【仙人掌】 サボテン Part17 【覇王樹】

501名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 13:13:55 ID:RI0L8PXu
>>499
なんでお前は他人任せなんだよ。
金まで渡してアホだろ?いつか詐欺グループに騙されるぞ

自分で腐らせたのなら
自分で処置なり処分するのも責任のうちだろ。
そうやって経験しないうちは栽培技術が向上することは断じてない


502名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 13:56:17 ID:0ed1C+i+
>>501
いや、それフツーの感覚だろ。
誰もがサボテン栽培のエキスパートになりたい訳じゃなしに。
自分とこも、庭木の様子がおかしいが、
空洞の壁部を削って充填材なんて入れたくないぞ。
いったいどうやるんだ?

>>499
赤いのは致命的だが、それ以上は切れない感じだね。
風通しの良いところに置いておくしかない。
何かしたいのなら、
下部及び根をティッシュ巻いて養生し、切り口のみを直射日光に
何時間かあて紫外線殺菌するか、
ダコニールなどの園芸用殺菌剤を高濃度で切り口に塗布、乾燥する。

503名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 19:27:35 ID:hj8TQ8ii
サボテンの、実生をしたいのですがどのような用土を、
用いたらよいのか教えてください。
それから、用土によって、発芽率の違いがあるのでしょうか。
種子は、海王丸です。

504名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 20:10:32 ID:pW1gdGBP
>>503
何も知らないでここに相談する前に、ある程度自分で一般論を調べた上で浮かんだ疑問を聞きに来るといい
それがあんたのためでもあるし、何よりこちらが不愉快な思いをせずに済む

507名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 20:33:30 ID:+F/omKuA
>>504の一行目には同意する
俺も同じ意見だ
しかし二行目は余計だ

508名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 21:24:36 ID:hj8TQ8ii
>>504
不愉快な思いをさせて、どうもすみません。
一応、グーグルでサボテンの実生の用土を調べたのですが、
人それぞれで、配合が異なり、やはり生の声を聞くのが一番
と思い相談したのです。
オークションのところで、らんぽーさんという方が、発芽率は
用土によって異なるので、いろいろ試してみてくださいと書いて
いたので、皆さんはどのような用土で成果を上げているのか
教えてほしかったのです。

509名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 21:37:58 ID:+Q0ois+B
ほれ>>504早く答えてやれよ~

510名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 21:42:09 ID:qDjrXwf+
愛知県の生産者は鶏糞使って水バンバンかけてた

511名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 21:46:42 ID:l9yma9UW
企業秘密

512名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 21:52:19 ID:hj8TQ8ii
>>510
肥料を用いると、発芽率が下がると書いてあったのですが、
きっと、底の方に入れていたんでしょうね。

513名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 21:57:46 ID:l9yma9UW
ちがうよ、>>504 は、質問の理由を説明しろといってるん
じゃなくて、自分で調べて、自分なりの案(その理由を付けて)
を出してどうでしょうか、と聞けといってるんだよ。きっと。


514名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 21:57:54 ID:Mb9ihUBm
>>499
事実上のご臨終ですな……

ナムナム


>>503
細かい川砂。発芽率は知らん。


515名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 21:59:08 ID:qDjrXwf+
100円ショップのサボテンセットで条件変えてやってみれ。
書いてある通りにやれば一応間違いないけど。
植物の種は基本的によく乾燥させて水を吸うと芽が出るんですよ。
よく乾燥させずに密封すると発芽率がすごく落ちますよ。

516名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 22:02:06 ID:qDjrXwf+
オレ的には、細い根っこには泥土と塩抜きした海砂のブレンドが良いように思う。
肥料負けしない程度の肥料は成長には必要ですので、根が伸びたら
肥料を吸える程度の表面土と底土の違いは作った方がいいと思う。

517名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 22:14:55 ID:Ob5sM5wg
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/3307.jpg
倒れてきました。


