか?
あの手鞠っぽい感じ、かわいいから好きなんですが。

405名前:花咲か名無しさん:04/02/07 17:42
おれは今までエケベリアってのは、そういうものが居るらしい程度しか知らなかった。
で、いまちょっとぐぐってみると、なんか「そいつは夏型」って雰囲気の情報に出会うんだな。

もし夏型だとすると、この時期水を10日に一回てのはちょと潤沢過ぎって感じがするんだが、どうだろ?
俺ならとりあえず一ヶ月近くの間を空けてのちょび水にするな。比較的暖かそうな日の午前中に。


406名前:花咲か名無しさん:04/02/07 20:40
ヤフオクで、なんでもないハオ寿に5,250 円
同じくなんでもないオブツーサに4,100 円付けてるバカがいる

407名前:花咲か名無しさん:04/02/07 22:15
>>405さん
やっぱり水やりすぎですか…どうも観葉とか花木とか
ばかり育てていた所為か、10日に1回で充分乾燥させた
気になっていました。

もう春も近いし、今から手鞠は無理かもしれませんが
頑張って夏越しさせて、来年は実現させてみようと思います。
ありがとうございました。

409名前:花咲か名無しさん:04/02/08 04:23
>407
うちの花うららもキュッと綺麗な上向きロゼットじゃないです_| ̄|○
都内ひさし有りのベランダ、保温無し
しかもこの寒いなか、花芽が2つ上がってきてる

潅水はまさしく405の仰るとおりが吉かと。
自分は寒くなってからほとんど断水…でもたまに雨にあてちゃったり。
雪はさすがにガードしてますが。
あと、夏越しはそれほど難しくないのでご安心を>花うらら

410名前:花咲か名無しさん:04/02/08 10:19
>>409さん
夏越し難しくないですか!よかった~!
うちの花うららも花芽が上がって来ちゃってて
しかも横向きに出ちゃっててどうしようもうって感じです。
来秋はがっちり断水して、結果をご報告に上がりたいです。
枯らさないように頑張ります。

411名前:花咲か名無しさん:04/02/08 12:36
うちの花うららは花芽二つと、子まで吹いてるよー。

412名前:花咲か名無しさん:04/02/08 22:24
いつも夜8時に多肉を取り込むのだが
忘れてて朝5時ごろ取り込み、昼ぱっとみてみたら
雅楽の舞、月兎、愛姫星がクタ~と腐ったようになってた…_| ̄|○スゴイショック

うちの花うららも広がってよ~水が多かったのか~ナルホド



413名前:405:04/02/08 23:13
>>412

水のやり方が原因かどうかは判んないよ。

409みたいに水を辛い目にしても
>うちの花うららもキュッと綺麗な上向きロゼットじゃないです
なようだし。


414名前:花咲か名無しさん:04/02/09 22:56
409ですが、あと思い当たるとしたら日照かな?
うちエケベリアは花うららと女雛しかいないうえ、
サボ&コノを頂点に日照権の奪い合いしてるような
つつましい環境なので…。

いっそ、どこかにうpして
のっぺり花うらら大賞とか競ったほうが楽しそう!?

415名前:花咲か名無しさん:04/02/09 23:43
>>411
それ花うららじゃないかも。雑種じゃない?
花うらら、胴切りでもしないと子は出さないから
花うららなら明るい黄色の花。

416名前:411:04/02/10 12:56
>>415
ええええ~~~~~っ 雑種?
一応業者さんから『花うらら』で買ったんですが。
花芽があるので花を見てみることにします。
うわ~、衝撃だー。



417名前:花咲か名無しさん:04/02/10 13:19
>>416
オレんちのも、花がオレンジがかる雑種花うららいるよ。
レモン色の花のがオリジナルらしいんだけど、花うらら
なかなか増えないから、タネで増やしている業者も居るんだとさ。
ベンケイソウ科の連中は、雑種になりやすいとか。
415が言うように、胴切りが一番みたいだな。
だけど、胴切って死んだらどうしよう。。。((;゚Д゚)ガクガクブルブル