518名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 22:49:05 ID:5a5InKxe
>>500
そりゃ成長良くなるでしょ
自分も冬場、寝る時に部屋の中で小さい火鉢使ってたらチランジアがずいぶん成長したもんだ

519名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 22:51:05 ID:5a5InKxe
>>499
たぶん問題ない

自分も月影丸斬った事あるけど、こんな色してた

520名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 23:02:56 ID:JSy1ndtn
>>508
多分、ここで聞いても人それぞれだと思われ。

因みにうちは普通の用土の上に適当な厚さに無肥の赤玉細粒土。
以前、色々試したけど発芽率に関してはあまり変わらなかった。
それより、出た芽をいかに残させるかの方が問題だよね。
その辺もやり方や考え方は人それぞれだと思うよ。

521名前:花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 23:08:26 ID:JSy1ndtn
>>518
…火鉢って危なくないの?

梅雨が明けたら一ヶ月で5㎏使うくらいな感じでやってみようかなあ。
多少は温度下げられるかも知れないし。

522名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 07:39:12 ID:dMlAJP6W
しかしサボテンマニア様は色んな事に気分を害して大変だな。
俺みたいに趣味程度で丈夫な品種を適当に育ててるのとは違って
寸暇を惜しんで勉強したりサボテン育成に人生かけてるんだろうな・・・。

523名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 07:40:30 ID:lCqOzXQQ
>>492
何で夜なんだ?
植物も光合成できない夜間は酸素を吸収して二酸化炭素を排出してる筈だろ?
植物生理学に詳しい人フォローよろ。

524名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 08:33:39 ID:IWkBGfGH
ttp://www.geocities.jp/powder_room7382/sabotentoha.html
だそうな

525名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 09:27:50 ID:WInPeGQm
>>519
マミラリアは中がピンクなんだよ。ノトとは違う。

526名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 10:21:27 ID:EOQLewZU
>>508

ちょっと前にシャーレで発芽させる話あったけど、
安いプラ製シャーレで脱脂綿は(・∀・)イイ!

中の水が蒸発する度に液肥入りの水あげてるもんで、
肥料濃度が高くなって焼けちまった。

シャーレんときは最初の1,2回だけ液肥で、後は蒸留水がよさげ。

527名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 12:31:48 ID:0icICZre
>>523
サボテンとかは日中に気孔を開くと水分の蒸発する量が半端でないから、
それを避けるために夜間に二酸化炭素を吸収して、一旦別の化合物の形にして保存して、
日中にそれを使って光合成しているんじゃなかったっけ?

528名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 13:19:48 ID:0PxK/A8e
すっかり飽きて一年以上水やりもせずに放置していたサボテンから
白い花が大量に咲いていた。(雑種ですが新天地に少し似ています)
うぅ ごめんよ ごめんよ

しかし、購入してから4年以上してから花をつけるとは…

529名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 14:34:12 ID:7+ERmldp
そんなシゴキが好きなサボなのかもね。

532名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 14:47:11 ID:pf1TIosy
http://thumb.uploda.org/file/uporg1510194.jpg

533名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 15:05:50 ID:JIg1uJ9o
今日買ったのですが何という名前でしょうか?

http://j.pic.to/qilso

534名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 15:46:57 ID:JTjd5wUU
>>523
何ゆえ植物生理学などという難しい単語を使うのに
CAM型光合成を知らない?

535名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 16:30:32 ID:hDCt4xOu
テロカクタスの管理について質問します
うちの名称不詳(天晃と獅子頭のあいのこみたいなの)を抜いてみたら
太い根が逆三角錐状に本体の三倍くらい伸びてました
そしてその先端にちろちろとヒゲ根が

この太い根はこのまま触らずに育てていくのでしょうか?
(その場合、本体に比してかなり深い鉢が必要になりますがいいんでしょうか?)
それとも来春あたりまで待って、ざっくり切断するんですか?


536名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 18:45:50 ID:BN8H+Qsn
C4植物・・・トウモロコシ等
CAM植物・・・サボテン等

カルビン回路が異なる  

しか知らない。

537名前:花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 22:05:46 ID:ICOYOet8
>>535
深い鉢に植え替えろ

538名前:花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 01:31:40 ID:uPXzydqT
用土を常に湿らせる栽培法を行うのですが、

対・赤腐れのダイセン、
対・黒腐れに、十分に希薄な各種肥料水溶液
で試しにやってみようと思います。

既に試して、悲惨な目にあった等の情報や意見があったら教えてください。

539名前:花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 09:42:10 ID:uPXzydqT
追記です。

赤腐れは菌由来、黒腐れは浸透圧由来と認識しておりますが、
正しいでしょうか?

540名前:花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 10:33:26 ID:gVheAPrH
植物の(根の)浸透圧ってどのくらいなんだろう?人間って300弱だっけ。
根の細胞液より土中の水分の浸透圧が高ければ、根の水分が奪われたりして
細胞自体が駄目になることはあると思うけど…。細胞が駄目になる原因は色々ある
けど、要はそこに腐敗菌が入り込んで腐るんじゃないかな~。

浸透圧にシビアになるなら、植物の細胞液の浸透圧を知る必要があるし、
潅水の水に含まれる電解質や、肥料の電解質から浸透圧を計算して調節する
必要が出てくるよね。
結局は土中で水分が少なくなって濃度が上がると思うけど。

用土が常に湿っていてもいいとは思うけど、適度な空気の循環も必要だし、
株元が湿った状態はあまり良くないと思うな。
その辺に詳しい人がいたら教えて欲しいな~。


541名前:花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 14:36:19 ID:7w5u1d1t
>>472
殺菌効果もあるのだろうけど、
自分は切り口がいい感じに乾くような気がしています。
いままで特にそれでダメになった経験はないです。

542名前:花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 14:43:43 ID:vVGhHttA
ウチワサボテンの子株をいただいたんですけど
そのまま乾燥させて挿し木しても問題はないのでしょうか
サボテン初めてなんで自分なりに調べましたが、あまり詳しくでてこなくて・・

543名前:花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 18:45:14 ID:Ptz9PvHH
サボテンは植え替えで大きくなると聞きました。

これは根部が大きくなることにより、
葉部も大きくなれるという事だと思いました。

だとすると、窒素やリン酸も重要ながら、
根の成育に寄与するカリウムが多ければ、一層大きくなれるのでしょうか。

544名前:花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 19:53:07 ID:gVheAPrH
植物って、根の新しい部分(先っちょ)から栄養や水分を吸収できるらしいよ。
また、先っちょから本体の成長を促すホルモンが出ているらしい。
つまり先っちょが多くて新しいほうがいいわけ。植え替えで大きくするっていうのは、
用土を新しい物にするメリットもあるだろうけど、根に刺激を与えて新しい根を多く出させる
目的が多いと思う。

サボテンは品種にもよるけど、植え替え時根をバッサリ切っちゃうよ。
(主根タイプでもものによっては)新鮮な根数を増やすことによって、
生育が早いんだと思う。

肥料はバランスが大事で、生育、根出しに重要なのは日照と温度だと思うよ。

545名前:花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 20:02:47 ID:sITc7kot
>>542
種類がよく分からんから何とも言えないけど
とりあえず表面が乾燥してれば大丈夫。

546名前:花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 20:02:57 ID:gVheAPrH
ウチワサボテンの挿し木は、
傷口が乾燥していたら水捌けの良い用土に挿して、
半日陰で球体からの蒸散を防ぎながら、根が出るまで待つ。
たまに用土が軽く湿るくらいの潅水をしてもいいかも。
湿度がないと発根しにくいと聞いたことがあるので。

547名前:花咲か名無しさん:2008/06/29(日) 20:59:23 ID:Zcx298Xg
オレのは大きくなると傾いてきて、その度に大きい鉢に深く植え直してる。