418名前:花咲か名無しさん:04/02/10 13:40
>>417
葉ざしで増やせるよ、成功率低いけどw

419名前:花咲か名無しさん:04/02/10 15:16
おぼろ月みたいにブリブリ増えるといいのにね。葉挿しでさ

420名前:花咲か名無しさん:04/02/10 16:19
サボテン・多肉植物ポケット事典には
『よく子を出し群生する』って書いてあるよ>花うらら

421名前:花咲か名無しさん:04/02/10 17:47
よく子を出し群生する→雑種の証

422名前:404:04/02/11 11:22
うちのも花芽がオレンジっぽいので雑種かも…
雑種でもいいけど、黄色の花楽しみにしていたので
ちょっと切ないです。

関係ないけど福兎耳が花茎を秋から伸ばして
止まりっぱなしになってます。咲く気あるのかなあ。

423名前:ヨシオ◆O18nRKc7Yk:04/02/11 12:13
私の所には、花が黄色の花うららと、花がやや貧相でオレンジがかる花うららが
居ます。どちらも学名が(Echeveria pulidonis E. Walther,1972)の植物だけど、花が黄色の物の個体に
最初に花うららと園芸名を付けたので、オレンジ色がかったE. pulidonis は厳密に言うと、花うららとは
呼べないと多肉界の先輩が以前、言ってました。
で、最近は、大量に増やすために、種子繁殖を頻繁にする様で、雑種になっているのかは
まだ調べていませんが、実生繁殖により個体差が出てきているのは事実です。

25年前に錦玉園さん(サボテン・多肉植物ポケット事典を書かれた方の農園)から入れた時は、未だそんなに無くて
結構なお値段でしたが、きれいな蝋細工みたいな黄色の花に惹かれて、若旦那から一鉢購入しました。
購入した個体は、未だに株別れしていなくて、花は一株から5本以上立ち、明るいレモン黄色です。
3年前に錦玉園さんから購入した物は、7株とも、花がやや貧相でオレンジがかるものでした。
これも、株別れをする兆候すら無いです。錦玉園さんではどう増やしているかは伺ったことはないので
何とも言えませんが、私は、10月に清潔なカッターで胴にイキナリ切り込みを入れて切り取ってしまいます。
株下は、そのまま管理していると数本の芽を吹いて来ますから、群生株に仕立ててもおもしろいし
後に、大きくなってきたら、1芽残して、挿し木の穂をとるつもりで育てると良いです。最初に胴切り
でハズした上部は、空の素焼き鉢に乗せておき、空中で発根してきたら植え込む様にしています。
こうすると、ゆっくりですが徐々に増やしていけます。10号鉢にぎっしりと植え込んでやると
花の時期には、とてもすばらしい眺めになります。


424名前:花咲か名無しさん:04/02/11 21:10
今日、父が出張から帰ってきてお土産をくれました。
珍しいから買ってきたと言うので見てみると、「ダルマ神刀」
という多肉植物でした。この妙な形に一目ぼれしてしまいました。
ネットで調べて見たらたくさんの品種があったので、これから
色々栽培してみようと思います。もしよろしければ、初心者に
最適な品種などご教授願います。よろしくお願いします。

425名前:花咲か名無しさん:04/02/14 21:59
今日、デパートの雑貨屋で
「サボテン」とラベルされたリトープスが売ってた。
何でこんなところにリトープスが?とちょっと驚いた。

426名前:花咲か名無しさん:04/02/14 23:44
今日友人から『あんた、多肉好きでしょ』ともらった鉢、
たしかに多肉は好きでちょこちょこうちにはいるけど、
こいつの素性がわかりません。
葉はたしかに多肉質。ロゼッタ状で径3cmほど。
そこから長く細い茎が伸びて、スミレのような桜色の花が咲いてます。
花弁は5枚です。
花だけ見ると草花っぽい。
これの正体がお判りの方は居りますまいか。

427名前:花咲か名無しさん:04/02/14 23:56
>>426
ttp://pinguicula.cool.ne.jp/Pinguicula/esseriana.html
最近よく出回ってるこいつではないでしょうか


428名前:花咲か名無しさん:04/02/14 23:59
>>427
こいつ!
こいつこいつ!
ああ、どうもありがとう。
食虫植物だったのかー。

429名前:花咲か名無しさん:04/02/16 23:29
過去スレで移転するといってた恵比寿の95って
結局今どこにあるのでしょう?
ググって出てきた電話にかけたら思い切り一般人でした・・・

いつもは池袋西武に通ってるのですが
それ以外で山手線近郊で電車でアクセスしやすい所があったら
教えて欲しいです。

430名前:花咲か名無しさん:04/02/17 12:58
銀座プランタン3F

431名前:430:04/02/17 13:01
わりー間違えた。プランタンの2件隣のサザビービルの3F。
ここもテナント料高くて撤退予定とか。

432名前:花咲か名無しさん:04/02/17 19:12
>>430
激サンクスです
銀座に移転してたんですか。
撤退しないうちに行ってきます。

433名前:429:04/02/18 17:20
銀座に行ってきました。
アフタヌーンティーの中なんですね。
鉢と土地代で値段は高めだけど品揃え豊富でした。
断崖の女王とアロエ竜山、60cm丈のキリン冠を
購入して来ました。

434名前:429:04/02/18 18:09
あ、アロエ竜山は葉が4枚程度の小さいのを買ったんですが、
真横に交互に一枚ずつ葉が重なって生えていて
刃先は丸いです。
大きくなったら姿が変わるんでしょうか。

黒法師の大きい株(80cm位)初めて見ましたが存在感抜群でした。
うちの10cmのは何年くらいであそこまでなるやら・・・

435名前:ヨシオ◆O18nRKc7Yk:04/02/19 00:49
>>429さん,>>434さん
アロエ「竜山」(Aloe brevifolia Haw.) に限らず、かなりの
アロエ属の植物は、幼株の時には葉が扇のように2方向に転回していて
その後、大きくなるにつれて螺旋状を描くように旋回し、八方に
葉を展開していく物がほとんどですよ。ただ、中には例外と言うのも
あって、Aloe plicatilis Mill. やA. haemanthifolia Marl. et. A.Berg.
などは、一生を通じて扇子の様に葉を広げますし、
A. arenicola Reynolds などは、這いずりながら育ち、片一方に
葉が寄ってしまったりします。

また、大きくなってから葉の外観が変わる事も珍しくないです。
ただ、血筋の方がもっとも大きな影響を与えています。葉の幅が細い血筋の
アロエ「竜山」はどう育てても、同一環境でしたら、並の「竜山」の
方が葉幅は広くなる事などですね。けど、環境が変わると、同じ株だったとしても
随分と顔が変わるのも事実。ですから、アロエは特に締めて作りたい物です。

436名前:花咲か名無しさん:04/02/19 01:09
2chは広いなー。
まさか多肉スレまでちゃんとあるとは。
なんか発見してちょっとうれしかったり。

そういえば自家産の玉扇と万象の種があるんですけど、
そろそろ蒔いてもいいものなのでしょうか?

437名前:429:04/02/19 03:57
>>434
丁寧な解説ありがとうございます。
勉強になりました。
アロエは初めて買いましたが、アガベっぽいのとかも
あって面白そうですね。

http://www.maruho.ne.jp/syohin/CL/07.html
暗闇で光るアロエなんてあるんですね・・・って
アロエはアロエスレがあるんでしたっけ・・・

438名前:429:04/02/19 03:57
↑直リンすみません・・・

439名前:429:04/02/20 14:19
しかもレス番間違えてた_| ̄|○
>>435です。ヨシオさんありがとうございました。

断崖の女王、お店の人に
「本来なら冬は葉を落とす植物なので、
今の季節は暖かい部屋でもあまり水をあげないように」
と言われました。
なんか葉っぱがくたーっとしてるのでしゃきっとさせたい・・・
部屋の温度は一日中25度位です。
水遣りの間隔や量はどのくらいが適切なのでしょう?
ちなみに買った時から茎と葉先が多少茶色になっていますが
茶変が進行している様子はないです。