548名前:542:2008/06/29(日) 22:16:02 ID:j2sC1nCJ
ありがとうございます
傷口がもう少し乾燥したら挿し木して
霧吹きで、ちょっとだけ鉢に湿り気もあたえてやってみます
うまく根がついてくれるといいのですが^^

549名前:花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 03:09:16 ID:YOROiuNY
今日、

兜丸
緋牡丹錦
ペクチニフェラ

の3つをサボテン専門店で買って来た初心者です・・・

店主が言うには
「土の配合を特別にしてるから、3年は植え替えしなくていい」
って・・・
普通一年に一回植え替えするんじゃないのでしょうか?
その店主は、総じて雑な行動が多かったので不安になりました。

しかし万が一、例外もあるのかと思って書き込みさせていただきました。

諸先輩方、アドバイスよろしくお願いします。

550名前:花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 11:53:10 ID:Qv18s40m
万が一って…。失礼なヤツだね。

貴方の腕が悪そうだから、グングン成長しないだろうということを見越した
ナイスアドバイスだと思うよ。

苗のサイズ(品種として)
小~中は、成長旺盛だから、毎年植え替えても良し。
大になったら2~3年は植え替えなくても良し。

使用している用土の耐久性(粒構造が壊れにくい、肥料持ちが良い)
がよければ、毎年新しくしなくてもよい。

環境があまり良くなければ、成長(根張り、根出し)が悪いから、
あまり動かさない(植え替えしない)ほうが良いかもしれない。

ざっとこんなもんだよ。

551名前:花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 11:54:58 ID:/RNvjMkW
これが世に言うツンデレですか?

552名前:花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 11:56:51 ID:vWWjcyvr
サボテンはツンデレ

仙界流に言い換えるとトゲハナ

553名前:花咲か名無しさん:2008/06/30(月) 20:08:22 ID:J2uLf54F
>>533
大創丸

554名前:花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 04:13:26 ID:/sQEngm/
やめなさいよw

555名前:花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 08:19:02 ID:c3E85s0J
100円ショップのってちゃんと育つの?

556名前:花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 09:47:21 ID:kByCulQd
糊で固めてある砂砕いて植え替えれば普通に育つと聞いた

557名前:花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 11:54:26 ID:n82bLG1R
100均のはすでに瀕死のが多いから、
もって帰っても☆になる率高そう。

561名前:花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 14:14:06 ID:WrsEnXP+
ぶった切ってすまんが、

HB101の顆粒をハイドロボール、
ハイポネックスとHB101液を培養液として水耕した。

ちょっと失敗して、全身赤い斑点出てたカキ仔を漬けてみたんです。
赤腐れが止まって、発根速度がやばいです。
朝から昼までの6時間で1cmのび太。

土に戻して生き抜いたらめでたい。

564名前:花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 16:04:39 ID:EokpF85w
>>492
思ったんだけど、夜スーパーでドライアイスただでもらって
それをコロンっと・・ってのはどうだろう

565名前:花咲か名無しさん:2008/07/01(火) 19:31:03 ID:+5PjaWZT
サボテンはのんびり育てるのがいいんだよ(-.-)y-~

567名前:花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 23:36:19 ID:9NlMJu7l
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/3344.jpg

知人から貰いましたミニサボテンです。

【品種名】 すいません、分かりません。
【入手日】 先週の火曜日です。
【置き場所(温度、日照)】 書斎の机の上。室温は気温よりやや涼しい程度、障子越しに日光が当たっています。
【水遣り(量、間隔)】 貰った日に一度、水をあげただけです。

何分、サボテン等を育てたことが無いので水遣りの頻度が分かりません。
テンプレによると成長期は週に一回程度との事ですが、夏場はどの位の間隔で水をあげればよいのでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。