440名前:花咲か名無しさん:04/02/20 21:17
多肉初心者です。
先日、近所の花屋さんで見惚れて4種程購入しました。
その中の一つの【ブロンズ姫】なのですが、
袋から出した時にボロボロと葉(肉)が落っこちました。
せっかくなので繁殖させようと思い、多肉植物用の土を購入してきて
早速、葉挿しを試みたのですが何も変化が見られません…。
葉挿しをしてから1週間位経つのですが、まだ気が早いのでしょうか?
普通はどれくらいの期間で発根するものなのでしょうか?
是非教えてください。


441名前:花咲か名無しさん:04/02/20 22:16
星美人を葉挿ししたら、根が出るのに1か月半かかったよ。
ヤバくならないと根を出さないみたいなんで、分厚い
葉っぱは時間がかかる気がする。

442名前:花咲か名無しさん:04/02/21 01:20
多肉植物という種類と知らないで6年くらい前に買った多肉植物を(種類からず)ベランダで育ててるんですが、段々ところどころがかなり赤っぽくなってしまいました。多肉植物の基本的な扱い方、最初より結構大きくなったんですがそのままにしてて大丈夫か教えてください。お願いします。

443名前:花咲か名無しさん:04/02/21 01:45
今度cactus heaven (ttp://cactus-heaven.com/index.phtml?l=j)
というお店で種を買おうかと考えているのですが
このお店の評判はどうでしょうか?
ここで買い物をした人がいたらぜひ教えてください。
お願いします。

444名前:花咲か名無しさん:04/02/21 02:11
おやすもに聞けば一発だろ

445名前:440:04/02/21 08:30
>>441 さん

1ヶ月半も掛かるんですねぇ。
気長に待ってみます。
どうもありがとうございました。

446名前:花咲か名無しさん:04/02/23 10:43
>443悪くないけど恐らく自家生産ではなく他の業者から仕入れたものを売っている可能性が高いと思われ。
それとサイテスとるのがえらく難儀。1のは裏技使わないと無理かも。対応はよい。発芽もまーまー。

447名前:花咲か名無しさん:04/02/23 15:38
勇んで渋谷(青山?)第一園芸に行ったら、改装中でやってなかった…
3/12(金)リニューアルオープンらしい。

448名前:443:04/02/24 02:36
>>446
今回はCITES1のものは買わないつもりなので
思い切って注文してみることにします。
どうもありがとうございました。

449名前:花咲か名無しさん:04/02/24 16:35
http://www.bellfesta.com/syouhin5.htm
こちらの一番上の商品(ハートの形をしたもの)をいただいたのですが、
名前も育て方もさっぱりわかりません……
「ハート+サボテン」などで検索して、
http://www.rakuten.co.jp/k-i-r-i-e/549132/563878/
というものを見つけたのですが、どうも違うような気がします。

もし詳しくご存知の方が居られましたら教えていただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

450名前:花咲か名無しさん:04/02/24 17:44
カランコエプミラが380円で売ってた。_| ̄|○
去年探し回った挙句見つからず、某有名店で1700円(素焼鉢)で頑張って買ったのに。

451名前:花咲か名無しさん:04/02/24 17:51
>>449
コノフィツムじゃない?

452名前:花咲か名無しさん:04/02/24 21:52
乙女心、芯?(真ん中の枝)のところから、小さな子乙女心みたいのが
生えてきました。そしたら、その根(枝とくっついているところ)から根っこが
出てきてしまいました。もしかして、子乙女心の下の部分でカットして
植えなおしたほうがいいのですか?根っこはがんばって土を目指して
いるようですが、今はまだ宙に浮いている状態です。

453名前:花咲か名無しさん:04/02/24 22:27
>>449

ここできいてみるのもいいかもね。

女仙の季節到来
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/999873184/


454名前:花咲か名無しさん:04/02/24 22:46
>451
ありがとうございます。コノフィツム、確かによく似てますね。

>453
誘導ありがとうございます。あちらでも聞いてみますね。

しかし生き物をくれるなら育て方もつけておいて欲しかったなあ……

455名前:花咲か名無しさん:04/02/25 09:39
このあいだ初めて買った多肉。
ラベルがなかったのでネットで調べてみたら月兎耳。
フカフカフカフカフカフカフカ(;´Д`)'`ァ'`ァ キモチィー

しかし多肉は店によってすごく値段にばらつきがありますね。

456名前:花咲か名無しさん:04/02/25 11:06
>>452


457名前:花咲か名無しさん:04/02/25 14:33
スレ違いならすまそ。
ミルクブッシュってありますよね。あれ、店で売ってるのは、きれいに枝分かれしてるけど、ウチのは、ひょろ長くまってしまいます。誰かコツを教えてください。

458名前:花咲か名無しさん:04/02/25 20:51
徒長してるのでは?
水&栄養を必要以上にあげてない?

459名前:花咲か名無しさん:04/02/27 23:00
そろそろ夜も外に出しても大丈夫でしょうか。
夜、屋外に出したままにしている人、どんな感じですか?

460名前:花咲か名無しさん:04/02/27 23:37
もういいかなと思って乙女心を一晩外に出したら、
凍傷になったみたいに一部黒ずんでしまいました@九州

まだはやかったようだ

461名前:花咲か名無しさん:04/02/28 00:02
ずっと屋外だけどな、乙女心。(大阪市内)
全然無事。


462名前:花咲か名無しさん:04/02/28 03:06
>458
さっそく、有難うございます。
水は多めかもしれませんが、肥料はあまりやってません。
あと、夏場は日向と日陰はどちらがよいのでせうか?
お願いばかりで恐縮ですが、サンスべリア・スティッキー(店ではこう売ってました)
の冬場の水遣りはどの程度あげれば良いのでしょうか?


463名前:花咲か名無しさん:04/02/28 03:19
サンスべリア→完全断水OK

464名前:花咲か名無しさん:04/02/28 13:54
ミルクブッシュも冬はほとんど水切って大丈夫。

465名前:459:04/02/28 15:16
>>460-461
そういえば、私の地域を書いてませんでした。大阪府北部です。
まだちょっと屋外に出すには早いのかな。昼間は暖かいですけどね。
様子みながら、やっていきたいと思います。レスありがとうございました!

466名前:440:04/02/28 22:25
葉挿ししたブロンズ姫。
お陰さまで2週間で少し発根しました!

成長の過程が垣間見れると嬉しいものですね!
ところで発根したら、もう水はあげて良いのですか??
宜しかったらご教授ください。

あと元木の下の方の葉がしぼんでヘナヘナになってしまってるのですが、
水不足でしょうか?

467名前:429:04/03/01 22:00
銀座のサボテン相談室にまた行ってきました。
なんかここの店主さんが3/5に本を出すそうです。
『SABOTEN STYLE』双葉社刊1260円とのこと。
SABOTENと銘打ってますが多肉も扱ってます。
インテリア性と健全な生育の両立を図るということに
主眼が置かれているようです。

・・・なんか宣伝っぽいな・・・多分買うので買ったらレポートします。

468名前:花咲か名無しさん:04/03/02 06:50
先に話題にあがった「多肉植物写真集」、買おうと思ったんだけど、
特価4850円で送料別、定価5000円で送料無しのほうが安いという…
装丁が良くなる(?)河出書房新社の6000円、送料無料と比べて
300円以下の差。どっちがいいだろ?

…こんな事で悩んでる俺ってせこい?

469名前:花咲か名無しさん:04/03/02 18:46
3/19~4/1池袋西武屋上で春のサボテンフェアやるみたい。

470名前:花咲か名無しさん:04/03/02 20:34
>>468

私は何も考えずに>>368に紹介されてる楽天で買っちゃいました(笑)
何軒か本屋探したんですけど、やはり見つけられなくて
我慢できなくて、ネットで買っちゃいました(笑)
欲しい時が買い時!
あまり悩まず決めて良いんじゃないですか?