568名前:花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 23:47:56 ID:p2SEKSdM
質問です。写真(下手でスミマセン…)のサボテンは何という種類でしょうか?
成長点付近の刺は肉質で、幹の直径は約4cm、高さは約60cmです。

569名前:568:2008/07/02(水) 23:49:15 ID:p2SEKSdM
写真を貼るのを忘れてました。これです↓
http://a.pic.to/qtiiq

570名前:花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 23:58:41 ID:L7Qlgs7n
う~む。。。。
サボテンというより多肉植物のセネキオ属かユーフォルビア属の何かに見える。。
多肉は専門外なのでサパーリ。他の人鑑定ヨロ

571名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 00:19:50 ID:VPNb4Ri/
>569
将軍(Opuntia subulata)
これでも団扇サボテンの仲間(柱状団扇)
脱落するんだけど、肉質の"葉"があるのが特徴(団扇にもあるんだけね)
耐寒性あり。軽い霜よけで屋外越冬可能。

ttp://www.desert-tropicals.com/Plants/Cactaceae/Opuntia_subulata.html
ttp://www.succulente.info/cactus/opuntie/opuntia49.jpg
ttp://www.glenhirstcactiandpalms.co.uk/pictures/2160.jpg
ttp://www.f-lohmueller.de/cactus/Opuntia/op04070.jpg
ttp://www.infojardin.com/imagenes-subir/getimg/opuntia_subulata1.jpg
ttp://www.geocities.com/RainForest/2120/opsub.jpg

572名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 00:20:43 ID:CAdQ2/fs
ずばり将軍の若干弱ったヤツでは?

573名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 00:23:04 ID:SpOb0OjA
>>567
半分は多肉ですね。
寄せ植えかぁ。うーん、全部バラしたい気分だけど。

年間を通して、外で日にあてる予定は無いの?
(そういう育て方の場合、自分はよくわからないですスミマセン)

574名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 00:30:12 ID:M8u6COb3
>>567
水やりの頻度より置き場所を考えようね…。
小学校でも植物は光によって光合成、風によって蒸散してるって習わなかった?
ものはサボテン、多肉なんで、さらに日照が必要とか想像もつかないのだろうか。

575名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 01:57:21 ID:U5KQEXAX
ダメもとで会社(土日含め空調がんがん)の窓際においているコピアポアがよい具合。
自宅が南向き日当たり良すぎでアボーンしがちだったので。

ベランダ栽培の場合、意外と北窓のほうがよいのかもしれぬと最近は思ったり。
衣装箱に入れたりするのは、なんか趣が、、、

576名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 04:17:06 ID:aQpIQvWb
名前が分からないスレから誘導されてきました(´・ω・)
百均でかったサボテンたちなのですが、名前や種類などの詳細が
わかりません。

どなたか、教えていただけないでしょうか。下記3種です。

http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/1076.jpg

577名前:568 569:2008/07/03(木) 09:38:58 ID:CWS7uVA4
>>570>>571>>572
ありがとうございます!
>>570さんのおっしゃる通り私もユーフォルビアの何かと最初は思ったのですが、
刺座(私の写真では判りませんが…)があるし、
成長点付近はウチワっぽいのに幹に節はないし、自分の知ってるどの柱サボとも似てないので不思議に思ってました。
ウチワも奥が深いですね…。改めてありがとうございました!

578名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 09:44:32 ID:RRguL+mN
>>576
大創丸

579名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 12:15:03 ID:nTU3OdPz
>>576
もっと焦点合わせて撮れや。。。

つーか、鉢デカすぎじゃね?


580名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 14:59:40 ID:MDc+NHoY
>>578
座布団一枚

581名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 15:32:47 ID:UHW4JqM9
スルコレブチアに詳しい人いませんか?