471名前:隅の園芸◆qZHdr9scwg:04/03/02 20:49
金のなる木を親が捨てるというので、引き継ぎました。
が、しかし、葉がしおれていて、元気がありません。
幹は樹木のように立派で、葉さえ元気があればなあという状態なのですが。
足りないのは、水?栄養?日光?
教えて、多肉のプロさん。

472名前:花咲か名無しさん:04/03/02 23:20
>471今どういう状態で育ててるの?プロではないんだけど
基本的に多肉植物は日当たりが重要で、少なくとも1日4時間は
日光浴させないとすぐ弱ってしまいます。冬の暖かい室内では4日間
日光に当たらないだけで株の状態が悪くなるのでもし暗い場所で
育てているのなら明るい場所へ移動してみては?

473名前:花咲か名無しさん:04/03/03 19:21
>>471
足りないのは植物に対する愛情だろ
あんたが引き取ると決めた時点で元気になるよ

474名前:花咲か名無しさん:04/03/03 19:50
473がいい事を言った。

475名前:花咲か名無しさん:04/03/03 20:21
>>471
一般論で言うと、カネノナルキは寒さに案外弱いから、死なないまでも
寒さで痛んでいると思ったりします。
幹がしっかりしているなら、水を切ってしまい日向に置き、
夜間は10 度はある所で養生してやり、1~2週間してから徐々に
水をやってみてはどうですか?
カネノナルキは一月くらい断水したって、大株なら死なないです。

476名前:金のない人:04/03/03 20:51
>>471
私は水が全然ないのでは?と思います。クッラスラ(金のなる木)は寒さにはそれほど弱くありません。
暖かい日の午前中、外に出しシャワーでホコリを落とすように水をたっぷり与えます。夕方、寒くなる
前に室内の明るい所に置きます。(加温する必要はありません。)
まァ、見ていないので何とも言えないんですが、葉がしおれているってゆうことは、やっぱり水かな・・・
葉が黒ずんでいるんだったら、寒さってっゆうことも考えられるけど。その場合は、水は禁物。

477名前:花咲か名無しさん:04/03/03 21:23
群盲象を撫でる




見えないんだからしょうがないけど。


478名前:花咲か名無しさん:04/03/03 23:42
なでなで 元気におなり

479名前:花咲か名無しさん:04/03/04 03:15
ひとつ言えることは、>>476は言うほどの経験が無いって事は判った。

480名前:花咲か名無しさん:04/03/04 19:56
>>476
ボクの住んでいる北関東では-2゜になるのは何度もあるけど、そうなると金のなる樹はドロッと熔けて死にます。
476さんの住まいは暖かい地域なのではないですか。ご自分の環境が全てみたいな書き方は良くないと思いますよ。

481名前:花咲か名無しさん:04/03/05 02:07
花月はマイナスになるとだめになるのは、あたりまえ。我が家では0度まではだいじょぶです。

482名前:花咲か名無しさん:04/03/05 06:54
書いてあること間違いだらけだね>476
2ちゃんは恐ろしい。

483名前:花咲か名無しさん:04/03/05 12:30
例の「多肉植物写真集」って、栽培については載ってない本ですか?

484名前:花咲か名無しさん:04/03/05 18:06
>>483
大きく8つのパートに分かれてて、パートの頭に
2ページほど栽培方法がテキストのみで解説されている位。

今日発売の>>467の本は飾り方と
栽培法がメインの模様。

485名前:花咲か名無しさん:04/03/05 19:04
「飾り方」なんていう時点で話にならないヨカソ

486名前:花咲か名無しさん:04/03/06 01:32
「飾り方」? その本、おかしな表現だよね。市ねって感じ。w

487名前:471:04/03/06 07:02
レス下さった方々ありがとうございます。
金のなる木の状態なんですが、
・葉がしおれている
・葉は青々とはしておらず、赤みがかった感じで葉肉に厚みがない。
・現在室内(窓辺であたたかいため、一日中暖房はつけていない)で管理。
母から引き取る前は、
・戸外で鉢で育てていたが、処分するつもりで鉢から引っこ抜いて数日。
・葉の状態は、現状と変わらない状態だった。
果たして水を与えるべきか否か。アドバイスいただければ幸いです。

488名前:花咲か名無しさん:04/03/06 17:58
お尻みたいなものが割れてピンクの花が咲いて
花が枯れるとまたそこからお尻みたいなのが出てくる多肉植物ってなんでしょ?
知人からもらったんですが、名前がわからないのです。

489名前:花咲か名無しさん:04/03/06 21:54
んー、この辺に似たのありますか?>>488

ttp://n-para.cool.ne.jp/taniku/mesen/mese-fr.html


490名前:花咲か名無しさん:04/03/07 10:32
>>487
早く土に植えてやれ(もちろん鉢植え)


491名前:花咲か名無しさん:04/03/07 20:32
>>489
わー、お尻がいっぱいで感動しました。色々な種類があるんですね。
うちのはアルギロデルマ 金鈴でした。ありがとうー。
このお尻ちゃんがきっかけで多肉ファンになりました。
昨日も火祭りと大和魂を衝動買いしてしまった…。色々を本を読み込んで
勉強してみます。

492名前:花咲か名無しさん:04/03/11 05:27
すいません、ちょっとお伺いしたいんですが、
ウチには冬に買ってきたハオルチア各種やガステリアやセダムなんかがいるんですが、
(コノフィツムやリトープスやミニサボテンや普通のサボテンやらもいますが)
暖かくなってきたんでそろそろ植え替えようと思うんですが、これらは
ホームセンターなんかで売ってる「サボテン・多肉植物の土」でちゃんと育ちますかね?
この土って見た感じ、軽石小粒ばっかりのようにも見えますが、
買った時の用土はもっと普通の土っぽいですよね?

それから、葉伏せを行うのもこの土でできるんでしょうか?

493名前:花咲か名無しさん:04/03/12 09:42
>>492
育ちます。
水遣りの頻度が少ない人は赤玉とか混ぜたりで調整するとよいかと。
微塵を抜くのを絶対忘れないように。

494名前:花咲か名無しさん:04/03/13 00:21
>>493
便乗質問ですが、
>微塵を抜く
ってのは、具体的にどういうことですか?


495名前:花咲か名無しさん:04/03/13 00:42
篩(ふるい)にかける

496名前:花咲か名無しさん:04/03/13 01:15
>>495
篩にかけて、ものすごーく小さい砂は取り除くということですか?

497名前:493ではないけれど:04/03/13 01:31
>篩にかけて、ものすごーく小さい砂は取り除くということですか?

そういうことです、粉微塵なむちゃこまかい奴を除いてしまう。
それと、最初の水遣りのときには、底穴から流れ出る水が透明になるまでたっぷりと。


498名前:花咲か名無しさん:04/03/13 02:49
そんなことまでと、思うくらい初心者にも解説しちゃうくらい
親切なスレッドが、このスレです。ですからこそ、みんなはりきって
書き込んでよね!!

499名前:花咲か名無しさん:04/03/13 05:03
>>493
初心者な質問に回答ありがとう。
赤玉土は混ぜたほうがいいんですかね?
以前とある本に底のほうに赤玉を敷くようなやり方を書いたのがありましたが
やはり鉢底はオーソドックスに軽石中粒なんかを敷くほうがいいですかね。

500名前:ありま:04/03/13 12:26
質問させて頂きます。母からシャコバサボテンの世話を引継ぐことになってのですが、
葉が赤っぽくなってきていて(葉も元気が無いです。花は咲きました)、どうも根ぐされか
肥料不足みたいなんですが、植え替えすれば復活しますでしょうか?
あと植え替え時の注意点などありましたら、お教えください。
何分初心者なものでご教授お願いします。


戻る1-前100次100

最終更新:2008年07月30日 20:18