582名前:576:2008/07/03(木) 17:00:56 ID:aQpIQvWb
4号鉢では大きすぎますかね(^▽^;)
ただ、種類をぐぐってもでてこないので知りたいわけです。

583名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 18:13:34 ID:mm+QJspH
>577
一種類は般若だ。

584名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 18:49:57 ID:Hbt8bDuo
般若もバリエーションが多いから、オモロイな。
大鳳玉系は、あんまり人気ないんかな?

585名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 19:27:18 ID:cC/nWRl4
大鳳玉、俺は欲しいけどなあ。

586名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 20:46:41 ID:hb2BF44d
>>574
分からないからテンプレ通りにして教えて下さいって来てるのに
小馬鹿にした態度取れるって凄いね。
自分は基本放置の趣味栽培だから詳しいこと分からないけど
サボテン道を極めるには色々と捨てなきゃならないモノが多いの?

587名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 20:48:46 ID:mfi3Qv1h
100均でミニサボ買ってきたぜ!
これで今日から仲間入りできる

588名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 20:49:31 ID:3P/wcFGv
>>586
なんというかここは2chです

589名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 20:51:17 ID:Jr3MxKMA
>>586
サボテンはトゲを以って外敵から身を守り、寒暖や乾燥等の物理的に強いが、
病気や害虫に酷く弱い

中略

ツンデレなんだよ。飼い主も同じ

590名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 21:15:49 ID:0EMiOn7w
>>586
その環境では季節に関わらず灌水は月一以下程度でいいと思います。
徒長を防ぐ為には出来るだけ育てず、また腐らせず、といった感じですね。

いずれにせよ、これからの季節、陽に当てなければヒョロヒョロになって
冬前には鑑賞には堪えなくなるでしょう。

591名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 21:23:52 ID:mm+QJspH
>>586
出来れば、フレーム内など、温室管理がサボテンにとっては一番良い環境です。
とはいえ、難しい方も多いので、特に勧めはしませんが・・・

春・秋には潅水多目。
夏場は暑いからといってやり過ぎないように。
(朝・晩に月一度ほど)

11月から3月までは、完全に断水した方が賢明です。
(この時期に水をやると、サボテンは腐って死んでしまうことが多いです)

592名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 21:32:27 ID:0EMiOn7w
>>587
100均サボは、

赤玉5+軽石3+腐葉土2+遅効性肥料適当、を入れた鉢に
指一本くらいの隙間を空けて幾つかを寄せ植え。
レースのカーテン越しに1日数時間程度は陽に当てる。
10日に1回くらいの灌水を初冬まで続ける。冬は月1回。

で、来年の今頃には倍以上に成長してます。

595名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 22:17:30 ID:hb2BF44d
この空気の中非常に言い出しづらいんだが
>>567じゃないんだ・・・
ただサボテンなんて育てる奴ってやっぱり性格悪いのばっかりだなとか
思われたくなくてレスしただけで・・・

596名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 22:30:55 ID:3PqDLY7T
サボテン趣味には・・・

短気な人は向かない
自制心が必要
井の中の蛙・・・にならないように注意が必要
サボテン大好き、栽培がプロ並み程度では絶対に商売にはならない

597名前:花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 22:49:16 ID:mfi3Qv1h
>>592
丁寧にサンクス
一応前スレ終盤からROMってはいたんだがようやくサボを手に入れたところなんだぜ
アドバイスも参考に試行錯誤して育ててみるよ

598名前:花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 00:34:10 ID:mlXsHK00
サボテン趣味家にも短気な人間は沢山いる。

井の中の蛙、自己満足なんだから、神様でもいい。

趣味家で年間数十万稼ぐ人もいる。バブル期は数千万。

つまらない断言をするあなたこそ、井の中の蛙だよ。

600名前:花咲か名無しさん:2008/07/04(金) 06:17:24 ID:uwoB3TFg
>>589
「サボテンは普通の植物と違い、
 病気になるとかで、駄目になったという話は、あまり聞きません。」
と言ってる人もいるけど、どうなんですかね?



戻る1-前100次100

最終更新:2008年08月08日 21:24